ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/13(火)23:42:41 No.484939361
いいよね
1 18/02/13(火)23:44:29 [初期ジム] No.484939752
あの…
2 18/02/13(火)23:45:11 No.484939919
こういうの誰が喜ぶんだろう
3 18/02/13(火)23:48:12 No.484940563
キミ写真と違わない?
4 18/02/13(火)23:50:51 No.484941116
時空犯罪者かな
5 18/02/13(火)23:51:22 No.484941249
初期ジムでいいだろ
6 18/02/13(火)23:51:52 No.484941349
>こういうの誰が喜ぶんだろう こういうのは大体ゲームバランス整えるため採用される そして時空は歪む
7 18/02/13(火)23:52:58 No.484941564
ギレンの野望とかのif系のMSVでしょ?
8 18/02/13(火)23:54:35 No.484941883
もうガンダムと同時期ぐらいにジムの生産入ってるよね
9 18/02/13(火)23:55:09 No.484941999
オデッサの前からもうすでに宇宙にも陸にも配備されジャブローにはジムキャノンやら何やらがいる
10 18/02/13(火)23:56:02 No.484942174
ゲーム時空でも作っちまえよ
11 18/02/13(火)23:56:26 No.484942266
2~3年戦争だよねもう
12 18/02/13(火)23:56:34 No.484942298
前期量産型や後期量産型なんかもいて何がなんやら
13 18/02/13(火)23:57:12 No.484942425
過去が変わってしまった!タイムパラドックスだ!
14 18/02/13(火)23:57:28 No.484942473
なにもよくねえよ!
15 18/02/13(火)23:57:51 No.484942551
もう製造ロットごとに仕様が違うくらいの勢いなのでは
16 18/02/13(火)23:58:20 No.484942635
今の後付をぶち込んで連ジリメイクして欲しい 多分連ザ2位のボリューム出ると思う
17 18/02/13(火)23:58:45 No.484942712
>今の後付をぶち込んで連ジリメイクして欲しい やたらジムのバリエーションが増えてる
18 18/02/13(火)23:58:57 No.484942754
ジオンは毎日新型作るし連邦はジムの誕生日をどんどん早くする
19 18/02/13(火)23:59:12 No.484942802
おいこのジムルナチタ製でビームライフル標準装備だぞ ジムより強くね?
20 18/02/14(水)00:00:57 No.484943177
そろそろしれっとガンダムはジムの試作機じゃなくて 最初から計画された高性能機とかにされそう
21 18/02/14(水)00:02:07 No.484943445
>最初から計画された高性能機とかにされそう 一周回って昔の設定に戻ってるじゃねーか!!
22 18/02/14(水)00:03:50 No.484943827
ジムの試作機だったの?
23 18/02/14(水)00:04:46 No.484944048
>そろそろしれっとガンダムはジムの試作機じゃなくて >最初から計画された高性能機とかにされそう 昔っからそうだよ!
24 18/02/14(水)00:08:19 No.484944833
su2246670.jpg ゲーム的なバランスの為に敵陣営の機体に対応した知らない派生機が捏造されるぐらいガンダムゲーの世界では日常茶飯事だからな 画像はジオン軍のどの機体に対応してるのか一目瞭然の知らないジム
25 18/02/14(水)00:09:36 No.484945113
>過去が変わってしまった!タイムパラドックスだ! 変わって無いしタイムパラドックスも起きてなくね 初期ジムと陸ジムってそんなに配備時期変わらんでしょ スレ画はただ陸ジムの宇宙仕様
26 18/02/14(水)00:11:02 No.484945434
いつもの後付け嫌いさんだからどうせ何言っても無駄だ
27 18/02/14(水)00:11:25 No.484945532
ガンダムオンラインは原作と世界観が違うと明言されているだけマシかもしれない やっぱりダメかもしれない
28 18/02/14(水)00:13:04 No.484945892
>変わって無いしタイムパラドックスも起きてなくね >初期ジムと陸ジムってそんなに配備時期変わらんでしょ >スレ画はただ陸ジムの宇宙仕様 なんで陸ジムの宇宙仕様を…?
29 18/02/14(水)00:14:05 No.484946071
あんまり関係ないけど後付するならノコノコ帰ってきて辺境の基地司令になったノクトを ボマーが爆殺するとかそのぐらいスカッとするのをやって欲しかった
30 18/02/14(水)00:14:28 No.484946154
通気取りに別におかしくないことを後付けだ矛盾だ言い出すのはよくあることだ
31 18/02/14(水)00:14:36 No.484946179
>なんで陸ジムの宇宙仕様を…? 単にジム改のヴィジュアルまんまに疑問を覚えたか用意する気がなかったから使いまわしたんだろう
32 18/02/14(水)00:15:08 No.484946300
普通のジムでいいよな
33 18/02/14(水)00:15:44 No.484946422
>やっぱりダメかもしれない ガンオンは主に武装で時空犯罪を気軽に侵すからダメ su2246742.jpg
34 18/02/14(水)00:16:15 No.484946523
ifですパラレルですって話なのになんで矛盾してないって思うんだ
35 18/02/14(水)00:16:27 No.484946565
放送当時だと問題なかったものの今の後付け設定だらけの現状だと一年戦争の設定に無理があるよ…
36 18/02/14(水)00:16:45 No.484946622
>なんで陸ジムの宇宙仕様を…? スレ画ってそれくらいしかおかしいとこ無いんだよね 時空の歪み云々は08の問題だし
37 18/02/14(水)00:17:23 No.484946745
>スレ画ってそれくらいしかおかしいとこ無いんだよね >時空の歪み云々は08の問題だし お、おう
38 18/02/14(水)00:17:52 No.484946842
放送当時でも2ヶ月も掛からずに地上からほとんど一掃されて敗戦まで追い込まれるジオンにはまいるよ…
39 18/02/14(水)00:18:22 No.484946935
Ez8の宇宙用に着いてくために改造したとか…?
40 18/02/14(水)00:18:54 No.484947032
どっちかと言ったらGジェネ系だな たぶんGMジャグラーツリーの一個前
41 18/02/14(水)00:19:11 No.484947095
一年戦争のゲームが一番需要があるのに 原作遵守で作ると連邦側の機体がどうしても足りなくて…
42 18/02/14(水)00:20:09 [オリジン] No.484947300
だからこうして開発スケジュールを前倒しするし陸ガンの元も作る
43 18/02/14(水)00:21:13 No.484947523
08の頃から存在してるこいつに今更どうこう言うのもな…
44 18/02/14(水)00:22:16 No.484947740
>08の頃から存在してるこいつに今更どうこう言うのもな… あれこれとは違うらしいぞ
45 18/02/14(水)00:22:57 No.484947899
>いつもの後付け嫌いさんだからどうせ何言っても無駄だ こいつは驚いた… まだ陸軍主導の計画という設定も陸戦型ジムという名称すらも定まってない「RGM-79[G]GM」だった頃からキットインスト内で言及されている 「RGM-79[G]GM」に地上用チューンナップを施す前のほぼ同型の機体「宇宙用Eタイプ」を 後付け設定だと思い込んでいる無知なイナカ者がまだいたとはね…
46 18/02/14(水)00:23:39 No.484948054
初期ジムは本来こうあるべき的なやつでしょスレ画は 横着してジム改のデザイン流用するんじゃなくてちゃんと陸ジムと合わせろっていう
47 18/02/14(水)00:24:24 No.484948206
08も初期ジムもそもそもが後付けじゃねーかよ
48 18/02/14(水)00:24:32 No.484948233
su2246790.jpg スレ画はHG陸ジムのインストにあったほぼ同型のE型というのを拾った結果だったような
49 18/02/14(水)00:24:56 No.484948312
スレ画はGNOだっけ?懐かしいな
50 18/02/14(水)00:24:57 No.484948320
一年戦争の期間を十年戦争ぐらいに設定変えればいいのに… 後の作品は十年ズラせばへーきへーき
51 18/02/14(水)00:27:24 No.484948847
先行量産型の癖に量産型と装甲のデザインがまるっきり違うのはどうなの…? つまりたった数ヶ月運用しただけで全身に渡って欠陥やら改善すべき点が見つかったってことだよね?
52 18/02/14(水)00:27:32 No.484948876
>一年戦争の期間を十年戦争ぐらいに設定変えればいいのに… オリジンはしようとした めっされた
53 18/02/14(水)00:28:22 No.484949059
>先行量産型の癖に量産型と装甲のデザインがまるっきり違うのはどうなの…? ティーガ―とかポルシェティーガ―みたいなややこしい事情があるんだよ多分
54 18/02/14(水)00:29:33 No.484949319
だってジム改でしょこれ
55 18/02/14(水)00:30:59 No.484949609
>先行量産型の癖に量産型と装甲のデザインがまるっきり違うのはどうなの…? よく見ろ先行量産機としか書いてない
56 18/02/14(水)00:31:39 No.484949728
初期ジムは本当はこういう仕様にしたかったけど素ジムタイプの簡易案が通ってそっちが生産されたけどジムC、D、G系統で拾われたとかそんなんで
57 18/02/14(水)00:31:49 No.484949756
>よく見ろ先行量産機としか書いてない ごめんよくわかんない
58 18/02/14(水)00:32:13 No.484949836
初期ジムと素ジムに分かれてるのも変だしな
59 18/02/14(水)00:34:12 No.484950238
正式量産機より先行して量産しただけで正式量産機とは全く別の機体 ということ?
60 18/02/14(水)00:34:14 No.484950245
陸ジムは陸ガンのライン使って作ってるんで後のジムとはあんま関係無いんだ
61 18/02/14(水)00:35:07 No.484950437
ここまで読んでさっぱり分からんのやな
62 18/02/14(水)00:35:46 No.484950571
だめだ…わからん…
63 18/02/14(水)00:36:50 No.484950779
書き込みをした人によって削除されました
64 18/02/14(水)00:38:07 No.484951050
デザインから解釈すると素ジムとガンダム、陸ジムと陸ガン、初期ジムとジム改とセカンドロットガンダムでだいたい三系統くらいの装甲がある感じになるな そんで陸ガン系は速攻消えた
65 18/02/14(水)00:41:39 No.484951799
陸軍が早急にMS欲しがったから枝分かれして無理矢理作られたようなもんでしょ陸ガンと陸ジムは だから素ジムとまっすぐ繋がってない