18/02/12(月)20:29:38 ユニク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/12(月)20:29:38 No.484686958
ユニクロおじさん
1 18/02/12(月)20:32:26 No.484687567
しまむらおじさん
2 18/02/12(月)20:34:06 No.484687953
何でもかんでもここで買うわけじゃないけど ベーシックなもの買うときのファーストチョイスになってる
3 18/02/12(月)20:37:34 No.484688776
お店に入りやすくていい
4 18/02/12(月)20:39:08 No.484689099
サイズの在庫が雑すぎて行かなくなったな まだしまむらの方がマシ
5 18/02/12(月)20:45:33 No.484690588
あんだけ売れてるだけあってそんなに悪いもの売ってないと思う 縫製とか生地とか
6 18/02/12(月)20:48:07 No.484691152
そもそも安い理由は生地工場に直接大量発注したり、縫製する量も桁外れだからな 作れば作るほど安くなるわけで別にコストを削ってるわけではない
7 18/02/12(月)20:48:22 No.484691217
ユニクロは通販がありがたい…
8 18/02/12(月)20:49:18 No.484691419
ウルトラライトダウンこんな薄くてどうなの?と思ってたけどめっちゃ暖かい…そりゃ売れるわけだわ…
9 18/02/12(月)20:50:20 No.484691664
雑誌とかで見たコーディネートをユニクロででっち上げるのが好き
10 18/02/12(月)20:51:00 No.484691811
言うほど安くない
11 18/02/12(月)20:52:17 No.484692083
ファーストフードみたいなもんだよ 特別安いわけでもないけど決してたかいわけでもなくて 手軽にそこそこのもんが安定して手に入るのが魅力なんだ
12 18/02/12(月)20:54:35 No.484692598
シームレスボクサーもうないのがかなしい
13 18/02/12(月)20:54:35 No.484692603
アウター以外ユニクロおじさん
14 18/02/12(月)20:54:51 No.484692675
まあファストファッションという呼び方もあるわけだし
15 18/02/12(月)20:55:57 No.484692930
安かろう悪かろう的なのがユニクロはない…生地も価格の割には上等だよね
16 18/02/12(月)20:57:06 No.484693161
前までは裾長すぎじゃね?的な不満があったけど最近はわりと体型にフィットするのが多くて助かる
17 18/02/12(月)20:57:36 No.484693269
普段はベーシックに コラボ商品で頭おかしいのを出してくる姿勢
18 18/02/12(月)20:57:56 No.484693351
>前までは裾長すぎじゃね?的な不満があったけど最近はわりと体型にフィットするのが多くて助かる 俺逆だわ… XLでも袖だけ短い…
19 18/02/12(月)20:58:24 No.484693449
ブランドのことはさっぱりだけど この冬買ったイネスなんちゃらのコートは気に入ってる
20 18/02/12(月)20:58:29 No.484693476
何だかんだ結構買っちゃうな
21 18/02/12(月)20:59:34 No.484693697
変な紐とかついてないし失敗しにくいかも
22 18/02/12(月)21:00:13 No.484693844
他所で買ったらいくらすんだよってのは結構ある
23 18/02/12(月)21:00:44 No.484693963
イスラム教徒なみたいなシャツって流行ってるの? 街で着てる人あんまりみないけど買って良いのか悩ましい 襟がない分アイロンがけ楽そうだけど…
24 18/02/12(月)21:00:59 No.484694018
またUNDERCOVERとコラボするかコラボ商品復刻してくだち…
25 18/02/12(月)21:01:09 No.484694062
>イスラム教徒なみたいなシャツって流行ってるの? なんのことだかわかんねえ…
26 18/02/12(月)21:01:46 No.484694211
そこらへんに店員がいるけどこっちが呼ばない限り来ない心地よい距離感
27 18/02/12(月)21:02:09 No.484694299
>>イスラム教徒なみたいなシャツって流行ってるの? >なんのことだかわかんねえ… これ http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/407439-68
28 18/02/12(月)21:02:55 No.484694472
シンプルはここでいいけどちょっとデザイン入った物が欲しいなって同価格帯の服見ると縫製荒くてびっくりする
29 18/02/12(月)21:03:36 No.484694630
イスラム教徒はよくわからないけどターバンが似合いそう
30 18/02/12(月)21:04:22 No.484694784
>他所で買ったらいくらすんだよってのは結構ある ユニクロのチェスターコートとか間違いなく良い物なんだけどデザインがシンプル過ぎて…
31 18/02/12(月)21:04:43 No.484694864
>イスラム教徒なみたいなシャツって流行ってるの? >街で着てる人あんまりみないけど買って良いのか悩ましい ユニクロで売ってる時点で着て指差して笑われることはない 大量に作らないと割に合わない事業形態なので本当に奇抜で誰も着ないものってユニクロは売ることが出来ないから
32 18/02/12(月)21:05:07 No.484694962
スタンドカラーシャツは楽だしカジュアルになるし便利だよ でも >今年らしく着こなせるロング丈シャツ。 毎年長いだろお前!
33 18/02/12(月)21:05:27 No.484695038
試着室でもほっといてくれて助かる
34 18/02/12(月)21:05:43 No.484695100
>ユニクロのチェスターコートとか間違いなく良い物なんだけどデザインがシンプル過ぎて… スーツ向きだよね
35 18/02/12(月)21:06:57 No.484695393
ノーカラーは何年か前に駄目っぽいのかなってなったけどまた増えたね
36 18/02/12(月)21:07:09 No.484695436
ユニクロのカジュアルシャツってもう少し丈短くしてもいいのに…
37 18/02/12(月)21:07:21 No.484695478
>>ユニクロのチェスターコートとか間違いなく良い物なんだけどデザインがシンプル過ぎて… >スーツ向きだよね スーツに合わせたの正解だったのか…
38 18/02/12(月)21:07:51 No.484695590
>そもそも安い理由は生地工場に直接大量発注したり、縫製する量も桁外れだからな >作れば作るほど安くなるわけで別にコストを削ってるわけではない それコスト削ってると言うんじゃないの
39 18/02/12(月)21:08:31 No.484695746
>試着室でもほっといてくれて助かる 他所のファスト系で試着してたら呼んでもないのに聞きに来て焦ったよ
40 18/02/12(月)21:08:56 No.484695834
>大量に作らないと割に合わない事業形態なので本当に奇抜で誰も着ないものってユニクロは売ることが出来ないから その分コラボでたまにハジけるよね ストームトルーパーの顔がいっぱい描かれた服とかどこに着てくんだよ!
41 18/02/12(月)21:09:26 No.484695944
ここから卒業したいけど次はどこに行けばいいんだろ ゾゾタウンとかで買えばいいのかな
42 18/02/12(月)21:09:28 No.484695951
>スーツに合わせたの正解だったのか… 正解だと思うよ カジュアルに着こなすにはデザインがシンプルすぎると思うけど間違いなく値段以上の価値はあるしね
43 18/02/12(月)21:09:41 No.484696016
今年しか着れないようなのはコラボとかGUに任せて定番売ってんのがユニクロだしな…
44 18/02/12(月)21:09:54 No.484696072
生産国を見るのが好きだ バングラデシュとかで作ってるのね
45 18/02/12(月)21:10:31 No.484696203
オーダー感覚シャツは普通のシャツと同価格なのに 普通のシャツをお直しで裄丈詰めようとするとシャツもう一枚買える金額になるのはちょっと笑った オーダー感覚って言ってもオーダーしてるわけじゃないから当然っちゃ当然なんだけど
46 18/02/12(月)21:10:42 No.484696254
ユニクロのUは色は惹かれたけどシルエットが前衛的というか攻めすぎてて怖い
47 18/02/12(月)21:10:51 No.484696293
コラボTシャツ2,000円とか凄い
48 18/02/12(月)21:11:44 No.484696494
Tシャツで2000円って高くない
49 18/02/12(月)21:12:03 No.484696563
>生産国を見るのが好きだ >バングラデシュとかで作ってるのね 今はもう中国の賃金お高いから…
50 18/02/12(月)21:12:05 No.484696568
えっ
51 18/02/12(月)21:12:07 No.484696584
布だぜ!
52 18/02/12(月)21:12:11 No.484696600
>Tシャツで2000円って高くない 安いと思うよ
53 18/02/12(月)21:12:41 NJSnVNq2 No.484696718
ふたば365日24時間常駐男の 常習広告企業スレ
54 18/02/12(月)21:12:41 No.484696721
Tシャツ5000円ぐらいするぜ 嘘だろおいってなる
55 18/02/12(月)21:12:56 No.484696774
イオンとかなら1000円くらいだよ
56 18/02/12(月)21:13:20 No.484696881
ヒートテック脱ぐとかゆい
57 18/02/12(月)21:14:20 No.484697093
いつもならユニクロはブラックてスレになるのにみんなどうしたの?
58 18/02/12(月)21:15:03 No.484697255
みんなじゃない気がする
59 18/02/12(月)21:15:33 No.484697399
急に来た?
60 18/02/12(月)21:15:39 No.484697424
冬用ハイネックTシャツの袖が安っぽい感じになってたのが残念 昔の絞ってあるやつが好きだった
61 18/02/12(月)21:16:02 No.484697521
いつもってどこのいつもだ…
62 18/02/12(月)21:16:07 No.484697541
安いTシャツほしければ海外で買え 一着50円位だぞ
63 18/02/12(月)21:16:10 No.484697554
普段だらだら着る用の部屋着の質は悪いと思う 他が特にいいわけでもないけども
64 18/02/12(月)21:16:23 No.484697602
>ここから卒業したいけど次はどこに行けばいいんだろ >ゾゾタウンとかで買えばいいのかな 古着屋巡りしようぜ!
65 18/02/12(月)21:16:36 No.484697640
ユニクロスレって普通にファッションの話してるだけで 企業がどうのって話題になる方がめったに見ないのでは…
66 18/02/12(月)21:17:28 No.484697850
インナーばっかり狩ってるわ俺
67 18/02/12(月)21:17:29 No.484697856
チェスターコートとかロングコートってうんこしっこするとき大変だから好きじゃない
68 18/02/12(月)21:17:37 No.484697882
ここ数シーズンヒートテックのロングボクサー見ないのがつらい グンゼに浮気してしまう
69 18/02/12(月)21:17:47 No.484697923
>ヒートテック脱ぐとかゆい 俺も 乾燥肌は辛いよな ニベア塗ろうぜ
70 18/02/12(月)21:18:29 No.484698075
>チェスターコートとかロングコートってうんこしっこするとき大変だから好きじゃない チェスターコートの丈なら大丈夫じゃないか? 和式なら知らん
71 18/02/12(月)21:18:29 No.484698076
ユニクロで働いてる「」が複数いればそういうスレになるかもしれないけど… そうでもないならそういうスレにはならないんじゃないか
72 18/02/12(月)21:18:40 No.484698114
冬が終わりに近づいてきたからかエアリズムのパンツが店頭に並ぶようになって嬉しい
73 18/02/12(月)21:19:04 No.484698200
EZYが自転車に良い 簡易ジャージーズみたい
74 18/02/12(月)21:19:23 No.484698275
最近は冬でもエアリズム推しが強い気がする
75 18/02/12(月)21:19:24 No.484698277
今年のコートは全体的に長いよね 流行りなのかも知れんが
76 18/02/12(月)21:19:27 No.484698288
>ニベア塗ろうぜ 全身に使わないとインスタ映えのために缶が空にならないからな…
77 18/02/12(月)21:19:39 No.484698337
メンズにもUネックT出してくだち… なんでレディースしかないの…?
78 18/02/12(月)21:21:21 No.484698759
3年に2回くらいTシャツを買いに行く薄い縁のお店
79 18/02/12(月)21:21:28 No.484698789
アウターには割と金かけるけどインナーに使うようなボタンダウンのシャツ買う分にはユニクロ充分すぎる…
80 18/02/12(月)21:21:37 No.484698837
ユニクロのスポーツ向けのウェアには大変お世話になってる
81 18/02/12(月)21:21:39 No.484698848
昔出してたパントーンコラボのパーカーが変な黄緑色だけワゴン行きだったから買ったけどめっちゃ着心地いい これまた出してくだち
82 18/02/12(月)21:21:45 No.484698864
うんこする時はコート脱げや!
83 18/02/12(月)21:21:55 No.484698908
たまにどういう体型想定してんのかわからないサイズ感の出してて不思議
84 18/02/12(月)21:22:21 No.484699003
冬はアウターでいくらでも誤魔化せるんだけどこれからの時期が困る
85 18/02/12(月)21:22:27 No.484699018
ブロックテックすき…
86 18/02/12(月)21:22:42 No.484699077
ウルトラライトダウンのVネックのチョッキがインナーダウンとして便利で温かくて気に入ったんよ
87 18/02/12(月)21:23:10 No.484699174
レディースといえばリラコはメンズでも出して欲しい ステテコよりもリラックスできる
88 18/02/12(月)21:23:14 No.484699191
>冬はアウターでいくらでも誤魔化せるんだけどこれからの時期が困る 別にユニクロのポロシャツとかで良くね…?
89 18/02/12(月)21:23:45 No.484699300
>ウルトラライトダウンのVネックのチョッキがインナーダウンとして便利で温かくて気に入ったんよ あれ職場でも着てる人ちょくちょく見るわ
90 18/02/12(月)21:23:47 No.484699302
>冬はアウターでいくらでも誤魔化せるんだけどこれからの時期が困る 春はカーディガン着ればインナー色々着回しできて楽よ
91 18/02/12(月)21:24:10 No.484699370
下着と靴下を愛用してたんだけど 耐久性はどんどん落ちてる気がする
92 18/02/12(月)21:24:10 No.484699371
あれ?リラコってメンズもなかったっけ
93 18/02/12(月)21:24:15 No.484699397
>冬はアウターでいくらでも誤魔化せるんだけどこれからの時期が困る シンプルなニットあればいくらでも着回せる!
94 18/02/12(月)21:24:45 No.484699513
散々セールやった後に更に新年セールでカシミヤセーター値下げしたことを忘れない
95 18/02/12(月)21:24:47 No.484699517
春はその辺で買ったカーディガンの下にユニクロのTシャツで通すよ
96 18/02/12(月)21:24:51 No.484699537
>メンズにもUネックT出してくだち… >なんでレディースしかないの…? レディースの2LLを買うのです…
97 18/02/12(月)21:24:56 No.484699562
>下着と靴下を愛用してたんだけど >耐久性はどんどん落ちてる気がする 手に取ったときは良さげに感じるんだけどねえ…靴下すぐ穴開く
98 18/02/12(月)21:25:03 No.484699582
>ウルトラライトダウンのVネックのチョッキがインナーダウンとして便利で温かくて気に入ったんよ コスパが良すぎる 安いから雑に扱えるし
99 18/02/12(月)21:25:09 No.484699605
ダイエーで買ったパンツ被ってからはユニクロにしてる
100 18/02/12(月)21:25:22 No.484699648
下着はハズレ引くと即ダメになるとは聞くな
101 18/02/12(月)21:25:30 No.484699682
これからの時期は革ジャンとユニクロで攻める!
102 18/02/12(月)21:25:36 No.484699708
企業コラボTが案外面白いのがあって好き
103 18/02/12(月)21:25:37 No.484699712
確かに靴下の耐久性は低いな 下着は去年エアリズムで統一したけどあんまり気にならない
104 18/02/12(月)21:26:00 No.484699787
夏のエアリズムは気持ち良すぎる…
105 18/02/12(月)21:26:18 No.484699871
ユニクロの靴下は自分もダメだと思う
106 18/02/12(月)21:26:39 No.484699954
>散々セールやった後に更に新年セールでカシミヤセーター値下げしたことを忘れない フルカシミヤのセーター半額は年1回かならずやっているから次は見逃さないのだ…
107 18/02/12(月)21:26:44 No.484699979
まあ靴下なら近所のスーパーの方が安くて丈夫だ どうせ凝った柄があるわけで無し
108 18/02/12(月)21:26:54 No.484700019
靴下はセイユーが安い…
109 18/02/12(月)21:27:15 No.484700094
エアリズムのシャツの上に超極暖を着ることでこの冬の仕事は堪えている
110 18/02/12(月)21:28:13 No.484700281
ユニクロはちょっとデザイン保守的だから靴下すごい地味だしね…
111 18/02/12(月)21:28:27 No.484700329
ヒートテックタイツは毎年かならず買う… 快適…
112 18/02/12(月)21:29:02 No.484700460
派手な柄の靴下とか欲しいならそれこそユニクロじゃなくていいしね…