18/02/12(月)22:23:09 いいア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/12(月)22:23:09 No.484715054
いいアニメだった
1 18/02/12(月)22:24:42 No.484715562
完璧と言っていい
2 18/02/12(月)22:25:18 No.484715789
ポッパポッパポッパッパー
3 18/02/12(月)22:25:18 No.484715794
だが死ぬ
4 18/02/12(月)22:25:21 No.484715821
アニメはあそこで終わったのでまだ希望がある
5 18/02/12(月)22:25:46 No.484715961
お腹一杯にしてあげたい
6 18/02/12(月)22:26:10 No.484716097
エンディングアニメの原作エミュが完璧だった
7 18/02/12(月)22:27:15 No.484716482
OPもEDも最高すぎた…
8 18/02/12(月)22:27:17 No.484716496
>エンディングアニメの原作エミュが完璧だった エミュじゃねーよ!
9 18/02/12(月)22:27:28 No.484716559
終わったよ…
10 18/02/12(月)22:28:22 No.484716843
エッチなシーンが結構あった
11 18/02/12(月)22:28:39 No.484716934
設定集と原作最終巻とBDで何か新事実とかあるだろうか よく分からないままって方がらしい気もするけど
12 18/02/12(月)22:28:50 No.484716978
>死んだよ…
13 18/02/12(月)22:29:11 No.484717093
終わるまでは終わらない つまり終わったから終わり
14 18/02/12(月)22:29:40 No.484717244
明確に死んだわけじゃないし! 画面の外にロケットとかあるかもだし!
15 18/02/12(月)22:29:48 No.484717292
書き込みをした人によって削除されました
16 18/02/12(月)22:30:17 No.484717427
>生きるのは最高だったよね…
17 18/02/12(月)22:30:35 No.484717542
あの後ロケットが降りて来て 中から原作者が出て来て 「ポトフ食べる?」
18 18/02/12(月)22:31:12 No.484717759
なんつーかおにぎり出ない風来のシレンみたいな感じ?
19 18/02/12(月)22:32:32 No.484718130
劇伴は正直違和感あった 幸福感に溢れすぎてて
20 18/02/12(月)22:32:51 No.484718226
実はまだ最終話見てないんだ
21 18/02/12(月)22:33:04 No.484718295
>明確に死んだわけじゃないし! >画面の外にロケットとかあるかもだし! でもそうはならなかったんだ このお話はここでおしまいなんだよ
22 18/02/12(月)22:34:50 No.484718779
>劇伴は正直違和感あった >幸福感に溢れすぎてて 俺は幸福感というよりは生き物がいない清浄感みたいなのを感じたな なんで非常に合ってたと思ってるよ
23 18/02/12(月)22:35:04 No.484718875
ああしてれば助かったとかそういう世界ではないのでそんな中でも仲良しな二人いいよね…としか言い様がない
24 18/02/12(月)22:35:28 No.484719018
ぜつぼーと仲良くなればあとは幸福しかないのでは?
25 18/02/12(月)22:36:08 No.484719219
スレッドを立てた人によって削除されました
26 18/02/12(月)22:36:18 No.484719282
原作者がほんの少し優しければあの子たちは放課後ファミレスでおしゃべりをしてカラオケに行っただろう でもそうはならなかった ならなかったんだよ「」ック
27 18/02/12(月)22:37:03 No.484719505
スレッドを立てた人によって削除されました
28 18/02/12(月)22:38:26 No.484719913
もう終わってしまった世界で終わるまで一生懸命生きたんだよ それでいいんだ
29 18/02/12(月)22:39:12 No.484720191
終わる世界で幸せに逝けたというだけで十分ハッピーエンドだよ
30 18/02/12(月)22:39:54 No.484720414
世界で一番目と二番目に幸せ
31 18/02/12(月)22:40:15 No.484720509
生きてる間はちゃんと生きている良いアニメだった
32 18/02/12(月)22:41:40 No.484720968
取って付けたようなハッピーエンドだったらちょっとがっかりしたかも
33 18/02/12(月)22:41:45 No.484720995
おじいさんに旅立ちを促されなかったら生き残りの男達に死ぬまでレイプされ続けてたかもしれなかったし あんな世界で概ねいい人生を送っていいパートナーといい終わり方が出来ただけでいいじゃないか
34 18/02/12(月)22:42:11 No.484721131
死別せず一緒に逝けたとすれば幸せだと思う
35 18/02/12(月)22:45:20 No.484722060
最後あの後やっぱり爆薬で…なんかな
36 18/02/12(月)22:45:43 No.484722180
スレッドを立てた人によって削除されました
37 18/02/12(月)22:46:43 No.484722490
>最後あの後やっぱり眠るように…なんかな
38 18/02/12(月)22:46:55 No.484722551
サントラが良すぎてウチの車に常備してしまった
39 18/02/12(月)22:47:05 No.484722607
スレッドを立てた人によって削除されました
40 18/02/12(月)22:47:08 No.484722623
畑が作れるような環境でもないし
41 18/02/12(月)22:48:06 No.484722970
俺たちの旅はこれからだend
42 18/02/12(月)22:48:45 No.484723175
こうなるのは仕方ないんですよみたいなエクスキューズを一切散らばらせずに 真正面から納得の行く軌道で結末に着陸した
43 18/02/12(月)22:49:43 No.484723496
作者の隣で寝てるって言ってたし...
44 18/02/12(月)22:50:00 No.484723594
屋外の施設に土が全然残ってないからね…
45 18/02/12(月)22:51:16 No.484724017
上は何もないとは思ってたけど本当に何もなかった 黒い石はあったけど…
46 18/02/12(月)22:51:30 No.484724097
原潜でカメラのアーカイブ開くところは史上屈指の演出だと思う
47 18/02/12(月)22:52:18 No.484724345
ケッテンクラート組みたくなった
48 18/02/12(月)22:52:28 No.484724395
スレッドを立てた人によって削除されました
49 18/02/12(月)22:53:25 No.484724725
まあ上に何かあるような様子は一切無かったしあれで上に人が残ってるとか ロケットが無傷で使用可能な状態で残ってるとか言われても困る
50 18/02/12(月)22:54:10 No.484724985
スレッドを立てた人によって削除されました
51 18/02/12(月)22:54:10 No.484724986
BD2巻のオマケのサントラCDが楽しみ
52 18/02/12(月)22:54:39 No.484725174
結末に納得はしてるけどそれはそれとして >お腹一杯にしてあげたい のもまた偽らざる気持ち
53 18/02/12(月)22:55:19 No.484725400
OPEDいいよね 人生ではじめて音楽CD買っちゃったよ
54 18/02/12(月)22:55:50 No.484725599
http://realsound.jp/2017/12/post-140500_1.html 劇伴に関しては作曲者の話が面白かった 監督のオーダーだったらしい
55 18/02/12(月)22:55:52 No.484725601
>BD2巻のオマケのサントラCDが楽しみ サントラ未収録曲がそっちに入るんだろうか PV特殊ED原潜と印象に残ったやつ
56 18/02/12(月)22:55:59 No.484725632
>世界で一番目と二番目に巨乳
57 18/02/12(月)23:00:53 No.484727173
OPめっちゃいいよね 軽快な曲なのにどこか寂しげというか
58 18/02/12(月)23:01:53 No.484727431
歌はどの曲も歌詞が原作に沿っててとてもいい
59 18/02/12(月)23:04:39 No.484728190
誰も予想できなかったOP歌詞
60 18/02/12(月)23:06:17 No.484728678
キャラが主題歌歌うのはあまり好きじゃないけど この作品についてはそれが2人ぼっち感あっていい
61 18/02/12(月)23:06:35 No.484728761
>最後あの後やっぱり爆薬で…なんかな これか飛び降りか
62 18/02/12(月)23:07:25 No.484729014
まずちゃんと目覚めることができたのだろうか
63 18/02/12(月)23:08:05 No.484729204
>まずちゃんと目覚めることができたのだろうか わざと凍死するような寝方してるからな…
64 18/02/12(月)23:08:08 No.484729226
俺の脳内ではご都合主義で助かって今も旅を続けてるよ
65 18/02/12(月)23:08:34 No.484729345
雨だれの歌いいよね
66 18/02/12(月)23:08:40 No.484729371
あのまま寝てた方が幸せだろ
67 18/02/12(月)23:09:59 No.484729714
次回作は少女週末ゆるキャンにしよう
68 18/02/12(月)23:12:17 No.484730324
少女終末調理
69 18/02/12(月)23:12:40 No.484730440
お腹いっぱいカロリーメイト食べてあのまま寝覚めないのが一番のハッピーエンドだよね
70 18/02/12(月)23:12:59 No.484730520
>少女終末調理 メシマズっぽい
71 18/02/12(月)23:14:04 No.484730812
モノリスからおじいさんとかイシダとかキノコとか出てきて皆でおめでとうって拍手する可能性もある
72 18/02/12(月)23:15:16 No.484731134
残りの映像化どうするんだって以外は120点をあげよう
73 18/02/12(月)23:16:23 No.484731449
エリンギ化したぬこが空から助けに来てでもまあいいけども
74 18/02/12(月)23:16:35 No.484731515
少女週末旅行待ってる
75 18/02/12(月)23:17:03 No.484731639
劇場版で2人の旅行の結末が
76 18/02/12(月)23:17:40 No.484731829
>>少女終末調理 >メシマズっぽい チョコとチーズとサカナデスヨ
77 18/02/12(月)23:18:11 No.484731967
原作がまだ終わってなかったからこそ多少の希望を持って見れてた まあアニメ後半あたりで原作ではケッテン壊れてたけど
78 18/02/12(月)23:20:15 No.484732537
原作最終回の後にOPとED見るとこれってそういう事だったのかと気付く いいアニメ化だった
79 18/02/12(月)23:20:40 No.484732653
最終回後にモノリスがなんかこうアレして2人を幸せにしたって信じてるから 信じさせて