虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/13(火)21:07:12 No.484898004

    >作品知らないんだけどこの子どんな子なの

    1 18/02/13(火)21:07:57 No.484898255

    オイスター

    2 18/02/13(火)21:08:20 No.484898336

    伝説の力アルフォースを持つデジモン 何が凄いというと再生能力がやばい あと青い鎧が地味にすげー硬い

    3 18/02/13(火)21:09:14 No.484898575

    デジモンのノリで出てくる感じの金属の硬さの序列ってはっきりあるんだろうか

    4 18/02/13(火)21:09:29 No.484898638

    ロイヤルナイツ硬いやつ多すぎない?硬くすればいいと思ってない?

    5 18/02/13(火)21:09:30 No.484898642

    ロイヤルナイツ最速

    6 18/02/13(火)21:10:13 No.484898826

    硬くて速いなら硬いだけの奴いらないね

    7 18/02/13(火)21:10:24 No.484898875

    >ロイヤルナイツ硬いやつ多すぎない?硬くすればいいと思ってない? 聖騎士型縛りで大体鎧のデザインでまあ設定つけるとするとまず鎧になるから…

    8 18/02/13(火)21:10:35 No.484898930

    >あと青い鎧が地味にすげー硬い ブルーデジゾイドはむしろ柔らかい方だよ

    9 18/02/13(火)21:10:52 No.484899016

    >デジモンのノリで出てくる感じの金属の硬さの序列ってはっきりあるんだろうか そこそこ硬いもの代表のクロンデジゾイドのn倍シリーズは並べられそうだけど 多分ほとんど決まってないと思う

    10 18/02/13(火)21:11:44 No.484899281

    漫画版だと速さに再生能力がプラスされる

    11 18/02/13(火)21:12:23 No.484899458

    ロイヤルナイツの中でも人気あるの?

    12 18/02/13(火)21:13:11 No.484899685

    >ロイヤルナイツ硬いやつ多すぎない?硬くすればいいと思ってない? アルフォースは硬い方じゃないよ ただ単にVブレスレットから出るテンセグレートシールドが破壊されたと思ったら即展開され直すだけだ

    13 18/02/13(火)21:13:18 No.484899713

    >ロイヤルナイツの中でも人気あるの? オメガモン>デュークモン>アルファモンかスレ画>それ以外の人くらいだよ

    14 18/02/13(火)21:13:41 No.484899818

    >オメガモン>デュークモン>アルファモンかスレ画>それ以外の人くらいだよ マグナモンは?

    15 18/02/13(火)21:13:50 No.484899866

    ロイヤルナイツの中の人気比べって不毛な気がする… 上位2人と下位2人以外はなんとも言えない感じで

    16 18/02/13(火)21:13:57 No.484899902

    クロスウォーズのスレ画いいよね

    17 18/02/13(火)21:14:17 No.484899988

    >>オメガモン>デュークモン>アルファモンかスレ画>それ以外の人くらいだよ >マグナモンは? すごい硬い

    18 18/02/13(火)21:14:22 No.484900013

    ブルーデジゾイドは軽さとか重視で速度自慢のが多い レッドデジゾイドは単純にめっちゃ硬い ブラックデジゾイドはチーターや!な硬さ ゴールドデジゾイドは身につけてるとラッキー

    19 18/02/13(火)21:14:52 No.484900138

    01分解を01再構築でかわす神業

    20 18/02/13(火)21:16:25 No.484900655

    >ゴールドデジゾイドは身につけてるとラッキー 身に付けるとラッキーなのは奇跡のデジメンタル ゴールドデジゾイドは軽くて絶対防御っていう良いところ取りで本来の形に一番近い状態

    21 18/02/13(火)21:17:25 No.484900970

    アーマー体なのに究極体レベルですごいんだけどな

    22 18/02/13(火)21:19:11 No.484901592

    素朴な疑問なんだけど メタルシードラモンのCHO合金(クロンデジゾイトメタル)とクロンデジゾイドメタルって同じなのそれとも別物なの

    23 18/02/13(火)21:19:35 No.484901703

    ロイヤルナイツの中も実質オメガ>それ以外くらいの格差があって 2番手をデュークとαが前後してるんだかしてないんだかくらいじゃないのか

    24 18/02/13(火)21:20:13 No.484901914

    俺はロードナイ子ちゃん好きだよ

    25 18/02/13(火)21:20:36 No.484902033

    金色のデジゾイドとゴールドデジゾイドは違うらしいな

    26 18/02/13(火)21:20:45 No.484902083

    速いんだっけ?

    27 18/02/13(火)21:21:34 No.484902327

    まあ単純な強さ比べならアルファなんだけどね

    28 18/02/13(火)21:22:18 No.484902547

    >素朴な疑問なんだけど >メタルシードラモンのCHO合金(クロンデジゾイトメタル)とクロンデジゾイドメタルって同じなのそれとも別物なの クロンデジゾイトっていう金属を加工するとクロンデジゾイドになる

    29 18/02/13(火)21:22:22 No.484902574

    あーもうメチャクチャだよ!

    30 18/02/13(火)21:22:22 No.484902575

    ゴールドデジゾイドが最硬なんだけど数値弄ってクソ硬くなったデジゾイドが乱立してわけわからん

    31 18/02/13(火)21:22:28 No.484902612

    今の波動は

    32 18/02/13(火)21:23:05 No.484902786

    >まあ単純な強さ比べならアルファなんだけどね 一応あれでも抑止力担当だしね…

    33 18/02/13(火)21:23:17 No.484902852

    この子はVジャン読者票があるから…

    34 18/02/13(火)21:23:28 No.484902904

    エグザモンとかも究極体2体のジョグレス体だしオメガモン並に強いんじゃないの

    35 18/02/13(火)21:23:33 No.484902931

    サボり常習犯

    36 18/02/13(火)21:23:41 No.484902961

    最強硬度はブレイブシールドだしな…

    37 18/02/13(火)21:23:53 No.484903025

    時空の狭間に飲み込まれた

    38 18/02/13(火)21:24:04 No.484903074

    >一応あれでも抑止力担当だしね… X抗体素であるしね

    39 18/02/13(火)21:24:18 No.484903140

    アルファモンは最初の実験台デジモンみたいな設定あったよな

    40 18/02/13(火)21:24:43 No.484903271

    >ゴールドデジゾイドは軽くて絶対防御っていう良いところ取りで本来の形に一番近い状態 ゴールドはファンロン鉱と同じでクソ重くてロクに扱えないレベルだぞ

    41 18/02/13(火)21:24:49 No.484903307

    >まあ単純な強さ比べならアルファなんだけどね そりゃそうなるわ…

    42 18/02/13(火)21:25:02 No.484903363

    >最強硬度はブレイブシールドだしな… ドラモンキラーの特効のノリっぷりといいウォーグレイモンの装備強すぎでは? 流石にオメガモンのとは硬さ違うのかな

    43 18/02/13(火)21:25:16 No.484903437

    >速いんだっけ? ロイヤルナイツでは最速

    44 18/02/13(火)21:25:44 No.484903575

    むしろ言わずもがなのオメガモンに主人公のパートナーだったデュークモンとアルフォースについていけてるアルファモンの人気はなんなの… たしかにデザインはめっちゃかっこいいけども

    45 18/02/13(火)21:25:55 No.484903623

    速さで見ても光速レベルのがゴロゴロしてるよね…ラピッドモンが光速の98%だったっけ?

    46 18/02/13(火)21:26:08 No.484903687

    >素朴な疑問なんだけど >メタルシードラモンのCHO合金(クロンデジゾイトメタル)とクロンデジゾイドメタルって同じなのそれとも別物なの 何か言い訳めいた設定が噂で語られてた気もするけど 実際それ以降だとゾイドメタル以外の表記がないから単なる誤植だと思う

    47 18/02/13(火)21:26:17 No.484903721

    ロイヤルナイツの連中は加減しろバカってくらい色々盛ってるからな そりゃ持て余して仲間割れさせる

    48 18/02/13(火)21:26:22 No.484903748

    アルファモンはサイスルだとめちゃシコだし…

    49 18/02/13(火)21:26:30 No.484903796

    >アルファモンは最初の実験台デジモンみたいな設定あったよな それは正当進化元のドルモンだな アルファモンにその設定は引き継がれない

    50 18/02/13(火)21:26:33 No.484903805

    >>ゴールドデジゾイドは軽くて絶対防御っていう良いところ取りで本来の形に一番近い状態 >ゴールドはファンロン鉱と同じでクソ重くてロクに扱えないレベルだぞ ゴールドはジークグレイモンの設定で軽くて硬い超金属になったよ

    51 18/02/13(火)21:26:55 No.484903917

    >ドラモンキラーの特効のノリっぷりといいウォーグレイモンの装備強すぎでは? 流石初代主人公単体の最強形態って感じだ

    52 18/02/13(火)21:26:56 No.484903925

    ブイモン系列でマグナと被ってますよね?

    53 18/02/13(火)21:27:13 No.484904040

    デジモンはその場のノリで盛った設定と考えて盛った設定と誤植が溢れてて

    54 18/02/13(火)21:27:47 No.484904219

    >ロードナイトモンはサイスルだとめちゃシコだし…

    55 18/02/13(火)21:27:59 No.484904282

    disりじゃなくて純粋な疑問としてなんでそこまでアルファ人気なのかよく分からん 人気出ること自体は分かるんだけど出すぎじゃない?

    56 18/02/13(火)21:28:29 No.484904446

    >アーマー体なのに究極体レベルですごいんだけどな というかこの一文のせいでマグナモンが下に見られてる気もする

    57 18/02/13(火)21:28:36 No.484904477

    アルファモンと同格なのはオメガモンX抗体の方だ

    58 18/02/13(火)21:28:42 No.484904516

    ロイヤルナイツとかじゃなくても技の速度が光速であろうデジモンが結構いるから 光速くらい出せないとまともな勝負にならない…

    59 18/02/13(火)21:28:44 No.484904527

    アルフォースだのアルファインフォースだの

    60 18/02/13(火)21:28:46 No.484904538

    >むしろ言わずもがなのオメガモンに主人公のパートナーだったデュークモンとアルフォースについていけてるアルファモンの人気はなんなの… マイナーとは言え一応主役張ったし! というかデジモン自体がマイナー気味だからマニア受けするやつが人気上位になってもおかしくない

    61 18/02/13(火)21:28:56 No.484904587

    >disりじゃなくて純粋な疑問としてなんでそこまでアルファ人気なのかよく分からん >人気出ること自体は分かるんだけど出すぎじゃない? とりあえずオメガモンとアルファモン戦わせればみんな見るかなって…

    62 18/02/13(火)21:29:05 No.484904625

    漫画版だとデジメンタル取り込んだ超究極態だしあの個体ならロイヤルナイツでも上位だと思う あの漫画のデジメンタルは奇跡のデジメンタルみたいなもんだし

    63 18/02/13(火)21:29:06 No.484904633

    >disりじゃなくて純粋な疑問としてなんでそこまでアルファ人気なのかよく分からん >人気出ること自体は分かるんだけど出すぎじゃない? そりゃ、空白の席の主で円卓の抑止力担当でオメガモンと対になるようなデザインってモリモリですよ

    64 18/02/13(火)21:29:39 No.484904805

    オメガモンのついになる感じのやつで1番受けたのがアルファだからな…

    65 18/02/13(火)21:29:44 No.484904817

    >>>ゴールドデジゾイドは軽くて絶対防御っていう良いところ取りで本来の形に一番近い状態 >>ゴールドはファンロン鉱と同じでクソ重くてロクに扱えないレベルだぞ >ゴールドはジークグレイモンの設定で軽くて硬い超金属になったよ やっぱ設定考えてる人ってマジで確認とかしてないんだな…

    66 18/02/13(火)21:30:04 [カオスモン] No.484904902

    67 18/02/13(火)21:30:06 No.484904913

    >とりあえずオメガモンとアルファモン戦わせればみんな見るかなって… 何で抑止力がイグイグの駒になってんだよ! って突っ込みたくなる作品来たな…

    68 18/02/13(火)21:30:44 No.484905112

    アルファモンはフルCGアニメの主人公だったろ

    69 18/02/13(火)21:30:55 No.484905169

    アルファモン王竜剣はいいけどオウリュウモン無視され杉だろ

    70 18/02/13(火)21:31:08 No.484905233

    >ロイヤルナイツとかじゃなくても技の速度が光速であろうデジモンが結構いるから >光速くらい出せないとまともな勝負にならない… リンクモンですら亜光速だからな…

    71 18/02/13(火)21:31:35 No.484905367

    >… 本体のデザインはかなり好きなんだけどバンチョーアームはやっぱ趣味悪いって!

    72 18/02/13(火)21:31:57 No.484905475

    >本体のデザインはかなり好きなんだけどバンチョーアームはやっぱ趣味悪いって! 生物感がきっちい!

    73 18/02/13(火)21:32:00 No.484905486

    アルファモンは何であんなに人気あるの?

    74 18/02/13(火)21:32:20 No.484905589

    >やっぱ設定考えてる人ってマジで確認とかしてないんだな… そもそもマグナモンのX抗体の説明では「ゴールドデジゾイド」はデジモンには適さない比重って説明だから 質量が重いんじゃなくて金属としての性質が強すぎて普通のデジモンには耐えられないって解釈もできるし

    75 18/02/13(火)21:32:22 No.484905604

    >アルファモンは何であんなに人気あるの? かっこいい!

    76 18/02/13(火)21:32:26 No.484905629

    真綾だから

    77 18/02/13(火)21:32:30 No.484905650

    とりあえずナイツ出したがるのがまずあって アルファモンのナイツへのカウンター設定が使い安過ぎるんだよ

    78 18/02/13(火)21:32:39 No.484905687

    俺サイスルでアルファモンの良さわかった!

    79 18/02/13(火)21:32:57 No.484905771

    まあ露出の割に人気が実感出来ない感じなら上位になるなアルファモン

    80 18/02/13(火)21:33:10 No.484905838

    アルファモン人気なのはいいけど無印のファンはあいつ出てきて喜ぶものなんだろうか

    81 18/02/13(火)21:33:17 No.484905872

    アルファモンは高山ボイスがいい具合にマッチしてんだよね オメガモンも田中ボイスのがなんか威厳あって好き

    82 18/02/13(火)21:33:22 No.484905902

    >真綾だから その前から人気なかったっけ…気のせいかな

    83 18/02/13(火)21:33:42 No.484905993

    tri.で動いてるの見たおかげでジエスモン好きになりましたよ私は

    84 18/02/13(火)21:34:02 No.484906088

    実際商品展開がアルファモンに回ってきたのも最近だしサイスル効果は結構あると思う

    85 18/02/13(火)21:34:16 No.484906161

    マグナモンはどんなデジモンのフルパワー攻撃も一度は耐えられるくらい硬いはず それくらいあってくれ

    86 18/02/13(火)21:34:26 No.484906215

    アルファモンだいぶ露出多くない?

    87 18/02/13(火)21:34:31 No.484906231

    Vテイマー01アニメ化したらアルフォースの人気も一気に上ると思う

    88 18/02/13(火)21:34:33 No.484906242

    >tri.で動いてるの見たおかげでジエスモン好きになりましたよ私は 俺もそうだけどジエスモン動かすのはキツいんだなってのがわかってこれは… スタンド3つなんでつけた!

    89 18/02/13(火)21:34:53 No.484906332

    >エグザモンとかも究極体2体のジョグレス体だしオメガモン並に強いんじゃないの サイスルだとむしろエグザだけずば抜けてて 手負いの状態でオメガマグナデュークジエススレ画と電脳探偵が束になってかかっても止められないくらい強いよ

    90 18/02/13(火)21:35:01 No.484906366

    >マグナモンはどんなデジモンのフルパワー攻撃も一度は耐えられるくらい硬いはず >それくらいあってくれ 上位になると硬いとかそういう話じゃない攻撃もけっこうあって…

    91 18/02/13(火)21:35:07 No.484906405

    アーツってサイスル前?後?

    92 18/02/13(火)21:35:16 No.484906443

    一応リデジの3DS追加キャラがアルフォース相棒の女の子だっけ

    93 18/02/13(火)21:35:28 No.484906496

    >アルファモン人気なのはいいけど無印のファンはあいつ出てきて喜ぶものなんだろうか だからクワガーモンとかレオモンとかダークマスターズ出すね

    94 18/02/13(火)21:36:02 No.484906671

    >アーツってサイスル前?後? 前 というかtriすら公開してない時期だ

    95 18/02/13(火)21:36:17 No.484906735

    >だからクワガーモンとかレオモンとかダークマスターズ出すね 最新作ではデビモンも出ちゃうぞ!

    96 18/02/13(火)21:36:35 No.484906850

    アーツアルファモンいいよね

    97 18/02/13(火)21:37:29 No.484907143

    設定だけ見れば最後の最後に明かされるっぽいキャラだけどわりと早めに登場してるアルファモン

    98 18/02/13(火)21:37:30 No.484907144

    >Vテイマー01アニメ化したらアルフォースの人気も一気に上ると思う アルフォースの活躍は一瞬じゃん…

    99 18/02/13(火)21:37:33 No.484907166

    >アーツってサイスル前?後? 今調べたらサイスル前だった

    100 18/02/13(火)21:38:06 No.484907351

    >設定だけ見れば最後の最後に明かされるっぽいキャラだけどわりと早めに登場してるアルファモン 出てきたの中盤くらいだったよね

    101 18/02/13(火)21:38:19 No.484907407

    >アーツアルファモンいいよね いい… けど羽根とグレイダルファー付いてたらもっと良かった

    102 18/02/13(火)21:38:24 No.484907425

    ナイツ揃ったのが割と最近だからな…

    103 18/02/13(火)21:38:34 No.484907467

    >上位になると硬いとかそういう話じゃない攻撃もけっこうあって… 単純な防御だと完全無効化できるクレニアムに勝てないから 奇跡というふわふわした単語でとりあえずどんな攻撃もどうにかできる可能性有りそうにしたのは賢い気がする

    104 18/02/13(火)21:38:34 No.484907468

    >前 >今調べたらサイスル前だった サイスル前から商品化する程度には人気だったのか…

    105 18/02/13(火)21:38:34 No.484907469

    ロイヤルナイツ揃うのが時間かかりすぎだ

    106 18/02/13(火)21:38:54 No.484907572

    >アルフォースの活躍は一瞬じゃん… ほぼエアロブイドラモンでいたからな…

    107 18/02/13(火)21:39:14 No.484907664

    つっても予言で存在はほのめかされてるって設定だからなアルファモン

    108 18/02/13(火)21:39:34 No.484907763

    アルファモンは判明はちょうど半分の7体目だから もう増やす気なかったんだと思う

    109 18/02/13(火)21:39:53 No.484907852

    >ロイヤルナイツ揃うのが時間かかりすぎだ 実はガンクゥモンが引退してないだけでそろってないのは皆忘れてる 公式も忘れてる

    110 18/02/13(火)21:40:08 No.484907902

    アニメスタッフが子供たち見てるだけじゃんおかしいじゃん!てバトルさせる方向にいってたけど 01テイマーはテイマーの役割ちゃんとはたしてるからいいよね…

    111 18/02/13(火)21:40:08 No.484907903

    >アルファモンは判明はちょうど半分の7体目だから >もう増やす気なかったんだと思う その時期に13体目って設定引っさげて出てきたのがアルファモンだ

    112 18/02/13(火)21:40:49 No.484908094

    ガンクゥモンは最初誰だってああ、弟子に席譲って引退するんだなって思うじゃん!

    113 18/02/13(火)21:41:39 No.484908321

    ロイヤルナイツは代替りとか入替えする予定もあったらしいけどそこまで展開出来なかったんだろうな…

    114 18/02/13(火)21:42:02 No.484908456

    ガンクゥモンはナニモンみたいなネタキャラに振れてるわけでもないし かっこいいわけでもないから反応しづらいわ

    115 18/02/13(火)21:42:06 No.484908470

    >アルファモンは判明はちょうど半分の7体目だから >もう増やす気なかったんだと思う ぶっちゃけコンテンツとして既に死にかけてたから何も考えず派手な設定にしたかっただけだと思う

    116 18/02/13(火)21:42:07 No.484908479

    退職は許さないブラックサーバー

    117 18/02/13(火)21:42:22 No.484908550

    オリンポス12神や十闘士よりマシ

    118 18/02/13(火)21:42:23 No.484908555

    >ロイヤルナイツは代替りとか入替えする予定もあったらしいけどそこまで展開出来なかったんだろうな… 入れ替えたところでオメガモンは残りそう

    119 18/02/13(火)21:42:53 No.484908674

    むしろ今揃ってない勢力ってなんかある? ナイツもオリンポスもバンチョーも出たし…

    120 18/02/13(火)21:42:57 No.484908694

    >ロイヤルナイツは代替りとか入替えする予定もあったらしいけどそこまで展開出来なかったんだろうな… インパラの時点で代替わりしてるのはわかってるから大丈夫だ 今からそういう展開するのは止めてくれ

    121 18/02/13(火)21:43:02 No.484908716

    代替わりありにすると今のメンバーは何代目なのってならない?

    122 18/02/13(火)21:43:07 No.484908739

    何でスサノオモンはナイツにしなかったんだろう もうあいつがどういう存在かうろ覚えだけど

    123 18/02/13(火)21:43:13 No.484908769

    ガンクゥはお前残るのか…ってなった

    124 18/02/13(火)21:43:15 No.484908783

    ジエスモンが前任が抜けた穴を埋めたのか初めての13体目なのかもわからんからな

    125 18/02/13(火)21:43:18 No.484908791

    >01テイマーはテイマーの役割ちゃんとはたしてるからいいよね… パートナーを信頼しつつ後方から的確な支援できるタイチいいよね… テイマーズも途中まではやってたんだけど

    126 18/02/13(火)21:43:23 No.484908821

    >ぶっちゃけコンテンツとして既に死にかけてたから何も考えず派手な設定にしたかっただけだと思う 死にかけっていうか風呂終わった頃だから死んでる…

    127 18/02/13(火)21:43:31 No.484908860

    ジエスモンを最初から13体目にする予定で出してるだろうからまぁ

    128 18/02/13(火)21:43:43 No.484908923

    >オリンポス12神や十闘士よりマシ 十闘士は炎と光と闇以外のデザインがね…

    129 18/02/13(火)21:43:45 No.484908928

    X抗体ってどうなったんだ?

    130 18/02/13(火)21:43:48 No.484908945

    ロイヤルナイツの代替わりって同種別個体のデジモンになるのか種類も変わるのか

    131 18/02/13(火)21:44:17 No.484909098

    >ジエスモンが前任が抜けた穴を埋めたのか初めての13体目なのかもわからんからな というか何でこいつに13番目って設定付けたんだろ… 今でもアルファモンが13番目って売り文句付けられてるし

    132 18/02/13(火)21:44:21 No.484909112

    まずパラディンモードが始祖って扱いなのが?ってなったよ…普通にナイツに加えとけや!

    133 18/02/13(火)21:44:47 No.484909251

    >何でスサノオモンはナイツにしなかったんだろう >もうあいつがどういう存在かうろ覚えだけど スサノオモンはお前本当にデジモンか? って存在 リセットして再生するから

    134 18/02/13(火)21:44:54 No.484909278

    >まずパラディンモードが始祖って扱いなのが?ってなったよ…普通にナイツに加えとけや! ナイツにブイモン何人いることになるんだよ!

    135 18/02/13(火)21:45:08 No.484909348

    >X抗体ってどうなったんだ? 最近2体増えた

    136 18/02/13(火)21:45:12 No.484909370

    >まずパラディンモードが始祖って扱いなのが?ってなったよ…普通にナイツに加えとけや! オメガモンと被る オメガブレード持ってるからよくわからんことになる だからマグナモン入れる

    137 18/02/13(火)21:45:23 No.484909434

    >インパラの時点で代替わりしてるのはわかってるから大丈夫だ >今からそういう展開するのは止めてくれ インパラは実はロイヤルナイツとは直接関係ないデジモンだと判明したよ

    138 18/02/13(火)21:45:50 No.484909567

    >まずパラディンモードが始祖って扱いなのが?ってなったよ…普通にナイツに加えとけや! 古代種だし現在のイグドラシルちゃん家には存在してないんだろうと思っている

    139 18/02/13(火)21:46:01 No.484909623

    ブイモンまじなんなの そんな特殊な存在なの

    140 18/02/13(火)21:46:03 No.484909635

    ロイヤルナイツって設定自体がウィルスバスターズで良くねーか…?って当時思った

    141 18/02/13(火)21:46:20 No.484909712

    いざとなったらロイヤルナイツ始祖編始まるかもしれない

    142 18/02/13(火)21:46:23 No.484909730

    >インパラは実はロイヤルナイツとは直接関係ないデジモンだと判明したよ また何か設定でたの?

    143 18/02/13(火)21:47:21 No.484910021

    >ロイヤルナイツって設定自体がウィルスバスターズで良くねーか…?って当時思った そもそもロイヤルナイツがウィルス種のデュークモンのカード初出の設定だったはず…

    144 18/02/13(火)21:47:29 No.484910074

    >いざとなったらロイヤルナイツ始祖編始まるかもしれない ええ!古代種ベース縛りで始祖編を!?

    145 18/02/13(火)21:47:36 No.484910110

    >いざとなったらロイヤルナイツ始祖編始まるかもしれない 漫画とかで展開するならそういうストーリーも出来るだろうけど… 本当に設定が設定だけで完結してる

    146 18/02/13(火)21:48:10 No.484910273

    設定的にはX抗体は新生したデジタルワールドで普及してることになるのでは

    147 18/02/13(火)21:48:29 No.484910364

    >いざとなったらロイヤルナイツ始祖編始まるかもしれない インパラがグロローッって言いながら新古代種デジモン軍団引き連れて究極体デジモン達を粛清するような話かな…

    148 18/02/13(火)21:48:41 No.484910421

    設定あるだけなのがいいんであって実際出されるのはなんか違う!ってのはたまにある

    149 18/02/13(火)21:49:29 No.484910667

    >設定あるだけなのがいいんであって実際出されるのはなんか違う!ってのはたまにある デジモンは後からどんどん設定増やしすぎてわけわからんことになるのなんとかしろよ!

    150 18/02/13(火)21:50:27 No.484910935

    >設定あるだけなのがいいんであって実際出されるのはなんか違う!ってのはたまにある メインどころ作ったあと余りを埋めた感があるやつ以外はやっぱり出た方が嬉しいけどね…

    151 18/02/13(火)21:50:54 No.484911058

    >>インパラは実はロイヤルナイツとは直接関係ないデジモンだと判明したよ >また何か設定でたの? 20thの設定本で古代デジタルワールドを救ったインパラさんを見倣ってデジタルワールドを守る存在を組織しよう って考えて作られたのがロイヤルナイツっていう解説がついた だから、始祖って言ってもロイヤルナイツを直接作ったんじゃなくてデジタルワールド守護っていう概念を作ったのがインパラ

    152 18/02/13(火)21:50:55 No.484911067

    大作ストーリーを設定してるわけじゃないしその場のノリで作って発表してもいいかなって…

    153 18/02/13(火)21:51:05 No.484911118

    そろそろメディーバルデュークモンと並ぶ属性の将を出すときだな

    154 18/02/13(火)21:51:18 No.484911183

    X抗体また増やす気か

    155 18/02/13(火)21:51:31 No.484911245

    >そろそろメディーバルデュークモンと並ぶ属性の将を出すときだな メディーバルのデザイン大好きだから割と真面目に見たいぞ…

    156 18/02/13(火)21:51:38 No.484911291

    デジモンの場合は有名どこ以外も設定だけで活躍が伴ってないか描写して貰えないの多すぎるし…

    157 18/02/13(火)21:51:56 No.484911375

    アプモンは?

    158 18/02/13(火)21:52:08 No.484911420

    シャカモンとかいうヤバい存在なのに地味なやつ

    159 18/02/13(火)21:52:34 No.484911532

    >20thの設定本で古代デジタルワールドを救ったインパラさんを見倣ってデジタルワールドを守る存在を組織しよう >って考えて作られたのがロイヤルナイツっていう解説がついた うんやっぱあの本嫌いだわ

    160 18/02/13(火)21:52:35 No.484911537

    設定全部まともに受け止めると世界崩壊どころの話ではなくなるのでは

    161 18/02/13(火)21:52:35 No.484911539

    ウィッチェルニーって描写された?

    162 18/02/13(火)21:52:56 No.484911630

    >ほぼエアロブイドラモンでいたからな… 周りみんな究極体なのにゼロだけ完全体のままで必死にやりくりして アルカディモンが最終形になって本当にどうしようもなくなった所でようやくお披露目だからね

    163 18/02/13(火)21:53:09 No.484911696

    そろそろエアドラモンに派生を…

    164 18/02/13(火)21:54:06 No.484911994

    スレイプモンが守ってたデータはなんなの

    165 18/02/13(火)21:54:26 No.484912079

    インペリアルドラモンパラディンモード 名前なげぇな

    166 18/02/13(火)21:55:45 No.484912448

    >インペリアルドラモンパラディンモード >名前なげぇな パッと思い浮かんだのでもアルフォースブイドラモンゼロ超究極体(フューチャーモード)とかいるし

    167 18/02/13(火)21:55:57 No.484912507

    七大魔王と関わりありそうでよくわかってないオグドモン

    168 18/02/13(火)21:57:55 No.484913091

    >そろそろエアドラモンに派生を… やかましい大人しくメガドラかウィングドラか好きな方を選べ

    169 18/02/13(火)21:57:58 No.484913101

    ブシアグモンやターゲットモン見るにデザイン作ったけど お蔵入りになったデジモンって割といるのかな

    170 18/02/13(火)21:58:50 No.484913365

    オリンポスって揃ってるの?

    171 18/02/13(火)21:59:47 No.484913670

    >オリンポスって揃ってるの? 揃ったよ

    172 18/02/13(火)22:00:37 No.484913911

    バンチョーも揃ったしまだ揃ってないのボルケーモンの進化くらいじゃないか?

    173 18/02/13(火)22:00:48 No.484913959

    ロイヤルナイツの守りの要ってクレニアムモンのことですよね!

    174 18/02/13(火)22:01:27 No.484914119

    アプリドライヴのバグ技とか見る限りアプモンはお蔵入りになったの結構いるっぽい

    175 18/02/13(火)22:01:33 No.484914142

    守りがウリの奴が多すぎてな……

    176 18/02/13(火)22:01:54 No.484914242

    天使の階級で権天使型だけいない まぁドミニモンも公式なのか分からないけど

    177 18/02/13(火)22:02:21 No.484914363

    マグナモンはエクストリームジハードからして各方面への攻めの要だし…

    178 18/02/13(火)22:02:59 No.484914542

    >マグナモンはエクストリームジハードからして各方面への攻めの要だし… 攻めすぎて自粛したじゃねーか!

    179 18/02/13(火)22:04:04 No.484914843

    ハカメモはいい機会だと思ったんだけど結局アルカディ超究極体に公式絵付かなかったな…

    180 18/02/13(火)22:04:34 No.484914984

    >>マグナモンはエクストリームジハードからして各方面への攻めの要だし… >攻めすぎて自粛したじゃねーか! でもシャイニングゴールドソーラーストームはないよ…