18/02/13(火)22:50:57 GO1くん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/13(火)22:50:57 No.484926920
GO1くんあまりにもつよい
1 18/02/13(火)22:52:55 No.484927402
さっきまでサイクロプスの対戦会配信やってたな
2 18/02/13(火)22:56:43 No.484928302
元々どこの格ゲー勢なの
3 18/02/13(火)22:58:19 No.484928686
>元々どこの格ゲー勢なの メルブラとかそこら辺 元はギタフリ全一
4 18/02/13(火)22:59:25 No.484928961
ふりーだと超もやってるらしいな クソルとれいちゃんまんこないかな
5 18/02/13(火)23:00:36 No.484929266
メルブラ勢めっちゃガードうまいよね
6 18/02/13(火)23:00:51 No.484929322
空ダメインのゲームだからね…
7 18/02/13(火)23:02:25 No.484929683
大元はギタフリ勢で全国優勝する位の腕前 そこからメルブラで最強になりパッツァで闘劇に勝ちP4U・BB・UNI・電撃・GGXrdとたくさんやって ストVでプロになって今スーパーサイヤ人
8 18/02/13(火)23:02:55 No.484929813
ガード堅いのはほんとにそうなんだが 元々ガード崩しにくいこのゲーム
9 18/02/13(火)23:04:20 No.484930203
音ゲーから格ゲーにって中々珍しい経歴だよね
10 18/02/13(火)23:07:48 No.484931132
3週間目のsonicfoxランク https://twitter.com/Tsuntenshi/status/962822342400462848
11 18/02/13(火)23:09:08 No.484931533
音ゲーと格ゲーって割と親和性あるの?
12 18/02/13(火)23:10:41 No.484931914
なんかのトップクラスな人はなにやってもうまいっていう
13 18/02/13(火)23:11:19 No.484932060
sakoさんは弐寺皆伝だったような
14 18/02/13(火)23:11:35 No.484932129
少年悟飯下かきついなー
15 18/02/13(火)23:11:38 No.484932142
>音ゲーと格ゲーって割と親和性あるの? リズムよく指定されたボタンを押すというゲーム性が共通してるというのはあるんじゃないかな多分 コンボを音ゲー風に表示すると面白いって話を受けてこんなの作られてるし https://www.youtube.com/watch?v=WBpbnvU7m2Y
16 18/02/13(火)23:14:22 No.484932752
GO1は他ゲー経験なくても反応の早さだけで天下とれるわバニ見てから2C押すなや!
17 18/02/13(火)23:16:00 No.484933121
>GO1は他ゲー経験なくても反応の早さだけで天下とれるわバニ見てから2C押すなや! 何が上手いと言うよりはいわゆる「格ゲーが上手い人」って感じなんやな
18 18/02/13(火)23:16:12 No.484933150
GO1はスト5最初のシーズンは凄い嫌われてた感じだったのに今は可愛い愛されキャラになってるし不思議だわ
19 18/02/13(火)23:17:46 No.484933517
それまで名前見たことあるくらいだったけど電撃でプレイ見てこの人やべえ…ってなったと覚えてるな
20 18/02/13(火)23:17:51 No.484933536
空対空の上手さはメルブラ勢って感じする
21 18/02/13(火)23:19:37 No.484933940
>GO1はスト5最初のシーズンは凄い嫌われてた感じだったのに今は可愛い愛されキャラになってるし不思議だわ 配信で人柄の良さが周知されたんやな GO1はほんまええやつ
22 18/02/13(火)23:21:33 No.484934373
>なんかのトップクラスな人はなにやってもうまいっていう トップクラスになれないおれってなんなんだろう
23 18/02/13(火)23:22:15 No.484934548
>>なんかのトップクラスな人はなにやってもうまいっていう >トップクラスになれないおれってなんなんだろう 一般人
24 18/02/13(火)23:22:28 No.484934598
俺たち地球人はサイヤ人と張り合おうと思わなくていいんだよ…
25 18/02/13(火)23:23:10 No.484934764
アニ格系ばっかやってるからそんなに知名度なかったけど化物化物とは言われてたよね
26 18/02/13(火)23:23:44 No.484934929
>GO1はスト5最初のシーズンは凄い嫌われてた感じだったのに今は可愛い愛されキャラになってるし不思議だわ 他ゲー勢がストに入って来た時って最初はよそ者扱いで敵視されがちに思う
27 18/02/13(火)23:23:44 No.484934930
非戦闘タイプナメック星人部屋はありますか
28 18/02/13(火)23:23:45 No.484934931
プロゲーマーの中には才能ないなら時間の無駄だから止めた方がいいみたいに言う人もいてつらい
29 18/02/13(火)23:23:47 No.484934941
きっしょいきっしょいデブメガネの時代来てる
30 18/02/13(火)23:24:12 No.484935054
Go1とかかずのことか何やってもそつなく上手いプレイヤーって 基本的なプレイヤー性能が高いんだよな 特にガードが上手い印象がある
31 18/02/13(火)23:24:34 No.484935138
>ガード堅いのはほんとにそうなんだが >元々ガード崩しにくいこのゲーム 俺のガードはゆるゆるなのに
32 18/02/13(火)23:25:00 No.484935252
>アニ格系ばっかやってるからそんなに知名度なかったけど化物化物とは言われてたよね 2015年のEVOのサイド4冠を成し遂げてから一気に有名になった感はある
33 18/02/13(火)23:25:03 No.484935262
>>なんかのトップクラスな人はなにやってもうまいっていう >トップクラスになれないおれってなんなんだろう 実際なにやっても下手くそで苦しい
34 18/02/13(火)23:25:04 No.484935265
>きっしょいきっしょいデブメガネの時代来てる ささみさん?
35 18/02/13(火)23:25:07 No.484935280
ギルティBBとかメルブラとかああいうのはファジーできないと話にならないところあるからな
36 18/02/13(火)23:25:59 No.484935467
全国レベルで上手いプレイヤーはみんな上手くなる道筋がちゃんとできてるから上手い気がする ヘタクソはそもそもちゃんと学習出来ていないから伸びない
37 18/02/13(火)23:26:18 No.484935558
GO1だけは人間性能の差ってこんなにもあるんだな…と見てて思わされる 凄すぎて笑っちゃって楽しくなるのが良いけど
38 18/02/13(火)23:26:28 No.484935592
>ギルティBBとかメルブラとかああいうのはファジーできないと話にならないところあるからな EVOの決勝とか見てるとアーク勢って根本的に反応おかしくねって思う時が頻繁にある
39 18/02/13(火)23:26:39 No.484935642
地球人には地球人の サイヤ人はサイヤ人の遊び方があるからいいんだ
40 18/02/13(火)23:26:54 No.484935712
>きっしょいきっしょいデブメガネの時代来てる どぐら帰れや!!
41 18/02/13(火)23:26:57 No.484935723
トレモで自分でコンボ考えつけるプレイヤーは基本強いイメージ
42 18/02/13(火)23:27:37 No.484935881
魅せコン公開してるブログとかあるけどとんでもないよね
43 18/02/13(火)23:27:45 No.484935908
少なくともBBは極一部除いて反応より知識とコマテクでどうにかするゲームだよ 反応がおかしくてこの人崩せたらその崩しは強い!みたいな言い方される人もいるけど…
44 18/02/13(火)23:28:07 No.484935994
格ゲービルス様はGO1くんのことかわいいかわいいガリメガネって呼ばなきゃ
45 18/02/13(火)23:28:33 No.484936097
トレモを調べる目的を持って使える人は強くなる
46 18/02/13(火)23:28:47 No.484936143
どの段階まで行けばそうなれるのだろう
47 18/02/13(火)23:29:00 No.484936194
俺の夢はマントと針金マフラーたなびかせて壇上で寡黙に佇む大会プレイヤーになることだ
48 18/02/13(火)23:29:05 No.484936210
「」はBPどれくらいまでいってるの?
49 18/02/13(火)23:29:19 No.484936275
GO1は本当に色々なゲームで頂点取ってて人間性能がヤバいなってなる
50 18/02/13(火)23:29:39 No.484936367
クリリンはクリリスGが開発してくれることを祈ろう
51 18/02/13(火)23:29:48 No.484936402
優勝したもんねー!! をマジでやってくれたあの大会でファンになった人も少なからずいるはず
52 18/02/13(火)23:30:23 No.484936536
クリリG?
53 18/02/13(火)23:30:55 No.484936662
滑ったりイジられた後に顔赤くなってたのはあざとい
54 18/02/13(火)23:32:15 No.484936969
今の構えは!
55 18/02/13(火)23:32:26 No.484937009
2キャラまで決まったけどあと1キャラがなかなか決まらない
56 18/02/13(火)23:32:36 No.484937039
>「」はBPどれくらいまでいってるの? 今日超サイヤ人級からフリーザ一族級に落とされた
57 18/02/13(火)23:32:40 No.484937055
>3週間目のsonicfoxランク >https://twitter.com/Tsuntenshi/status/962822342400462848 左右はなに?
58 18/02/13(火)23:33:15 No.484937188
なぜベジータをそこに置くんだ
59 18/02/13(火)23:33:21 No.484937220
自分も2キャラまで決まったけどあと1人はイマイチだ 追加キャラ欲しい…
60 18/02/13(火)23:33:41 No.484937306
>「」はBPどれくらいまでいってるの? 人造人間級までとりあえず上げたけどマッチング頻度低くてそれからランクマ行ってない
61 18/02/13(火)23:33:42 No.484937308
←弱点持ち 万能型→
62 18/02/13(火)23:34:04 No.484937400
>左右はなに? 左が弱点持ちで右がオールラウンダーだったはず
63 18/02/13(火)23:34:17 No.484937451
アビゲイルと16号が大暴れしてるから今の格ゲー業界はスパアマ戦国時代とか言われててダメだった
64 18/02/13(火)23:34:23 No.484937479
つまりヤムチャは足元がお留守と
65 18/02/13(火)23:34:32 No.484937523
faultで欠陥だからそのまんま欠点があるなしかな
66 18/02/13(火)23:34:51 No.484937594
GO1のこと知らなかったけど崩せない動画見て吐き気を催した 俺もサイヤ人になりたかった…
67 18/02/13(火)23:34:52 No.484937603
べジータのアシストは確かに強いけどべジータごときを大将に置くなら16号置けバーカ!っていうのがきつねさんの弁
68 18/02/13(火)23:35:57 No.484937842
16号って一応投げキャラの作りだとおもうけど万能型の最上位ってすごいゲームだ…
69 18/02/13(火)23:35:57 No.484937844
ベジータそんなに欠陥あるかな…わりとそつなくこなす印象がある
70 18/02/13(火)23:36:00 No.484937855
フリーザ一族で勝率3割だけど私は元気で…元気…憎いよぉ…
71 18/02/13(火)23:36:03 No.484937864
ゴテンクスとか少年悟り飯ってオールラウンダーなの…?
72 18/02/13(火)23:36:23 No.484937941
>べジータのアシストは確かに強いけどべジータごときを大将に置くなら16号置けバーカ!っていうのがきつねさんの弁 強い人らが軒並み 「同意だけど彼はサイヤ人でプレイヤーの大半は地球人なんだからまずはベジータ使え!」 って言ってて笑う
73 18/02/13(火)23:36:23 No.484937942
さっきのサイクロプス配信でGO1とどぐらが答えた所によるとフリーザが暫定人権無しだそうだが sonicfoxランクではそうでもないんだな これまた日米の違いか
74 18/02/13(火)23:37:02 No.484938095
なんか10万だいにもまけだした
75 18/02/13(火)23:37:07 No.484938114
ふりーだとどぐらのフリーザ検証見てたら大分弱そうに見えたけど中間くらいにいるんだな
76 18/02/13(火)23:37:19 No.484938157
でも16号セルでチーム組んだらガチすぎて引かれるかなって…
77 18/02/13(火)23:37:54 No.484938307
超ダッシュって連打で出してる?ボタンで出してる?
78 18/02/13(火)23:37:57 No.484938317
>ベジータそんなに欠陥あるかな…わりとそつなくこなす印象がある ベジータは弱くないんだけど ベジータでできることがベジータ以外の強いキャラでできる あと大将性能がよろしくない
79 18/02/13(火)23:38:04 No.484938341
>ベジータそんなに欠陥あるかな…わりとそつなくこなす印象がある ラス1に置くには崩しも立ち回りも火力も決定打に欠けるから荒らしていかなきゃダメなのはわりと共通認識だと思う
80 18/02/13(火)23:38:25 No.484938408
上下のランクだけで見るとZ戦士二番手が天さんとヤムチャか…
81 18/02/13(火)23:38:43 No.484938474
格闘ゲームなんだから強いキャラ使っていいんだぞ
82 18/02/13(火)23:38:50 No.484938505
やはり神は万能…
83 18/02/13(火)23:39:29 No.484938672
青年悟飯そんなつええんか あんまあたんねえからオラわかんねえぞ
84 18/02/13(火)23:39:42 No.484938708
トランクスがすげえ真ん中だ
85 18/02/13(火)23:39:42 No.484938709
スーパーサイヤ人達にとってベジータが微妙になるって理由はよく分からされたけど俺は地球人だからそこまで行けねえもんな
86 18/02/13(火)23:39:54 No.484938751
フリーザそこまで弱い気はしない っていうかこのゲーム共通システムが強いからそれこそ超サイヤ人ゴッド級のプレイヤー同士でもないと それほど大きなキャラ差はでない気がする
87 18/02/13(火)23:40:08 No.484938798
あのグミ撃ちはオンリーワンなんじゃねえの!?
88 18/02/13(火)23:40:25 No.484938861
ゴラクはよく見る
89 18/02/13(火)23:40:27 No.484938873
悟飯ちゃんとゴラクと16号は無印時代からのファンでしたよ私は 俺でも3割勝たせてくれる凄いやつらだよ
90 18/02/13(火)23:40:39 No.484938915
とりあえず入れておけ的な強さの尊 火力も崩しもそれほどではないがあまりにもバツグンの中継ぎ性能
91 18/02/13(火)23:40:54 No.484938966
弱いキャラ使って勝てる程俺は強くないので強キャラを使う
92 18/02/13(火)23:41:05 No.484939001
su2246577.jpg
93 18/02/13(火)23:41:33 No.484939090
人気キャラだとは思うけどゴテンクスを驚くほど見ない まあランクマはメンツ固まってるから仕方ないけどプレマでも一回も対戦したことない
94 18/02/13(火)23:41:34 No.484939094
ブルーになるとランクと使い勝手が下がる悟空さ まぁ一般人にはわからんから好きな方使うね…
95 18/02/13(火)23:41:49 No.484939158
GO1はゴラクは変えるかもっていってたな
96 18/02/13(火)23:42:06 No.484939216
セルのコンボ見栄えも良いしたくさん減って楽しい!
97 18/02/13(火)23:42:17 No.484939257
ベジータはグミ撃ち強いんだけど大将にまでもつれ込むと逆転しにくいんだ
98 18/02/13(火)23:42:20 No.484939262
キャラ性能自体は高くてもあんまりにも多すぎると対策も速いので ポテンシャルのありそうなマイナーキャラを使うのもひとつの手だ
99 18/02/13(火)23:42:33 No.484939313
結局攻撃入れられたらどの相手でもエグいコンボ入れられるしなぁ
100 18/02/13(火)23:42:39 No.484939348
俺は21号ちゃんを使うって決めたんだ
101 18/02/13(火)23:42:40 No.484939353
今は16号セルベジがブーム
102 18/02/13(火)23:42:44 No.484939368
セコは低ランクで見てももうコンボが固まってるせいかみんな強くて大嫌い
103 18/02/13(火)23:42:58 No.484939423
ブラック大将でもちょくちょくまくれるくらいの火力あるしなぁ 2A下段なのがあまりにもハンディ背負ってるけど
104 18/02/13(火)23:43:02 No.484939435
トランテンがど真ん中すぎる…
105 18/02/13(火)23:43:11 No.484939472
はやくブルーブルーブルーで組みたいからベジットはやく…
106 18/02/13(火)23:43:11 No.484939475
話し変わるけどイントロが光のWill Powerみたいな曲って曲名なんなんだろう ランダムにしてるからたまに流れるんだけど曲名わかんね…
107 18/02/13(火)23:43:40 No.484939567
俺のいる領域だと大将ベジータがブッパファイナルアタックで逆転勝利したりしてるよ
108 18/02/13(火)23:43:51 No.484939608
スパーキンは早めに吐いた方が正解な気がしてきた ラス1で使っても粘れるだけで勝ちに繋がりにくいし
109 18/02/13(火)23:43:57 No.484939629
トランクスも使っててカッコイイ
110 18/02/13(火)23:44:08 No.484939670
ナッパのコンボがよくわからなくて… っていうかこいつのできることたいてい16号で出来ちゃうのでは…
111 18/02/13(火)23:44:25 No.484939736
個人的には純粋ブウ辺りがアシ性能高くて大将いける気はしてる
112 18/02/13(火)23:44:29 No.484939754
2A下段ってダメなのかい?
113 18/02/13(火)23:44:36 No.484939786
16号にはサイバイマンがいないし…
114 18/02/13(火)23:44:51 No.484939839
俺レベルになるとブルーさの弱三段が見事にぶち当たるから大将に置いてお願い連打マンしてる いつか通用しなくなるとこまで行きたい…
115 18/02/13(火)23:44:55 No.484939860
>話し変わるけどイントロが光のWill Powerみたいな曲って曲名なんなんだろう >ランダムにしてるからたまに流れるんだけど曲名わかんね… 18号のテーマ? https://www.youtube.com/watch?v=tI-SJxOevd4
116 18/02/13(火)23:45:00 No.484939876
>2A下段ってダメなのかい? ごめん上段の間違い
117 18/02/13(火)23:45:12 No.484939924
ある程度の人間性能が要求されるのがセルとか悟空で 原始人が使っても相当強いのが16号みたいな感じ
118 18/02/13(火)23:45:51 No.484940079
俺の16号雑魚過ぎるから原人以下だな
119 18/02/13(火)23:45:54 No.484940093
2A下段なのってどれだっけ
120 18/02/13(火)23:45:55 No.484940094
このゲームH攻撃ブンブンするの強いな!16号に限らず!
121 18/02/13(火)23:45:59 No.484940106
>ある程度の人間性能が要求されるのがセルとか悟空で >原始人が使っても相当強いのが16号みたいな感じ それで最強なのが3rdの春麗みたいだな…
122 18/02/13(火)23:46:07 No.484940136
>スパーキンは早めに吐いた方が正解な気がしてきた >ラス1で使っても粘れるだけで勝ちに繋がりにくいし アルカプやってたせいでラス1に使いたくなるけどこのゲーム一人の重さがすごいから倒しきれるなら使っちゃった方が良いよね
123 18/02/13(火)23:46:10 No.484940148
16号はババリ星人レベルの知能の奴が使っても強い セルベジは地球人が使っても強い サイヤ人クラスになると弱みが見えるんだろうなきっと…
124 18/02/13(火)23:46:14 No.484940155
ヤムチャが使いやすいぞ俺
125 18/02/13(火)23:46:29 No.484940211
16号はP4Uのホモじゃない方のホモを数倍強くしたみたいな不快さある
126 18/02/13(火)23:47:06 No.484940336
善ブウがヤバいって何発見されたんだ
127 18/02/13(火)23:47:27 No.484940413
>2A下段なのってどれだっけ 下段じゃないの探した方がたぶん早い 悟空さシリーズは基本上段でヒットが中段でえーっとあと
128 18/02/13(火)23:47:33 No.484940438
>18号のテーマ? ああこれだこれありがたい…
129 18/02/13(火)23:47:52 No.484940507
2A上段だと固められてる時の超ダッシュ見てから2Aで落とせるんじゃないか成功したことないけど
130 18/02/13(火)23:48:00 No.484940529
スライディング持ちのキャラ使ってるとどうしても2B擦ってボコられちゃう…
131 18/02/13(火)23:48:13 No.484940568
ヒットの2Aすっげえ使いにくくて辛い ただ俺のレベル帯だとB構えからの攻撃で滅茶苦茶にできて面白いけど あとカッコイイ
132 18/02/13(火)23:49:20 No.484940811
ヒットにアドバされた後のやっちまった感いいよね…