虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/13(火)13:11:27 1月に5... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/13(火)13:11:27 No.484817885

1月に5日分の有給取ったらみなし残業代が消えて手取り一桁万円になるとかヒドイと思うの

1 18/02/13(火)13:12:04 No.484817969

それ以前の問題じゃない?

2 18/02/13(火)13:12:12 No.484817988

転職する前に行くところがあるだろ甘えるな

3 18/02/13(火)13:13:11 No.484818117

>1月に5日分の有給取ったら うn >みなし残業代が消えて うn? >手取り一桁万円になる ううn…?

4 18/02/13(火)13:15:26 No.484818424

財布から金盗まれてるのに掲示板で愚痴るだけなのか

5 18/02/13(火)13:17:13 No.484818640

ろうきにいけよ 見なし残業って悪法がきえるかもしれないじゃん

6 18/02/13(火)13:18:06 No.484818736

転職しても次の職場で同じこと繰り返しそう

7 18/02/13(火)13:19:28 No.484818889

いらすとやのクソスレ

8 18/02/13(火)13:20:22 No.484818994

なぜ残業代が消える

9 18/02/13(火)13:20:54 No.484819054

>なぜ残業代が消える みなしだから

10 18/02/13(火)13:21:07 No.484819081

普通の会社は一部給料払い忘れるとかざらにあるの? 先月の帰社した時間分給料から引かれていたの間違いだったと笑いながらいわれた

11 18/02/13(火)13:26:40 No.484819835

>>なぜ残業代が消える >みなしだから 5日の残業代引かれたとしてそれで1桁万円って酷すぎね

12 18/02/13(火)13:29:16 No.484820183

>5日の残業代引かれたとしてそれで1桁万円って酷すぎね 1週間の有給で一月分のみなし残業代が消える!薄給できた!

13 18/02/13(火)13:29:22 No.484820200

みなし残業高めに設定して基本給安いとこ結構あるよ

14 18/02/13(火)13:30:45 No.484820405

うちはみなし残業ないけど基本給やすいな

15 18/02/13(火)13:31:02 No.484820451

ケジメ残業

16 18/02/13(火)13:31:52 No.484820581

ちょっと意味が分からない

17 18/02/13(火)13:32:21 No.484820650

>1週間の有給で うn >一月分のみなし残業代が消える! うn…? >薄給できた! 労基に駆け込めば間違いなく怒られるわこれ

18 18/02/13(火)13:33:34 No.484820838

行動することは大切よ 奴隷とは違って色んな権利を持ってるんだから

19 18/02/13(火)13:33:40 No.484820859

みなし残業ってなんだ?

20 18/02/13(火)13:34:03 No.484820908

とりあえずそのみなし残業って曖昧な表現止めろよ! ってなる

21 18/02/13(火)13:34:26 JNzsP2/k No.484820952

>奴隷とは違って色んな権利を持ってるんだから でも受ける制裁は奴隷よりひどいよ

22 18/02/13(火)13:35:22 No.484821094

労基労基いうけどサラッと調べる限り一定以上の休暇でみなし残業代は消えるものらしいゾ!くたばれ

23 18/02/13(火)13:35:32 No.484821119

どうせそんなとこ数年ももたないんだ 今失職するかそのうち失職するかだ

24 18/02/13(火)13:36:12 JNzsP2/k No.484821231

「」の分際で働くなんて烏滸がましい

25 18/02/13(火)13:36:44 No.484821316

有給休暇とは?

26 18/02/13(火)13:38:17 No.484821553

>労基労基いうけどサラッと調べる限り一定以上の休暇でみなし残業代は消えるものらしいゾ!くたばれ 悪徳商法の契約書にちっちゃく書かれてる但し書きみたいなんやな

27 18/02/13(火)13:44:10 JNzsP2/k No.484822288

働く時点で間違ってる 労働は悪 勤労は腐敗

28 18/02/13(火)13:44:45 No.484822370

待遇でも将来性でも期間工未満の仕事多すぎる…

29 18/02/13(火)13:45:27 No.484822478

会社の労働条件見せなかったり見た人の名前をいちいち残しておく会社は今後信用したらダメだよ ダメだった

30 18/02/13(火)13:45:42 No.484822501

見なし残業は到達しなかったら払われない残業目安じゃないんだよーん

31 18/02/13(火)13:47:01 JNzsP2/k No.484822672

労働基準法とか習わないし働くのに必要じゃないのになんで存在してるんだろ 役に立たないなら不要じゃない?

32 18/02/13(火)13:47:16 No.484822702

就活してる時色々調べたけどみなし残業の所結構あってクソだなって…

33 18/02/13(火)13:48:41 No.484822863

みなし残業も無限に働いても残業代同じってわけじゃないはずなんだけど なぜかそういう会社が多い

34 18/02/13(火)13:50:59 No.484823152

給料日が毎月末日で 半年で有休10日って契約書に書いてあって 昨年9月10日から働き始めて3月20日で辞めることになって 3月21日から3月30日まで有休使わせてくれって言ったら 有休は給料日(つまり末日)に確定するから無理って言われた これってありなの「」

35 18/02/13(火)13:51:21 No.484823198

見なし残業がクソじゃなくってそれを曲解して有給とったからなしとかいう会社がクソであって それを素直に従うしかないほうもクソだってだけで 多くの会社はそんなクソに付き合ってなないよ? 世界が皆自分と同じと思ってた? 自分だけだよそんなうんこすすってるの

36 18/02/13(火)13:51:36 No.484823236

うちもみなし残業だけど裁量労働っていうよくわかんない条件だから朝遅く出て夜早く帰ってるから最近時間当たりの稼ぎがめっちゃでかい

37 18/02/13(火)13:52:51 No.484823405

>世界が皆自分と同じと思ってた? 自分だけだよそんなうんこすすってるの どうした急に

38 18/02/13(火)13:53:36 No.484823499

ソースもないスレでなんでマジレスしてんの?

39 18/02/13(火)13:54:57 JNzsP2/k No.484823677

>どうした急に 愚痴ばかりで環境を変えようとしない奴らにはうんざりなんだよ 会社を社会を政治を変える気持ちがないとこの国の未来は本当に亡くなる 政府を転覆させるくらいの気持ちを持って行動に移してほしい

40 18/02/13(火)13:55:12 No.484823702

糞付きは黙ってて

41 18/02/13(火)13:56:21 No.484823846

都会のタクシードライバーになれよ

42 18/02/13(火)13:57:44 No.484824014

労基に駆け込まずここでスレ立てやってる時点でスレ「」は別に解決する気ないと思う つまり会社と本人双方でwinwinなわけだ

43 18/02/13(火)13:57:52 No.484824037

固定残業代は有給取ったからって減らせる性格の手当ではないはず

44 18/02/13(火)13:57:59 No.484824050

まあこんな相談スレ立てるよりは優先順位高い事沢山あるよね だから転職できないんだろうけど

45 18/02/13(火)13:59:11 No.484824178

労基にかけ込むのとか面倒で辞めるの繰り返したら職歴が酷い事になったわ

46 18/02/13(火)14:01:03 No.484824415

労基に文句言いに行った後で同じ会社に居続けられるものなんだろうか…

47 18/02/13(火)14:08:37 No.484825303

よしなよ 手取り数万円でも貴重でありがたいような人生送ってきた人なんだから これからも一生そうだしそれでいいっていう惨めな事しかできない能力なんだよ

48 18/02/13(火)14:10:47 No.484825574

労基は代わりに殴ってくれない 労基はリングを立ててジャッジをしてくれるんだ! ファイ!

49 18/02/13(火)14:16:17 No.484826293

Fの法務部は強敵でしたね…

50 18/02/13(火)14:17:48 No.484826488

最近オリンパスが内部告発者をあからさまに左遷してたね…

51 18/02/13(火)14:18:43 No.484826608

>政府を転覆させるくらいの気持ちを持って行動に移してほしい せんせー! 糞虫小僧君がまたIDを出したまま世迷いごとを言ってます

52 18/02/13(火)14:21:56 No.484827039

オリンパスは製品はともかくガバナンスが糞なのが恐いくらい変わってないよね

53 18/02/13(火)14:23:23 No.484827244

労基がダメなら弁護士にでも言え

↑Top