18/02/13(火)22:10:04 男塾の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/13(火)22:10:04 No.484916438
男塾の天兆五輪編はやっぱ最高に面白いと思う
1 18/02/13(火)22:15:05 No.484917741
桃伊達飛燕J出過ぎなのでたまにセンクウとかでると楽しくなる
2 18/02/13(火)22:16:09 No.484918010
いろんな流派が次から次に出てくるのは良かったな 北斗の拳だとなに出てきても瞬殺されちゃうけどこっちは味方も複数いるからいい勝負になるし
3 18/02/13(火)22:20:02 No.484918985
月光の安定感いいよね
4 18/02/13(火)22:23:25 No.484919864
3年生のキャラが一定しない
5 18/02/13(火)22:25:32 No.484920386
虎丸の初登場の強キャラ感
6 18/02/13(火)22:26:03 No.484920528
ヨガの奴がやたら強かった記憶
7 18/02/13(火)22:27:29 No.484920912
民明書房はでたらめだけど元になった色んな文化を知れるし子供心に心にためになったと思う まさかゴルフやヘリコプターが中国起源とは
8 18/02/13(火)22:29:31 No.484921429
梁山泊チームも>月光の安定感いいよね 月光は描きやすいからな…
9 18/02/13(火)22:31:05 No.484921827
ファラオは何であんな事に…
10 18/02/13(火)22:32:13 No.484922114
桃はなんか勝つけど最近のどうせ勝つんでしょ?みたいなウザ主人公とかはなんか違うのがすごい
11 18/02/13(火)22:33:57 No.484922542
影慶は即興で毒手使ったのにいつの間にか長年修行して会得したことになってたような まあそんなこと気にしながら読むもんじゃないけども
12 18/02/13(火)22:35:55 No.484923060
男爵ディーノはなんで突然マジシャンに…
13 18/02/13(火)22:36:04 No.484923090
桃は戦うたびに別の流派ですよね
14 18/02/13(火)22:37:25 No.484923424
わりとターン性バトルなんだけど面白いんだよな
15 18/02/13(火)22:38:26 No.484923707
最後に無理やり路線変更しようとして盛大に失敗したね…
16 18/02/13(火)22:39:13 No.484923911
これで独眼鉄が無眼鉄になっちまったな
17 18/02/13(火)22:39:25 No.484923960
厳密にいうと天挑五輪の梁山泊編までが面白い 決勝戦はなんか…うーん
18 18/02/13(火)22:45:38 No.484925527
>決勝戦はなんか…うーん 黒薔薇ミッシェルとか塾長無双とか嫌いではない
19 18/02/13(火)23:05:52 No.484930629
>決勝戦はなんか…うーん ウロヤケヌマいいよね…