18/02/13(火)15:46:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/13(火)15:46:14 No.484838238
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/13(火)15:49:13 No.484838591
カブキマンさんありがとうございます!
2 18/02/13(火)15:49:56 No.484838705
ドサンピンさん!ドサンピンさんじゃないか!
3 18/02/13(火)15:50:41 No.484838817
最初の幹部にして五話退場幹部!最初の幹部にして五話退場幹部のカブキマンさん!
4 18/02/13(火)15:52:14 No.484839043
虹の都って歌好きです
5 18/02/13(火)15:52:29 No.484839085
ピーナッツ君!!!1!
6 18/02/13(火)15:52:51 No.484839129
最初の犠牲者カブキマン
7 18/02/13(火)15:53:53 No.484839276
追悼スレが立ったり大人気だった…
8 18/02/13(火)15:54:42 No.484839376
闇に帰った
9 18/02/13(火)15:55:10 No.484839445
職場で普通に馬鹿にされる幹部
10 18/02/13(火)15:55:21 No.484839479
すべての世界は勝つか負けるかだ!って言ってたら言葉の通り勝つか負けるかの勝負で消滅してしまった人
11 18/02/13(火)15:56:38 No.484839649
カブキマンもポイズニーさんも最終バトルにいってることがシリアスすぎるよ…
12 18/02/13(火)16:03:34 No.484840616
カブキマン戦は面白そうと戦いはじめたほのかさんが初めて戦いの重さを味わったバトル
13 18/02/13(火)16:04:32 No.484840738
今のプリキュアの敵幹部って死なないのか
14 18/02/13(火)16:04:37 No.484840748
>カブキマン戦は面白そうと戦いはじめたほのかさんが初めて戦いの重さを味わったバトル そしてキリヤ君との別れで決定的に矯正されることとなった
15 18/02/13(火)16:05:28 No.484840857
>今のプリキュアの敵幹部って死なないのか 死ぬやつは死ぬ
16 18/02/13(火)16:05:49 No.484840910
たいへんわたしたちあのひとをころしてしまったわ
17 18/02/13(火)16:08:57 No.484841309
ダークファイブだとゲキドラーゴが一番印象薄い
18 18/02/13(火)16:09:35 No.484841414
クローズさんがカブキマン扱いされたが後に大出世してしまった
19 18/02/13(火)16:09:45 No.484841432
初代も死んだんじゃなくて闇に還っただけだし…
20 18/02/13(火)16:10:21 No.484841516
>今のプリキュアの敵幹部って死なないのか 5とかは敵を殺してもYES!ですんでしまってたけどブンビーさんが同時に一般幹部生存の道を切り開いたからな
21 18/02/13(火)16:11:17 No.484841633
>>今のプリキュアの敵幹部って死なないのか >死ぬやつは死ぬ そして中の人が死に際を熱演するとたまに生き返ったりする
22 18/02/13(火)16:11:27 No.484841656
去年は死んだ幹部は犬くらいか
23 18/02/13(火)16:12:04 No.484841742
>初代も死んだんじゃなくて闇に還っただけだし… カブキマンとしての自我はジャアクキングが作り直そうと思わない限りもう形成されないんじゃないかな…
24 18/02/13(火)16:13:17 No.484841901
犬は転生ノワール様の飼い犬に転生したよ
25 18/02/13(火)16:15:19 No.484842149
ブンビーさんもクローズさんも声優が熱演してなきゃ死んで終わりだったという
26 18/02/13(火)16:16:13 No.484842253
ゲキドラーゴの唯一の功績は教頭ザケンナーという面白キャラを呼び出したこと
27 18/02/13(火)16:16:33 No.484842300
誰も死んでないのなんてスイートとハピくらいだよ その二つすら映画の敵は死んでるし
28 18/02/13(火)16:19:08 No.484842580
ゲキドラーゴは自分の呼び出したザケンナーと合体できるという割りと珍しい能力があるんだぞ!!
29 18/02/13(火)16:19:14 No.484842589
クローズさんは中の人の熱演のおかげでラスボス戦後の主人公と最初の幹部の一騎討ちっていう熱すぎる展開になったので感謝しかない
30 18/02/13(火)16:20:02 No.484842669
キャラとしては死んだスマイル三幹部なんてのもいる
31 18/02/13(火)16:20:05 No.484842679
早期退場が伏線かと思ったらなんもなかったマン
32 18/02/13(火)16:20:24 No.484842720
味方入りはしないまでも死なない敵幹部も結構いるからな それだけに戦死する敵幹部は目立つ
33 18/02/13(火)16:21:34 No.484842835
ウルッフッフ!
34 18/02/13(火)16:21:53 No.484842861
チャラリートくんはカブキマンコースかクローズさんコースか
35 18/02/13(火)16:22:04 No.484842887
カレっちも割とすぐ消滅したよね
36 18/02/13(火)16:22:14 No.484842909
>5とかは敵を殺してもYES!ですんでしまってたけどブンビーさんが同時に一般幹部生存の道を切り開いたからな 一瞬だけ怪物から元の姿に戻ったあと消滅はちょっと悲惨すぎた
37 18/02/13(火)16:22:55 No.484842977
セオリー固まってなかった頃だからエレベーター落として非戦闘要員殺しかけるとか今見るとものすごい異質なことしてたカブキマンさん
38 18/02/13(火)16:23:27 No.484843031
>チャラリートくんはカブキマンコースかクローズさんコースか プリキュアの生徒という前代未聞の枠に収まったバッティくんコースで
39 18/02/13(火)16:24:36 No.484843154
テーマ的にチャラリートくんもちゃんと改心して立派なママになるよ
40 18/02/13(火)16:24:41 No.484843159
ボイズニー姉さんはアレプリキュアの必殺技が電撃じゃなかったら倒せなかったんじゃ疑惑が
41 18/02/13(火)16:26:25 No.484843360
ブンビーさんの悲劇はブンビーさんが話が分かったり生き残ったりした分 あの人達にも生活があったとかそういう感じになったことかな
42 18/02/13(火)16:28:12 No.484843556
今年の敵は企業だしブンビーさんも出してくれよ
43 18/02/13(火)16:31:01 No.484843871
早期死亡…カブキマン、カレッチ、スコルプ 中盤~終盤死亡…サーキュラス、ギリンマ プリキュア化…イース、セイレーン 改心…サソリーナ、ウルフルン、ナマケルダ、バッティ 改心なし生存…イーラ、クローズ 各組織の最初の幹部まとめるとこんなところか?
44 18/02/13(火)16:35:37 No.484844350
プリアラの最初の幹部は誰になるの
45 18/02/13(火)16:37:21 No.484844565
悪人状態は操られていただけだったので浄化されればノーカン 本人も憶えてない というのはちょっともやもやしちゃうな
46 18/02/13(火)16:40:36 No.484844915
本人は覚えてたんだけどなんで悪事を働いてたのか最後までいまいちわからなかったジュリオ 姉への嫉妬はわかるんだがそれでどうして世界を闇に染めるお仕事に
47 18/02/13(火)16:40:44 No.484844931
死ぬやつは基本的に闇に還っただけメポとかそもそも生物じゃないとか言い訳用意してるけど 5シリーズだけは普通に殺害してるから怖い
48 18/02/13(火)16:46:11 No.484845565
最近だとエリシオにアーマー利用されてた幹部はみんな成仏させたって設定みたいだな ルミノワも転生してるから一回死んだっぽいし
49 18/02/13(火)16:47:01 No.484845663
ごめんなさい できればあなたもたすけたかった
50 18/02/13(火)16:47:33 No.484845713
魔法つかいプリキュアだと前半敵幹部と後半敵幹部が戦う話もあったな
51 18/02/13(火)16:49:22 No.484845935
>魔法つかいプリキュアだと前半敵幹部と後半敵幹部が戦う話もあったな ほとんどプリキュアが手を出さずに幹部一人倒したのは衝撃だった
52 18/02/13(火)16:50:42 No.484846104
友人に8600万円騙されてそう
53 18/02/13(火)16:51:37 No.484846224
>魔法つかいプリキュアだと前半敵幹部と後半敵幹部が戦う話もあったな 絶対イケメン無罪だと思われてたオルーバが外道過ぎた キラプリ組は転生とはいえ一応魂は救ってるからイケメン無罪が通用しなかったのはムカーディアオルーバくらいか?
54 18/02/13(火)16:55:36 No.484846748
>本人は覚えてたんだけどなんで悪事を働いてたのか最後までいまいちわからなかったジュリオ >姉への嫉妬はわかるんだがそれでどうして世界を闇に染めるお仕事に バスケ部を襲撃しに来た三井みたいなもの
55 18/02/13(火)16:57:14 No.484846974
>悪人状態は操られていただけだったので浄化されればノーカン >本人も憶えてない >というのはちょっともやもやしちゃうな その意味でグレイブはよかった
56 18/02/13(火)16:57:19 No.484846983
ウルフルンあれ改心でいいの…?
57 18/02/13(火)16:58:43 No.484847155
三幹部は改心じゃないね 悪のオーラで悪人にされていたというか
58 18/02/13(火)16:59:22 No.484847238
なのでウルフルンというキャラはあそこで死んだのだ
59 18/02/13(火)16:59:54 No.484847313
闇の魔法つかいもその類いかと思ったら動物に戻されてもまったく変わってなかった
60 18/02/13(火)17:00:01 No.484847330
>ムカーディア りんちゃんとフラグたてたり人間名があったり多分ブンビーさんが続投しなかったら改心枠だったんだろうなと思う
61 18/02/13(火)17:00:06 No.484847340
まあそれいうとサソリーナもあれ改心枠でいいのかってなるし
62 18/02/13(火)17:01:34 No.484847535
ハートキャッチの小説版ではどうなってたかな 憶えてるんだっけな
63 18/02/13(火)17:02:08 No.484847607
生業としてヒールを演じる役目だった妖精が悪の力で本当に悪になってたというややこしい状態がスマイルの3人だっけ
64 18/02/13(火)17:03:55 No.484847832
改心したけど死んだサバーク 精神的に勝ち逃げのダーク
65 18/02/13(火)17:04:35 No.484847928
悪を演じる役目が嫌だった悪の妖精がだったら本物の悪になっちゃえよ!って闇パワー注入されたんじゃなかったっけ
66 18/02/13(火)17:05:04 No.484848000
生業かどうかもよくわかってない ウルルンとしてプリキュアと絡むとこが見たかったな