虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/14(水)14:14:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/14(水)14:14:51 No.485028709

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/14(水)14:16:23 No.485028908

無駄が増えたな

2 18/02/14(水)14:16:47 No.485028954

なんで水谷さん…

3 18/02/14(水)14:18:31 No.485029153

いろいろ書き入れ過ぎててくどい

4 18/02/14(水)14:18:46 No.485029194

くだらなさすぎて笑ってる

5 18/02/14(水)14:19:08 No.485029238

リアップってそう言う…

6 18/02/14(水)14:19:55 No.485029345

タウマキン島のスケールがいまいちつかめない

7 18/02/14(水)14:20:03 No.485029353

地名必要ねえんじゃねえかな…

8 18/02/14(水)14:20:39 No.485029422

半島平野湾の頃が好きだった

9 18/02/14(水)14:21:05 No.485029484

中学生かよ!

10 18/02/14(水)14:22:10 No.485029590

森林とタマノウラを鎖でつないで湾封鎖しようぜ

11 18/02/14(水)14:22:12 No.485029593

カリ大橋が良い

12 18/02/14(水)14:23:40 No.485029773

そんな森林保護しなくていいから

13 18/02/14(水)14:23:47 No.485029795

カタ紅海 開いてなにこの…

14 18/02/14(水)14:24:23 No.485029868

カタログで17夏E4

15 18/02/14(水)14:25:02 No.485029942

ブビュルデル川でダメだった

16 18/02/14(水)14:26:28 No.485030119

そこはチンポって言っちゃうのかよ

17 18/02/14(水)14:26:37 No.485030136

インキン湿原

18 18/02/14(水)14:27:16 No.485030223

歴史的背景が見えてこない

19 18/02/14(水)14:27:19 No.485030230

>そこはチンポって言っちゃうのかよ チンポソトですよ何言ってんですか

20 18/02/14(水)14:27:26 No.485030244

カリ大橋全長何㎞くらいあるんだろ…

21 18/02/14(水)14:29:04 No.485030437

半島はなんか沈んで無くなりそうじゃない?

22 18/02/14(水)14:29:08 No.485030453

カリ大橋いらなくない?

23 18/02/14(水)14:29:15 No.485030468

ティンポー街道

24 18/02/14(水)14:29:23 No.485030483

タマゲモッサ森林保護区は無いのか

25 18/02/14(水)14:29:30 No.485030496

海溝とか山脈は不自然だしやり過ぎ

26 18/02/14(水)14:29:46 No.485030531

なんか言葉の雰囲気が統一されてない感じがする

27 18/02/14(水)14:30:23 No.485030625

そういう形で海溝が出来るならそんな直近に山脈帯は形成されねえよ!?

28 18/02/14(水)14:30:38 No.485030656

湾内ならニョード海溝じゃなくてニョード海底谷な気がする

29 18/02/14(水)14:31:52 No.485030811

ギャランド山脈でダメだった

30 18/02/14(水)14:32:01 No.485030831

インゲモサは人工の防風林では

31 18/02/14(水)14:32:02 No.485030833

カタさいたま左

32 18/02/14(水)14:32:19 No.485030863

>なんか言葉の雰囲気が統一されてない感じがする チンポソトとソソリタツとウラノスジは同言語圏っぽいけどギャランドがなんか違う

33 18/02/14(水)14:33:40 No.485031007

もっと地元や地方の地理に興味を持つといい

34 18/02/14(水)14:34:12 No.485031045

海溝あるのに橋架けられるの?

35 18/02/14(水)14:35:06 No.485031143

誰このおっさん

36 18/02/14(水)14:35:36 No.485031204

>>なんか言葉の雰囲気が統一されてない感じがする >チンポソトとソソリタツとウラノスジは同言語圏っぽいけどギャランドがなんか違う 現地の言葉と植民地時代に付けられた地名の差かな…

37 18/02/14(水)14:38:02 No.485031520

>現地の言葉と植民地時代に付けられた地名の差かな… スズノクチがチンポソト語圏でブビュルデルがギャランド語圏かなー

38 18/02/14(水)14:38:55 No.485031616

前見たときよりもパワーアップしてる…

39 18/02/14(水)14:38:55 No.485031617

タウマキンとタ・マウラーノが別の文化圏っぽいのが気になる

40 18/02/14(水)14:39:04 No.485031638

>カリ大橋いらなくない? もうちょっと外に合ったほうがとも思うんだけど色々利権も絡んだから…

41 18/02/14(水)14:39:09 No.485031655

カタベネッセの自伝

42 18/02/14(水)14:40:59 No.485031854

オリエンタルな感じがする

43 18/02/14(水)14:41:23 No.485031898

タウマキン以外きらい

44 18/02/14(水)14:41:56 No.485031963

ロシアっぽくないか

45 18/02/14(水)14:44:28 No.485032276

海流と海溝はいらないな…

46 18/02/14(水)14:47:37 No.485032652

こんなに作り込むならマン湖とかキョニュー山脈とかナイチチ砂漠とかでもいいんじゃ…

47 18/02/14(水)14:48:36 No.485032753

この湾若いね

48 18/02/14(水)14:49:08 No.485032817

海溝だいぶ陸地の方まで伸びてるのな

49 18/02/14(水)14:51:30 No.485033124

シナビルト地方もお願い

50 18/02/14(水)14:52:02 No.485033187

シコル王国

51 18/02/14(水)14:52:25 No.485033233

モルゲッソヨ

52 18/02/14(水)14:55:37 No.485033601

タウマキンだけ標高図っぽくなってるのが気になる 後スケールと包囲記号欲しくなる

53 18/02/14(水)14:56:18 No.485033680

プピュリデル川流域には精子文明の跡が残されてそう

54 18/02/14(水)14:57:02 No.485033781

この海溝死ぬほど邪魔だな!

55 18/02/14(水)14:57:13 No.485033805

センズリ対岸の戦い

56 18/02/14(水)14:58:37 No.485033974

河口からソソリタツ湾までは浅瀬で潮が引いたら干潟になってもいいかもしれない

57 18/02/14(水)15:00:22 No.485034216

オメコン川デルタ地帯

58 18/02/14(水)15:05:55 No.485035008

ブビュルデル川とウラノスジ平野の独ソ感

59 18/02/14(水)15:06:31 No.485035102

チン湖

60 18/02/14(水)15:07:26 No.485035192

>この海溝死ぬほど邪魔だな! デカい船も楽々よ!

61 18/02/14(水)15:10:14 No.485035567

スズノクチに港が置けるのも海溝があるおかげだからな…

62 18/02/14(水)15:11:50 No.485035787

カリ大橋は大人の事情で絶対に必要

63 18/02/14(水)15:12:29 No.485035889

もう少ししっかりというかもっともらしくしてほしい 水谷豊の顔とかなんか台無しな感じ

64 18/02/14(水)15:14:01 No.485036102

この前見た時より発展してる…

65 18/02/14(水)15:17:32 No.485036578

the蛇足

66 18/02/14(水)15:19:22 No.485036845

スケールがわからん… 湾の中に海溝があるのか

67 18/02/14(水)15:21:30 No.485037116

カリカット

68 18/02/14(水)15:22:00 No.485037172

北欧っぽい地名だらけだな

69 18/02/14(水)15:26:17 No.485037714

この邪魔な湾埋め立て工事しよう

70 18/02/14(水)15:26:36 No.485037766

この幅じゃ海溝は無理じゃないかな

71 18/02/14(水)15:27:06 No.485037834

この海流と海溝だと世界随一のすごい漁場になるのでは?

72 18/02/14(水)15:30:53 No.485038356

>この海流と海溝だと世界随一のすごい漁場になるのでは? タウマキン島周辺で生まれたシラス的な魚が大量にブビュルデル川に遡上していきそう

↑Top