ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/13(火)12:11:43 No.484808036
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/02/13(火)12:21:58 No.484809641
調査の結果「」の三割は初めてエアガンを買ったときにオートマグ3を選んでいたことが判明しました
2 18/02/13(火)12:28:07 No.484810675
えっ…USPだけど…
3 18/02/13(火)12:30:13 No.484811029
ガバメント
4 18/02/13(火)12:31:32 No.484811272
エッ…センチメーターマスターじゃないの…
5 18/02/13(火)12:35:29 No.484811981
M92Fでしょ?
6 18/02/13(火)12:35:59 No.484812062
Mk23だったな…グリップがデカイのなんの
7 18/02/13(火)12:36:31 No.484812165
南部14年式…
8 18/02/13(火)12:36:43 No.484812204
>えっ…M93Rだけど…
9 18/02/13(火)12:37:07 No.484812279
デザートイーグルだ なんの面白みもなくてすまんな
10 18/02/13(火)12:37:44 No.484812387
コルトダブルイーグルだったかな
11 18/02/13(火)12:38:08 No.484812462
1900円ガンはデカさで選ぶ子が多かった オートマグとデザートイーグル大人気
12 18/02/13(火)12:38:21 No.484812505
STIエッジだけど?
13 18/02/13(火)12:38:43 No.484812559
ダブルイーグルって今見ると結構シブいデザインをしている
14 18/02/13(火)12:38:47 No.484812567
クラウンの飛ばないリボルバーをバカにするな!
15 18/02/13(火)12:38:47 No.484812569
>コルトダブルイーグルだったかな シリーズ初のフルサイズマガジンというセックスアピール
16 18/02/13(火)12:40:37 No.484812880
M92だった気がする
17 18/02/13(火)12:41:14 No.484812992
マルイエアコキ新ガバはガシガシ遊びすぎてマズル部の金属が吹っ飛んで嵌らなくなってしまった
18 18/02/13(火)12:41:25 No.484813019
買ったのはグロック17だった なんであんな愛想の無い道具然としたの選んだんだろう
19 18/02/13(火)12:42:27 No.484813212
従兄弟にもらったSSスーパー5
20 18/02/13(火)12:42:36 No.484813234
Go ahead make my day.
21 18/02/13(火)12:42:54 No.484813281
最初からガスショットガン買ってたな
22 18/02/13(火)12:43:44 No.484813450
バラバラじゃねーか!
23 18/02/13(火)12:44:31 No.484813587
エアコキならスライドにダミーセフティとかダミーデコックレバーない方がやりやすいよね
24 18/02/13(火)12:45:29 No.484813779
名前忘れてたからマルイのサイトで確認したらKP85ってのだった
25 18/02/13(火)12:46:07 No.484813903
デザートイーグルもオートマグ3もガキの手にはでかすぎた
26 18/02/13(火)12:46:29 No.484813956
俺のはじめてはイングラムM11だったよ…
27 18/02/13(火)12:47:28 No.484814137
だれもスレ画買ってねえ…
28 18/02/13(火)12:48:02 No.484814225
割り箸マガジンシリーズはHOP付いてないからな…
29 18/02/13(火)12:48:04 No.484814234
エアガンというかガスガンならCz75だろうか モデルガンならM92のブリガディアスライド
30 18/02/13(火)12:48:50 No.484814371
友達がマルシンの金属持ってたけどすごい迫力だったスレ画
31 18/02/13(火)12:48:51 No.484814376
3割どころか1割もいないぞ…
32 18/02/13(火)12:48:56 No.484814387
>だれもスレ画買ってねえ… 俺は買ったよ 最初に買ったのは別の銃だけど
33 18/02/13(火)12:49:16 No.484814446
クラウンモデルのリボルバー欲しい
34 18/02/13(火)12:51:53 No.484814911
>オートマグとデザートイーグル大人気 デザートイーグルはマガジンがちょっと… って理由で周りでは誰も持ってなかったな
35 18/02/13(火)12:52:51 No.484815065
デザートイーグルは今見るとびみょい… ジェリコ941くらいだとカッコいいんだけど
36 18/02/13(火)12:53:33 No.484815179
KP85だったよ 謎チョイスすぎる
37 18/02/13(火)12:53:41 No.484815199
俺は画像の黒い方だったな 黒染めモデルは現実では殆ど存在しないと知ったのはかなりあとだった
38 18/02/13(火)12:54:14 No.484815303
デザートイーグルはかっけえ!→ださい…→かっけえ!を繰り返してる あのスライドオープンいいよね
39 18/02/13(火)12:54:32 No.484815352
センチメーターマスターのよくわかんないけど強そうだぞ感すごいよね
40 18/02/13(火)12:54:47 No.484815395
KP85は直後にデスペラードが放映されてて嬉しかったな いや微妙にモデル違うんだけど
41 18/02/13(火)12:55:02 No.484815433
センチメーター!センチ単位ではずさねえ!強い!! ってなるなった
42 18/02/13(火)12:57:18 No.484815841
お年玉で頑張ってスパス買ったよ 中学でちょっとしたヒーローだった
43 18/02/13(火)12:58:47 No.484816082
センチメーターマスターの実銃は今何丁くらい現存してるんだろう
44 18/02/13(火)12:58:59 No.484816114
電動ガン持ってるってだけでスッゲー!ってなってたからな…
45 18/02/13(火)12:59:22 No.484816186
>センチメーター!センチ単位ではずさねえ!強い!! >ってなるなった あれは弾が10mmだからだよ
46 18/02/13(火)12:59:41 No.484816244
最近ゲームの景品でセンチメーターマスターもらったがちょっとした弾みでセイフティかかってイラつく!
47 18/02/13(火)13:00:41 No.484816391
>あれは弾が10mmだからだよ しらなかったそんなの… だせえ!
48 18/02/13(火)13:01:16 No.484816458
オートマグ3はグリップ太すぎマガジン細すぎでも好き
49 18/02/13(火)13:01:45 No.484816519
友達のエアコキスコーピオンが羨ましくてなぁ 大人になってガスの奴買ったけどなんか違う
50 18/02/13(火)13:01:46 No.484816521
長物持ってるだけでヒーローだよね… 最近は電動ガンボーイズプロとか言うのが出てて羨ましい
51 18/02/13(火)13:02:04 No.484816564
オ…オート9…
52 18/02/13(火)13:02:13 No.484816586
>オートマグ3はグリップ太すぎマガジン細すぎでも好き あれでも小さくしてるらしいなグリップ
53 18/02/13(火)13:03:01 No.484816699
>友達のエアコキスコーピオンが羨ましくてなぁ >大人になってガスの奴買ったけどなんか違う あれ当時としては無茶苦茶命中精度高かったからな…
54 18/02/13(火)13:03:20 No.484816741
初代センチメーターのガスガンはなぞのスライド3センチブローバックシステムがついてて意味不明だった
55 18/02/13(火)13:04:05 No.484816856
>センチメーターマスターの実銃は今何丁くらい現存してるんだろう 現物は下手したらブローバックするリボルバーより少ないかもしれない
56 18/02/13(火)13:04:44 No.484816944
>>センチメーターマスターの実銃は今何丁くらい現存してるんだろう >現物は下手したらブローバックするリボルバーより少ないかもしれない 一応量産されたマテバより少ないだろうなあ…
57 18/02/13(火)13:05:01 No.484816993
グンゼのウィングリズリーマグナム持ってる「」はいないと思う クマ撃ちマグナム弾打つためにグリップがキチガイみたいに太いガバメントクローン
58 18/02/13(火)13:06:19 No.484817182
初めて買ったのにはポップアップなんて無かった
59 18/02/13(火)13:07:09 No.484817292
センチメーターマスターってそんなマイナー銃だったの… 何かカッコいい名前と形だから喜んで買ってたのに
60 18/02/13(火)13:07:10 No.484817297
>グンゼのウィングリズリーマグナム持ってる「」はいないと思う >クマ撃ちマグナム弾打つためにグリップがキチガイみたいに太いガバメントクローン あれ当時3500円なのにえらい質感いいわ威力あってよかったな
61 18/02/13(火)13:07:17 No.484817322
>センチメーターマスターの実銃は今何丁くらい現存してるんだろう あれってガンスミスのフルオーダーレースガンだからオリジナルはあっても数丁でしょ?
62 18/02/13(火)13:07:22 No.484817336
エアガンって実銃よか量産されてそうなのがちらほらあるよね
63 18/02/13(火)13:07:24 No.484817347
エアコキスコーピオンはすぐ壊れたな…
64 18/02/13(火)13:08:12 No.484817459
>グンゼのウィングリズリーマグナム持ってる「」はいないと思う >クマ撃ちマグナム弾打つためにグリップがキチガイみたいに太いガバメントクローン バレル普通のとコンプ付きとで2丁持ってるよ
65 18/02/13(火)13:08:25 No.484817491
友達に譲ってもらったM92Fかな… 大人になってからガスブロ買ったのもその影響
66 18/02/13(火)13:08:33 No.484817513
>>センチメーターマスターの実銃は今何丁くらい現存してるんだろう >あれってガンスミスのフルオーダーレースガンだからオリジナルはあっても数丁でしょ? うん
67 18/02/13(火)13:08:37 No.484817522
エアコキスコーピオンはコッキングレバーがすぐ折れる弱点があるからね 後レバー固い超固い引くのに苦労する
68 18/02/13(火)13:08:47 No.484817546
すごい安っぽいのを買ってもらったな オートマグだった
69 18/02/13(火)13:09:11 No.484817607
M93Rも実銃かなり少ないと思う
70 18/02/13(火)13:09:38 No.484817663
安いのにパーツがちゃんと稼働するのがスケール模型屋の意地が出てていいよね http://fortress.militaryblog.jp/e764700.html