虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/14(水)15:50:56 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/14(水)15:50:56 No.485041011

>序盤ボス

1 18/02/14(水)15:51:40 No.485041097

最下段は本編開始前に撃破

2 18/02/14(水)15:51:48 No.485041108

マガタノゾーアの時点でおかしいよ…

3 18/02/14(水)15:52:16 No.485041160

半分がラスボス種族

4 18/02/14(水)15:53:45 No.485041344

>最下段は本編開始前に撃破 それ以外は本来の力封印プレイ

5 18/02/14(水)15:56:33 No.485041657

遠慮なしオーブスプリームカリバーならなんとかなるのだろう

6 18/02/14(水)15:57:52 No.485041804

パンドンなんて弱ってたセブンをボコって二回も返り討ちにされたザコだよなー!! すみませんでした

7 18/02/14(水)15:59:24 No.485041978

バッサーのメビウスに出てそう感いいと思う

8 18/02/14(水)16:05:36 No.485042791

皆肩書きに相応しい凄味があったけどそれによって逆に「ホー強すぎじゃね?」という感想も

9 18/02/14(水)16:05:50 No.485042821

マガジャッパの 死ぬほど性質悪いけどお前それで魔王獣として良いのか…? 感

10 18/02/14(水)16:07:55 No.485043090

ジャッパ おふろ だーいすき

11 18/02/14(水)16:12:09 No.485043607

こんなのがウロウロしてるモンスター銀河とは

12 18/02/14(水)16:13:34 No.485043789

こういうのと毎週戦ってたオーブすごいな

13 18/02/14(水)16:16:25 No.485044119

>こういうのと毎週戦ってたオーブすごいな スレ画の5連戦終わった直後にハイパーゼットンだぞ ひどすぎる…

14 18/02/14(水)16:17:46 No.485044281

>マガジャッパの >死ぬほど性質悪いけどお前それで魔王獣として良いのか…? >感 でもマガタノオロチも使ったし割と有効なんだよな臭い息

15 18/02/14(水)16:20:11 No.485044606

臭いってことは何かしら化学反応起きてるってことだよね多分 やばいのでは

16 18/02/14(水)16:20:41 No.485044669

>スレ画の5連戦終わった直後にハイパーゼットンだぞ >ひどすぎる… ゼロクロでハイパーゼットンの出自知ってそんなに強いヤツだったんだ…ってなった

17 18/02/14(水)16:21:42 No.485044781

宮崎県知事謹製のハイパーゼットンは宇宙一個餌にして育てたスペシャルなので…

18 18/02/14(水)16:25:09 No.485045195

逆に5話終わったらマガオロチまでそんなに強い敵は現れなかったよね

19 18/02/14(水)16:28:04 No.485045507

>逆に5話終わったらマガオロチまでそんなに強い敵は現れなかったよね 序盤最強の敵ホーを知らないイナカモンがまだいたとはね…

20 18/02/14(水)16:28:53 No.485045597

1話で倒されてるけど地味に被害範囲めっちゃ広いバッサー

21 18/02/14(水)16:30:00 No.485045728

マガジャッパは汚染された水はもちろん水道管も総とっかえと考えると被害がやばすぎる

22 18/02/14(水)16:37:08 No.485046600

マガパンドンの初代を踏襲しつつ強そうなアレンジになってるデザインが好き

23 18/02/14(水)16:40:56 No.485047115

マガタノゾーア戦は文明滅んでるからな…

24 18/02/14(水)16:46:57 No.485047904

>マガタノゾーア戦は文明滅んでるからな… 文明で済んだだけマシだよね…

25 18/02/14(水)16:47:25 No.485047959

バッサーグラキンパンドンはよくスペリオン光線で倒せたよなって

26 18/02/14(水)16:51:07 No.485048453

>バッサーグラキンパンドンはよくスペリオン光線で倒せたよなって スペシウム光線もゼペリオン光線も大して強くない印象あるからそのスペリオン光線もそういう印象になっちゃうよね

27 18/02/14(水)16:51:15 No.485048478

>バッサーグラキンパンドンはよくスペリオン光線で倒せたよなって グラキンは実際のところ全く相手になってなかったよね レーザー反射が効いたからなんとかなったけど

28 18/02/14(水)16:54:31 No.485048907

マン兄さんは相手がスペシウム効かなくても ウルトラアタックとかサイコキネシスとかあるからね……

29 18/02/14(水)16:54:46 No.485048943

グランドキングはどう考えてもオリジン失う前に倒しておく枠

30 18/02/14(水)17:06:17 No.485050485

例え多次元宇宙や因果律を崩壊させるとかそう言うバケモノじみたキャラでも 嗅覚があれば「クセェッ!」とは思うだろうからなそこらへん

↑Top