18/02/13(火)09:39:22 (……きこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/13(火)09:39:22 No.484792953
(……きこえますか…ゆるキャン△ファンの…みなさん… 今…あなたの心に…直接呼びかけています…今は…笛吹公園のドームが…改修工事中なのです…アニメに出たパフェのお店…見られないのです…せっかくなので…桃の花がきれいな時期に…来るのです…それはもう…見事なのです…) #ゆるキャンΔ なんかもう必死でしょう最近の山梨県
1 18/02/13(火)09:40:38 No.484793055
心に直接ってのは流行ってんのかね CMでもたまに見る
2 18/02/13(火)09:42:00 No.484793162
うわ気持ちわるっ
3 18/02/13(火)09:43:44 No.484793305
うわ気持ちいいっ
4 18/02/13(火)09:44:10 No.484793349
ブピュ
5 18/02/13(火)09:52:32 No.484793989
きこえるか
6 18/02/13(火)09:55:11 No.484794198
なんか聖お兄さんっぽい
7 18/02/13(火)09:55:42 No.484794239
16日に再開するんじゃなかった?
8 18/02/13(火)10:00:53 No.484794683
地域活性化に必死になったらいかんのか
9 18/02/13(火)10:01:49 No.484794763
春になったら清里に廃墟観光行こうと思ってたけどどうなんだろう
10 18/02/13(火)10:06:14 No.484795160
駅前にSLあるよ 「」ちゃん🚂大好きでしょ
11 18/02/13(火)10:09:02 No.484795437
そのまま線路沿いに野辺山まで歩いて鉄道最高地点で🍨食べなさい
12 18/02/13(火)10:13:26 No.484795841
まあ正直なところ今の季節に行っても微妙だからな… 春か秋の方がいい
13 18/02/13(火)10:14:01 No.484795895
梅の花はないのフルーツ公園
14 18/02/13(火)10:14:13 No.484795921
20年くらい前に某ギャルゲーのラジオが異世界から心の電波で皆さんにお届けしてますっていう設定でやってたの思い出した
15 18/02/13(火)10:14:28 No.484795939
作中も10?11月ごろだっけ
16 18/02/13(火)10:15:48 No.484796064
作中は11月12月
17 18/02/13(火)10:17:57 No.484796242
作中の冬感を堪能するためには今行っといた方が良いんだろうけど あとちょっと待ったほうがめちゃくちゃ快適になるだろうしな…
18 18/02/13(火)10:18:27 No.484796288
パフェ食べに来ようとする人に食べれませんって伝えてくれてるんだから親切じゃないか
19 18/02/13(火)10:18:39 No.484796303
同カテゴリ作品のヤマノススメでの飯能の活性化ぶり見てたらそりゃ自治体も必死になる
20 18/02/13(火)10:19:28 No.484796377
冬の山梨なんて寒くて風強くてなんもなくていいとこないぞ!
21 18/02/13(火)10:20:48 No.484796507
アニメの雰囲気を楽しむために今行くのは初心者にはオススメできない 夜の山って冷えるし…
22 18/02/13(火)10:23:21 No.484796725
よく知らんけど冬山って素人が行ったら危ないんじゃないの?
23 18/02/13(火)10:24:52 No.484796876
外のプレハブで仮営業してて 一応そこで甘味は食べれるぞい
24 18/02/13(火)10:31:04 No.484797438
冬の山梨は山じゃないですよー
25 18/02/13(火)10:32:15 No.484797538
商機を逃すかもしれないのに 今来るなって言ってんだから 必死さとは無縁のような
26 18/02/13(火)10:35:33 No.484797818
よく知らナイトのとんちんかんなレスきたな…
27 18/02/13(火)10:36:14 No.484797871
死人出るともはや地域活性化どころじゃないからな…
28 18/02/13(火)10:37:20 No.484797982
>よく知らんけど冬山って素人が行ったら危ないんじゃないの? 冬山のこと以前にこのアニメのことすらよく知らんで言ってるだろ 山を登るアニメじゃないぞ
29 18/02/13(火)10:41:01 No.484798353
ぶっちゃけ笛吹公園の方はほったらかし効果でめっちゃ人来るでしょ… 正直宣伝不要な気がする
30 18/02/13(火)10:42:50 No.484798531
山林だと蛭でないか?
31 18/02/13(火)10:44:33 No.484798715
山梨はよく旅行行くので出てくる場所だいたい知ってる
32 18/02/13(火)10:44:56 No.484798752
冬に… これがほんとの蛭行燈ってか!
33 18/02/13(火)10:44:58 No.484798755
>冬山のこと以前にこのアニメのことすらよく知らんで言ってるだろ 見たことないよ
34 18/02/13(火)10:46:24 No.484798901
>山梨はよく旅行行くので出てくる場所だいたい知ってる 最新話で部長が老人の肉をお口いっぱいにほおばってたのはどこだろ
35 18/02/13(火)10:48:59 No.484799135
あのジジイはリンちゃんのお爺ちゃん
36 18/02/13(火)10:50:23 No.484799267
>なんか聖お兄さんっぽい 風邪ですね
37 18/02/13(火)10:52:43 No.484799488
>>冬山のこと以前にこのアニメのことすらよく知らんで言ってるだろ >見たことないよ なぜスレを開いた!この豚野郎!
38 18/02/13(火)11:02:24 No.484800449
温玉揚げはリアルでもちゃんと半熟のようで安心した su2245540.jpg