18/02/12(月)21:12:57 話を聞... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/12(月)21:12:57 No.484696777
話を聞くとこいつに勝てるライダーっていなくね?と思う時がある
1 18/02/12(月)21:14:53 No.484697212
実際勝てないんじゃないの?
2 18/02/12(月)21:18:23 No.484698060
エクスプロージョンでどんなライダーもイチコロと聞く
3 18/02/12(月)21:20:01 No.484698407
>実際勝てないんじゃないの? 555勢は文芸設定上絶対勝てないと思う
4 18/02/12(月)21:21:05 No.484698694
特にこれといって特殊能力のないアギト勢も無理かな…
5 18/02/12(月)21:23:01 No.484699140
>555勢は文芸設定上絶対勝てないと思う 魔法と科学じゃ相性悪すぎる
6 18/02/12(月)21:24:52 No.484699542
エクスプロージョンの説明を聞く限りだと555勢みたいな強化スーツ系はスーツ内を爆破されて即死コース
7 18/02/12(月)21:25:22 No.484699650
分身、防御無視、ワープ、その他属性攻撃とカタログスペックは凄まじいからなぁ スピード系が弱いかも
8 18/02/12(月)21:27:00 No.484700047
アギトみたいな地味な能力に地味なスペックだとまず勝てない 多分殴り合いさせて貰えずにハーメルケインで滅多切りかエクスプロージョンで爆死
9 18/02/12(月)21:28:59 No.484700442
一回死んでから蘇ったことあるー?
10 18/02/12(月)21:29:18 No.484700504
>エクスプロージョンの説明を聞く限りだと555勢みたいな強化スーツ系はスーツ内を爆破されて即死コース それやられて平気なインフィニティはやっぱかたいな
11 18/02/12(月)21:29:47 No.484700611
ハーメルケイン抜きって言う条件なら 主人公ライダーの最終最強形態ならちらほら
12 18/02/12(月)21:29:53 No.484700645
前提としてウィザード世界でこいつに勝てる奴は一人としていなかった 脅かしうる同格の存在さえいなかった
13 18/02/12(月)21:30:15 No.484700726
キバエンペラーとかダークキバならどうかな…
14 18/02/12(月)21:30:32 No.484700800
>それやられて平気なインフィニティはやっぱかたいな 次元ぶっ壊すレベルの攻撃までなら耐えるアダマンタイトで 全身余すところなく出来てるとかいう狂った代物だからイーンフィニティーは…
15 18/02/12(月)21:31:10 No.484700949
全能ではないけど万能すぎる おなじぐらいなんでもできるっていうならクウガアルティメトtだけども
16 18/02/12(月)21:31:14 No.484700971
歴代の最強フォームなら皆いい線は行くと思う
17 18/02/12(月)21:31:31 No.484701028
>エクスプロージョンの説明を聞く限りだと555勢みたいな強化スーツ系はスーツ内を爆破されて即死コース ビルドのハザードもそんな効果あるらしいけどとなるとホークガトリングのガトリングを生身で受けてんだなカシラって…
18 18/02/12(月)21:31:37 No.484701053
>それやられて平気なインフィニティはやっぱかたいな >次元ぶっ壊すレベルの攻撃までなら耐えるアダマンタイトで までなら耐えるってのも大分おかしいな!
19 18/02/12(月)21:31:57 No.484701134
>>それやられて平気なインフィニティはやっぱかたいな >次元ぶっ壊すレベルの攻撃までなら耐えるアダマンタイトで >全身余すところなく出来てるとかいう狂った代物だからイーンフィニティーは… まぁ一度も勝てませんでしたがね!
20 18/02/12(月)21:32:07 No.484701185
ハイパームテキならいけるいける! この人抜かりないからあれ使わせ無さそうだけど
21 18/02/12(月)21:32:11 No.484701196
ブレイドキングフォームとかいけそう あとハイパーカブトとか
22 18/02/12(月)21:32:11 No.484701199
クウガはアルティメットのプラズマ発火で勝てるんじゃないか
23 18/02/12(月)21:32:13 No.484701205
ハイパームテキならきっとなんとかしてくれるの?
24 18/02/12(月)21:33:06 No.484701394
>クウガはアルティメットのプラズマ発火で勝てるんじゃないか 通ると思う でも即逃げられると思う
25 18/02/12(月)21:33:23 No.484701467
描写上のパワー最強は隕石を押し返した劇場版ハイパーカブトだと思う パワーなんか知るかと魔法で封殺されそうだが
26 18/02/12(月)21:33:54 No.484701611
インフィニティは歴代でも珍しい耐久力と回復能力極振りのフォームだから 割と火力は基本スペックに依存しまくるという珍しいパターン
27 18/02/12(月)21:35:20 No.484701972
そのインフィニティーの高速移動についていけるとかそんな話も出てたな ファイズアクセルも余裕で捕捉しちゃうのかな?
28 18/02/12(月)21:35:45 No.484702060
アギトは勝てるかもしれない そもそもアギトはなんでこいつらそんな設定のロードと殴りあい出来るんだって感じだし…
29 18/02/12(月)21:35:50 No.484702081
最強フォームっていう条件付なら クウガ、アギト、ブレイド、カブト、キバ、ディケイド オーズ、ウィザード、ゴースト、エグゼイド あたりがいけそうかな ただしハーメルケイン使われたら分からん
30 18/02/12(月)21:36:01 No.484702117
インフィニティーは加速あるけどスレ画は加速系ないから 加速できるライダーなら行けるんじゃね
31 18/02/12(月)21:36:21 No.484702193
ファイズはブラスターなら装甲も硬いし近づくだけでダメージ受けるし 操作が間に合えば周囲にまとめて大火力決められるだけの破壊力はある
32 18/02/12(月)21:37:16 No.484702416
死んでるタケル殿ならウィザード魂なくてもいずれ勝てそう
33 18/02/12(月)21:37:41 No.484702503
RXはなんとかしそう
34 18/02/12(月)21:37:54 No.484702545
スレ画はフィジカルも強いのがずるい
35 18/02/12(月)21:38:03 No.484702585
>死んでるタケル殿ならウィザード魂なくてもいずれ勝てそう オレ眼魂を破壊されたら死んじまう!
36 18/02/12(月)21:38:04 No.484702587
響鬼はノーモーションファイヤーで何とか
37 18/02/12(月)21:38:16 No.484702641
>スレ画はフィジカルも強いのがずるい ハーメルケインちゅよい…
38 18/02/12(月)21:38:43 No.484702750
>ハーメルケインちゅよい… ケインなくても肘と膝めっちゃちゅよい
39 18/02/12(月)21:39:33 No.484702918
魔力があれば日蝕ができる影響範囲は半端ない
40 18/02/12(月)21:39:37 No.484702941
こいつの場合は敵に回ったらあらかじめ誰にも築かれないようにパラドを始末しそう
41 18/02/12(月)21:39:43 No.484702964
テレポートからのエクスプロージョンに徹されたらどうしようもなくね…
42 18/02/12(月)21:40:01 No.484703032
ハーメルケインは防御無視攻撃以外に何か能力あるの?
43 18/02/12(月)21:40:06 No.484703053
キバだって鎧着込んでるだけだしエクスプロージョンで内部爆破されたら死ぬと思う 着弾地点選べるっぽいし内臓フッ飛ばせば絶対死ぬ
44 18/02/12(月)21:40:12 No.484703076
オリキャラ版ディケイド的な作品で龍騎の教授とウィザードの白い魔法使いで戦ってほしいと妄想したな 正義の為に家族をも犠牲にする覚悟を持った大学教授VS家族の為に世界を犠牲にする物理学者のカードとか見てみたい
45 18/02/12(月)21:40:20 No.484703099
分身も出来なかったっけ?
46 18/02/12(月)21:40:57 No.484703223
アルティメットはエクスプロージョン無効化しそう
47 18/02/12(月)21:41:01 No.484703237
まず前提として肉体変化形じゃないと生身が吹き飛ばされるからアウトなんかな
48 18/02/12(月)21:41:08 No.484703262
>魔力があれば日蝕ができる影響範囲は半端ない 日蝕は人柱の魔力込みじゃないかな…
49 18/02/12(月)21:41:22 No.484703317
>ハーメルケインは防御無視攻撃以外に何か能力あるの? バリア 洗脳
50 18/02/12(月)21:41:23 No.484703321
一応言っとくとスレ画にもスピードアップ系の魔法あるかんな! 本編じゃ披露しなかったけど
51 18/02/12(月)21:41:33 No.484703358
防御無視は強すぎる…
52 18/02/12(月)21:42:15 No.484703539
キバ飛翔体になればなんとか…
53 18/02/12(月)21:42:56 No.484703700
>アルティメットはエクスプロージョン無効化しそう アルティメットはまず原子操作の延長で相手の能力封印できるからな なので最終的に厄介な能力持ってる相手とは殴り合いになる
54 18/02/12(月)21:43:53 No.484703909
コイツベルト無くてもカーバンクルになれて普通にラスボスクラスの力あるから困る
55 18/02/12(月)21:44:13 No.484703984
>>アルティメットはエクスプロージョン無効化しそう >アルティメットはまず原子操作の延長で相手の能力封印できるからな >なので最終的に厄介な能力持ってる相手とは殴り合いになる (膝蹴り)
56 18/02/12(月)21:44:17 No.484704004
主人公ライダーだと勝つ勝てないで角が立ちそうなので 各シリーズのラスボスにしようぜ アギトは水のエルね
57 18/02/12(月)21:44:52 No.484704127
>>アルティメットはエクスプロージョン無効化しそう >アルティメットはまず原子操作の延長で相手の能力封印できるからな >なので最終的に厄介な能力持ってる相手とは殴り合いになる >(膝蹴り) (腰パン)
58 18/02/12(月)21:44:53 No.484704130
>コイツベルト無くてもカーバンクルになれて普通にラスボスクラスの力あるから困る わざわざ変身してるってことはこっちのが火力はあるんだろうな
59 18/02/12(月)21:45:09 No.484704206
だいたい物理学者が何であんなにフィジカル強いんだよ!
60 18/02/12(月)21:45:21 No.484704247
>アルティメットはまず原子操作の延長で相手の能力封印できる ダグバが同じ原子干渉能力だったから発火メタっただけで 原子を直接弄る類以外を封じれるかどうかは明言されてねーよ!!!
61 18/02/12(月)21:45:31 No.484704284
アルティにはハーメルケインを刺せるかどうかの戦いになるわけか… 近距離テレポートするのもちょっと怖いな超反応されそうで
62 18/02/12(月)21:45:41 No.484704327
物理を極めてるんだから物理的に強いのは当たり前だろ
63 18/02/12(月)21:45:44 No.484704338
こいつ生身でグレムリンのスニークアタック避けるからな…
64 18/02/12(月)21:45:46 No.484704352
(絶対に負けを認めない政宗パパ)
65 18/02/12(月)21:45:54 No.484704376
>だいたい物理学者が何であんなにフィジカル強いんだよ! だって物理だぜ?
66 18/02/12(月)21:46:18 No.484704471
天然痘の擬人化と戦えばビーストドルフィンが助けに来なきゃ勝てる!
67 18/02/12(月)21:46:26 No.484704502
戦闘力だけなら勝てそうなのもそこそこいるけどこいつ魔法使いだから小技が豊富なんだよ… まずテレポートできるから逃げに撤されると難しいし 他人を洗脳したりできるし結界張ったりもできるし
68 18/02/12(月)21:46:31 No.484704526
エクスプロージョンを唯一防げたのが 変身時の無敵時間くらいしかないのが問題だと思う 実質対抗策無いに等しいじゃねえか
69 18/02/12(月)21:47:04 No.484704650
クウガ:勝てるかも アギト:地味過ぎて厳しい 龍騎:エクスプロージョン負け 555:論外 剣:気合で勝てるかも 響鬼:勝てるかも カブト:エクスプロージョン負け 電王:エクスプロージョン負け キバ:エクスプロージョン負け ディケイド:エクスプロージョン負け 大体こんな感じかな
70 18/02/12(月)21:47:14 No.484704689
魔法由来の変身に原子操作が通じるのか 魔法防御無効はアルティメットに通じるのか
71 18/02/12(月)21:47:18 No.484704709
肉体変化形ライダーって誰だっけ?
72 18/02/12(月)21:47:29 No.484704753
シャイニングもあっこからドンドン進化続けるので割りと勝率は高そう
73 18/02/12(月)21:47:47 No.484704810
面倒なことになったな…(面倒なだけで対処できない訳ではない)
74 18/02/12(月)21:48:10 No.484704895
別次元からの圧縮魔力の爆発を任意の場所に発生させる だから無属性防御無視魔法だよねエクスプロージョン 防御無視攻撃好きだなコイツ
75 18/02/12(月)21:48:43 No.484705058
後期だとオーズのスタバとか神様とかムゲンくらいかな
76 18/02/12(月)21:48:49 No.484705084
キバは魔族の鎧だから魔法には耐性ありそうな気がする 逆にマジックドレインが利いちゃうかもしれないが
77 18/02/12(月)21:48:56 No.484705113
>大体こんな感じかな ディケイドはいけるんじゃないかな あとエクスプロージョンも空間爆破みたいなものだから ようは笛木の認識超える速度出せればいいからハイパーカブトならいけると思う
78 18/02/12(月)21:49:33 No.484705272
エクストリームはどうなんだろ 魔法術式にインターセプトして起動阻止とか出来んのかな
79 18/02/12(月)21:50:18 No.484705435
クロックアップは人間の反射神経では無理だろうな… 逆にエクスプロージョンにも耐えられないだろうけど
80 18/02/12(月)21:50:25 No.484705471
モモタロス先輩と愉快な仲間達ならノリで笛木をボコりそうな気がする あくまで気がするだけで実際勝てるとは思えないが
81 18/02/12(月)21:51:04 No.484705643
ハーメルケインvsリボルケインすればいい
82 18/02/12(月)21:51:19 No.484705699
ハーメルケインは魔法防御無視だけど本当に防御を無視できるかはわからんからな!?
83 18/02/12(月)21:51:24 No.484705719
>エクストリームはどうなんだろ >魔法術式にインターセプトして起動阻止とか出来んのかな あれはWっていう作品ではガイアメモリメタ能力だったけど 魔法も地球の一部として考えるならむしろメタれるか?
84 18/02/12(月)21:51:47 No.484705823
>肉体変化形ライダーって誰だっけ? 身体分割したり液状化する奴ら
85 18/02/12(月)21:52:08 No.484705934
肉体変化系の変身ならエクスプロージョンにとりあえず対抗できる系?
86 18/02/12(月)21:52:18 No.484705964
ディケイドも仮面ライダーワイズマンに仮面ライドすればいける
87 18/02/12(月)21:52:50 No.484706117
さすがにオーズ相手はキツいと思う あいつコンボが豊富すぎる
88 18/02/12(月)21:52:55 No.484706138
アギトはあいつらなぜか物質が貫通する不可能犯罪起こすロードの能力無効化するからまあ勝てるんじゃないかな…
89 18/02/12(月)21:52:56 No.484706145
>肉体変化系の変身ならエクスプロージョンにとりあえず対抗できる系? あとは空間に干渉できるのとか再生能力が高いのとか
90 18/02/12(月)21:53:35 No.484706299
セーブ出来なければ絶対に負けを認めない檀政宗にもチャンスがあるかもしれない バグドラ壊されて終わりかもしれない
91 18/02/12(月)21:53:58 No.484706414
>あいつコンボが豊富すぎる ガタキリバの数にはエクスプロージョン通用しなさそう
92 18/02/12(月)21:55:12 No.484706711
デュープとかいう最高にクソな魔法への対処も考えないと
93 18/02/12(月)21:55:21 No.484706746
>肉体変化系の変身ならエクスプロージョンにとりあえず対抗できる系? というか装着変身系は内側の身体に直接エクスプロージョンされるからカブトのクロックアップとかないとまず勝ち目がない系
94 18/02/12(月)21:55:27 No.484706770
>ガタキリバの数にはエクスプロージョン通用しなさそう 全員のダメージがエイジ一人に返ってくるから勝っても喰らい過ぎたら死ぬぞ
95 18/02/12(月)21:55:37 No.484706811
クウガはハーメルケインをドラゴンロッドに変換出来るってのもあるか
96 18/02/12(月)21:55:39 No.484706814
su2244676.webm
97 18/02/12(月)21:55:51 No.484706863
ポーズとテレポートどっちが勝つかだな
98 18/02/12(月)21:55:57 No.484706880
>肉体変化形ライダーって誰だっけ? Wは肉体変化系だと思う エターナルはマントでいい線行けるか
99 18/02/12(月)21:56:05 No.484706911
>ガタキリバの数にはエクスプロージョン通用しなさそう >全員のダメージがエイジ一人に返ってくるから勝っても喰らい過ぎたら死ぬぞ そんなあなたに…ブラカワニ!
100 18/02/12(月)21:56:17 No.484706963
先手を取られたらまず負けるけど ヒーロー側が先手を取るのが難しい
101 18/02/12(月)21:56:32 No.484707031
無にするプトティラも勝率は高そう
102 18/02/12(月)21:56:50 No.484707098
エクスプロージョンをまず攻略するのが大前提かなやっぱり
103 18/02/12(月)21:57:12 No.484707187
>ガタキリバの数にはエクスプロージョン通用しなさそう エクスプロージョンは1つしか出せない訳じゃないぞ それこそ無数に出せるぞ
104 18/02/12(月)21:57:13 No.484707196
デュープで増えた白い魔法使いがテレポートしながらエクスプロージョンしてくるクソゲー
105 18/02/12(月)21:57:39 No.484707313
それこそブラストペガサスとかで察知して一撃で片付けるか
106 18/02/12(月)21:57:46 No.484707339
コヨミ白魔の強さで更にわかる物理学者の強さ
107 18/02/12(月)21:57:57 No.484707380
>Wは肉体変化系だと思う >エターナルはマントでいい線行けるか 思うと言うか原理的にはドーパントと同じだからめっちゃ肉体変化だよ
108 18/02/12(月)21:59:04 No.484707644
ハーメルケイン強いって言うけどハーメルケイン無しでもゴーストボッコボコにしてたし…
109 18/02/12(月)21:59:28 No.484707745
内部爆破で内臓やられたら死ぬってところで結構な数のライダーが振り落とされるな
110 18/02/12(月)21:59:32 No.484707761
とりあえずこいつは一度の発動で一ヶ所しか爆発させてないから…
111 18/02/12(月)21:59:32 No.484707764
そう考えると超射程・超知覚もってるアルティメットはやっぱ便利だな あと過去に逃げれるハイパーカブト
112 18/02/12(月)22:00:11 No.484707945
>とりあえずこいつは一度の発動で一ヶ所しか爆発させてないから… 最終決戦で3点同時爆発やったよ
113 18/02/12(月)22:00:28 No.484708022
>ハーメルケイン強いって言うけどハーメルケイン無しでもゴーストボッコボコにしてたし… そもそも普通に殴り合いが強いよ いやパンチ出来ないから殴り合いじゃないか
114 18/02/12(月)22:00:57 No.484708170
こいつに誰なら勝てるかというよりこいつに全ライダー攻略させるみたいな流れになってる…
115 18/02/12(月)22:01:44 No.484708359
>最終決戦で3点同時爆発やったよ まあさすがに無茶な発動の仕方だったのかハルトさんふっ飛ばした後はヘロヘロになってたけどそれでもヤバい
116 18/02/12(月)22:02:12 No.484708494
>次元ぶっ壊すレベルの攻撃までなら耐えるアダマンタイトで >全身余すところなく出来てるとかいう狂った代物だからイーンフィニティーは… そのインフィニティにダメージを与える膝蹴り
117 18/02/12(月)22:02:40 No.484708636
一撃離脱戦法は作中で誰にも気配を察知されなかったグレムリンが ただ1人スレ画にだけは気付かれたから相当上手い事やらないと成功しない…
118 18/02/12(月)22:02:56 No.484708698
基本目視照準だろうし目眩ましは単純に効果ありそう
119 18/02/12(月)22:03:30 No.484708851
スタバみたいに時間操作できるライダーとか問答無用に強いムテキなら多分勝てると思う
120 18/02/12(月)22:04:26 No.484709109
ムテキは初見で殺されなければ神がバージョンアップしてくれるしな
121 18/02/12(月)22:04:46 No.484709198
ビッグとか超便利な魔法あったな たぶんこいつのはジャイアントだけど
122 18/02/12(月)22:05:19 No.484709343
白魔は物理学やってるからな…
123 18/02/12(月)22:05:22 No.484709362
極なら殺しきられるとかなさそうだし勝てそう
124 18/02/12(月)22:06:06 No.484709579
正直物理学者に負けてほしくないでしょ「」ちゃん!
125 18/02/12(月)22:06:07 No.484709583
極は一度完全に死んだのにバックアップから蘇生とか出来るからな
126 18/02/12(月)22:06:15 No.484709624
カタログスペックじゃなくて変身者が肝心だよねって教えてくれるライダー
127 18/02/12(月)22:06:57 No.484709811
>あと過去に逃げれるハイパーカブト 逃げるも何もハイパークロックアップに対応できないからその間にボコればいいと思うよ
128 18/02/12(月)22:09:14 No.484710529
半数以上変身ベルトにエクスプロージョン直撃で終わる…
129 18/02/12(月)22:09:17 No.484710542
>正直物理学者に負けてほしくないでしょ「」ちゃん! 物理学者にも負けて欲しくないし主人公達にも負けて欲しくないジレンマ…
130 18/02/12(月)22:11:38 No.484711235
クウガとアギトはエクスプロージョンで一度死んだあと なんやかんやで蘇生して対応スペックの新フォーム出しそうで