18/02/13(火)19:18:44 勝てる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/13(火)19:18:44 No.484870411
勝てるかな…
1 18/02/13(火)19:22:03 No.484871036
司帝国に集められた女性の像は巨乳しかいなかったから強い
2 18/02/13(火)19:22:34 No.484871131
銃を作るかね
3 18/02/13(火)19:23:02 No.484871219
現状化学の武器が何もないけど 仮に鉄の槍でも1本作れたらゴリウーに持たせたら対等に渡り合えるかな
4 18/02/13(火)19:24:46 No.484871567
ゴリウー強いけどこの程度ならいつでも殺せるかって洞窟に行っちゃったし…
5 18/02/13(火)19:26:47 No.484871971
まあ戦争になった場合ゴリラパワーな若い男達が石をぶん投げるだけでもあの村にとっては脅威だからね…
6 18/02/13(火)19:29:39 No.484872547
火薬はもうあるけど 銃作るのって今の段階からだとどれくらい時間かかるんだろう
7 18/02/13(火)19:30:18 No.484872691
村が耐えてる間に別チームが洞窟や司王国とる勝利条件かな
8 18/02/13(火)19:30:29 No.484872723
コーラとラーメンで文化勝利を目指そう
9 18/02/13(火)19:30:34 No.484872746
現状最強戦力であろうゴリウーもこいつ相手には簡単にやられちゃったからな… やっぱ武器がないと無理だ
10 18/02/13(火)19:30:34 No.484872747
現状村はそこまで科学で武装強化出来ていないのが苦しい 今あるものだけでどの程度持ち堪えられるのか…
11 18/02/13(火)19:32:09 No.484873059
物語的には司がラスボスになるんだろうか 次の章で決着って可能性もあるけど
12 18/02/13(火)19:32:36 No.484873177
>火薬はもうあるけど >銃作るのって今の段階からだとどれくらい時間かかるんだろう てつはうが先かな
13 18/02/13(火)19:32:49 No.484873226
爆弾…と思ったけど司本人はともかく帝国民に死者出すのは主人公の性格柄ひかえそうな気がするしどうするのかな
14 18/02/13(火)19:33:59 No.484873449
まず帝国として成り立つレベルの支配になってるんだろうか
15 18/02/13(火)19:34:42 No.484873616
酸の泉に突き落とせばさすがに死ぬだろう
16 18/02/13(火)19:35:01 No.484873681
潜伏してる大樹達はどうしてるかな…
17 18/02/13(火)19:35:09 No.484873711
千空達が船作って司王国の兵隊がこいで南米まで行く展開はありそう
18 18/02/13(火)19:35:16 No.484873744
司1人いればいくらでも盤面ひっくり返せるくらい司がぶっ壊れてるから文化勝利路線になりそう
19 18/02/13(火)19:36:16 No.484873959
原始人じゃないんだし司たちもいきなり襲いかかってくるってこともないんじゃ
20 18/02/13(火)19:37:24 No.484874238
そもそも司につく理由ほとんどの人なくない? 少しでも文明の利器の恩恵にあずかれそうなところにつくよね
21 18/02/13(火)19:37:44 No.484874317
マンパワー欲しいから司帝国陣営もできるだけ殺さず取り込もうとするだろうか
22 18/02/13(火)19:37:49 No.484874338
硫酸の池に誘導しなきゃ…
23 18/02/13(火)19:38:11 No.484874420
なんで戦わなあかんのって思う奴らばかりな気がしなくもない
24 18/02/13(火)19:38:17 No.484874446
>酸の泉に突き落とせばさすがに死ぬだろう ガスマスクつけて硫酸湖に誘い出せば一網打尽やぞ
25 18/02/13(火)19:38:23 No.484874467
鍛冶方面は鉄の剣も無理なレベルだっけ
26 18/02/13(火)19:38:33 No.484874506
頭も良いのがずるい
27 18/02/13(火)19:38:41 No.484874532
司帝国民寝返りはあると思う 病気にかかったやつとか絶対出てくる
28 18/02/13(火)19:39:06 No.484874638
大樹と杠が内部から籠絡 帝国民をごっそり頂きという寸法よ
29 18/02/13(火)19:39:11 No.484874659
女をよこせー!的なアレで
30 18/02/13(火)19:39:24 No.484874706
物騒な薬品作ってたしそれぶん投げるとか
31 18/02/13(火)19:39:55 No.484874832
>なんで戦わなあかんのって思う奴らばかりな気がしなくもない ただでさえ人が少ない状況下で削り合う理由をどうやってつけるのか…
32 18/02/13(火)19:40:53 No.484875062
復活させた幼女が肺炎とかにかかったらどうするんだろう
33 18/02/13(火)19:40:56 No.484875071
鉄は砂鉄でしか集めてないから必ず足りなくなる
34 18/02/13(火)19:40:56 No.484875073
そういや大樹たちってスパイとして残ったんだっけ… メンタリストの方がよっぽどスパイしてるけれど
35 18/02/13(火)19:40:58 No.484875084
あのおっさんさえいなければイージーモードだったのに…
36 18/02/13(火)19:40:59 No.484875087
ガス使ってオッケーならえげつない勝ち方できるだろうけど
37 18/02/13(火)19:41:00 No.484875091
現代出身なのに矢を掴める戦闘力だもんな
38 18/02/13(火)19:41:05 No.484875109
格闘技界でも特に力こそパワーな奴を選別してるのかもしれないがそういう奴らが司にとって有益かというと… ある程度以上良識があって司みたいに狂ってないと戦う理由あんまり無いよね
39 18/02/13(火)19:41:16 No.484875156
もうお前にはついて行けねーよー!ってモヒカンたちもこぞって抜ける展開いいよね
40 18/02/13(火)19:41:21 No.484875180
科学縛りとか言ってて科学使ってんじゃん!ってなりそう
41 18/02/13(火)19:41:24 No.484875190
司の思想が特殊すぎで賛同する人はすごい少なそうなんだよな やはり恐怖政治か?
42 18/02/13(火)19:42:06 No.484875353
そういや何人くらい溶かせたんだろうな
43 18/02/13(火)19:42:20 No.484875402
ゴリラならコーラで釣れないかな
44 18/02/13(火)19:42:30 No.484875438
銃作るにはさすがに厳しいからトラップ作るとか
45 18/02/13(火)19:42:46 No.484875503
普通に村人と会話通じるの知ったら合流すると思う まともな人たちなら
46 18/02/13(火)19:42:50 No.484875514
>司の思想が特殊すぎで賛同する人はすごい少なそうなんだよな ポルポトですよねこれ
47 18/02/13(火)19:43:04 No.484875578
鉄器がでっかい磁石スティックしかない…
48 18/02/13(火)19:43:04 No.484875579
>鉄は砂鉄でしか集めてないから必ず足りなくなる やっぱ鉱山とかかなあ …ごめんすっごいマインクラフトみたいなイメージで鉄が出てくるイメージあったけど 現実だと今どんな感じで鉄作ってるの?
49 18/02/13(火)19:43:26 No.484875669
生物兵器が一番簡単だと思うけどな どうせこの世界倫理観なんてないんだし
50 18/02/13(火)19:43:45 No.484875752
一応硫黄燃やすだけで簡単な毒ガスになるぞ 実際最古の毒ガス兵器とか言われてなかったかこれ
51 18/02/13(火)19:43:48 No.484875769
司くんは科学自体OKよ 人類復活にあたって大人はNGなだけ
52 18/02/13(火)19:43:52 No.484875787
こっち来る時点で何か病気流行っててボロボロだったりしないかな
53 18/02/13(火)19:44:03 No.484875845
いかつそうなのばかりだったけど現代日本の高校生がほとんどだろうし争いとかなんで?だよね…
54 18/02/13(火)19:44:08 No.484875863
司は別に科学否定してないし 一部の選ばれた人間だけが知ればいいって感じだし
55 18/02/13(火)19:44:50 No.484876013
>やっぱ鉱山とかかなあ >…ごめんすっごいマインクラフトみたいなイメージで鉄が出てくるイメージあったけど >現実だと今どんな感じで鉄作ってるの? 鉄鉱石輸入
56 18/02/13(火)19:44:53 No.484876024
司は殺し上等だが千空は違うから攻撃力高い武器作れば良いってもんでもなさそうだ
57 18/02/13(火)19:44:56 No.484876035
純粋な若者だけ復活させて世界を作る目的で復活させてるのに戦いに参加するやついるんだろうか
58 18/02/13(火)19:45:08 No.484876086
司の何が怖いって頭もいいから 千空が変な作戦やり出してもすぐ理解して回避したりしそうで…
59 18/02/13(火)19:45:26 No.484876159
大人も復活させる!って点が千空と噛み合わなかったんだよね
60 18/02/13(火)19:45:29 No.484876168
鉄はビルがあった地点を見つければ一杯採取できそうではある
61 18/02/13(火)19:46:18 No.484876340
>現実だと今どんな感じで鉄作ってるの? 鉄鉱石(酸化鉄)にコークス(木炭)加えて加熱して酸化還元反応で鉄だけを取り出す 昔ながらのやり方を大規模かつ効率よくやってる感じ
62 18/02/13(火)19:46:24 No.484876370
ぶっちゃけ大軍では来ないと思う でも司と数人で村は壊滅は出来ると思う コハクを軽くボコってたあたりからして
63 18/02/13(火)19:46:35 No.484876412
これからは皆で平和に暮らすんだと宣った後に 近くの原住民を襲撃するぞーって扇動する流れがピンとこない
64 18/02/13(火)19:46:58 No.484876503
製鉄所って今も止めたら死ぬのだろうか
65 18/02/13(火)19:47:02 No.484876525
戦う理由は司が千空を殺したいから千空を差し出せって言って村が拒否するとか
66 18/02/13(火)19:47:10 No.484876561
過去の遺産は大仏様くらいか
67 18/02/13(火)19:47:26 No.484876617
司は自分の思想に噛み合わない奴は殺すから見せしめに一人殺せば簡単に恐怖政治が成り立つよ
68 18/02/13(火)19:47:48 No.484876687
>司は自分の思想に噛み合わない奴は殺すから見せしめに一人殺せば簡単に恐怖政治が成り立つよ あかんやつや
69 18/02/13(火)19:47:56 No.484876716
俺TUEEEさんは科学NGじゃなく平民が武力持って反乱するのがNG
70 18/02/13(火)19:48:18 No.484876794
無茶なこと言ってるくらい自分でも分かってるだろうし和解ルートかなぁ でも千空殺すほど意思固まってるしな
71 18/02/13(火)19:48:25 No.484876815
石化を解く→司帝国へ勧誘→勧誘を拒否→抹殺 そして次の面接へ
72 18/02/13(火)19:48:30 No.484876843
司側に村を攻めなくてはいけなくなった何らかの理由があるのかね 病気かな
73 18/02/13(火)19:48:35 No.484876853
石器時代の集落くらい司なら盾になる人間一人二人連れてくだけで殲滅出来そうだもんな
74 18/02/13(火)19:48:36 No.484876856
今みたいな大規模製鉄は絶対不可能だから 大量生産考えると銃は非効率
75 18/02/13(火)19:48:59 No.484876940
大樹たちがどう動くかな
76 18/02/13(火)19:49:02 No.484876945
千空が折れないことは分かってるし生かしておいたら絶対に邪魔になるからな
77 18/02/13(火)19:49:15 No.484876980
土地は余りまくってるんだらお互い干渉しないように生きていけばいいのにね…
78 18/02/13(火)19:49:40 No.484877066
みんな寝返って司王国の崩壊だろうなとはおもうが過程がどうなるか
79 18/02/13(火)19:50:10 No.484877170
>司側に村を攻めなくてはいけなくなった何らかの理由があるのかね >病気かな 単純に脅威
80 18/02/13(火)19:50:15 No.484877195
>司側に村を攻めなくてはいけなくなった何らかの理由があるのかね 国民のゲンがボコボコにされた報復とか
81 18/02/13(火)19:50:16 No.484877198
今のレベルだと鉄の量は圧倒的に足りないな…
82 18/02/13(火)19:50:21 No.484877220
コーラ見せるだけでも寝返るやつは多そう
83 18/02/13(火)19:50:59 No.484877380
大樹たちに子供ができたとか…
84 18/02/13(火)19:51:06 No.484877403
単体の身体能力なら原住民の方が上でもおかしくないが司がぶっ飛んでるから他も凄そうで あと戦闘技術って現代知識関係するからな
85 18/02/13(火)19:51:18 No.484877459
豊かさの獲得を考えたら千空がある程度村を豊かにしてから奪うほうがよさそうだけどな
86 18/02/13(火)19:51:55 No.484877613
司さえなんとかすれば科学と心理学でどうにか
87 18/02/13(火)19:52:15 No.484877697
銀狼あたりが死にそうな予感
88 18/02/13(火)19:52:19 No.484877708
司帝国何人くらいいるんだろう
89 18/02/13(火)19:52:31 No.484877750
>司の何が怖いって頭もいいから >千空が変な作戦やり出してもすぐ理解して回避したりしそうで… 千空の頭の良さって戦いで他人を出し抜く系の頭良さじゃないけど 司はそっち系に向いてそう
90 18/02/13(火)19:52:47 No.484877813
千空とクロム差し出して製鉄所破壊すれば許してやるくらいは言ってくれそう
91 18/02/13(火)19:52:50 No.484877823
いくら司が強くても土着の住民の地形的なキャリアを考えると 他の仲間たちがついていけそうに思えない
92 18/02/13(火)19:53:20 No.484877940
宗教をどう扱っていくかだな 司が宗教起こしてたら面白い構図になるけど帝国と宗教は相反する思想だから難しいところ
93 18/02/13(火)19:53:20 No.484877941
司の嫌いな既得権益を振りかざす強者とかって群れを作ったら絶対発生してくと思うんだけどどうする気なんだろう
94 18/02/13(火)19:53:20 No.484877942
>製鉄所って今も止めたら死ぬのだろうか 停めたら釜がぶっ壊れて使い物にならなくなるよ インフラ的な意味でなら即死はせずに数十年スパンでじわじわ死んでいくだろうな人間
95 18/02/13(火)19:53:45 No.484878043
さすがに千空生存がバレてたら司本人がゲンより早く来ると思うよ
96 18/02/13(火)19:53:45 No.484878046
10年前だったら斎賀みつきがやってそうなキャラ
97 18/02/13(火)19:54:03 No.484878104
なによりも病気がね… 食生活も全然違うし適応できないやつの方が多いだろう
98 18/02/13(火)19:54:49 No.484878264
>司の嫌いな既得権益を振りかざす強者とかって群れを作ったら絶対発生してくと思うんだけどどうする気なんだろう どうするもこうするも何も考えてないと思う…大人になったら生きておられんごっ!とかじゃ
99 18/02/13(火)19:55:14 No.484878371
人間はライオンには勝てねぇ
100 18/02/13(火)19:55:20 No.484878406
正直メンタル強い奴ばかりじゃないから パンピーに分類される人はパニックになってもおかしくない
101 18/02/13(火)19:55:22 No.484878418
>さすがに千空生存がバレてたら司本人がゲンより早く来ると思うよ でもゲンゲンのあの雑な報告で本気で信じたのかなぁ司
102 18/02/13(火)19:55:47 No.484878513
大人に反対とかU19かな?
103 18/02/13(火)19:55:52 No.484878536
どっかで改心させるには人を殺しすぎ 殺すにはちょっと同情できる背景を見せちゃった
104 18/02/13(火)19:56:03 No.484878579
司って奪うとかそういうの嫌いじゃなかった?過去的に
105 18/02/13(火)19:56:38 No.484878717
十代の子が突然こんな世界で目が覚めて大人は殺す世界にしようとかゴリラにいわれたら辛い
106 18/02/13(火)19:56:39 No.484878719
石を砕いてるだけで組み合わせたら多分蘇生するからなぁ
107 18/02/13(火)19:56:50 No.484878782
>どうするもこうするも何も考えてないと思う…大人になったら生きておられんごっ!とかじゃ 非処女非童貞はころす それが司村のおきて
108 18/02/13(火)19:57:19 No.484878884
大樹の仕事がバラバラになった人の再生とかだろな
109 18/02/13(火)19:57:27 No.484878919
>石を砕いてるだけで組み合わせたら多分蘇生するからなぁ ある程度原形保ってないと復元できないよ
110 18/02/13(火)19:57:58 No.484879055
大樹が嘘つける正確でもないし千空生きてるのは知ってそうよね
111 18/02/13(火)19:58:05 No.484879082
>石を砕いてるだけで組み合わせたら多分蘇生するからなぁ くっつけて液だばぁしてもバラバラ死体できたとか言ってなかったっけ
112 18/02/13(火)19:58:15 No.484879121
>でもゲンゲンのあの雑な報告で本気で信じたのかなぁ司 自分で手を下したんだから復活液での再生バレなければギリギリ
113 18/02/13(火)19:58:23 No.484879152
相手を無力化出来る武器だし催涙ガス的なヤツ作るのかな 作れるのかな
114 18/02/13(火)19:58:38 No.484879211
ネットフリックスとかでドラマ化しても面白そう 演者は日本じゃなく北米の人で
115 18/02/13(火)19:58:42 No.484879225
粉々にしない限り繋がるんじゃないか? どこまでセーフかは今後の描写次第だから何とも言えんが
116 18/02/13(火)19:59:52 No.484879480
>非処女非童貞はころす >それが司村のおきて オオオ イイイ 滅びるわ司村
117 18/02/13(火)20:00:15 No.484879561
>人間はライオンには勝てねぇ アフリカのマサイ族の成人の儀式が手作りの槍でライオンを倒す事じゃなかったかな 俺マサイに生まれなくて良かったわー
118 18/02/13(火)20:00:42 No.484879667
千空のなんでもつくれそうなのみると司が攻略しなきゃいけない側になりそうだが
119 18/02/13(火)20:00:57 No.484879711
鉄砲って言うけどスレ画以外に使うと絵面的に不味い気もするんだよね スレ画は獣だからセーフ
120 18/02/13(火)20:01:21 No.484879821
>相手を無力化出来る武器だし催涙ガス的なヤツ作るのかな >作れるのかな 無力化するだけなら香辛料や刺激物があればそれだけで十分よ
121 18/02/13(火)20:01:39 No.484879892
思い浮かんだ仮説をゆずりは?だかに何か指令してたんだよな
122 18/02/13(火)20:01:54 No.484879942
最終的には絶対に笑ってはいけない泣いてはいけない司村が完成する
123 18/02/13(火)20:02:49 No.484880152
硫酸弾を司国民一人に投げつければ士気ダダ下がりよ
124 18/02/13(火)20:02:51 No.484880159
急にエロ漫画描き始めて面白かったよ
125 18/02/13(火)20:03:38 No.484880344
>千空のなんでもつくれそうなのみると司が攻略しなきゃいけない側になりそうだが 司の性格が政治家だったら懐柔から入って拒絶って流れなんだけど(ヒトラーみたいな) 自らの選民思想ありきだから人が本当についてくるとちょっと思えないのよね
126 18/02/13(火)20:03:41 No.484880355
つーか大人だから子供だから云々じゃないし司の思想 誰のものでも無いはずの自然に対して占有権を主張する輩をぶち殺したいだから
127 18/02/13(火)20:03:54 No.484880425
>急にエロ漫画描き始めて面白かったよ それヤンマガのほう
128 18/02/13(火)20:04:19 No.484880541
千空VS司の決着が付く前に第三勢力の登場で共闘の流れになるんじゃないかな…
129 18/02/13(火)20:05:58 No.484880962
>急にエロ漫画描き始めて面白かったよ マジで唐突で吹いたよ そんだけ発展してたら動画とか作れるだろ!
130 18/02/13(火)20:06:00 No.484880968
>千空VS司の決着が付く前に第三勢力の登場で共闘の流れになるんじゃないかな… その場合第三勢力は大樹達になるんじゃ...
131 18/02/13(火)20:06:04 No.484880981
実は司の正体は遺伝子改造により産まれた改造兵士 己が科学の産物と知って絶望自殺エンドよ
132 18/02/13(火)20:07:36 No.484881353
>誰のものでも無いはずの自然に対して占有権を主張する輩をぶち殺したいだから の割には大人の石像問答無用で粉微塵にしてるからな しかも親子連れ
133 18/02/13(火)20:08:16 No.484881510
裏切る銀狼
134 18/02/13(火)20:10:10 No.484881991
司が大将じゃなくて石像から復活させた別の者に支配されてたりしたら面白いけど 斥候がそうは言ってないから難しいか
135 18/02/13(火)20:10:34 No.484882094
あった事があるのにゲンを復活させる当たりあんまり人を見る目はなさそうなんだよな…
136 18/02/13(火)20:11:25 No.484882299
司に人身掌握術があると思えない 独裁恐怖政治するにしても後ろ盾がなさすぎる
137 18/02/13(火)20:11:55 No.484882422
AOEで文化レベルばっかり上げてたら蛮族軍団に攻められて負けるような展開
138 18/02/13(火)20:12:07 No.484882468
メンタリストさんはこっち側についてくれるの
139 18/02/13(火)20:12:35 No.484882578
司の思想だと人類すぐ滅びるしな
140 18/02/13(火)20:12:40 No.484882611
あったよ! 硫酸!!
141 18/02/13(火)20:13:01 No.484882706
>メンタリストさんはこっち側についてくれるの コーラ作ってくれたからね
142 18/02/13(火)20:13:53 No.484882935
>コーラ作ってくれたからね こっちについたらおいしいものにありつけそうだしね
143 18/02/13(火)20:14:42 No.484883166
司側についても間違いなく未来ないし…
144 18/02/13(火)20:16:16 No.484883532
司が大人になったらどうすんのさって問題が常につきまとうからな…
145 18/02/13(火)20:17:12 No.484883804
抗生物質まで見ちゃったら千空側に付かない理由が無いからな…