ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/12(月)19:11:30 No.484669173
チンポじゃない方のホッケー
1 18/02/12(月)19:14:02 No.484669717
>アイスホッケーでは、“ファイティング”と称した殴り合いが許されていることをご存知でしょうか?多くのスポーツにおいて殴り合いがご法度なのは言うまでもありませんが、世界最高峰のアイスホッケーリーグ:NHL( National Hockey League )でさえそうしたシーンを見かけます。レフェリーは止めませんし、観客も盛り上がっています。殴り合いが終われば、会場にいる皆が両選手を拍手で称えるのです。
2 18/02/12(月)19:15:07 No.484669971
そんなの許すなよ
3 18/02/12(月)19:15:25 No.484670049
氷上の格闘技
4 18/02/12(月)19:15:30 No.484670067
足元が氷だからそんな大変なことにはならないしね…
5 18/02/12(月)19:15:58 No.484670174
ゲームでもちゃんと再現されてるからな乱闘
6 18/02/12(月)19:16:30 No.484670279
靴で蹴れば一瞬で片がつくのに
7 18/02/12(月)19:16:59 No.484670382
>足元が氷だからそんな大変なことにはならないしね… ヘルメットぶん殴って拳が無事のはずないじゃん!
8 18/02/12(月)19:17:15 No.484670441
ヘルメット被ってるからホッケースティック使わないなら一寸位叩いても…
9 18/02/12(月)19:17:57 No.484670578
クソしんどそうだよなこのスポーツ 絶対やりたくないスポーツランキングでも上位に入る
10 18/02/12(月)19:18:50 No.484670757
レフリーが見守ってるのがシュール
11 18/02/12(月)19:19:04 No.484670820
それでこんな重装備なのか…
12 18/02/12(月)19:19:20 No.484670872
耳が無い奴は柔道家 歯が無い奴はアイスホッケー 脳が無い奴はボクサー
13 18/02/12(月)19:20:24 No.484671075
上手い連中にまじってやるのは怖そうだけど スケートで普通に滑ることすら危うい素人だけでやるならきっと楽しい
14 18/02/12(月)19:20:28 No.484671087
FCのアイスホッケーでよく乱闘やった
15 18/02/12(月)19:20:34 No.484671113
寝技は駄目なんだな
16 18/02/12(月)19:20:59 No.484671200
素手は痛そうだな…
17 18/02/12(月)19:21:35 No.484671361
くにおくんのホッケーいいよね…
18 18/02/12(月)19:22:05 No.484671460
>レフリーが見守ってるのがシュール スイスイしてるの面白い
19 18/02/12(月)19:22:06 No.484671471
ボディは狙っちゃ駄目なの?
20 18/02/12(月)19:22:55 No.484671645
>ボディは狙っちゃ駄目なの? アーマー着てるから効かなそう
21 18/02/12(月)19:22:57 No.484671649
ジャンプやフィギュアより見てて楽しい
22 18/02/12(月)19:23:01 No.484671658
普通に野蛮だと思う
23 18/02/12(月)19:23:01 No.484671660
こんな重装備しててボディにダメージはいると思うのかよ
24 18/02/12(月)19:23:37 No.484671782
棒で殴らなければセーフなのか…
25 18/02/12(月)19:23:41 No.484671788
プロレスみたいに突発でも暗黙のルールがあるんじゃないの?
26 18/02/12(月)19:23:45 No.484671801
グローブが厚すぎてパンチ力でないからあんまり痛くない だからグローブ脱ぎやすいような細工がされてる
27 18/02/12(月)19:24:19 No.484671908
>普通に野蛮だと思う ちゃんとルールのうえでやってるんだから剣道みたいなもんだよ
28 18/02/12(月)19:24:37 No.484671977
やりすぎるとちゃんと反省部屋送りになるよ
29 18/02/12(月)19:24:47 No.484672019
>だからグローブ脱ぎやすいような細工がされてる 取るなや!
30 18/02/12(月)19:25:30 No.484672160
くにおくんでみた
31 18/02/12(月)19:25:40 No.484672195
>プロレスみたいに突発でも暗黙のルールがあるんじゃないの? 1対1じゃないとアウト 相手の準備が整う前に殴り掛かるとアウト ホッケースティック使うとアウト 酷い怪我負わせたらアウト(軽いけがならセーフ) らしい
32 18/02/12(月)19:25:45 No.484672213
ダウンしたらちゃんと止めに入るんだ…
33 18/02/12(月)19:25:45 No.484672214
>>普通に野蛮だと思う >ちゃんとルールのうえでやってるんだから剣道みたいなもんだよ 剣道を何だと思ってるんだ…
34 18/02/12(月)19:26:07 No.484672282
20年近くやってたけど大きなケガってスケートの刃で手首切れて3針縫ったくらいしかないからぜんぜん平気だよ
35 18/02/12(月)19:26:20 No.484672338
ちょっと違うけど男子バレーのやつ思い出した 選手がどつき合いして黄色い歓声があがるやつ
36 18/02/12(月)19:26:36 No.484672386
氷上なのでセーフ理論ならローション上で少女版の競技にならねえかな
37 18/02/12(月)19:27:11 No.484672512
ルールは絶対の「」らしくないですね
38 18/02/12(月)19:27:36 No.484672614
見てて不快にならんのかと思ったら >観客も盛り上がっています だしまぁそういうスポーツなんじゃないの
39 18/02/12(月)19:27:44 No.484672641
ルールに基づいてやってるならまあ殴り合ってても良いんじゃねえの
40 18/02/12(月)19:27:50 No.484672665
>1対1じゃないとアウト >相手の準備が整う前に殴り掛かるとアウト >ホッケースティック使うとアウト >酷い怪我負わせたらアウト(軽いけがならセーフ) >らしい まさかとは思うけど殴り合い特化選手とか居たりしませんよね?
41 18/02/12(月)19:28:26 No.484672790
>まさかとは思うけど殴り合い特化選手とか居たりしませんよね? 当然居る
42 18/02/12(月)19:28:46 No.484672872
特化かどうかは知らんがラフプレーが人気の選手はいた気がする
43 18/02/12(月)19:29:33 No.484673039
落ち目のホッケー選手は乱闘要員の退場される前提の役職に回されるみたいで どういうチームスポーツだよって感心したと同時にアメリカアホだなぁって少し思った
44 18/02/12(月)19:29:48 No.484673105
チームメイト笑ってる!
45 18/02/12(月)19:30:07 No.484673177
>>プロレスみたいに突発でも暗黙のルールがあるんじゃないの? >1対1じゃないとアウト >相手の準備が整う前に殴り掛かるとアウト >ホッケースティック使うとアウト >酷い怪我負わせたらアウト(軽いけがならセーフ) >らしい 大体剣道と一緒だな
46 18/02/12(月)19:30:28 No.484673247
突然殴り合うのは野蛮ではあるが見てる側としてはぶっちゃけ盛り上がりそうで
47 18/02/12(月)19:30:40 No.484673302
審判が冷静に動きが止まるまで待ってるのが慣れてる
48 18/02/12(月)19:30:46 No.484673328
そんな手を使わなきゃ勝てない程度ならやめとけ
49 18/02/12(月)19:31:09 No.484673415
スケート履いてて足で踏ん張ることできないから安全
50 18/02/12(月)19:31:11 No.484673422
でも野球も乱闘あった方が楽しいし…
51 18/02/12(月)19:31:14 No.484673430
>グローブが厚すぎてパンチ力でないからあんまり痛くない うn >だからグローブ脱ぎやすいような細工がされてる うn!?
52 18/02/12(月)19:32:08 No.484673656
su2244378.webm ではここで本場の解説を
53 18/02/12(月)19:32:09 No.484673658
試合のオフィシャルを手伝ってたときオフサイドとかでプレーが止まったら普通は場内BGMをかけるんだけど 学生の試合だったからか乱闘の時だけはかけるなって言われてたなそういえば
54 18/02/12(月)19:32:59 No.484673852
>でも野球も乱闘あった方が楽しいし… うn 最近お行儀良すぎてつまらない
55 18/02/12(月)19:33:01 No.484673862
ファイティングに勝ったら1点くらい上げて欲しい
56 18/02/12(月)19:33:02 No.484673868
メスホッケーは激しいボディーチェック駄目よ!じゃないの?
57 18/02/12(月)19:33:03 No.484673871
>うn!? されてねーよ!
58 18/02/12(月)19:34:33 No.484674244
2分間恥ずかしそうにしようね
59 18/02/12(月)19:34:38 No.484674265
ルール知らないけど対戦相手と目が合うとバトル始まるのか
60 18/02/12(月)19:35:27 No.484674450
左下見てたけどもっかい再生したら序盤でもう戦闘準備してた…
61 18/02/12(月)19:35:53 No.484674577
>>でも野球も乱闘あった方が楽しいし… >うn >最近お行儀良すぎてつまらない 30ちょいちょいまで怪我せずにプレイしてお金貰って球団運営のポストに付く事考えないといけないからね…お行儀よくしないとね
62 18/02/12(月)19:36:19 No.484674697
突然殴り合ってるようにしか見えない…
63 18/02/12(月)19:36:49 No.484674813
>ルール知らないけど対戦相手と目が合うとバトル始まるのか 工藤静香かよ
64 18/02/12(月)19:36:59 No.484674852
https://victorysportsnews.com/articles/4337/original
65 18/02/12(月)19:39:13 No.484675305
こんだけ滑るところだと踏ん張り効かないな
66 18/02/12(月)19:39:37 No.484675404
足元滑るから腕の力だけで殴ってるように見えるけどね
67 18/02/12(月)19:40:12 No.484675520
日本女子の試合見ても試合止まったところでちょくちょくラフプレー仕掛けられたのはそういう文化だったからなのか
68 18/02/12(月)19:40:43 No.484675617
アイスホッケーって顔全体をマスクでおおってる印象あったけど 目しかおおってないのね
69 18/02/12(月)19:42:05 No.484675888
ゴール前でわちゃわちゃしてるときディフェンダーは相手フォワードの身体を押してゴール前から離すのが基本なんだけど ホイッスルが鳴っても余計に押しちゃったりすることがあってそういうときに殴り合いがはじまる だから乱闘はゴール前が多いのだけどスレ画はたぶんもともと仲が悪かったとかこれまでにひと悶着あったとか互いにファイティングが大好きとかそういう系
70 18/02/12(月)19:43:49 No.484676282
氷上で争うのはもうこおりごりですぞ!
71 18/02/12(月)19:44:17 No.484676394
>アイスホッケーって顔全体をマスクでけおってる印象あったけど に見えた
72 18/02/12(月)19:44:59 No.484676548
>>>でも野球も乱闘あった方が楽しいし… >>うn >>最近お行儀良すぎてつまらない >30ちょいちょいまで怪我せずにプレイしてお金貰って球団運営のポストに付く事考えないといけないからね…お行儀よくしないとね 単純に全体的に死球が減ってコリジョンルールや併殺崩し禁止で乱闘のきっかけが減ったからではないかと
73 18/02/12(月)19:44:59 No.484676549
>アイスホッケーって顔全体をマスクでおおってる印象あったけど >目しかおおってないのね フルフェイス義務なのは高校生までの子供と女子だけだよ 男子はかっこ悪いのでみんなしない 大学生は目のところにバイザーをつけるのが義務だけど
74 18/02/12(月)19:46:07 No.484676811
フル装備に厚い手袋足元は踏ん張りのきかない氷とスケート靴だからいいのか
75 18/02/12(月)19:46:39 No.484676934
>フルフェイス義務なのは高校生までの子供と女子だけだよ 歯抜けばっかりなんだから大学生以上でも義務付ければいいのに
76 18/02/12(月)19:47:54 No.484677220
>歯抜けばっかりなんだから大学生以上でも義務付ければいいのに 自己責任だからね 危ないと思ったらアゴ引けばそんなに当たらない
77 18/02/12(月)19:50:46 No.484677862
日本女子ホッケーチームのゴールキーパーのヘルメットペイントがノーズアートっぽくてめっちゃカッコよかった
78 18/02/12(月)19:53:25 No.484678477
七年ラグビーやってたけどホッケーのがよっぽど粗っぽいなこれ
79 18/02/12(月)19:53:45 No.484678553
>日本女子ホッケーチームのゴールキーパーのヘルメットペイントがノーズアートっぽくてめっちゃカッコよかった かっこいいペイントはほんとにかっこいいね どこのチームか忘れたけどすごいかわいいラムちゃんとランちゃんが描いてあるのを見たことがあるよ
80 18/02/12(月)19:56:34 No.484679189
>七年ラグビーやってたけどホッケーのがよっぽど粗っぽいなこれ ラグビーは碌に防具ないし下も地面で踏ん張り効くしで死人出しそうだな
81 18/02/12(月)19:59:45 No.484679956
フルフェイスはダサいみたいな風潮あったりすんのかな
82 18/02/12(月)20:01:07 No.484680295
これ格闘技の心得ある奴が選手になれば早くない?
83 18/02/12(月)20:01:23 No.484680352
>七年ラグビーやってたけどホッケーのがよっぽど粗っぽいなこれ ラグビーは流血してもそのまま続行するしワイルドすぎる… ホッケーはユニフォームに血が付いたら着替えなきゃプレーできないし氷に血が落ちたらその部分を削って処理しないと試合再開しないからな
84 18/02/12(月)20:01:59 No.484680516
でも楽しそうだなアイスホッケー 来世でやりたい
85 18/02/12(月)20:02:06 No.484680538
>ホッケーはユニフォームに血が付いたら着替えなきゃプレーできないし氷に血が落ちたらその部分を削って処理しないと試合再開しないからな 意外と繊細だな…
86 18/02/12(月)20:02:41 No.484680679
>ホッケーはユニフォームに血が付いたら着替えなきゃプレーできないし氷に血が落ちたらその部分を削って処理しないと試合再開しないからな 血はエイズとかの病気対策かな
87 18/02/12(月)20:03:51 No.484680939
白い氷の上だと目立つからな血
88 18/02/12(月)20:04:05 No.484680992
>フルフェイスはダサいみたいな風潮あったりすんのかな 膝あてが太いのもダサいしグローブが大きいのもダサいしショルダー(肩と胴体パッド)が大きいのもダサいしネックガードするのもダサいし目のバイザーが太いのもダサいのだ あとヘルメットの耳の保護パーツがついたまんまもダサいって謎の価値観もあった
89 18/02/12(月)20:04:34 No.484681089
インラインホッケーなら少しやってたけどめっちゃきついよ 大の男が棒振り回しながら走るより速い速度で突っ込んでくるんだもん
90 18/02/12(月)20:07:34 No.484681773
>膝あてが太いのもダサいしグローブが大きいのもダサいしショルダー(肩と胴体パッド)が大きいのもダサいしネックガードするのもダサいし目のバイザーが太いのもダサいのだ >あとヘルメットの耳の保護パーツがついたまんまもダサいって謎の価値観もあった 身を守るもんだろうにあれこれと見栄っ張りだな