虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドラゴ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/13(火)01:47:31 No.484765228

    ドラゴンステーキはファンタジー飯の王様だと思う

    1 18/02/13(火)01:49:46 No.484765551

    スレイヤーズで幻のドラゴンステーキを食べるために伝説のドラゴン倒しにいく話あったな

    2 18/02/13(火)01:49:57 No.484765565

    一口でドラゴンの肉とわかる男

    3 18/02/13(火)01:50:05 No.484765585

    毒抜きに数年かかったりはしないので?

    4 18/02/13(火)01:50:08 No.484765592

    ベヒーモステーキとか魔獣系もいいよね…

    5 18/02/13(火)01:52:35 No.484765919

    衛宮さんちのご飯もいいけど カルデアさんちのきょうのご飯も描いてほしいなこれ 好き…

    6 18/02/13(火)01:54:29 No.484766155

    せっかくドラゴンをテーマにするんだから爬虫類の美味しい焼き方を調べて欲しかった これはただの牛のステーキだよ!

    7 18/02/13(火)01:54:34 No.484766165

    異世界グルメの人間が食べるには硬すぎるって設定がリアルでいいなと思いました

    8 18/02/13(火)01:57:52 No.484766579

    ファンタジーのドラゴンは骨格的にはほ乳類の肉みたいですから

    9 18/02/13(火)01:57:57 No.484766589

    喉肉がよく鍛えられてて美味いとベオおじは言ってたけど硬そうよね

    10 18/02/13(火)01:58:22 No.484766645

    (添えられるエリちゃんの写真)

    11 18/02/13(火)01:58:29 No.484766665

    爬虫類に決まった焼き方ってあるのか…

    12 18/02/13(火)01:58:47 No.484766690

    ドラゴンが爬虫類だなんて誰が決めた

    13 18/02/13(火)02:00:46 No.484766952

    チキンみたいって言ってるしな

    14 18/02/13(火)02:01:33 No.484767058

    やのまんとかの世界観でドラゴン食べるのはアリなんだろうか

    15 18/02/13(火)02:02:26 No.484767169

    筋肉だらけであんま美味くなさそう

    16 18/02/13(火)02:03:48 No.484767366

    ドラゴンステーキになっちゃう~!

    17 18/02/13(火)02:04:04 No.484767397

    なった。

    18 18/02/13(火)02:04:23 No.484767443

    ゲイザーとキメラはもう喰われてる

    19 18/02/13(火)02:05:06 No.484767546

    >衛宮さんちのご飯もいいけど >カルデアさんちのきょうのご飯も描いてほしいなこれ >好き… 落ち着いた日常もいいけどにぎやかなのもいいよね…

    20 18/02/13(火)02:06:45 No.484767729

    いいなこれ…こっちも連載してほしい

    21 18/02/13(火)02:06:47 No.484767740

    書き込みをした人によって削除されました

    22 18/02/13(火)02:06:59 No.484767759

    >異世界グルメの人間が食べるには硬すぎるって設定がリアルでいいなと思いました そりゃ食用に育てたわけじゃないからな…と納得できる気もする

    23 18/02/13(火)02:07:57 No.484767871

    火を噴くタイプだと熱に強い噛み切れない油してそうだなってなんとなく思った

    24 18/02/13(火)02:08:30 No.484767937

    >せっかくドラゴンをテーマにするんだから爬虫類の美味しい焼き方を調べて欲しかった ワニは食ったことあるけどレアで食う勇気はなかったな

    25 18/02/13(火)02:09:18 No.484768026

    爬虫類は水感が強くてなあ

    26 18/02/13(火)02:11:10 No.484768230

    キャメロットで食べたワイバーンの肉は不味そうだったな 黒い肉汁にミントのような風味…

    27 18/02/13(火)02:14:06 No.484768526

    ワニ数種食べ比べしたけどどれも美味しかったけどな カエルみたいにささみっぽいのかと思ったら なかなか脂がのってて

    28 18/02/13(火)02:15:26 No.484768669

    ブリタニア料理…

    29 18/02/13(火)02:20:40 No.484769245

    体が大型のドラゴンは基本的においしくない

    30 18/02/13(火)02:21:54 No.484769361

    >キャメロットで食べたワイバーンの肉は不味そうだったな >黒い肉汁にミントのような風味… ワイバーンは難民に回してカルデア組が食ったのはゲイザーだぞ

    31 18/02/13(火)02:22:03 No.484769373

    逆に美味しそうなファンタジー生物ってなんだ

    32 18/02/13(火)02:24:57 No.484769664

    その話はダンジョン飯に飛んでいきそうだ

    33 18/02/13(火)02:25:28 No.484769725

    毒抜きにめっちゃ時間かかる

    34 18/02/13(火)02:26:15 No.484769809

    世界樹の葉

    35 18/02/13(火)02:26:59 No.484769884

    キメラはシナリオで美味そうに食べてたな

    36 18/02/13(火)02:27:10 No.484769912

    食うだけでHP回復する薬草は一回食べてみたい

    37 18/02/13(火)02:30:25 No.484770195

    ボブ参戦!

    38 18/02/13(火)02:34:34 No.484770590

    素で強い生き物って普通毒はなくね? まぁ人間に害のある成分はあるかもしれないが

    39 18/02/13(火)02:35:06 No.484770633

    ギサールの野菜のピクルス

    40 18/02/13(火)02:35:11 No.484770642

    どうでもいいけど包丁の根本に鍔ついてるのジャマそうだな

    41 18/02/13(火)02:37:00 No.484770829

    一口でドラゴンの肉だこれってぐらいすでに食べてるのかぐだ…

    42 18/02/13(火)02:39:01 No.484771020

    この話のマシュの表情豊かでいいよね… また出張版出ないかな…

    43 18/02/13(火)02:39:33 No.484771085

    これがファフニールの肉だったらあいつ毒を吐くらしいから毒袋辺りに気をつける必要がありそうだな

    44 18/02/13(火)02:40:51 No.484771226

    わざわざ喉元の肉って強調してるあたり食用に適してるのが喉だけなのか

    45 18/02/13(火)02:40:55 No.484771237

    旦那が呼び出した海魔とか食えるのかな

    46 18/02/13(火)02:43:01 No.484771415

    ブーディカ回とかキャット回が見たいわ!

    47 18/02/13(火)02:43:43 No.484771472

    FFTのベヒーモスの捌き方を描写してた二次創作があって やっぱ喉元の肉が美食家にはたまらないってオチでそれ思い出した

    48 18/02/13(火)02:44:20 No.484771522

    今ならチョコ聖杯くんの肉だな

    49 18/02/13(火)02:44:39 No.484771542

    キャットリップ回とか 1巻に1回くらい料理初体験エピソード入れてください

    50 18/02/13(火)02:44:57 No.484771569

    ここではカットされているが冒頭のマシュをハグするブーディカさんが最高にかわいい世界だった

    51 18/02/13(火)02:45:36 No.484771619

    どのコマ見てもマシュとブーディカさんが可愛くて困るよね…

    52 18/02/13(火)02:45:41 No.484771630

    >今ならチョコ聖杯くんの肉だな 肉…?

    53 18/02/13(火)02:46:18 No.484771669

    >キメラはシナリオで美味そうに食べてたな ベディ「食べられる魔物は見ればわかります」

    54 18/02/13(火)02:59:19 No.484772597

    間違いなくおいしそうだけど調理の仕方からまんま牛ステーキだ

    55 18/02/13(火)03:01:49 No.484772788

    架空食材でも調理方法をあまり奇抜にするとおいしく見えなくなるからな

    56 18/02/13(火)03:08:34 No.484773260

    毒があるものはウマいっていうからぐだーずはめっちゃ旨いもの食べ放題だな

    57 18/02/13(火)03:09:50 No.484773333

    >毒があるものはウマいっていうからぐだーずはめっちゃ旨いもの食べ放題だな つまり静謐ちゃんの料理はこの世のものとは思えぬ美味しさ

    58 18/02/13(火)03:10:05 No.484773354

    ドラゴンでも野生の動物のお肉って固くて臭みが強そうに思えるんだけどどうなんだろう でもジビエもあるし意外とドラゴンもいけるのかな…

    59 18/02/13(火)03:11:01 No.484773414

    ドラゴン肉って身が引き締まりすぎてて美味そうに思えないわ

    60 18/02/13(火)03:11:18 No.484773436

    >毒があるものはウマいっていうからぐだーずはめっちゃ旨いもの食べ放題だな 蝉様のチョコでぐだの毒耐性のメカニズムが紐解かれてたな

    61 18/02/13(火)03:12:41 No.484773536

    コカトリスのから揚げとかバシリスクのソテーとか食べてみたい

    62 18/02/13(火)03:13:16 No.484773583

    なのでこうして子ドラゴンの肉を食べる

    63 18/02/13(火)03:13:17 No.484773586

    作中でチキンみたいと言われてるんだからそこに突っ込むのは野暮ってものだよ

    64 18/02/13(火)03:14:40 No.484773699

    >旦那が呼び出した海魔とか食えるのかな su2245365.jpg

    65 18/02/13(火)03:15:56 No.484773777

    肉を休ませるって表現大嫌いなんだけど なんで

    66 18/02/13(火)03:16:05 No.484773788

    ドラゴンステーキを食ったらステータスが上がる気がするのはタクティクスオウガのせいなのかな…

    67 18/02/13(火)03:16:08 No.484773793

    この筋D、桜にもこんな感じで教えてたんだろうな…

    68 18/02/13(火)03:16:43 No.484773841

    海魔食べだしたら姪が怯えそう

    69 18/02/13(火)03:16:55 No.484773861

    空挺ドラゴンズ読みたくなってきた

    70 18/02/13(火)03:17:23 No.484773894

    クラーケンと里芋の煮物

    71 18/02/13(火)03:18:21 No.484773961

    >肉を休ませるって表現大嫌いなんだけど >なんで 休ませるということはそれまで働いてたとも言えるから 肉すら働いているのに俺は…っていうやつでは

    72 18/02/13(火)03:19:20 No.484774044

    肉さん休憩入りまーす

    73 18/02/13(火)03:21:30 No.484774218

    >クラーケンと里芋の煮物 ご飯にも合いそうだ…

    74 18/02/13(火)03:22:11 No.484774272

    肉を焼くとダメージが入るので休ませて回復させてるんだよ

    75 18/02/13(火)03:22:20 No.484774291

    タラスク!肉のように!

    76 18/02/13(火)03:22:53 No.484774329

    ユニコーン刺し

    77 18/02/13(火)03:23:21 No.484774356

    オリオンの…

    78 18/02/13(火)03:23:46 No.484774385

    このエミヤとブーディカの距離感いいよね…

    79 18/02/13(火)03:24:12 No.484774417

    黒ぬの脂を使った野菜炒め

    80 18/02/13(火)03:24:54 No.484774453

    ゲイザーの目玉焼き

    81 18/02/13(火)03:26:42 No.484774549

    ゴールデンベアー号が轢いたと思われるトナカイマンの肉を使った料理

    82 18/02/13(火)03:29:50 No.484774746

    マチョは夏イベ見るとすごい毒持ってそうだな…

    83 18/02/13(火)03:31:21 No.484774834

    我々は食べられないであります!

    84 18/02/13(火)03:34:36 No.484774999

    >マチョは夏イベ見るとすごい毒持ってそうだな… 毒はうま味成分