ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/13(火)20:01:41 No.484879896
>作品知らないんだけどこの人どんな人なの
1 18/02/13(火)20:02:42 No.484880120
戦隊の司令官ポジション(イケメン)
2 18/02/13(火)20:02:49 No.484880153
見なくていいプリキュアに出た居なくていいキャラ
3 18/02/13(火)20:02:55 No.484880171
主人公の憧れの王子様だよ 当然最後は結ばれるよ
4 18/02/13(火)20:03:49 No.484880396
神
5 18/02/13(火)20:04:28 No.484880574
諸悪の根源
6 18/02/13(火)20:10:49 No.484882155
恋愛というものをよくわかってなかった以外はそれなりに優秀 恋愛を分かってないのがテーマ的にダメな要素すぎた
7 18/02/13(火)20:10:59 No.484882194
地球は神様の遊び場
8 18/02/13(火)20:13:03 No.484882715
顔立ちのいい成人男性の姿に生まれたのが不幸
9 18/02/13(火)20:13:31 No.484882837
この神様の反省をいかしたのがGOプリのカナタや魔法プリの校長なのかな
10 18/02/13(火)20:13:54 No.484882941
邪悪
11 18/02/13(火)20:14:10 No.484883021
主人公たちをプリキュアにしたのがこの人 敵組織のボスを悪堕ちさせた原因がこの人 全ての黒幕と深い因縁があるのがこの人
12 18/02/13(火)20:14:44 No.484883170
ちんぽ
13 18/02/13(火)20:14:44 No.484883172
>見なくていいプリキュアに出た居なくていいキャラ ぶっちゃけ作品自体は見なくていいプリキュアではあるけど神様はいた方がいいキャラだろ プリキュアは恋愛禁止って言った舌の根も乾かないうちに主人公ハグするとか楽しすぎるじゃん
14 18/02/13(火)20:14:49 No.484883190
やはりあなたでしたか…
15 18/02/13(火)20:15:35 No.484883350
イケメン枠なのに真っ先に作画リソース削られてた記憶
16 18/02/13(火)20:17:26 No.484883867
>やはりあなたでしたか… ぶっちゃけ黒幕の正体は僕の兄ですと言ったところで何が変わるわけでもなかったろうけど 説明責任とかあるじゃん?
17 18/02/13(火)20:17:55 No.484883994
自分が悪だと気付いていない最もドス黒い悪
18 18/02/13(火)20:18:16 No.484884088
こいつばっか言われるけど作中のスタンスでいえばミラージュとゆうゆうも大概
19 18/02/13(火)20:18:55 No.484884261
大体 全部 こいつのせい
20 18/02/13(火)20:20:50 No.484884812
神という立場があるから気持ちには答えられないけどプリキュアにモテてしまう体質
21 18/02/13(火)20:23:11 No.484885420
兄の事を話しておけとは言わないが 心当たりあるかと聞かれた時に全く思い当たらないって雰囲気だしたのは邪神
22 18/02/13(火)20:24:32 No.484885784
プリキュア人気衰退の原因を作ったクズ
23 18/02/13(火)20:25:38 No.484886061
酷かったね プリキュアシリーズ人気投票結果
24 18/02/13(火)20:26:05 No.484886179
>大体 >全部 >こいつのせい 普通にレッドのせいでは?
25 18/02/13(火)20:26:51 No.484886369
東映もヤバいと思ったのかゴープリでは作画やら脚本やら販促やら凄く力入れてたのが伝わってきたな…
26 18/02/13(火)20:27:25 No.484886500
シリーズの汚点
27 18/02/13(火)20:28:17 No.484886708
キュアぱずやフィギュアーツやアイドルシリーズ人気投票のことごとくで扱いが酷い原因を作ったクズ
28 18/02/13(火)20:29:13 No.484886982
近年で最低の売り上げをたたき出したのは伊達じゃない
29 18/02/13(火)20:29:15 No.484886996
書き込みをした人によって削除されました
30 18/02/13(火)20:29:32 No.484887067
>近年で最低の売り上げをたたき出したのは伊達じゃない あれ?それプリンセスプリキュアじゃ?
31 18/02/13(火)20:31:18 No.484887545
ドベ3がこれとゴープリとSSだっけ
32 18/02/13(火)20:32:08 No.484887736
>>近年で最低の売り上げをたたき出したのは伊達じゃない >あれ?それプリンセスプリキュアじゃ? ゴープリは人気あるし…
33 18/02/13(火)20:33:11 No.484888021
前年に岡田がいて後年にカナタがいるのがまた酷い
34 18/02/13(火)20:33:57 No.484888184
言い方はアレになるけどハピネス自体がシリーズのいい膿出しになった作品だから… よりによって10周年でやっちゃったのが尾を引いてるんだけど
35 18/02/13(火)20:35:53 No.484888788
10周年コメントだけは良かったよ それ終わったら見なくなったけど
36 18/02/13(火)20:36:20 No.484888928
imgでプリキュアのスレが立たなくなったのは大体この作品のせい
37 18/02/13(火)20:36:24 No.484888948
親御さんからの評判がすこぶる悪かった神
38 18/02/13(火)20:37:15 No.484889194
プリンセスは名作なのにいまいち見てる人が少ないの原因はハピチャにあると思う
39 18/02/13(火)20:38:10 No.484889488
女児アニメ視聴者層が一気にアイカツに移っていったのがなんとも言えなかった
40 18/02/13(火)20:38:12 No.484889499
「」もとしあきもなんだかんだ言ってハピチャ大好きだから…
41 18/02/13(火)20:38:34 No.484889605
>>>近年で最低の売り上げをたたき出したのは伊達じゃない >>あれ?それプリンセスプリキュアじゃ? >ゴープリは人気あるし… 例のアンケートのこと言ってるんだと思うけど ちゃんと対象の全員がお金を出してるかの前提も危うい調査結果を鵜呑みにするのもアレだと思う
42 18/02/13(火)20:39:34 No.484889946
>女児アニメ視聴者層が一気にアイカツに移っていったのがなんとも言えなかった ちょうどあっちが人気のピークだった時期なのもあるしな 24時間スレが乱立してた
43 18/02/13(火)20:39:36 No.484889954
>「」もとしあきもなんだかんだ言ってハピチャ大好きだから… こいつとめぐみは嫌いだけどな
44 18/02/13(火)20:40:06 No.484890125
幼稚園で女児がプリキュアごっこする時も現行のハピチャではなく前シリーズのドキドキでやってたっていう話が忘れられない
45 18/02/13(火)20:40:27 No.484890240
>>>>近年で最低の売り上げをたたき出したのは伊達じゃない >>>あれ?それプリンセスプリキュアじゃ? >>ゴープリは人気あるし… >例のアンケートのこと言ってるんだと思うけど >ちゃんと対象の全員がお金を出してるかの前提も危うい調査結果を鵜呑みにするのもアレだと思う でも公式がやってる人気投票だからな…
46 18/02/13(火)20:40:51 No.484890366
ひめメインの時は滅茶苦茶好きだったよ
47 18/02/13(火)20:41:12 No.484890463
あれ?ハピネスの時期は妖怪ウォッチ独り勝ちでは? 何か売り上げに関して嘘ばかり言ってる人がいるね
48 18/02/13(火)20:41:42 No.484890589
>幼稚園で女児がプリキュアごっこする時も現行のハピチャではなく前シリーズのドキドキでやってたっていう話が忘れられない そもそも親御さんがハピチャの玩具は買わせなかったからな…
49 18/02/13(火)20:42:14 No.484890747
>でも公式がやってる人気投票だからな… いやそういう問題じゃなくてな… いいやごめんね
50 18/02/13(火)20:43:10 No.484891015
女性声優陣からもすこぶる評判が悪くて 中の人がスタジオで居心地が悪かったって言っていたな レッドの中の人までやんわり苦言を呈していたのは流石にネタだろうけど
51 18/02/13(火)20:43:43 No.484891178
>女児アニメ視聴者層が一気にアイカツに移っていったのがなんとも言えなかった 誠司みたいないいキャラが辛い目にしか合わなくて アイカツみたいなちゃんと頑張ってるキャラが報われる優しい世界の方に人が流れていくのは自然の摂理だと思う
52 18/02/13(火)20:44:17 No.484891309
あれ?アイカツにプリキュアの売り上げが吸われた時期って 確かドキプリの時代だったよね
53 18/02/13(火)20:44:35 No.484891395
これで学んだのか後発のシリーズはどれもヒットしてるね いい反面教師になった
54 18/02/13(火)20:44:47 No.484891446
プリキュアって大体中の人が作品に出れてよかったとか思い出話を語ってるけど ハピチャに関しては全く語ってる人がいないのが悲しい
55 18/02/13(火)20:45:13 No.484891549
一応右肩上がりだな プリアラも何だかんだで数字上げてきたし
56 18/02/13(火)20:45:53 No.484891747
ハピチャの負債を返すのに数年もかかるんだな…
57 18/02/13(火)20:46:30 No.484891930
ハピチャ嫌いじゃないしキャラも好きだけど 吊橋効果だけは許さない
58 18/02/13(火)20:46:38 No.484891977
長嶺もハートキャッチの次に作ったのがこれなんだからある意味すごいわ
59 18/02/13(火)20:46:53 No.484892048
スレッドを立てた人によって削除されました
60 18/02/13(火)20:47:30 No.484892214
>あれ?アイカツにプリキュアの売り上げが吸われた時期って >確かドキプリの時代だったよね ちょうど跨いだ時期なのでどっちとも言える そういう意味じゃハピチャが不利ではあったし新シリーズで取り返せなかったハピチャの責任とも言える
61 18/02/13(火)20:47:45 No.484892280
>吊橋効果だけは許さない 実際ヒメルダそこまで誠司の事男性として好きってわけではないからな…
62 18/02/13(火)20:47:46 No.484892290
>長嶺もハートキャッチの次に作ったのがこれなんだからある意味すごいわ 長嶺じゃなくて成田のせいじゃねぇかな…
63 18/02/13(火)20:48:04 No.484892366
スレッドを立てた人によって削除されました
64 18/02/13(火)20:48:36 No.484892540
スレッドを立てた人によって削除されました
65 18/02/13(火)20:48:51 No.484892645
>プリアラを叩くときだけ持ち上げられるハピチャ どんぐりの背比べすぎる…
66 18/02/13(火)20:49:01 No.484892704
最低のイケメン枠
67 18/02/13(火)20:49:11 No.484892751
スレッドを立てた人によって削除されました
68 18/02/13(火)20:49:21 No.484892808
対立煽りもやってるな…
69 18/02/13(火)20:49:51 No.484892932
スレッドを立てた人によって削除されました
70 18/02/13(火)20:49:53 No.484892943
スレッドを立てた人によって削除されました
71 18/02/13(火)20:49:55 No.484892959
スレッドを立てた人によって削除されました
72 18/02/13(火)20:50:32 No.484893128
>>長嶺じゃなくて成田のせいじゃねぇかな… >詳しく 5の頃からネチネチした描写多いじゃん…
73 18/02/13(火)20:50:49 No.484893198
スレッドを立てた人によって削除されました
74 18/02/13(火)20:50:50 No.484893210
スレッドを立てた人によって削除されました
75 18/02/13(火)20:51:21 No.484893352
小僧とかそんなんじゃ抜きにしてもスレ画のいいところなんてないじゃん…
76 18/02/13(火)20:51:49 No.484893488
>小僧とかそんなんじゃ抜きにしてもスレ画のいいところなんてないじゃん… 具体的にはどんなとこにいい所無いの?
77 18/02/13(火)20:52:22 No.484893652
そもそもこいつ諸悪の根源じゃないしね…
78 18/02/13(火)20:52:30 No.484893687
ただの批判なのにどこが対立煽りに見えるんだろう…
79 18/02/13(火)20:52:49 No.484893781
いい所ない所ってなんだよ悪いとこあげるのとは訳が違うよね
80 18/02/13(火)20:53:06 No.484893857
悪いところってどんなところだ
81 18/02/13(火)20:53:32 No.484893979
シムアースやってたら民草の恋愛感情とかいう巨大地雷に引っかかったちょっと可哀想な人 でも思わせ振りな態度もよくない
82 18/02/13(火)20:53:37 No.484894007
>具体的にはどんなとこにいい所無いの? 無能 プリキュアがファントムにとらわれてるのに何もしない 恋愛禁止令をしきながらプリキュアに抱き着いてくる気持ち悪さ
83 18/02/13(火)20:53:42 No.484894046
まずなにを置いても恋愛観が異常なとこだよ
84 18/02/13(火)20:54:14 No.484894217
>そもそもこいつ諸悪の根源じゃないしね… こいつがいなけりゃレッドが嫉妬しなかったわけだし諸悪の根源じゃねぇかな…
85 18/02/13(火)20:54:21 No.484894245
スレッドを立てた人によって削除されました
86 18/02/13(火)20:54:54 No.484894383
スレッドを立てた人によって削除されました
87 18/02/13(火)20:55:40 No.484894614
>無能 >プリキュアがファントムにとらわれてるのに何もしない >恋愛禁止令をしきながらプリキュアに抱き着いてくる気持ち悪さ 無能どころかやれることは全てやってるし ファントムの方が強いから神がやられると世界が本当に終わることになるし あれ父性で心配してたから抱きついたわけだし
88 18/02/13(火)20:55:43 No.484894632
>こいつがいなけりゃレッドが嫉妬しなかったわけだし諸悪の根源じゃねぇかな… それはつまり地球が嫉妬するほど大した星じゃなければよかったという…
89 18/02/13(火)20:56:06 No.484894766
>普通にレッドのせいでは? クソ神はこういうこと言う
90 18/02/13(火)20:56:16 No.484894823
>こいつがいなけりゃレッドが嫉妬しなかったわけだし諸悪の根源じゃねぇかな… レッドが嫉妬した原因は自分の星が滅んだからであってただの八つ当たりだから…
91 18/02/13(火)20:56:26 No.484894881
スレッドを立てた人によって削除されました
92 18/02/13(火)20:56:42 No.484894968
2014年のプリキュア関連のイベントのお通夜状態が忘れられん
93 18/02/13(火)20:56:46 No.484894987
>クソ神はこういうこと言う 実際レッドのせいだし全部 ブルーのせいは割と一つもない
94 18/02/13(火)20:57:34 No.484895223
>ヒロアカスレのキチガイが来てるからこんなに荒れてるのか… 批判されべき部分を批判されてるだけで荒れてるのとは別では?
95 18/02/13(火)20:57:40 No.484895242
ブルーは大体被害者だよ! 感情よくわからんかったから伝わりづらいんだろうけど!
96 18/02/13(火)20:58:01 No.484895356
ヒロアカスレのヤツかは知らんがプリキュアスレも荒れ方は毎回一緒
97 18/02/13(火)20:58:14 No.484895438
ハピネスチャージのスレは放送中からこんな感じだからどれそれとかなーんも関係ない
98 18/02/13(火)20:58:15 No.484895443
>>クソ神はこういうこと言う >実際レッドのせいだし全部 >ブルーのせいは割と一つもない ハピチャが好きなのはいいけどさ 盲目的になるのはよくないと思うよ
99 18/02/13(火)20:58:18 No.484895452
>批判されべき部分を批判されてるだけで 全部的外れな気がする… 売り上げなんか特にしたり顔で騙ってるけど…
100 18/02/13(火)20:58:35 No.484895536
肝心なこと自分から何一つ言わなかったのに被害者面すんなよ
101 18/02/13(火)20:58:47 No.484895583
>ハピチャが好きなのはいいけどさ >盲目的になるのはよくないと思うよ そういうのでなくてもっとそう思う理由を教えてくれよ
102 18/02/13(火)20:59:39 No.484895831
>肝心なこと自分から何一つ言わなかったのに被害者面すんなよ ミラージュのことは言うとプリキュアの戦う理由鈍らせてしまうし レッドの事は確証持てなかったからだし
103 18/02/13(火)20:59:50 No.484895883
秘密を隠すなってひめに諭すくせに 自分は秘密を隠しまくってるのが最高にクズ
104 18/02/13(火)20:59:57 No.484895925
自分は感情よく分からないから感情がある人間を理解出来なくて問題起こっても悪くない理論?
105 18/02/13(火)21:00:11 No.484896000
レッドさんはああなる事予測するのは無理だと思うぞ…
106 18/02/13(火)21:00:47 No.484896188
>ミラージュのことは言うとプリキュアの戦う理由鈍らせてしまうし >レッドの事は確証持てなかったからだし 態度が中途半端なせいで大勢のプリキュアが封印されてしまったわけだけどね