虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/14(水)12:22:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/14(水)12:22:03 No.485012213

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/14(水)12:22:56 No.485012342

最後まであいつが何とかした

2 18/02/14(水)12:23:47 No.485012460

これアレじゃない? 俺の仲間がこいつっていうかこいつの仲間が俺じゃない?

3 18/02/14(水)12:23:50 No.485012468

ポンプやキャッピーどころかアンナの役目すら必要とせずにクッパ倒した

4 18/02/14(水)12:23:59 No.485012489

仲間の動きについて行けてないじゃん

5 18/02/14(水)12:25:10 No.485012707

俺の役目は方々で道に迷っては星とか月とかを拾い それをたまたま通りがかったこのヒゲに渡すことだ

6 18/02/14(水)12:25:27 No.485012755

このおじさん奇声しか喋らない…

7 18/02/14(水)12:25:56 No.485012822

人間に転生したとは限らないのでマリスト的な仲間キャラに転生したのでは?

8 18/02/14(水)12:26:17 No.485012884

お前キノコの帽子被ってない?

9 18/02/14(水)12:26:30 No.485012924

ジーノの立てたスレ

10 18/02/14(水)12:26:54 No.485012996

マリオを置いて主役になるのなんて無理だ

11 18/02/14(水)12:27:01 No.485013011

>俺の役目は方々で道に迷っては星とか月とかを拾い >それをたまたま通りがかったこのヒゲにクイズを出して正解したら渡すことだ

12 18/02/14(水)12:27:04 No.485013017

ゲームの最初のくだりだこれ

13 18/02/14(水)12:27:06 No.485013026

転生したと思ったらブロックの中とかは嫌だな…

14 18/02/14(水)12:27:42 No.485013128

緑の帽子被ってるかもしれない

15 18/02/14(水)12:28:05 No.485013176

最初の穴をとびこえられずに強制スクロールで消える俺

16 18/02/14(水)12:29:12 No.485013364

俺は金平糖いっぱい貰えたら星になるね...

17 18/02/14(水)12:29:12 No.485013365

不意に転生してしまった「」を元の世界に戻すため奮闘するマリオの物語だこれ

18 18/02/14(水)12:29:31 No.485013424

こっちが仲間だと思ってるだけでおのおっさんからしたらNPCのお使いイベント起きた程度じゃ無いの?

19 18/02/14(水)12:29:38 No.485013442

でもこのおっさんが助けようとしてるお姫様を寝とるのはワンチャンある

20 18/02/14(水)12:30:03 No.485013501

でもこのおっさん凄い安心感あるよ

21 18/02/14(水)12:30:26 No.485013572

どの程度の仲間かが問題だ 最後まで一緒に行く系のだとかなりキツイぞ

22 18/02/14(水)12:31:29 No.485013729

>でもこのおっさんが助けようとしてるお姫様を寝とるのはワンチャンある 割りと相思相愛だしつけ入る隙ないよ…

23 18/02/14(水)12:31:31 No.485013740

俺は踏み台になったよ

24 18/02/14(水)12:31:56 No.485013806

>どの程度の仲間かが問題だ >最後まで一緒に行く系のだとかなりキツイぞ どうせ転生にあのカメが一枚噛んでるんだろ つまりはそういうことだ

25 18/02/14(水)12:31:58 No.485013810

俺がなれるのはせいぜいマリストのチャールズくらいだ

26 18/02/14(水)12:31:58 No.485013811

乗りものにされた挙句乗り捨てられる

27 18/02/14(水)12:32:06 No.485013837

>俺は踏み台になったよ キャッピークラスの仲間でも踏み台になる

28 18/02/14(水)12:32:18 No.485013867

Miiになってマリオ世界のキャラと交流したり ステージ攻略中のマリオアシストしたり妨害して攻撃されたりするのは楽しいかもしれない

29 18/02/14(水)12:32:18 No.485013869

>どの程度の仲間かが問題だ >最後まで一緒に行く系のだとかなりキツイぞ でも絶対楽しいし仲間になってよかったと思える旅になるよ

30 18/02/14(水)12:33:27 No.485014053

このおっさん差し置いて自分が主人公とかおこがましすぎる…

31 18/02/14(水)12:33:51 No.485014117

ルイージもいたらマリルイRPG編になってた

32 18/02/14(水)12:34:06 No.485014157

早々に膝をぶっ壊してリタイヤする「」

33 18/02/14(水)12:34:20 No.485014200

まぁ世紀末なゲーム世界に転生するより安心できる結果にはなる

34 18/02/14(水)12:34:40 No.485014251

これお助けアクションの度に呼ばれる側じゃない?

35 18/02/14(水)12:35:46 No.485014429

投げた帽子が「」にあたって 必要な所に行きづらいとかそういう倒せないオジャマキャラくらいの立場だよ

36 18/02/14(水)12:35:56 No.485014468

安心感が凄いけど主人公はマリオの方だな…

37 18/02/14(水)12:36:04 No.485014489

>>俺の役目は方々で道に迷っては星とか月とかを拾い >>それをたまたま通りがかったこのヒゲにクイズを出して正解したら渡すことだ クイズが難しくてくそ「」野郎!みたいなあだ名がプレイヤーに付けられる奴

38 18/02/14(水)12:36:08 No.485014500

頭をハンマーで叩かれて回復アイテムを提供する「」

39 18/02/14(水)12:36:18 No.485014527

おっさんの装備的な扱いになる物に転生したんだろうなってのは分かる

40 18/02/14(水)12:36:35 No.485014582

>これお助けアクションの度に呼ばれる側じゃない? そういうタイプだとハンマーで弾かれたりガンガン踏まれたりわりと酷い扱いに

41 18/02/14(水)12:36:57 No.485014631

俺が新システムの一部だった

42 18/02/14(水)12:37:21 No.485014710

普段はマリオの体内に合流 パソコンとかなんか使うときにお助けアクション なRPGタイプならなんとかなるだろう

43 18/02/14(水)12:37:28 No.485014733

偽物が出てきて違いが分からずハンマーでぶっ叩かれる「」

44 18/02/14(水)12:37:32 No.485014743

二段ジャンプ用の踏み台にされ落下する「」

45 18/02/14(水)12:37:39 No.485014763

仲間になったと思ったら崖を渡った瞬間に乗り捨てられる

46 18/02/14(水)12:38:15 No.485014874

喋るシャベルみたいな謎アイテムとして役割貰えたり

47 18/02/14(水)12:38:27 No.485014900

これ以上ないくらい大当たりの仲間だよコレ…

48 18/02/14(水)12:38:59 No.485014992

シビアなミニゲームこなさないとスターをよこさないのでプレイヤーに叩かれる「」

49 18/02/14(水)12:39:10 No.485015019

>>このおじさん奇声しか喋らない… >人間に転生したとは限らないのでマリスト的な仲間キャラに転生したのでは? 俺も言語を喋れない構造の身体になっていた

50 18/02/14(水)12:39:14 No.485015032

俺が消耗品すぎる

51 18/02/14(水)12:39:20 No.485015048

RPG系のマリオなら 「俺の知ってる現実世界と違う!転生しちゃった!」みたいな事喚く仲間の一人くらいいても あんまおかしくない

52 18/02/14(水)12:39:21 No.485015052

仲間に見合うだけの価値を出せない…

53 18/02/14(水)12:39:29 No.485015072

RPG系のおっさんは大分優しいけど横スクロールアクションのおっさんは仲間に厳しいぞ

54 18/02/14(水)12:39:31 No.485015082

>俺が新システムの一部だった 俺が頑張らないとマリオがどんどん残機減らす

55 18/02/14(水)12:39:42 No.485015118

最後はマリオに感謝しながら元の世界に帰る

56 18/02/14(水)12:40:15 No.485015222

このおっさん超が付くほどお人好しだから 「」でも仲良くなってくれそう

57 18/02/14(水)12:40:18 No.485015231

ギミック起動してきます!

58 18/02/14(水)12:40:29 No.485015257

「」なんてパレッタの半分くらいの存在感だよ

59 18/02/14(水)12:40:35 No.485015277

>俺も言語を喋れない構造の身体になっていた ウッウン!しか喋れず上下移動しかできない「」

60 18/02/14(水)12:40:49 No.485015325

>最後はマリオに感謝しながら元の世界に帰る ムービーでお涙頂戴やな

61 18/02/14(水)12:41:05 No.485015366

このおっさん無限にリスポーンしてる…

62 18/02/14(水)12:41:06 No.485015371

>「」なんてパレッタの半分くらいの存在感だよ カメキか…

63 18/02/14(水)12:41:19 No.485015408

扉のスイッチの上に投げられる「」

64 18/02/14(水)12:41:31 No.485015437

アスレチックステージのコインを全部取らないと出てこない「」

65 18/02/14(水)12:41:37 No.485015452

このおっさんに使い捨てられそう

66 18/02/14(水)12:41:54 No.485015504

アレはマメクリボーです! 体力は…えっと… 攻撃力は…うーん 中途半端にものしり!

67 18/02/14(水)12:41:55 No.485015506

>このおっさん超が付くほどお人好しだから >「」でも仲良くなってくれそう あまりにも聖人だから突然泣き始めそう

68 18/02/14(水)12:41:58 No.485015519

でも俺を元の世界に戻すために何回と俺を踏み台にして何回も自分も死ぬおっさんを見たら多分このおっさんのこと大好きになると思う

69 18/02/14(水)12:42:09 No.485015546

まぁとりあえずこのヒゲに任せておけば異世界の危機は解決するから…

70 18/02/14(水)12:42:28 No.485015611

>最後はマリオに感謝しながら元の世界に帰る 帰ろうと思ったけどもう少し冒険しようと言わされて始まるED後のやり込み

71 18/02/14(水)12:42:37 No.485015631

「」も無限リスポーン出来るようになるってことジャン!

72 18/02/14(水)12:42:46 No.485015660

「」はブロックで積まれた10メートルちかくある階段の最上段から 向こうのポールに跳び移れる人?

73 18/02/14(水)12:43:17 No.485015742

うじうじ悩む「」が最終ダンジョン前でマリオから逃げて 最終決戦中に覚悟決めて戻ってくる奴だ…

74 18/02/14(水)12:43:22 No.485015757

どんな高さから落ちてもオォウとかいって回復可能なダメージを受けるだけのおっさん

75 18/02/14(水)12:43:34 No.485015784

>シビアなミニゲームこなさないとスターをよこさないのでプレイヤーに叩かれる「」 絵合わせとかさせるから嫌われるんだ…

76 18/02/14(水)12:43:51 No.485015832

クッパが異世界へ移動する為の装置を開発して試験運転したら間違って「」が送られてきたとかなんとか

77 18/02/14(水)12:44:08 No.485015877

タッチ画面の方でナビしますね…

78 18/02/14(水)12:44:14 No.485015891

むしろクッパ側に売り込んで 攻略不可能なステージを提案したい ゆくゆくはウェンディと結婚

79 18/02/14(水)12:44:21 No.485015911

マリオを縦横無尽に動き回らせない制限として俺がいる的な感じに

80 18/02/14(水)12:44:23 No.485015916

>どんな高さから落ちてもオォウとかいって回復可能なダメージを受けるだけのおっさん コインを取るとみるみる傷が癒えるおっさん

81 18/02/14(水)12:45:02 No.485016030

水中面息継ぎ無しでヒゲの後追ってね

82 18/02/14(水)12:45:04 No.485016042

>どんな高さから落ちてもオォウとかいって回復可能なダメージを受けるだけのおっさん この世界なら俺も不死身の肉体かも! →無茶して普通に死んでイベントシーン

83 18/02/14(水)12:45:10 No.485016056

なんか踏んでくるんだけどコイツ

84 18/02/14(水)12:45:16 No.485016076

マリオ&「」RPGとかになってやたら「」の精神にプレッシャーかかる重要な役割持たされる奴

85 18/02/14(水)12:46:18 No.485016247

>なんか踏んでくるんだけどコイツ 「」を踏んだ反動でこの壁を超えてショートカットします

86 18/02/14(水)12:46:19 No.485016254

「」は扉を開けたりリフトを動かせる スイッチの上に立たせることが出来る しかし一定時間経過すると不安になってスイッチから降りてしまうので そのへんを気をつけよう!

87 18/02/14(水)12:46:48 No.485016342

>アレはマメクリボーです! > おマメ クリクリ クリッ! じょわ~。

88 18/02/14(水)12:46:54 No.485016363

マリオは何度死んでも蘇るのに「」は一回死んだら終わり

89 18/02/14(水)12:46:58 No.485016380

足手まといをフォローしながら進むマリオとはまた斬新な

90 18/02/14(水)12:47:05 No.485016401

>マリオ&「」RPGとかになってやたら「」の精神にプレッシャーかかる重要な役割持たされる奴 サーフボードにされる「」

91 18/02/14(水)12:47:43 No.485016506

マリオと同じ目線に立ったときにはじめて なぜ歩いてくる亀やキノコに触ると死ぬのか知る

92 18/02/14(水)12:47:45 No.485016509

言われた事が出来たり出来なかったりするので 根気よく指示を出そう!

93 18/02/14(水)12:48:10 No.485016584

>アレはマメクリボーです! > おマメ クリクリ クリッ! じょわ~。 いらんものしりすぎる…

94 18/02/14(水)12:48:16 No.485016598

雷落とせたり回復技使えそうな「」

95 18/02/14(水)12:48:28 No.485016628

マリオとワリオの時は俺の方が介護してんだよ!

96 18/02/14(水)12:48:29 No.485016631

クッパが異次元転送装置を使ってマリオの仲間を全員異次元に飛ばした その上で一人では攻略不可能なステージを作りマリオを追い詰める 偶然異世界から転送された「」はマリオと共に二人でしか解けないステージに挑むことになる みたいな感じで

97 18/02/14(水)12:48:29 No.485016633

まあでも懇切丁寧に難易度上げつつシステムに慣れさせてくれるだろうとおもったらスマブラだったよ…

98 18/02/14(水)12:49:02 No.485016721

マリオさん?この段差えっ… ちょっ…登るの辛…

99 18/02/14(水)12:49:37 No.485016807

いっそ人の形を捨てて マリオに背負われたり被られたりするいちアイテムになりたい

100 18/02/14(水)12:50:22 No.485016924

道中の食事は全部キノコ

101 18/02/14(水)12:51:07 No.485017034

オレは投げられてスイッチを押すぐらいの役割だろう…

102 18/02/14(水)12:51:23 No.485017073

>道中の食事は全部キノコ フライパンでソテーに変えてきます…

103 18/02/14(水)12:51:55 No.485017170

えー今回は2画面活かしたゲームなんで 「」さんは下の画面でマリオさんと同じ動きする役目です

104 18/02/14(水)12:52:05 No.485017204

おっさんかと思ったら年下だったので接し方がぎこちなくなる「」

105 18/02/14(水)12:52:31 No.485017282

>マリオさん?この段差えっ… >ちょっ…登るの辛… 一ブロックで成人男性であるマリオの半分ぐらいあるからな…

106 18/02/14(水)12:53:56 No.485017530

「」はジャンプ台でどのくらいで飛べる人?

107 18/02/14(水)12:54:06 No.485017551

ストーリー終わる頃には「」も見違えるほど逞しくなってそう

108 18/02/14(水)12:54:20 No.485017584

本家のアクション系ならいいけどRPG系はなんか不安だ…

109 18/02/14(水)12:55:06 No.485017730

>まあでも懇切丁寧に難易度上げつつシステムに慣れさせてくれるだろうとおもったらスマブラだったよ… つまりスレ「」はピット君

110 18/02/14(水)12:55:15 No.485017762

ゲーム内でマリオのキャラクターが示されたことってあったっけ いっつもハハァー☆って言ってるだけのような気が

111 18/02/14(水)12:55:17 No.485017770

RPG系だと割とギャグ描写があるのでルイージの代わりに痛い目にあう役とかになりそう

112 18/02/14(水)12:55:27 No.485017793

タイムオーバーが近いのに最初の落とし穴の前から動けなくて マリオの顔にも焦りの色が

113 18/02/14(水)12:55:46 No.485017846

緑が辛辣に接して来る

114 18/02/14(水)12:56:10 No.485017912

文字通り死線を越えた関係になってしまう…

115 18/02/14(水)12:56:29 No.485017964

>ストーリー終わる頃には「」も見違えるほど逞しくなってそう それはマリオも「」もプレイヤー次第だ 「」の操作する「」ならウンコだ

116 18/02/14(水)12:56:42 No.485017997

チートでステータスが見える! 照準を合わせてAボタンだよマリオ 仕掛けのヒントもコメントするよ

117 18/02/14(水)12:56:44 No.485018004

「」はツタとか上り下りできる…?

118 18/02/14(水)12:57:19 No.485018105

こいつって仲間使い結構荒い

119 18/02/14(水)12:57:42 No.485018174

3dアクションの世界だとそれ相応の身体能力が特典としてもらえてるはずさ

120 18/02/14(水)12:57:50 No.485018207

俺の役割はたまに出てきてなんかでかいキノコとかあげるだけ

121 18/02/14(水)12:58:03 No.485018250

こいついつに間にか緑色になってるんだけど ジャンプ力上がってるんだけど

122 18/02/14(水)12:58:04 No.485018261

マリオの踏み台にされて死んでは使い回される マリオも死んでも復活する なんなの…

123 18/02/14(水)12:58:10 No.485018277

>ストーリー終わる頃には「」も見違えるほど変態機動してそう

124 18/02/14(水)12:58:57 No.485018416

現実世界に帰った時に画面端がないことに苦戦しそうだ

125 18/02/14(水)12:59:09 No.485018441

マリルイの世界ならこいつも緑のやつも優しいから大丈夫だよ

126 18/02/14(水)12:59:10 No.485018445

仲間(「」はヨッシー)

127 18/02/14(水)12:59:22 No.485018481

>>ストーリー終わる頃には「」も見違えるほど変態機動してそう ケツワープする「」

128 18/02/14(水)12:59:31 No.485018509

技術力のないカメレゴン

129 18/02/14(水)12:59:45 No.485018553

あのおっさん壁蹴りしながら上がっていく…

130 18/02/14(水)12:59:58 No.485018588

>マリルイの世界ならこいつも緑のやつも優しいから大丈夫だよ ブラザーアクションの手伝いをする「」

131 18/02/14(水)12:59:58 No.485018591

マリオも俺もHPが5のまま維持される ピンチだこれ!

132 18/02/14(水)13:00:45 No.485018716

ヨッシーほど機動力もないし… 面ごとに人質になってる奴その1ぐらいしかできない

133 18/02/14(水)13:00:51 No.485018733

「」を利用して壁抜けをするマリオ

134 18/02/14(水)13:00:56 No.485018748

極まったマリオは並行世界を利用して移動するからな…

135 18/02/14(水)13:02:21 No.485018974

マリオより年上の「」は多い

136 18/02/14(水)13:03:16 No.485019108

かわりに配管工の仕事引き受けるから ピーチ姫助けに行ってきなよ

137 18/02/14(水)13:03:58 No.485019230

なんだかんだ言って滅茶苦茶楽しそう

138 18/02/14(水)13:04:02 No.485019244

>かわりに配管工の仕事引き受けるから >ピーチ姫助けに行ってきなよ そっちはそっちで人間サイズの亀やカニや蝿が襲い掛かってくるからしんどいぞ…

139 18/02/14(水)13:04:12 No.485019270

>タイムオーバーが近いのに最初の落とし穴の前から動けなくて >マリオの顔にも焦りの色が 乗り捨てられる「」

140 18/02/14(水)13:04:35 No.485019327

最後まで一緒に冒険出来たらその思い出だけで前向きに生きていける気がする…

141 18/02/14(水)13:04:52 No.485019374

「」を取得してEDを呼び出すマリオ

142 18/02/14(水)13:05:02 No.485019406

>そっちはそっちで人間サイズの亀やカニや蝿が襲い掛かってくるからしんどいぞ… カニが鬼門過ぎるな…

143 18/02/14(水)13:05:21 No.485019443

>かわりに配管工の仕事引き受けるから >ピーチ姫助けに行ってきなよ あの超人がやってた仕事を肩代わりできる気がしない…

144 18/02/14(水)13:05:29 No.485019463

帰る時は泣いてしまいそうだ…

145 18/02/14(水)13:05:49 No.485019514

>そっちはそっちで人間サイズの亀やカニや蝿が襲い掛かってくるからしんどいぞ… 火の玉も飛んでくるし一瞬で周囲氷結させる氷も襲ってくるし

146 18/02/14(水)13:05:50 No.485019516

最初は本当に足手まといでマリオにも呆れられるけど 途中から確固たる絆と信頼関係が生まれてそう

147 18/02/14(水)13:06:26 No.485019609

「」を使わないと解けないギミックがある

148 18/02/14(水)13:06:31 No.485019624

マリオがすなーっ!とか言い出す

149 18/02/14(水)13:06:44 No.485019659

緑色の何かがいつもこちらを見ている

150 18/02/14(水)13:06:59 No.485019700

オヤマー博士が「」用のガジェット用意してくれるんだ…

151 18/02/14(水)13:07:02 No.485019712

配管(実写映画版)

152 18/02/14(水)13:07:30 No.485019778

>マリオがすなーっ!とか言い出す 沢田マリオ世界だったらウンチできる!

153 18/02/14(水)13:07:32 No.485019782

EDでマリオやピーチキノピオ達が手を振って見送る中帰っていく「」…

154 18/02/14(水)13:08:00 No.485019843

緑はビビりなだけで普通に超人だし…

155 18/02/14(水)13:08:16 No.485019886

考えたら小学校の頃から俺のヒーローだったわおっさん

156 18/02/14(水)13:09:26 No.485020056

多分面と向かっただけで感動のあまり泣くわ俺

157 18/02/14(水)13:10:12 No.485020156

おっさんイメージあるけど自分より若い可能性が高い

158 18/02/14(水)13:10:19 No.485020177

何かのゲームでマリオだと証明する為にジャンプを見せつけててそれでいいのかとか思ってたけど この格好のおっさんが目の前ですごいジャンプ見せたらマリオだこれ!ってなるなと思った

159 18/02/14(水)13:10:41 No.485020236

>おっさんイメージあるけど自分より若い可能性が高い 26だったはず

160 18/02/14(水)13:11:29 No.485020345

>何かのゲームでマリオだと証明する為にジャンプを見せつけててそれでいいのかとか思ってたけど >この格好のおっさんが目の前ですごいジャンプ見せたらマリオだこれ!ってなるなと思った 垂直4mジャンプとか見せつけられたらマリオだこの人!ってなる自信がある

161 18/02/14(水)13:12:13 No.485020445

頼れる相棒過ぎて旅の不安半分くらい吹っ飛ぶ

162 18/02/14(水)13:12:46 No.485020516

でもよお 転生ものならクリボーとかノコノコとかに転生では

163 18/02/14(水)13:13:00 No.485020550

RPG系だと割と痛そうな攻撃を受ける必要がある

164 18/02/14(水)13:13:18 No.485020586

>転生ものならクリボーとかノコノコとかに転生では クッパ軍団に入るのはなかなか楽しそうだな…

165 18/02/14(水)13:13:53 No.485020669

>でもよお >転生ものならクリボーとかノコノコとかに転生では アクションならあれだけどペーパー系では花形さ

166 18/02/14(水)13:14:20 No.485020738

キノピオにはなれるかな

167 18/02/14(水)13:14:38 No.485020783

ただの足手まといだこれ

168 18/02/14(水)13:14:45 No.485020803

キノピオになったら頭のあれが取れるのかどうかを試したい

169 18/02/14(水)13:15:12 No.485020862

1-1最初のクリボーになっていいのか!?

170 18/02/14(水)13:15:42 No.485020930

>キノピオにはなれるかな クッパ城に突き刺さった剣の中の最深部だろうと忘れ去られた秘境だろうと単身で乗り込む勇気が必要な存在だぞキノピオ

171 18/02/14(水)13:15:46 No.485020939

クッパと戦うのかそれ以外の何者かと戦うのかによっていろいろ変わってくる

172 18/02/14(水)13:16:21 No.485020993

>1-1最初のクリボーになっていいのか!? 世の中でもっともマリオを殺したであろう存在になれるなんて…

173 18/02/14(水)13:17:06 No.485021111

マリラビがこんなんだった気がする

174 18/02/14(水)13:17:52 No.485021196

キノピオってああ見えてブロックにされたり壁に取り込まれたり クッパの攻撃の被害を真っ先に受ける苦労人だからな…

175 18/02/14(水)13:18:51 No.485021318

キノピオもちょくちょくマリオと同レベルの動き出来る奴がいるし…

↑Top