虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/14(水)13:51:38 序盤ボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/14(水)13:51:38 No.485025712

序盤ボス前の中ボス春

1 18/02/14(水)13:52:33 No.485025831

負けイベント結構多いよね…

2 18/02/14(水)13:52:40 No.485025853

負けイベントボスじゃねーか!

3 18/02/14(水)13:55:54 No.485026308

暇つぶしで序盤ステージにも現れる新世界基準でも強い敵

4 18/02/14(水)13:57:45 No.485026518

片腕になった四皇に今更決着付けても―とか言う辺り今のシャンクスより強い可能性すらあるし 七武海最強候補かな

5 18/02/14(水)13:58:33 No.485026640

組織力ないのに選ばれてる時点でおかしい…

6 18/02/14(水)14:00:07 No.485026849

グランドライン突入速こいつに絡まれた奴とこいつに挑戦して惨敗したゾロは 暇つぶしで遊ばれてたとはいえよくあの程度で済んだよ

7 18/02/14(水)14:01:03 No.485026976

こいつは個で七武海の一角だからな...

8 18/02/14(水)14:01:38 No.485027036

ゾロって何で認めてもらえたんだっけ 十徳ナイフでスパスパされてただけだった気がするけど

9 18/02/14(水)14:01:59 No.485027089

エースと違って普通に覇気使えたね...

10 18/02/14(水)14:03:02 No.485027234

>ゾロって何で認めてもらえたんだっけ >十徳ナイフでスパスパされてただけだった気がするけど 剣士としての精神が優れてたと言うのもあるし資質があったからとも言える

11 18/02/14(水)14:03:22 No.485027268

頂上戦に呼ばれた七武海も傘下の連中まったく連れてなかったし そもそもクロコダイルなんかも表向きは部下いないんじゃないのか

12 18/02/14(水)14:03:40 No.485027313

>ゾロって何で認めてもらえたんだっけ >十徳ナイフでスパスパされてただけだった気がするけど 心折れなかったからじゃなかったっけ

13 18/02/14(水)14:04:27 No.485027415

戦争編でのあの斬撃見たら普通にドフラミンゴ軍とか街ごと斬れるのでは

14 18/02/14(水)14:04:51 No.485027467

ワノ国はゾロの強化イベントがあるはずだから…

15 18/02/14(水)14:10:19 No.485028154

>ゾロって何で認めてもらえたんだっけ >十徳ナイフでスパスパされてただけだった気がするけど 胸をナイフで刺されてミホーク少しでも踏み込めば心臓刺される状態でも 逃げたら大事なものを失うって退かなかった精神面 更に背中の傷は戦士の恥だで倍率ドン

16 18/02/14(水)14:11:25 No.485028305

まぁ所詮暇潰しだからねあのとき 本気で命とる気はあんまなかった

17 18/02/14(水)14:11:42 No.485028348

七武海ってこんなにつえーのが七人もいるのか…! ミホークが強いだけだったわ

18 18/02/14(水)14:12:56 No.485028511

ワニも若もジンベエも強いよ モリアは心をおられた

19 18/02/14(水)14:13:31 No.485028573

なんでこんな強いのに七武海なんかに収まってるの…?

20 18/02/14(水)14:15:53 No.485028846

そういえば七武海と一対一で完勝したことってないんだっけか ワニは一勝ニ敗でロビンいなければ相打ち モリアと若は手助けがなければ負けてた

21 18/02/14(水)14:17:15 No.485029006

なんだかんだモリアも影全部取り込んだパンチが普通の島並みにデカいスリラーパーク半壊させたし最大火力は劣ってはないと思う 武装色使えないのがな

22 18/02/14(水)14:18:42 No.485029185

昨日クリークのスレでこの人の話題出たけどクリーク本当に運が悪いな

23 18/02/14(水)14:19:43 No.485029317

クリークの大艦隊にわくわくしたけど どんだけ雑兵集めても一人の精鋭には無力ってパワーバランス突きつけられて 世界が狭く見えてかなりガッカリした

24 18/02/14(水)14:20:29 No.485029401

>昨日クリークのスレでこの人の話題出たけどクリーク本当に運が悪いな グランドラインの気候に対応できる航海士がいればランダムエンカウントでこのレベル引かない限り割と新世界までは行けそうだよねクリークさん

25 18/02/14(水)14:21:30 No.485029532

七武海は今再登場したら余裕で倒せるだろってのはいないんじゃないか

26 18/02/14(水)14:21:33 No.485029538

クリークの無念はオオロンブスが晴らす!

27 18/02/14(水)14:22:03 No.485029579

くまはロボ化しちゃったけど 素の状態で対峙したら今でも勝てるか怪しいと思う

28 18/02/14(水)14:22:08 No.485029585

>クリークの大艦隊にわくわくしたけど >どんだけ雑兵集めても一人の精鋭には無力ってパワーバランス突きつけられて >世界が狭く見えてかなりガッカリした だからこうして一人一人強くする ベッジ一味の戦い方はかなり好き

29 18/02/14(水)14:22:49 No.485029683

>くまはロボ化しちゃったけど >素の状態で対峙したら今でも勝てるか怪しいと思う ロボにはニキュニキュないしな

30 18/02/14(水)14:22:57 No.485029700

超然としてたけど大分キャラ作ってたんだな… ってなるくらい最近は普通のおじさん

31 18/02/14(水)14:23:05 No.485029713

あまり敵対する感じじゃなくなったけど全力で戦う時は来るんだろうか

32 18/02/14(水)14:23:23 No.485029748

ハンコックとルフィのガチの戦いが見られなさそうなのは少し残念

33 18/02/14(水)14:24:22 No.485029865

>超然としてたけど大分キャラ作ってたんだな… やる気なさそうに見えて一応は七武海として威厳出そうと思ってたのかな

34 18/02/14(水)14:25:09 No.485029959

たぶん個の強さは四皇クラスおじさん けど組織力は四皇ほど無いおじさん

35 18/02/14(水)14:25:13 No.485029966

鰐も作品的にはもう序盤のボスとはいえそれから随分と経った インペルダウン編でもルフィより格下になってた感はないよね

36 18/02/14(水)14:25:41 No.485030029

>くま 二つ名の「暴君」について語られる日は来るんだろうか

37 18/02/14(水)14:26:36 No.485030134

初登場でグランドラインからショボい小舟で現れた時のなんかやべーやつが来た!感いいよね

38 18/02/14(水)14:26:37 No.485030138

>やる気なさそうに見えて一応は七武海として威厳出そうと思ってたのかな あの鷹の目が来た…!?とか言われてるけど 描写有りの集会だと参加率100%の付き合いの良さとマメさだからな…

39 18/02/14(水)14:26:39 No.485030142

ルフィがココヤシ村に停滞してアーロン倒して賞金首になるまでの僅かな期間で 東の海からシャンクスの拠点まで航行できているのが地味におかしい 凪の海通っていったのだと仮定しても速すぎる

40 18/02/14(水)14:26:47 No.485030166

>あまり敵対する感じじゃなくなったけど全力で戦う時は来るんだろうか ゾロにとってのラスボスだろうし

41 18/02/14(水)14:27:19 No.485030228

>あまり敵対する感じじゃなくなったけど全力で戦う時は来るんだろうか ゾロが世界一の剣豪目指す限りは戦いは必至なのでは なんたって「世界最強の剣士」だからな

42 18/02/14(水)14:27:31 No.485030253

>ルフィがココヤシ村に停滞してアーロン倒して賞金首になるまでの僅かな期間で >東の海からシャンクスの拠点まで航行できているのが地味におかしい >凪の海通っていったのだと仮定しても速すぎる あれグランドラインだったのかな

43 18/02/14(水)14:27:46 No.485030284

>凪の海通っていったのだと仮定しても速すぎる シャンクスたちがそのへんにいたんじゃないかな

44 18/02/14(水)14:30:26 No.485030634

剣振っただけで数kmある氷の塊切断できるしなんでもありだろ 腕振ってるだけで凄いスピードで船飛んでいくんじゃないか?

45 18/02/14(水)14:31:01 No.485030701

趣味が水泳なんだろ

46 18/02/14(水)14:32:44 No.485030898

この人と渡り合う花剣のビスタさんいいよね

47 18/02/14(水)14:36:32 No.485031312

ビッグマム海賊団に鷹の目対策できそうなやつがいなさそう

48 18/02/14(水)14:37:18 No.485031419

>この人と渡り合う花剣のビスタさんいいよね 当時はぽっと出がミホークと渡り合っててミホークが格落ちなんて言われたが四皇幹部のヤバさが知れ渡った今なら全然そうはならないはず

49 18/02/14(水)14:37:37 No.485031460

>この人と渡り合う花剣のビスタさんいいよね 知らない知らないほうがおかしいおっさん

50 18/02/14(水)14:37:50 No.485031491

>ビッグマム海賊団に鷹の目対策できそうなやつがいなさそう ミホーク対カタクリのカードは見たい

51 18/02/14(水)14:38:59 No.485031628

四皇幹部クラスが盛られるとサカヅキの強さもどんどん盛られることになるな

52 18/02/14(水)14:38:59 No.485031630

不意に思い出したけど戦争編でルフィが鷹の目に攻撃仕掛けようとして でもそのまま行ったら腕斬られるって攻撃止めたの あれ今思えば見聞色による未来視が一瞬だけ発現したのかな

53 18/02/14(水)14:42:04 No.485031979

クリーク「剣で船が切れるはずねぇ! 悪魔の実の能力に決まってる!」

54 18/02/14(水)14:42:46 No.485032076

>あまり敵対する感じじゃなくなったけど全力で戦う時は来るんだろうか ゾロが世界一の剣豪目指す限りは戦いは必至なのでは なんたって「世界最強の剣士」だからな

55 18/02/14(水)14:43:18 No.485032124

どうして2回言うんですか?

56 18/02/14(水)14:43:28 No.485032146

ルフィはミホークにビビッて逃げの一手だったのにビスタは普通に斬り合いしてる・・・

57 18/02/14(水)14:43:29 No.485032148

>クリーク「剣で船が切れるはずねぇ! 悪魔の実の能力に決まってる!」 実際の所たかだか2m弱の剣で船が真っ二つになるのはおかしい

58 18/02/14(水)14:44:57 No.485032325

>どうして2回言うんですか? 最初に書き込んだの俺だけどなんか別の人がコピペしたっぽい

59 18/02/14(水)14:45:26 No.485032384

序盤に出てたおかげで初期からゲームでも気軽に使えるおっさん

60 18/02/14(水)14:47:11 No.485032600

ビスタも船や氷塊くらい普通に斬れるんだろうなあ

61 18/02/14(水)14:48:45 No.485032770

ルフィのスタイル的に相性めっちゃ悪いもんな

62 18/02/14(水)14:49:10 No.485032821

>四皇幹部クラスが盛られるとサカヅキの強さもどんどん盛られることになるな 海軍最高戦力だぞ?強さ盛られて当たり前だ

63 18/02/14(水)14:49:19 No.485032837

>ルフィはミホークにビビッて逃げの一手だったのにビスタは普通に斬り合いしてる・・・ まぁルフィさんにとって剣士は天敵だし何より実力差もあるし…

64 18/02/14(水)14:51:34 No.485033129

ゾロもピーカ普通にぶった切ってるし 一定以上の技量があれば可能な芸当なんだろう

65 18/02/14(水)14:54:03 No.485033416

ミホークよりマムのが強そうだけど剣士枠にマム入れるのが気が引ける

66 18/02/14(水)14:54:32 No.485033476

振ったら切れるのか飛ぶ斬撃なのかよくわからない

67 18/02/14(水)14:55:32 No.485033590

>ルフィのスタイル的に相性めっちゃ悪いもんな 接近戦でゴムで伸びるからね バギーなら大丈夫そうだけど

68 18/02/14(水)14:57:14 No.485033808

>振ったら切れるのか飛ぶ斬撃なのかよくわからない 多分どっちも出来るし飛ばす方が難しいと思われる 振ったら切れることの方がおかしいような気もするが

69 18/02/14(水)14:58:40 No.485033979

>接近戦でゴムで伸びるからね >バギーなら大丈夫そうだけど バギーは斬撃耐性高いからな…

70 18/02/14(水)14:59:14 No.485034049

ポンド鳳のスゴイ版ではないの?

71 18/02/14(水)14:59:24 No.485034074

バギーは斬撃に対しては自動でバラけるのかな?

72 18/02/14(水)15:00:52 No.485034303

>バギーは斬撃に対しては自動でバラけるのかな? ルフィの打撃無効の対みたいな能力だろうし多分オートだと思う

73 18/02/14(水)15:01:45 No.485034421

オートじゃなかったら覇気の斬撃で着られてるし

74 18/02/14(水)15:04:19 No.485034791

大体の七武海は組織というか海賊団なり国なりを持っててその権威が七武海級なんだけど 鷹の目はひとりなんだよな 強いのはわかるけど世界に対する影響力はどこまでなんだろうな…

75 18/02/14(水)15:04:42 No.485034835

理論的には物理完全無効で原子レベルまでばらけられると思うんだけどなバギー

76 18/02/14(水)15:05:15 No.485034920

鷹の目の斬撃すら受け流すなんてやっぱり凄ェぜ…キャプテン・バギー!

77 18/02/14(水)15:05:37 No.485034968

>理論的には物理完全無効で原子レベルまでばらけられると思うんだけどなバギー ただ自力で戻せるかって話にもなるから無理なんだろうね ナミに縛られて一時修復不可だったし

78 18/02/14(水)15:05:43 No.485034982

単純に今であればミホークがカタクリさんと戦うと勝敗どうなるのかみたいなの気になるよね

79 18/02/14(水)15:05:59 No.485035015

>鷹の目の斬撃すら受け流すなんてやっぱり凄ェぜ…キャプテン・バギー! それは本当にそう思う

80 18/02/14(水)15:06:17 No.485035071

>大体の七武海は組織というか海賊団なり国なりを持っててその権威が七武海級なんだけど >鷹の目はひとりなんだよな >強いのはわかるけど世界に対する影響力はどこまでなんだろうな… 戦争編で招集された時はあくまで七武海一人ずつだったし称号自体は個人に与えられるものだと思う 多分ミホークよりは格が低いクマも部下居ないのに七武海だしな

81 18/02/14(水)15:06:59 No.485035145

>多分ミホークよりは格が低いクマも部下居ないのに七武海だしな クマはパシフィスタ研究に身を捧げてるし…

82 18/02/14(水)15:07:00 No.485035146

くまは革命軍への抑えも期待してたのかなと思う

↑Top