虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/14(水)09:55:12 ヨシ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/14(水)09:55:12 No.484994938

ヨシ!

1 18/02/14(水)09:56:27 No.484995063

なんかの拍子で落ちてきたことを考えると

2 18/02/14(水)09:56:48 No.484995087

地震で死ぬやつ

3 18/02/14(水)09:58:24 No.484995221

>寝返りで死ぬやつ

4 18/02/14(水)09:59:31 No.484995326

CRTディスプレイ何キロくらいあったっけ… 20インチ以上に見えるけど

5 18/02/14(水)10:00:48 No.484995441

正気で御座るか

6 18/02/14(水)10:01:29 No.484995498

こんなの冗談でもやらないほうがいいよ…

7 18/02/14(水)10:01:58 No.484995542

寝パソコンを冗談でも実行する奴が正気なわけあるまい

8 18/02/14(水)10:02:04 No.484995551

肩がおもいっきり当たってるし体勢変えたらしにかねん

9 18/02/14(水)10:02:27 No.484995593

10年前にはすでにほぼ液晶の時代だったから 15年くらい前の画像かな…

10 18/02/14(水)10:02:54 No.484995633

これちょっと肩が机の脚に触れてズレたらおしまいなのでは…

11 18/02/14(水)10:03:18 No.484995656

被害程度は

12 18/02/14(水)10:04:37 No.484995767

ダモクレスの剣

13 18/02/14(水)10:05:26 No.484995845

スマホでも当たるといたいのに…

14 18/02/14(水)10:05:28 No.484995848

右側の机も壁に当たってるなら多少ましかな…

15 18/02/14(水)10:05:29 No.484995849

ベッドじゃないし自室でもなさそうだし このネタ写真を取るために一時的に用意したものだろう

16 18/02/14(水)10:07:01 No.484995986

グシャ

17 18/02/14(水)10:07:53 No.484996075

マウス操作が案外うまくいかない

18 18/02/14(水)10:08:35 No.484996132

>10年前にはすでにほぼ液晶の時代だったから >15年くらい前の画像かな… うちは東日本大震災の時まではブラウン管テレビだったよ 32インチテレビデオに轢かれて死ぬかと思ったよ

19 18/02/14(水)10:11:21 No.484996400

左右の机が完璧に固定されていたとしても地震で大惨事

20 18/02/14(水)10:12:47 No.484996531

すっごい電気食うんだろうな

21 18/02/14(水)10:16:09 No.484996856

32インチだと軽いやつで80kg前後かな…

22 18/02/14(水)10:18:04 No.484997043

>すっごい電気食うんだろうな そんなことないよ 14インチで60ワット 19インチで100ワットだったよ

23 18/02/14(水)10:20:19 No.484997262

>32インチだと軽いやつで80kg前後かな… うちのは60~70位だったんだけど それが地震の揺れてゴロゴロ~って転がってきたんだよ ブラウン管テレビだからもちろん縦より奥行きの方が長いんだぜ? まさか転がってくるとは思わないジャン? ドーンって下敷きに成った時に電源がピーンって成って完全には埋まらずに かろうじて助かったんよ

24 18/02/14(水)10:21:48 No.484997406

居間にまだ14インチのテレビデオが有った うちで唯一ビデオ再生出来る機材だから大切に使ってる

25 18/02/14(水)10:21:54 No.484997415

これって思ったほど楽じゃないと思うんだよな 重力で体全体が沈むし血の流れも弱くなるし首が動かないから視線固定でつらくなるし

26 18/02/14(水)10:23:14 No.484997536

完全に寝ながらだとタブレットでも意外に重くて腕が痛くなる 本読むのでもそう やっぱり座椅子で半分寝た状態が最高やな

27 18/02/14(水)10:25:44 No.484997784

https://www.low-ya.com/item/F907_G1237.html これでできませんかね

28 18/02/14(水)10:34:39 No.484998722

俺iPadでこれやって顔に消えない傷できたよ

29 18/02/14(水)10:36:03 No.484998884

ランス10の為IBMの21インチCRTひっぱり出してこようとしたが腰が死ぬのでやめた

30 18/02/14(水)10:39:17 No.484999216

>うちのは60~70位だったんだけど 60インチのブラウン管って奥行きどんなレベルになるんだ 業務用?

31 18/02/14(水)10:43:08 No.484999639

>スマホでも当たるといたいのに… べしっ!うおっ!ってなる

32 18/02/14(水)10:43:34 No.484999678

>俺iPadでこれやって顔に消えない傷できたよ 眉間の下辺りに一文字入った「」?

33 18/02/14(水)10:44:54 No.484999833

ディスプレイ真横に置いてる画像もなかったっけ あれなら落ちる心配もないから安心

34 18/02/14(水)10:46:29 No.485000025

□◆□

35 18/02/14(水)10:47:23 No.485000118

今はタブレットアームで…

36 18/02/14(水)10:47:50 No.485000159

>これって思ったほど楽じゃないと思うんだよな >重力で体全体が沈むし血の流れも弱くなるし首が動かないから視線固定でつらくなるし 何より落ちてくるかもと思うと常に緊張状態だしな

37 18/02/14(水)10:50:52 No.485000510

LTEッってなるやつだ

38 18/02/14(水)10:52:39 No.485000689

介護用アームでやってた画像もあったな

39 18/02/14(水)10:53:01 No.485000735

>14インチで60ワット >19インチで100ワットだったよ 200W以上食うイメージだったけど意外に少ないんだな

40 18/02/14(水)11:02:53 No.485001745

>60インチのブラウン管って奥行きどんなレベルになるんだ >業務用? 重さ!重さ!

41 18/02/14(水)11:07:25 No.485002251

>ランス10の為IBMの21インチCRTひっぱり出してこようとしたが腰が死ぬのでやめた うちの19インチでさえ26kgあったのに

42 18/02/14(水)11:07:59 No.485002307

今にも落ちてきそうな窓の下で

43 18/02/14(水)11:10:47 No.485002592

仰向けに寝ながらipadminiで動画見てて ウトウトした瞬間に角が人中に突き刺さる経験は何度かあった

44 18/02/14(水)11:14:02 No.485002951

下にテレビ置いてハンモックの方がよくない?

45 18/02/14(水)11:16:21 No.485003182

ハンモックは寝心地がね…

46 18/02/14(水)11:17:27 No.485003301

なんか大げさにバカにしてる人たくさんいるけど頭が潰れたくらいで人は死なないよ アリとかもそうだし

47 18/02/14(水)11:19:46 No.485003571

500g程度のタブレットを10cm上から顔に落としても「ぐぁっ……痛ぅ…」てなる

↑Top