虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/13(火)09:23:13 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/13(火)09:23:13 No.484791671

>オールスター

1 18/02/13(火)09:30:45 No.484792250

クソキャラとクソ要素がもう少しマイルドだったら大人気になったであろうタイトル

2 18/02/13(火)09:32:21 No.484792376

お互いのイラストレーターがキャラ絵描いてるのいいよね…

3 18/02/13(火)09:32:21 No.484792377

>大人気になったであろうタイトル 何言ってんだすぎる

4 18/02/13(火)09:32:43 No.484792407

大人気は大人気じゃないか? 行く先ざきでこれはやってたって人結構会うぞ 非オタにも多いように感じる

5 18/02/13(火)09:33:06 No.484792448

またなんかのクロスライセンスしてアーカイブスで出してくれないかな…

6 18/02/13(火)09:37:24 No.484792791

>何言ってんだすぎる サガブラとAアレで速攻人離れたじゃん

7 18/02/13(火)09:39:50 No.484792981

当時としては人気あった方だと思うよ まあサガットしか居ないのは仕方ないね

8 18/02/13(火)09:40:09 No.484793010

>サガブラとAアレで速攻人離れたじゃん 動画勢すぎる……

9 18/02/13(火)09:44:13 No.484793355

KOFキャラの挙動が独特で慣れなかった

10 18/02/13(火)09:44:57 No.484793417

人が離れたのは前キャンからだろ

11 18/02/13(火)09:45:38 No.484793469

>まあサガットしか居ないのは仕方ないね 弱昇竜とほぼ同じ1500ダメージでヒットガード+2Fは狂ってるすぎる 通常キャンセルできないのがせめてもの良心

12 18/02/13(火)09:48:03 No.484793657

海外の大会でレシオ1のバイス使いがレシオ2サガットをボコボコにしていて感動した

13 18/02/13(火)09:50:51 No.484793860

全体的にジャンプがゆっくり気味で通常技対空が強くて 地上戦主体のバランスは大好きだった

14 18/02/13(火)09:53:23 No.484794056

CAPCOM勢もスト2以外のキャラをもっと出して欲しかったなと思う

15 18/02/13(火)09:53:44 No.484794082

リュウケンは割りと見るけど豪鬼を使ってる人は中々見ない

16 18/02/13(火)09:55:37 No.484794231

初めて見た時 山崎のあまりにもダーティなキャラにショック受けたと同時に心を奪われてしまった

17 18/02/13(火)09:56:57 No.484794354

無印はわりと閑散としてたかな当時… 2はそれなりに人がいた気がする

18 18/02/13(火)09:58:16 No.484794476

>CAPCOM勢もスト2以外のキャラをもっと出して欲しかったなと思う モリガンはあの時期に古いのそのまんま使用はあんまりだったと思う 何故新規で描き直さない…

19 18/02/13(火)09:59:32 No.484794575

>リュウケンは割りと見るけど豪鬼を使ってる人は中々見ない ここだと弱いんだっけか

20 18/02/13(火)10:00:05 No.484794620

>無印はわりと閑散としてたかな当時… 無印は4人パーティー組めちゃうし4対4だと対戦に時間がやたらかかるしな

21 18/02/13(火)10:00:41 No.484794661

レシオ4で突き詰めたいと思ったけど結局は体力的に2・1・1の組み合わせになる

22 18/02/13(火)10:01:16 No.484794721

ブランカ嫌い

23 18/02/13(火)10:02:34 No.484794819

レシオが好きじゃなかった

24 18/02/13(火)10:02:39 No.484794827

Gルガと神豪鬼に安定して勝てなかった インチキ反応やめてくだち!!

25 18/02/13(火)10:03:04 No.484794869

SNK勢にもう少し愛を…

26 18/02/13(火)10:03:58 No.484794945

これ以上のお祭り感はもう出せないと思う

27 18/02/13(火)10:04:40 No.484795008

こっちじゃない方はマジで人気なかったな

28 18/02/13(火)10:05:08 No.484795054

クロスオーバー度はこれよりネオポケの頂上決戦のが一段階上

29 18/02/13(火)10:05:27 No.484795087

>こっちじゃない方はマジで人気なかったな 1かSVCかどっちだ

30 18/02/13(火)10:05:55 No.484795133

>これ以上のお祭り感はもう出せないと思う なんか全体的な雰囲気とかBGMやUIが縁日っぽいよね EDの物悲しさも縁日終了後の静けさ

31 18/02/13(火)10:06:08 No.484795148

>こっちじゃない方はマジで人気なかったな あれは出る前は結構ワクワクしたんだけどね…

32 18/02/13(火)10:06:23 No.484795175

これと無印もそこそこやったがカオスはあんまりやらなかったな

33 18/02/13(火)10:06:36 No.484795199

Gルガールが瞬獄殺使った時は衝撃だった

34 18/02/13(火)10:06:44 No.484795214

今はブランカ庵サガットの順らしいな

35 18/02/13(火)10:07:30 No.484795292

レシオのダメージ差で萎えてしまう

36 18/02/13(火)10:07:33 No.484795295

SVCはSNK倒産後でめっちゃグダグダしてた時期だから仕方ないというか…

37 18/02/13(火)10:08:05 No.484795344

レシオ固定はちょっとね…と思ったら2で仕様を変えてくれて有り難かった

38 18/02/13(火)10:08:54 No.484795429

ルガールが烈風拳で飛ばして立ち大Kで落として守勢の相手には空中からなんか突進する技っていうシンプルなのが猛威をふるってた近所のゲーセン

39 18/02/13(火)10:08:56 No.484795430

SNKのターンはカーファイ1と2と最強ファイターズが名作だから許して欲しい

40 18/02/13(火)10:09:20 No.484795470

svcはもうみんな忘れた頃にきたし基本キャラアレだし入力もアレシステムもアレで中ボスクッソ強いのにヒイヒイいって倒したのにラスボスなしねとかやらかすので 離れていくのは仕方ないと思うよ

41 18/02/13(火)10:09:42 No.484795501

レシオ1と4だと体力も攻撃力も結構差があるんだけどやっぱり人数多いほうが安定していいね

42 18/02/13(火)10:10:41 No.484795596

ラスボス居るじゃん 本気カラテと神人豪鬼が アリーマとアテナなんて隠しボスやぞ

43 18/02/13(火)10:11:43 No.484795682

SVCはSNKキャラは全部使い回しでカプキャラだけ新規に作って大量のキャラでKOF形式だったらもっと人気でたのに なんで1対1…

44 18/02/13(火)10:12:02 No.484795712

svcはカプコン側のドットは頑張ってると思う

45 18/02/13(火)10:12:32 No.484795752

前キャン発覚前は道着とサガットでスト2してたような覚えがある

46 18/02/13(火)10:12:46 No.484795775

SVCはGCステップがなければあそこまでボロクソには言われなかったとは思う

47 18/02/13(火)10:13:36 No.484795860

ほぼ全キャラが全キャラに対してコメントしたり ほぼ全キャラがほぼ全キャラと掛け合いコメントあるってすごいよね

48 18/02/13(火)10:14:22 No.484795932

森気楼が顔に修正は入れてるけど 実際はベンガスが描いてたらしいな

49 18/02/13(火)10:14:56 No.484795986

デヨッ

50 18/02/13(火)10:16:10 No.484796097

>ほぼ全キャラが全キャラに対してコメントしたり >ほぼ全キャラがほぼ全キャラと掛け合いコメントあるってすごいよね そんなにあったかな・・・

51 18/02/13(火)10:17:42 No.484796225

CVSもSVCもMVCももう新作無理そうかな?

52 18/02/13(火)10:18:40 No.484796306

世界大会やろうぜー!てみんなで楽しくやってたら たまたま決勝付近の大阪城でどんぱちやってたやつらのせいで 大阪壊滅!

53 18/02/13(火)10:19:22 No.484796369

>Gルガと神豪鬼に安定して勝てなかった >インチキ反応やめてくだち!! ある程度パターンあるから覚えればいけるよ たまに4割減る通常投げで事故るけど

54 18/02/13(火)10:19:36 No.484796389

GC版の黄色スティック倒すだけで必殺技が出せるってのは素晴らしいと思う

55 18/02/13(火)10:19:41 No.484796397

>これ以上のお祭り感はもう出せないと思う 2000年って背景から既にお祭り感あった気がする

56 18/02/13(火)10:20:30 No.484796477

MVCの新作はたしか…

57 18/02/13(火)10:22:02 No.484796621

1はまだよかったお祭りの雰囲気もあったしな 問題はお祭りムードも収まってシステムに穴空きまくりの2

58 18/02/13(火)10:22:49 No.484796683

ドット時代ならともかく今は各社の表現方法自体が違うし1キャラ作る労力ハンパない上にヒットしても数万本じゃ もう絶対にやらない気がする

59 18/02/13(火)10:22:49 No.484796684

SNKはやる気ありそう

60 18/02/13(火)10:23:11 No.484796709

やっぱりお祭りゲームは雰囲気からドタバタ賑やかにしないともの悲しいもんね

61 18/02/13(火)10:23:43 No.484796768

演出は1の方が好き 今見ると時代を強く感じるけどそこがいい

62 18/02/13(火)10:23:52 No.484796781

>SNKはやる気ありそう エスカップはやる気の塊だったけども…

63 18/02/13(火)10:23:54 No.484796785

SNKにはSNKヒロインズって楽しみにしてる格ゲーがあるけどカプコンには特に何もない

64 18/02/13(火)10:24:00 No.484796799

またルガール爆発してる… いや爆発なのかなあれ

65 18/02/13(火)10:24:01 No.484796800

鉄拳が色々他ゲーのキャラ出してるけどなんかそろそろ手仕舞いにするのかなって不安が募る

66 18/02/13(火)10:24:10 No.484796814

>svcはカプコン側のドットは頑張ってると思う デミトリいいよね… あとゼロも好きだよ

67 18/02/13(火)10:24:37 No.484796848

>SNKはやる気ありそう これやvs系の企画してた人今SNKにいるしね

68 18/02/13(火)10:25:04 No.484796896

神豪鬼でぴょんぴょん跳ねて波動二連たのしい!

69 18/02/13(火)10:25:46 No.484796952

登り斬空でお手軽永久やめろや!

70 18/02/13(火)10:25:59 No.484796975

KOF15出るなら一人くらいカプコンは勿論他所からの出張キャラ欲しいな 貸すのもいいけど14の操作感で他社キャラ動かしてみたい

71 18/02/13(火)10:26:10 No.484796997

山崎VSチュンリーでホンフゥが「ここは任せろ!チュンリーデカー!」って出てくるのがメッチャいい そんあ小ネタの為にホンフゥ書下ろしてんのかよ!って

72 18/02/13(火)10:26:14 No.484797001

>やっぱりお祭りゲームは雰囲気からドタバタ賑やかにしないともの悲しいもんね SVCなんであんな廃墟で戦ってんの

73 18/02/13(火)10:26:27 No.484797015

1はゲームとしてダメだっただけで演出とか全体的なドリームマッチっぽさとかは上だよね

74 18/02/13(火)10:26:40 No.484797029

しかしこれはカプエス両方に顔の効いた岡本あっての企画なので いない今はまず会社間の信頼から固めないとあかんのだ と3年前くらいに言われておった

75 18/02/13(火)10:26:50 No.484797044

ルガールVSガイルとかいいよね

76 18/02/13(火)10:27:15 No.484797083

>KOF15出るなら一人くらいカプコンは勿論他所からの出張キャラ欲しいな >貸すのもいいけど14の操作感で他社キャラ動かしてみたい ギース出したし鉄拳とKOFは本格的に絡んでほしいなあ カプコンのアレさ見てると余計に思う

77 18/02/13(火)10:27:22 No.484797091

鉄拳のは知らない人に知ってもらうためのとっかかり以上の意味はなくない?

78 18/02/13(火)10:27:46 No.484797134

Gルガと信号機はしゃがみ大キックはしっかりガードするくせに しゃがみ大ピンチには割とガードが甘い だからしゃがみ大パチンが横に伸びるやつだと対処が楽

79 18/02/13(火)10:28:14 No.484797188

>1はゲームとしてダメだっただけで演出とか全体的なドリームマッチっぽさとかは上だよね それ言ったら2はキャラ数以外あらゆる面で1以下ってことに…

80 18/02/13(火)10:29:10 No.484797279

筐体がもう持たないらしいねこれ おのれGD-ROM

81 18/02/13(火)10:29:12 No.484797281

ロックいいよね…

82 18/02/13(火)10:29:30 No.484797307

>ギース出したし鉄拳とKOFは本格的に絡んでほしいなあ >カプコンのアレさ見てると余計に思う カプコンのやる気の無さは何なんだろうって思う 稼ぐ気も盛り上げる気もない…

83 18/02/13(火)10:29:35 No.484797313

>そんあパンチラの為にひなた書下ろしてんのかよ!って

84 18/02/13(火)10:29:56 No.484797340

PS3…アーカイブスでなく熱帯付きで出してくれていれば…

85 18/02/13(火)10:30:28 No.484797382

MVCと正反対にSNKキャラが雑魚集団すぎるゲーム

86 18/02/13(火)10:30:49 No.484797416

これから入ったからわかんなかったけど重ね当てのおっちゃんはお前!?お前がなの!?枠だったらしいな

87 18/02/13(火)10:31:00 No.484797430

>筐体がもう持たないらしいねこれ >おのれGD-ROM ネシカで配信すりゃやる奴割と居そう

88 18/02/13(火)10:31:25 No.484797469

イーグルホモ抜きにしてもいいキャラしてるよね

89 18/02/13(火)10:31:33 No.484797478

どんな時でもレシオ4Kグルーヴ覇王丸だぞ

90 18/02/13(火)10:31:36 No.484797481

僕では勝てないよ

91 18/02/13(火)10:31:52 No.484797504

マキは何となく分かるけど 藤堂とイーグルはサプライズすぎた

92 18/02/13(火)10:32:00 No.484797512

https://www.youtube.com/watch?v=2-_unC-g_rY 当時衝撃をうけたBGM 俺の中でカプエス2といえばこの曲

93 18/02/13(火)10:32:00 No.484797514

>カプコンのやる気の無さは何なんだろうって思う >稼ぐ気も盛り上げる気もない… スト鉄もMVCIもコケる方が難しかっただろすぎる

94 18/02/13(火)10:32:02 No.484797519

これでも食らいな!

95 18/02/13(火)10:32:25 No.484797553

>これから入ったからわかんなかったけど重ね当てのおっちゃんはお前!?お前がなの!?枠だったらしいな SNKが背景キャラとして数年暖めていたのを プレイアブルで登場させたのは無粋だったね

96 18/02/13(火)10:32:34 No.484797569

藤堂のおっちゃんはキャラ人気だけは元々あってKOFに娘が登場したときはお父ちゃんのほうが出て来いよ!って言われたぐらいだからそこまで意外性はなかった

97 18/02/13(火)10:32:49 No.484797587

CV青野トゥードゥーいいよね…

98 18/02/13(火)10:32:57 No.484797597

1はジャンプ攻撃から地上技に繋がりにくいってだけで辛い 遊び辛過ぎる

99 18/02/13(火)10:33:05 No.484797610

リュウと京は釣り合わないだろと思ってたけどこの程度じゃ動じないか…見るといいよね…ってなる

100 18/02/13(火)10:33:09 No.484797619

家庭用で斬鉄閃をキャンセル可能にしてゲラゲラ笑ってた

101 18/02/13(火)10:33:22 No.484797636

SNKはKOF、バトコロ、SVCに登場したキャラ全部一つにまとめた格ゲー出してくれんかな ジェニー・Bとかアースクエイクとか無界とかドット再利用しないなんて勿体無い

102 18/02/13(火)10:33:55 No.484797677

>SNKはKOF、バトコロ、SVCに登場したキャラ全部一つにまとめた格ゲー出してくれんかな >ジェニー・Bとかアースクエイクとか無界とかドット再利用しないなんて勿体無い 了解!SNKヒロインズ!

103 18/02/13(火)10:34:01 No.484797684

BGMとかナレーションの雰囲気は格ゲーで一二を争うぐらい好き

104 18/02/13(火)10:34:21 No.484797717

ライデンも大概お前かよ枠だった なんか丸くなってるし

105 18/02/13(火)10:35:02 No.484797773

ひなたのパンツを見たいが為だけに恭介を使っていた時期が俺にはありました

106 18/02/13(火)10:35:31 No.484797813

オリコンのやばさの一片を最初に見せたのはベガじゃなく藤堂だったと思う

107 18/02/13(火)10:36:26 No.484797894

恭介は何故あんなことに…

108 18/02/13(火)10:36:31 No.484797905

このキャラセレ画面が何故か全部ガイルになってるコラが衝撃だった

109 18/02/13(火)10:37:36 No.484798008

いいよねロンドンステージ

110 18/02/13(火)10:37:39 No.484798012

背景見辛っ

111 18/02/13(火)10:37:47 No.484798026

SNKの投げキャラで出てくるとしたらビッグベアかと思ってたので ビッグベア出せないか出しづらいってあれで知った

112 18/02/13(火)10:37:58 No.484798044

スト鉄には期待してたんすよ

113 18/02/13(火)10:38:07 No.484798064

>リュウと京は釣り合わないだろと思ってたけどこの程度じゃ動じないか…見るといいよね…ってなる そこは京じゃなくてテリーだろって当時から言われてた気がする…

114 18/02/13(火)10:38:30 No.484798101

https://youtu.be/CzzCuiOokwI?t=99 前キャンローリングが前キャンソニックを貫通するのを見てドン引きした思い出

115 18/02/13(火)10:39:16 No.484798175

了解!エスカプやろうぜ!

116 18/02/13(火)10:39:17 No.484798178

テリーVSギースのギィイイイス!ってドスの利いたテリーの声が好き

117 18/02/13(火)10:40:35 No.484798309

決勝でどんどん天気悪くなっていくのいいよね なんか起こるよってのが伝わってくる

118 18/02/13(火)10:41:04 No.484798359

リュウを代表として先に考えるとテリーかなと思ってしまうけど 京を先にSNK代表として考えると相手はリュウぐらいしかいないかなとなるのが難しい

119 18/02/13(火)10:41:18 No.484798380

>そこは京じゃなくてテリーだろって当時から言われてた気がする… テリーはケンとキテルし…

120 18/02/13(火)10:41:36 No.484798412

前キャン無ければもっとロングランしてたと思う いや十分ロングランしてたけどさ

121 18/02/13(火)10:42:09 No.484798454

>ビッグベア出せないか出しづらいってあれで知った 肖像権でビッグベア出せないならファイヤースープレックスから誰か引っ張ってこよう! あいつらも大概アレだな…

122 18/02/13(火)10:42:16 No.484798467

イラストが全然違うベクトルで両方いいよね

123 18/02/13(火)10:42:24 No.484798483

リョウがいいとこ無い性能だったのが不満

124 18/02/13(火)10:43:01 No.484798556

1で弱かったバルログが2でかなり強くなったが使う人少なかった サガットもブランカもカモってくらい相性いいのに

125 18/02/13(火)10:43:11 No.484798568

ビッグベアはビッグベアとして出せないだけでマスク脱いだ雷電としてはKOFにも出たりしてるよ

126 18/02/13(火)10:43:27 No.484798604

スタイリッシュなナレーション入るのいいよね BGMと合わせて従来の格ゲーに無い感を頑張って演出してたと思う

127 18/02/13(火)10:43:34 No.484798625

>https://youtu.be/CzzCuiOokwI?t=99 このステージ曲も万国旗かかる演出もめちゃくちゃ印象強い

128 18/02/13(火)10:44:31 No.484798711

がんばった反動なのかカプコンこれで格ゲー作る気がゼロになる

129 18/02/13(火)10:44:49 No.484798743

リョウはSNK版リュウだから本物が居ると影薄くなっちゃうな

130 18/02/13(火)10:44:59 No.484798757

もう当時のドットじゃお出しできないのかな

131 18/02/13(火)10:45:37 No.484798822

素材はすごくいいし労力かけたろうから オンラインアプデできる時代だったらバグ直してちょっとバランス調整できてたろうになあ

132 18/02/13(火)10:45:39 No.484798825

>がんばった反動なのかカプコンこれで格ゲー作る気がゼロになる これの直後にドッター大量解雇されたから…

133 18/02/13(火)10:46:08 No.484798878

スト3のキャラって一人もいないのか

134 18/02/13(火)10:46:19 No.484798893

CVS3がもし出るとしたら2020かな… 両社いま息吹き返してるし今のうちにやってほしい

135 18/02/13(火)10:46:24 No.484798900

ユンいたろ

136 18/02/13(火)10:46:32 No.484798917

>リョウはSNK版リュウだから本物が居ると影薄くなっちゃうな KOF96からの飛ばないリョウなら大分違うが このときはどっちのリョウだっけ

137 18/02/13(火)10:46:37 No.484798925

>がんばった反動なのかカプコンこれで格ゲー作る気がゼロになる 既に格ゲーなんて古いって社内でのけものにされてたってスタッフがガイドブックのインタビューでぶっちゃけてたな

138 18/02/13(火)10:46:49 No.484798944

キャラセレや開始デモのファンサービスはネオポケのが圧倒的だったな

139 18/02/13(火)10:46:54 No.484798959

>このときはどっちのリョウだっけ 飛んだはず

140 18/02/13(火)10:46:58 No.484798967

なんだかんだでスト4とかも3Dを2Dに落とし込んでるところを見るとおって思うんだけどな 昔だってクソゲーみたいなの多かったのに今は厳しすぎる気はする

141 18/02/13(火)10:47:07 No.484798975

MVC2もだし3D背景には新風を感じた

142 18/02/13(火)10:47:21 No.484799001

>スト3のキャラって一人もいないのか 春麗のドットはスト3使用のはず

143 18/02/13(火)10:47:31 No.484799014

>もう当時のドットじゃお出しできないのかな これの当時ですら荒めに見えるイメージあったんだから HD時代になった今は中途半端なドットって一番微妙に見える 割り切って8bit系とかだとそれはそれでとなるんだけどね

144 18/02/13(火)10:47:41 No.484799025

SNK側のお出しする信号機のうひょー!オロチパワーたまんねえぜ!感は凄い

145 18/02/13(火)10:47:54 No.484799051

イング以外オールコピペ糞バランスのカプジャムには驚かせられた

146 18/02/13(火)10:47:58 No.484799056

>昔だってクソゲーみたいなの多かったのに今は厳しすぎる気はする 動画だけみてあーだこーだ言うのとか文句が目につきやすくなったとか色々ある

147 18/02/13(火)10:48:31 No.484799097

>このときはどっちのリョウだっけ 龍虎寄りの飛ぶリョウだけどとにかく動きが固い

148 18/02/13(火)10:48:33 No.484799100

>>このときはどっちのリョウだっけ >飛んだはず なるほど被る…

149 18/02/13(火)10:48:50 No.484799122

禊は本当に衝撃だった 瞬獄殺と双璧をなす超必殺技になるとは

150 18/02/13(火)10:49:11 No.484799160

ドットもさることながらモーションデザインが秀逸だった

151 18/02/13(火)10:49:19 No.484799175

流行ったホ

152 18/02/13(火)10:49:52 No.484799221

90年代は一年の間に新作ばんばん出てた完全なバブルだからクソが一本出た程度じゃみんなこれクソゲー!ってげらげら笑うだけ 今は一つのタイトル数年やれって状況だから全然違う

153 18/02/13(火)10:50:02 No.484799236

上の動画でもあるけど削りダメージでかくて選択に組み込めるの好き

154 18/02/13(火)10:50:08 No.484799242

>イング以外オールコピペ糞バランスのカプジャムには驚かせられた あれは制作チーム3人!期間は4ヶ月!みたいな死ねと言うような予算と期間配分振られたみたいだから仕方がない 仕方がないがまあうん

155 18/02/13(火)10:50:17 No.484799256

今やるならボス格にゴウケンと本気カラテ入るのかな

156 18/02/13(火)10:51:15 No.484799348

一人だけコピペ感が凄まじいモリガン

157 18/02/13(火)10:51:23 No.484799356

KOFのリョウもダサいと思ってたけどカプエスのリョウはもっとダサかった

158 18/02/13(火)10:51:44 No.484799392

バランス無茶苦茶なのお出しされてもそれはそれとして楽しもうぜ!って勢いがあった 一期一会のアケが主戦場だしね

159 18/02/13(火)10:52:02 No.484799422

>https://youtu.be/CzzCuiOokwI?t=99 >前キャンローリングが前キャンソニックを貫通するのを見てドン引きした思い出 起き攻めに前キャンコマ投げでリバサ昇龍吸う動画とかもひどかった

160 18/02/13(火)10:52:16 No.484799444

>一人だけコピペ感が凄まじいモリガン mugenじゃないんだからさぁ・・・

161 18/02/13(火)10:52:26 No.484799458

今が駄目という気は全然ないがゲーセンは楽しかったなあ

162 18/02/13(火)10:52:35 No.484799474

カプエスリョウは判定弱い硬直長い繋がらないでわざとやってんのかって弱さ 使ってたけどさ!

163 18/02/13(火)10:53:10 No.484799554

モリガンに比べたら恭介は恵まれてるよね…

164 18/02/13(火)10:54:28 No.484799691

>モリガンに比べたら恭介は恵まれてるよね… ポリゴン取り込んでアニメ作ってお出しする みたいな荒業じゃなくてよかった

165 18/02/13(火)10:54:43 No.484799713

KOFリョウもいまいちスタイルが分からなかった 今は知らないけど5Bペチペチと虎砲が強かったなーって思い出くらい

166 18/02/13(火)10:54:50 No.484799722

>モリガンに比べたら恭介は恵まれてるよね… 最低限の戦闘力はあるから戦えなくはないんだ… 使われることが少ないせいか相手側の対策が甘かったりもする

167 18/02/13(火)10:55:06 No.484799751

モリガンは他でもコピペで愛されてるのか愛されてないのか…

168 18/02/13(火)10:55:27 No.484799790

ひなたにマブカプのロールちゃん作った変態ドッターの匂いを感じる

169 18/02/13(火)10:55:32 No.484799795

>今やるならボス格にゴウケンと本気カラテ入るのかな 波動昇竜キャラだらけすぎる…

170 18/02/13(火)10:56:52 No.484799918

SVCのデミトリの気合の入りっぷりと比べると笑えるよねこっちのモリガン

171 18/02/13(火)10:57:08 No.484799941

>今は知らないけど5Bペチペチと虎砲が強かったなーって思い出くらい 今はなんとか近づいて高火力だす極限流の中では超玄人向けキャラだよ

172 18/02/13(火)10:57:50 No.484800004

モリガン出る時ってだいたいセイヴァー流用だしなぁ

173 18/02/13(火)10:58:28 No.484800069

モリガンがというかヴァンパイアそのものの扱いがあんまりよくなくね…?

174 18/02/13(火)10:58:29 No.484800073

今お出しするとなると新規層取り込みのために非格ゲー出身キャラどんどん投入されそうだなあ

175 18/02/13(火)10:58:51 No.484800107

京&庵コンビが俺のバイソン本田チームに負けるのが納得行かない人がやたら連コしてきた思い出 気持ちはわからんでもない

176 18/02/13(火)10:59:24 No.484800165

>今お出しするとなると新規層取り込みのために非格ゲー出身キャラどんどん投入されそうだなあ SNKで格ゲーじゃないのって何かあったっけ

177 18/02/13(火)10:59:44 No.484800194

格ゲーはバランス以外の何かが重要だとやっぱり思うんだ

178 18/02/13(火)10:59:49 No.484800204

SNK側のドットというか動作は正直違和感覚えるキャラ多いんだけど庵は凄く馴染んでたな

179 18/02/13(火)10:59:54 No.484800212

オロチパワーぶち込まれて出来た神人豪鬼がなぜかSNK関係ないカプジャムに出たんだしGルガも出そうぜ とか言ってたらSVC初出のブリスゲニが98ソシャゲの中国版に出てしまった

180 18/02/13(火)11:00:28 No.484800267

>とか言ってたらSVC初出のブリスゲニが98ソシャゲの中国版に出てしまった マジか

181 18/02/13(火)11:00:42 No.484800292

>KOFリョウもいまいちスタイルが分からなかった >今は知らないけど5Bペチペチと虎砲が強かったなーって思い出くらい 昔は牽制や暴れ潰しが豊富じゃけえのう 敵の長リーチ攻撃ギリ間合いでこっちが暴れてやるだけで十分強いキャラじゃった…

182 18/02/13(火)11:01:10 No.484800332

超長い大足好きだった ガードされるとどうなるかは知らん

183 18/02/13(火)11:01:13 No.484800337

キャミィブランカサガット

184 18/02/13(火)11:01:29 No.484800360

>SNKで格ゲーじゃないのって何かあったっけ ほらメタスラとかどき魔女とか…

185 18/02/13(火)11:01:53 No.484800393

KOFがそもそもごった煮なんだからそっち側から文句出ることはないんじゃない 常連キャラだけど元をたどれば…みたいな カプ側はわからんけど

186 18/02/13(火)11:02:27 No.484800452

>ほらメタスラ そういやポリKOFだったかに出てたな

187 18/02/13(火)11:02:57 No.484800510

>>SNKで格ゲーじゃないのって何かあったっけ サイコソルジャーとか怒りとかー

188 18/02/13(火)11:02:58 No.484800512

>今お出しするとなると新規層取り込みのために非格ゲー出身キャラどんどん投入されそうだなあ 今だとカプコン勢はスペンサー、ダンテ、クリス、ゼロ、ハガー、アーサーがくるのは分かる

189 18/02/13(火)11:03:20 No.484800554

>ほらメタスラとかどき魔女とか… どき魔女きたらたぶん大笑いした後で困惑すると思う

190 18/02/13(火)11:03:22 No.484800555

さすがにキャラ多すぎて普段使わないキャラやろうかなってなると見つからなくて時間切れになる

191 18/02/13(火)11:03:36 No.484800587

>ハガー、 カプジャム・・・

192 18/02/13(火)11:03:54 No.484800612

マブカプだと格ゲーじゃないカプコンキャラたくさんいるけど 人選で文句はあっても格ゲーじゃないから駄目だみたいに言ってるのは聞いた事ない

193 18/02/13(火)11:04:28 No.484800675

カプコンがクラークや大地のゴリラみたいな殴れる投げキャラと チャンのような鈍重打撃キャラの調整わからない感じ

194 18/02/13(火)11:04:36 No.484800688

>ほらメタスラとかどき魔女とか… メタスラはマルコとかマーズピープルとかなんかの格ゲーで出てた記憶ある

195 18/02/13(火)11:04:43 No.484800698

カプジャムはEDの絵が超かっこよかったから許す

196 18/02/13(火)11:04:44 No.484800702

だいたい本家のラインでも元格ゲーじゃねえやつ大量にいるだろうが

197 18/02/13(火)11:05:08 No.484800744

>格ゲーはバランス以外の何かが重要だとやっぱり思うんだ 参戦キャラの魅力が何より重要だと思うんですよ 鉄拳にギース参戦で大騒ぎな事からも

198 18/02/13(火)11:06:56 No.484800921

怒チームは元ゲーあるけど 元ゲー由来のBGMが14になってようやくついたってぐらい元ゲー重視されてないし…

199 18/02/13(火)11:07:40 No.484800992

鉄拳にギース様参戦の報で盛り上がって やっぱキャラとしてのカリスマ性再確認させられた

200 18/02/13(火)11:08:10 No.484801047

ガイとコーディも

201 18/02/13(火)11:08:57 No.484801136

現行機でネット対戦出来るの出して欲しい…

202 18/02/13(火)11:09:28 No.484801187

>怒チームは元ゲーあるけど >元ゲー由来のBGMが14になってようやくついたってぐらい元ゲー重視されてないし… 元ゲーやったことあって気付けると95背景で吹くくらいひっそりとしている…

↑Top