虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/13(火)18:59:22 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/13(火)18:59:22 No.484866826

>作品知らないんだけどこのOどんなOなの

1 18/02/13(火)19:00:17 No.484866972

間違って大統領夫人を殺した世界だ

2 18/02/13(火)19:00:43 No.484867046

流こ・O

3 18/02/13(火)19:02:28 No.484867369

能力自体は割りと強くてそこそこ強敵感あった世界だ

4 18/02/13(火)19:02:46 No.484867421

敵ボスの護衛キャラだけどそんなに活躍せずに準レギュラーくらいのキャラにさっさと殺された

5 18/02/13(火)19:04:09 No.484867634

相手が悪すぎたO

6 18/02/13(火)19:06:05 No.484867987

ここで普通にスレが立つたびになんだかんだと実力を認められてる世界のマイク・O

7 18/02/13(火)19:06:28 No.484868064

精神攻撃とラスボスぐらいじゃないとってのが相手だったから仕方ないといえば仕方ない

8 18/02/13(火)19:08:46 No.484868490

夏のウナギのように大人気キャラの世界だ

9 18/02/13(火)19:09:42 No.484868667

本体が前に出過ぎなければかなり強いスタンドだと思う世界だ 出過ぎた 死んだ

10 18/02/13(火)19:10:02 No.484868735

オシャレな能力よね

11 18/02/13(火)19:11:10 No.484868941

スタンドが複雑化する中で分かりやすい能力で読者にもやさしい世界だ

12 18/02/13(火)19:11:30 No.484869019

出ずっぱりなのは 射程距離思ったより短いのか?と思った

13 18/02/13(火)19:18:52 No.484870437

大統領婦人暗殺ってどれくらいの罪になる世界なの?

14 18/02/13(火)19:22:00 No.484871026

スタンド名はチョコレイト・ディスコ

15 18/02/13(火)19:22:20 No.484871085

大統領婦人の警護の癖に大統領婦人を殺した能無し

16 18/02/13(火)19:23:08 No.484871234

>大統領婦人暗殺ってどれくらいの罪になる世界なの? 本人死んでる上に偽大統領婦人の方が気に入って孕ませた世界だ

17 18/02/13(火)19:25:42 No.484871741

バルーンアートで動物の特性を持たせられるのは便利な世界だ

18 18/02/13(火)19:26:30 No.484871903

>スタンド名はチョコレイト・ディスコ 人違いの世界だ

19 18/02/13(火)19:26:54 No.484871989

ただのそれしか言わないってコイツ?

20 18/02/13(火)19:27:07 No.484872027

>射程距離思ったより短いのか?と思った わがいぬが破裂したから見に行った

21 18/02/13(火)19:27:34 No.484872115

>ただのそれしか言わないってコイツ? >人違いの世界だ

22 18/02/13(火)19:28:08 No.484872242

ディスコとマイク・Oを混同するなど許される世界ではない…!

23 18/02/13(火)19:29:02 No.484872428

語尾の雑なキャラ付け以外は普通に強くてカッコいい方の敵だと認識していたからここでの扱いに驚いた世界だ

24 18/02/13(火)19:31:15 No.484872892

なぜネタにされてるか未だに分からない世界だ

25 18/02/13(火)19:33:28 No.484873337

過剰にネタにされてる世界だからたまにちょっと腹がたつことがあるような…ないような…

26 18/02/13(火)19:34:12 No.484873501

釘を膨らませてプードル作って電話の中に入り込んで匂いを学習するスタンド

27 18/02/13(火)19:35:46 No.484873851

まさにその雑な語尾のキャラ付けで扱いがこうなった世界だ

28 18/02/13(火)19:36:31 No.484874022

ディスク・O

29 18/02/13(火)19:38:38 No.484874521

Dioとも絡みのある世界だ

30 18/02/13(火)19:39:16 No.484874674

ほぼ秒殺だったよね戦闘入ったら

31 18/02/13(火)19:39:44 No.484874792

今思ったけど黒人を重要な役職に置いてるんだな大統領 このときのアメリカの黒人事情よく知らんけど

32 18/02/13(火)19:40:39 No.484875003

そこそこ強敵だしそれなりにカッコイイと思うけど別に思い入れないからネタ扱いされてもあんま気にならないな…

33 18/02/13(火)19:41:30 No.484875217

石海→SBR→ジョジョリオンで順調に読むのが辛くなってくる

34 18/02/13(火)19:41:43 No.484875278

7部だけ読んでないので本当によく知らないや

35 18/02/13(火)19:42:24 No.484875412

窓ガラス覗いてるところが好き

36 18/02/13(火)19:43:07 No.484875593

SBRだと近距離でも戦えるほうの能力だと思う

37 18/02/13(火)19:43:34 No.484875704

元ネタは誰もが一度は聞いたことのある世界だ

38 18/02/13(火)19:43:37 No.484875712

7部でもかなりの絶望感与えてくれる世界だ

39 18/02/13(火)19:44:15 No.484875893

>今思ったけど黒人を重要な役職に置いてるんだな大統領 >このときのアメリカの黒人事情よく知らんけど 1862の奴隷解放宣言から30年くらいしか経ってないからまだまだひどい扱いだぞ

40 18/02/13(火)19:47:41 No.484876664

バルーンで戦闘機作ったらどうなるか気になる世界だ

41 18/02/13(火)19:48:38 No.484876863

能力がエグい世界だけど最後はあっさり

42 18/02/13(火)19:48:58 No.484876935

>元ネタは誰もが一度は聞いたことのある世界だ 世界の北野だもんな

43 18/02/13(火)19:49:17 No.484876989

法律上の扱いで黒人が白人と平等になるのが1964の公民権法制定でようやくでその後も無形の差別は残りまくりだから 19世紀末のSBRの時代じゃお察しなんやな

44 18/02/13(火)19:50:33 No.484877273

>元ネタは誰もが一度は聞いたことのある世界だ 今時エクソシスト・Oを見たことがマイ世界もいそうな世界だ…

45 18/02/13(火)19:53:34 No.484878003

ここでのイメージがなければ普通に記憶にこびりつく不思議な魅力のあるキャラ

46 18/02/13(火)19:53:54 No.484878071

>法律上の扱いで黒人が白人と平等になるのが1964の公民権法制定でようやくでその後も無形の差別は残りまくりだから >19世紀末のSBRの時代じゃお察しなんやな 差別全盛の時代に黒人として大統領警護を務めたマイク凄くない?

47 18/02/13(火)19:54:13 No.484878140

恥ずかしながらこのマイクOの元ネタ知ったけど滅茶苦茶流行ってるじゃん…

48 18/02/13(火)19:55:16 No.484878391

主役と絡まないのでザーッと読んでたら忘れられがちな人でもある

49 18/02/13(火)19:56:31 No.484878693

世界って語尾をゴリ押しするのはここのマイクとあまり変わらない気がする

50 18/02/13(火)19:56:38 No.484878718

>差別全盛の時代に黒人として大統領警護を務めたマイク凄くない? マイクもすげぇしその判断出来る大統領もすげぇ

51 18/02/13(火)19:57:01 No.484878817

書き込みをした人によって削除されました

52 18/02/13(火)19:57:22 No.484878895

エクソシストとチューブラーベルズを一緒にされるとキレそうになる世界だ...

53 18/02/13(火)19:57:37 No.484878964

流行・O

54 18/02/13(火)19:58:32 No.484879196

マイクが黒人だとはどこにも言及されてない世界だ

55 18/02/13(火)19:58:59 No.484879281

ホットパンツに何が定型だ提携しろOラアアアアアって言い放って顔面破裂したシーンは衝撃的だった世界だ

↑Top