18/02/12(月)18:27:59 IQの平... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/12(月)18:27:59 No.484660684
IQの平均は100くらいらしいけどそれくらいが一番生きやすいんだろうね
1 18/02/12(月)18:29:05 No.484660912
「」はゴラク読みすぎて生き難いIQなの?
2 18/02/12(月)18:29:27 No.484660974
0のほうがよくね
3 18/02/12(月)18:32:39 No.484661546
>0のほうがよくね それなら生まれない方が周りも幸せだわ
4 18/02/12(月)18:34:39 No.484661905
スレ「」は無意識に自分は平均以上の知能を持ってると思ってるタイプ?
5 18/02/12(月)18:35:57 No.484662163
一度測る側になると自分の正しいIQを知るのは困難
6 18/02/12(月)18:36:48 No.484662329
>IQの平均は100くらいらしいけどそれくらいが一番生きやすいんだろうね そらIQ平均100の人がおおい世界だからね 一定以下は知的障害者しかいないし 一番生きづらいのはギリギリ知的障害者になれない人たち
7 18/02/12(月)18:37:36 No.484662479
100のプラスマイナス20くらいに収まる範囲にいないと生きづらいと言われる
8 18/02/12(月)18:38:30 No.484662642
>スレ「」は無意識に自分は平均以上の知能を持ってると思ってるタイプ? スレ「」ではないけどそう思ってた でもIQ高いだけで仕事や勉強が人よりできるわけではなかった
9 18/02/12(月)18:41:08 No.484663157
IQが80だろうと150だろうと「」である時点で…
10 18/02/12(月)18:41:08 No.484663158
平均100の人が知的障害者レベルまで落ち込むと 精神不安定になって心壊れちゃうよ でも元から低い人は上がることは無いからそれが普通
11 18/02/12(月)18:41:28 No.484663220
>スレ「」ではないけどそう思ってた >でもIQ高いだけで仕事や勉強が人よりできるわけではなかった なんで一行目「思ってた」なのに二行目でIQ高いこと確定してるみたいな言い方なの?
12 18/02/12(月)18:42:01 No.484663348
みんな普通がいい信仰
13 18/02/12(月)18:42:48 No.484663486
差はあってしかるべきだけどそれが元で選民思想ややっかみが起こるのはよくないと思う
14 18/02/12(月)18:43:31 No.484663639
平均は教育によって上下される… 憎め!日教組を!!
15 18/02/12(月)18:43:51 No.484663703
「」ちゃんが調べてみた方がいいのはIQじゃなくてEQの方では
16 18/02/12(月)18:44:11 No.484663776
>みんな普通がいい信仰 みんなと同レベルの方が生きやすいよねってだけの話だよ 突出した何かを人生で成し遂げたいならIQ高いほうがいいんだろうけど
17 18/02/12(月)18:47:31 No.484664443
>「」ちゃんが調べてみた方がいいのはIQじゃなくてEQの方では あっちはふわふわしすぎてて胡散臭いし…
18 18/02/12(月)18:48:22 No.484664611
IQ信者
19 18/02/12(月)18:48:23 No.484664615
平均より低い人って社会生活について行けないから だいたいホームレスになるっていう
20 18/02/12(月)18:50:09 No.484664943
IQ測ったら160あるよって言われたけど余裕で引きこもって高卒で「」だよ こうなるとむしろIQ高いのが後ろめたいよね…
21 18/02/12(月)18:50:53 No.484665072
>平均より低い人って社会生活について行けないから >だいたいホームレスになるっていう そりゃ発達障害判定するための指標だしねこれ いくら高くても別に得したりしないけど低いのは致命的
22 18/02/12(月)18:52:11 No.484665294
まあ自分よりIQ低い生き物に従って働くとか耐えられないよね
23 18/02/12(月)18:52:20 No.484665318
IQテストって共通したルールを見つけられるかどうかみたいな問題多くない? これだけで知能測れるの?
24 18/02/12(月)18:52:35 No.484665365
統合失調症の薬飲んだら平均8下がるらしい
25 18/02/12(月)18:52:43 No.484665386
ボーダーさんが生きづらい世の中なのは確か 知的障害者は保護されるけどね でも同情してもあの人達はそれで幸せだから
26 18/02/12(月)18:52:50 No.484665406
IQ高いやつはアスペかサイコパスだよ
27 18/02/12(月)18:53:13 No.484665474
100が平均というか100が基準値なんだよ
28 18/02/12(月)18:53:16 No.484665482
知能は計測できるよ 知能しか測れないとも言うけど
29 18/02/12(月)18:53:34 No.484665530
全然分からない 俺たちは雰囲気でIQを語っている
30 18/02/12(月)18:53:44 No.484665567
軽いサヴァンだけど絶対に道に迷わない程度しか使い道ないよ
31 18/02/12(月)18:53:56 No.484665607
>>0のほうがよくね >それなら生まれない方が周りも幸せだわ 0ってどれくらいの能力なんだろう 図形を認識することすらできないレベルならいてもいなくてもどうでもいいように思える
32 18/02/12(月)18:54:18 No.484665689
>0ってどれくらいの能力なんだろう 植物以下
33 18/02/12(月)18:54:19 No.484665691
知能は速さ 知性は遅さ
34 18/02/12(月)18:54:34 No.484665744
>平均より低い人って社会生活について行けないから >だいたいホームレスになるっていう ホームレスは大体がIQ低い人で構成されてるってのと逆に覚えてないかそれ 100以下の人なんかいくらでもいるしその中で普通の生活送ってるのもいくらでもいるぞ
35 18/02/12(月)18:54:44 No.484665771
26世紀に行こうぜ!
36 18/02/12(月)18:55:53 No.484666018
IQが20違うと話が通じなくなるって話題があってだな その話をしてる全員がIQが高い側のスタンスで話してて笑った
37 18/02/12(月)18:55:58 No.484666042
正規分布に従ってるという仮定でIQは算出されるから 0は出ない
38 18/02/12(月)18:56:06 No.484666073
>軽いサヴァンだけど絶対に道に迷わない程度しか使い道ないよ 意識してない部分で役に立ってるかもしれないぞ 俺は学力自体は並みだけど人間の顔が区別できなくてすごい苦労してる ってか迷わない時点でだいぶうらやましい
39 18/02/12(月)18:56:46 No.484666212
IQって国語の要素もあるから教育全く関係なしの純粋な知能が出るとかそういうわけじゃないぞ アフリカ諸国のIQが低いのはそのせい
40 18/02/12(月)18:57:15 No.484666325
IQと学力は比例しないから 学力低い人は自然とIQの高さに縋る
41 18/02/12(月)18:57:38 No.484666404
IQ測ったこと事ない 学校サボってたからか
42 18/02/12(月)18:57:39 No.484666410
総合120くらいだけど言語性と動作性に20以上差がある とても困る
43 18/02/12(月)18:57:46 No.484666429
>IQが20違うと話が通じなくなるって話題があってだな >その話をしてる全員がIQが高い側のスタンスで話してて笑った 学会発表を誰でもわかるように専門用語抜きで話したら痙攣あじがないとかでキレられたことがある 傲慢に過ぎる
44 18/02/12(月)18:58:48 No.484666612
>>IQが20違うと話が通じなくなるって話題があってだな >>その話をしてる全員がIQが高い側のスタンスで話してて笑った >学会発表を誰でもわかるように専門用語抜きで話したら痙攣あじがないとかでキレられたことがある >傲慢に過ぎる いや専門家しかいないとこで専門用語使わないのは逆にバカだろ 素人に専門用語で話しかけるのもバカだけど
45 18/02/12(月)18:58:57 No.484666649
言語は強いはずの俺 英単語が全然だぜ!!
46 18/02/12(月)18:59:06 No.484666681
そもそもIQを本格的に検査してる人って時点でなんかヤバそう
47 18/02/12(月)18:59:47 No.484666828
IQ神話に踊らされるなよ
48 18/02/12(月)18:59:57 No.484666851
軽い知的障害っぽい人とか相手してるとホント疲れるよ 普通の人相手に通じる事が本当に通じないから なんていうか言葉ややり取りのパーツが足りないのがわかる
49 18/02/12(月)19:00:40 No.484666988
なんだ「」のことか
50 18/02/12(月)19:01:09 No.484667088
>そもそもIQを本格的に検査してる人って時点でなんかヤバそう 他のは知らないがwaisは発達障害の疑いがあったりテストした方が良さそうと判断されないと受けさせてもらえない 受けてよかったとは思うけどやっぱり生きにくい
51 18/02/12(月)19:01:52 No.484667194
>IQ測ったら160あるよって言われたけど余裕で引きこもって高卒で「」だよ まあIQ高すぎても社会に順応しにくいとはいうよね
52 18/02/12(月)19:01:55 No.484667207
>学会発表を誰でもわかるように専門用語抜きで話したら痙攣あじがないとかでキレられたことがある 外連味のことだろうか 学者さんも大変ね
53 18/02/12(月)19:02:21 No.484667288
>俺は学力自体は並みだけど人間の顔が区別できなくてすごい苦労してる 顔の区別が付かない人って結構いるよね 映画やドラマも楽しめないから見ないと言ってた
54 18/02/12(月)19:02:36 No.484667321
確か標準偏差が15か20だったと思うから0とかマイナスもあるんじゃないの?
55 18/02/12(月)19:02:38 No.484667329
昔ネットのやつやったけど自分も友人も128とか出て違えわこれ…ってなった まともなの計ってみたいけど医者同伴が前提とか好奇心でやるには面倒すぎる…
56 18/02/12(月)19:02:57 No.484667389
>IQが20違うと話が通じなくなるって話題があってだな >その話をしてる全員がIQが高い側のスタンスで話してて笑った その話にどれほどの根拠があるかはともかく、SNSは「相手の話を聞いて、自分の話をする」っていう会話の基本的な機能を抽象化して 「自分の話したい話を延々して、自分の見たい話だけを聞く」ってシステムに変化していってるよなあとは思う いや自分の話したいことを延々と話していられる場所ってのがこれまでにそうそうなかっただけだろうが このレス自体が自分の話したいテーマを延々と書いてるだけなように
57 18/02/12(月)19:03:01 No.484667408
専門用語抜きていちいち用語を定義しながら話進めるのか 日が暮れるわ
58 18/02/12(月)19:03:48 No.484667533
IQ高い振り1級検定
59 18/02/12(月)19:04:04 No.484667584
IQが高くても幸せな人生送ってるかというとそうでもないし むしろそうでない人のほうが多いんじゃないかな
60 18/02/12(月)19:04:16 No.484667629
>総合120くらいだけど言語性と動作性に20以上差がある 言語性と動作性に差があると発達障害傾向らしいね あと精神病になると動作性は下がるらしい
61 18/02/12(月)19:04:18 No.484667640
20違うと話が通じないなら140の人は全人類の15%ぐらいにしか話ができないことになって それって逆に障害者なのではって気持ちになるよね
62 18/02/12(月)19:04:28 No.484667672
>IQ高い振り1級検定 眼鏡クイッ
63 18/02/12(月)19:04:43 No.484667711
IQを知能指数と訳したやつは悪意かある
64 18/02/12(月)19:04:43 No.484667712
相手の立場に立って話すことはIQと関係ないコミュニケーション能力 知能検査では問われないからね
65 18/02/12(月)19:05:05 No.484667781
社長とか偉い人とかみると確かに話あわねーわって思う
66 18/02/12(月)19:05:11 No.484667801
アオいいよね…いい… で通じる相手は普通だと思う アスペはこういうの通じないっていうけど 説明すればわかるだけマシ 知的障害っぽい人はどっちもダメ
67 18/02/12(月)19:05:12 No.484667804
>>IQ測ったら160あるよって言われたけど余裕で引きこもって高卒で「」だよ >まあIQ高すぎても社会に順応しにくいとはいうよね とはいえIQ高くて成功してる人も当然いるんだからそれは各当人の問題だよ せっかくいいものを持っているはずなのに飼い殺しちゃうのも申し訳ないし知能のいいとこだけ他の人に譲れないかな…
68 18/02/12(月)19:05:38 No.484667885
>>IQ高い振り1級検定 >眼鏡クイッ IQたかい!合格!
69 18/02/12(月)19:05:38 No.484667886
IQと身長とチンポの長さは特に誇るもののない人が誇る三大要素と言われる
70 18/02/12(月)19:05:51 No.484667918
数学の問題にしても国語が出来ないと解けないのが一般人
71 18/02/12(月)19:06:26 No.484668024
ここって現代文の試験だけは得意だった人多そう 大体クズ
72 18/02/12(月)19:06:27 No.484668028
基本的にIQ低い方が精神的余裕は無い
73 18/02/12(月)19:06:47 No.484668091
>「自分の話したい話を延々して、自分の見たい話だけを聞く」 これはimgみたいな掲示板でもほぼ同じだな 基本無反応で気になったスレだけ開いて気になったレスだけ引用等で拾いながら自分も吐き出す
74 18/02/12(月)19:06:49 No.484668101
>社長とか偉い人とかみると確かに話あわねーわって思う こういう人たちは文化資本に恵まれた環境で育ってるだろうし IQどうのより単に話題がハイソすぎて合わないだけじゃねーかな
75 18/02/12(月)19:06:53 No.484668119
>ここって現代文の試験だけは得意だった人多そう >大体クズ 根拠は?
76 18/02/12(月)19:07:09 No.484668177
>>ここって現代文の試験だけは得意だった人多そう >>大体クズ >根拠は? なんとなく
77 18/02/12(月)19:07:16 No.484668205
>IQ測ったら160あるよって言われたけど余裕で引きこもって高卒で「」だよ >こうなるとむしろIQ高いのが後ろめたいよね… メンサの会員にでもなれば
78 18/02/12(月)19:07:55 No.484668356
>IQと身長とチンポの長さは特に誇るもののない人が誇る三大要素と言われる 身長が高くてちんぽでかければ十分誇ってもいいよ…
79 18/02/12(月)19:08:14 No.484668438
メンス会員て自分から入れてくれって言うの?
80 18/02/12(月)19:09:01 No.484668594
IQ高くてもチンコが小さいとか背が低いとか デブとかメガネとかハゲとか服装きたないとか
81 18/02/12(月)19:09:01 No.484668596
チンポも小さくて背も低くて頭も顔も悪くて
82 18/02/12(月)19:09:16 No.484668651
>>俺は学力自体は並みだけど人間の顔が区別できなくてすごい苦労してる >顔の区別が付かない人って結構いるよね >映画やドラマも楽しめないから見ないと言ってた 区別つかないのが普通すぎてこいつらどうやって区別してるんだフェロモンでも出てるのかってなってなる アニメやSFの映画は同じ服着たまんまだからすごい助かる楽しめる 親父が髪型変えたら認識できなくなって家の中に知らない人がいるとガチ泣きしたのが俺だ TSJKとしては美味しネタだな
83 18/02/12(月)19:09:29 No.484668698
感性で描くタイプの絵描きが売れ出して社交界に出るようになりトークの勉強し出した途端急に絵が描けなくなったりとか
84 18/02/12(月)19:09:33 No.484668704
知能より見た目が人生の9割
85 18/02/12(月)19:09:43 No.484668744
>基本的にIQ低い方が精神的余裕は無い そりゃ知識も考え方も普通の人よりすぐにキャパ溜まっちゃうもん ソレを超えたら感情的になるだけ
86 18/02/12(月)19:10:01 No.484668819
神経回路が変わっちゃったんだね
87 18/02/12(月)19:10:03 No.484668826
>IQを知能指数と訳したやつは悪意かある intelligence quotientだから知能割合とかよりかはましじゃないの
88 18/02/12(月)19:10:22 No.484668898
>俺は学力自体は並みだけど人間の顔が区別できなくてすごい苦労してる 相貌失認ってやつか
89 18/02/12(月)19:10:24 No.484668905
>メンス会員て自分から入れてくれって言うの? 入れて欲しいって申し込みしてIQテスト受けて基準値を超えたら入会できる
90 18/02/12(月)19:10:44 No.484668976
>知能より見た目が人生の9割 でも知能って顔にでるっていうじゃん
91 18/02/12(月)19:10:57 No.484669033
>>IQ測ったら160あるよって言われたけど余裕で引きこもって高卒で「」だよ >>こうなるとむしろIQ高いのが後ろめたいよね… >メンサの会員にでもなれば あれなんの意味あるんだろ…って思ったけどミル貝見たら案外得することもあるんだね
92 18/02/12(月)19:11:02 No.484669043
>服装きたないとか これはIQが高いと有り得ない IQってのは年齢に対する精神の成熟具合を見る物なので
93 18/02/12(月)19:11:07 No.484669064
メンサに入ったらなんかいい事あるの
94 18/02/12(月)19:12:03 No.484669272
言語性IQ120超えてたけど特に得したことはないです
95 18/02/12(月)19:12:03 No.484669273
ありあまるIQをレスポンチバトルにしか使えないとは
96 18/02/12(月)19:12:17 No.484669332
>intelligence quotientだから知能割合とかよりかはましじゃないの ニュアンスではそっちだよ 肉体の成熟に対してどの程度精神が発達してるかを測る物だから
97 18/02/12(月)19:12:26 No.484669353
何か優れた部分があるならそれを誇ることは悪いことではないと思う できる事ならそれを趣味や仕事とかで活用したいもんだけどな
98 18/02/12(月)19:12:32 No.484669377
知能はそれほど顔に出ないと思うけどな 知性のほうが出そう
99 18/02/12(月)19:12:33 No.484669384
IQIQ言い出す人血統主義みたいで気持ち悪い
100 18/02/12(月)19:12:56 No.484669476
>IQってのは年齢に対する精神の成熟具合を見る物なので 精神の成熟度なんか数値化できるの
101 18/02/12(月)19:13:00 No.484669486
>でも知能って顔にでるっていうじゃん 言うのはアレだけど重度の知的障害持った人はだいたい同じ顔になるしな…
102 18/02/12(月)19:13:20 No.484669554
>知能はそれほど顔に出ないと思うけどな >知性のほうが出そう あーそうだね たしかに知性のほうがでるな
103 18/02/12(月)19:13:33 No.484669619
ただ差別のネタが増えただけなんだよな
104 18/02/12(月)19:13:55 No.484669691
>精神の成熟度なんか数値化できるの 試行錯誤して出来たのがIQって物だよぅ!
105 18/02/12(月)19:14:10 No.484669749
よくわかんねえけどわかってるやつもいねえと思うわ
106 18/02/12(月)19:14:17 No.484669777
EQが高いとどうなる?
107 18/02/12(月)19:14:26 No.484669804
記憶力とかすごい人は羨ましいなと思う 速読とか速記とかも
108 18/02/12(月)19:14:29 No.484669814
知能=精神の成熟度じゃないでしょ
109 18/02/12(月)19:14:59 No.484669940
知能指数(ちのうしすう、Intelligence Quotient, IQ)とは、数字であらわした知能検査の結果の表示方式のひとつである。高いほど知能が高いことを、低いほど知能が低いことをあらわす。知能指数の算出には2種類あり、「生活年齢と精神(知能)年齢の比」を基準とした従来の方式と、「同年齢集団内での位置」を基準とした方式がある。現在では従来の方式はあまり使われなくなりつつある。また、検査によってはより細かい「言語性知能検査」と「動作性知能検査」も決定する。 「同年齢集団内での位置」から算出した知能指数は標準得点で表され、中央値は100、標準偏差は15前後で定義されている。100に近いほど出現率が高く、100から上下に離れるに従って出現率が減っていく。分布はほぼ正規分布になり85–115の間に約68%の人が収まり、70–130の間に約95%の人が収まる。 従来の知能指数は「精神年齢 ÷ 生活年齢 × 100」の式で算出される。知能指数は100に近いほど出現率が高い(人数が多い)。50–70は軽度知的障害、35–50は中度知的障害、20–35は重度知的障害とされるが、40未満を測れない検査も多い。
110 18/02/12(月)19:15:01 No.484669952
精神年齢って言葉が誤解の根源だな
111 18/02/12(月)19:15:01 No.484669955
相貌失認の人いて親近感を覚える 学生時代はクラスメイトをなかなか覚えられなかったから「」に顔を覚えてもらえたかゲームが流行ったけど正答できてもそれは声で判別してるんだよとは言い出せなかった
112 18/02/12(月)19:15:25 No.484670045
精神ってそもそもあるの
113 18/02/12(月)19:15:26 No.484670053
>EQが高いとどうなる? 気配りの達人になる
114 18/02/12(月)19:15:41 No.484670116
地頭信仰と同じで 特定の努力や経験の蓄積による実績がない人がすがる対象にされがち
115 18/02/12(月)19:15:55 No.484670163
本郷毅がIQ500だっけか
116 18/02/12(月)19:15:59 No.484670180
IQ70でも精神的に大人びたひとはいるし 120でもアホな子はいる
117 18/02/12(月)19:16:24 No.484670253
本郷猛は600
118 18/02/12(月)19:16:32 No.484670286
顔はあんま忘れないけど名前が出て来なくて困る
119 18/02/12(月)19:17:04 No.484670403
なんかよくわからんままテスト受けさせられて 誤解したままおとなになってゆく
120 18/02/12(月)19:17:11 No.484670428
IQって要は頭の中にどれだけ引き出しを持ってるかだよね
121 18/02/12(月)19:17:22 No.484670465
まあでも動作性IQ低いやつはトロいと思うし 言語性IQ低い人は文章読み取る能力が低くて人の話理解出来てないと思うわ 言語性高くて動作性低い自分の傾向と照らし合わせるとそんな感じ
122 18/02/12(月)19:17:33 No.484670500
>顔はあんま忘れないけど名前が出て来なくて困る それはただ年を取って物忘れが増えただけの可能性があるぞ
123 18/02/12(月)19:17:34 No.484670502
テストに関しては対策できるよね
124 18/02/12(月)19:18:20 No.484670647
>IQIQ言い出す人血統主義みたいで気持ち悪い みたいってなによ! そこは言い切りなさいよ!
125 18/02/12(月)19:18:25 No.484670667
>IQって要は頭の中にどれだけ引き出しを持ってるかだよね うn それがそのまま視野の広さになる
126 18/02/12(月)19:18:58 No.484670799
>テストに関しては対策できるよね 学歴万能神話は廃れてしかるべき風潮だったよね とテスト以外に能のない自分は思う
127 18/02/12(月)19:19:15 No.484670855
>テストに関しては対策できるよね そうだよ だからIQ計測も基本一発勝負
128 18/02/12(月)19:19:46 No.484670950
IQって血液型占いみたいなもんかと思ってた...
129 18/02/12(月)19:20:07 No.484671017
IQが高ければなんでも解決できると思ってるのは違うと思うけどな
130 18/02/12(月)19:20:54 No.484671179
学校卒業してからもIQIQ言ってるやつは毒が抜けてねえなって思う
131 18/02/12(月)19:21:27 No.484671322
IQより学歴だよ もっというと学歴より年収だけど
132 18/02/12(月)19:21:52 No.484671405
コミュニケーション能力はコミュ強者のアドバイスに従って 思ったことはすぐに口に出すことと 相手と自分の話題が半々になるように意識することを実践したら改善した と思いたい
133 18/02/12(月)19:21:53 No.484671409
まあ標準偏差が3以上離れてる結果とかなんてどうせかなり計測としていい加減なんだろうし
134 18/02/12(月)19:22:13 No.484671501
>学校卒業してからもIQIQ言ってるやつは毒が抜けてねえなって思う 毒が抜けてないのはお前だすぎる…
135 18/02/12(月)19:22:22 No.484671535
>IQより学歴だよ >もっというと学歴より年収だけど 最終的には家系に行き着く
136 18/02/12(月)19:22:45 No.484671614
商才があるとないとはまた違うけど さすがに知的障害者ギリギリの人はさすがに…
137 18/02/12(月)19:23:06 No.484671673
俺IQ高いけど日本語しかできないよ
138 18/02/12(月)19:23:26 No.484671743
IQ高くても性格ブスだったりするのはいや
139 18/02/12(月)19:23:45 No.484671798
IQ信者は目を覚ましてほしいですね
140 18/02/12(月)19:24:12 No.484671882
俺IQ120だし年収1000万だけど質問ある?
141 18/02/12(月)19:24:16 No.484671895
>最終的には家系に行き着く 本人の能力なんかよりよっぽど重要なファクターよね 貧乏人は才能で決まる理数系に賭けるしかない
142 18/02/12(月)19:24:29 No.484671942
IQでしかいばれない悲しい大人にならないでください
143 18/02/12(月)19:24:36 No.484671974
学歴に恵まれてなくても活躍してる人はやっぱりIQ高いんだろうな それこそわざわざ良い学校で学ぶ必要も無かったくらい
144 18/02/12(月)19:24:44 No.484672006
100より98くらいが生きやすいよ
145 18/02/12(月)19:24:55 No.484672043
>最終的には家系に行き着く おれIQ低いからなんで急にラーメンの話になったのかと思った
146 18/02/12(月)19:24:59 No.484672056
IQを語ることを否定している人が一番IQに囚われているという皮肉
147 18/02/12(月)19:25:00 No.484672060
>IQより学歴だよ >もっというと学歴より年収だけど 学歴あっても活かし方が分からないとふつうに低収入になるよね なった
148 18/02/12(月)19:25:22 No.484672137
駄目人間過ぎて8年くらい前に知能検査受けたら頭いいって言われたわ でも多分130はないと思う 中卒だし
149 18/02/12(月)19:26:20 No.484672335
>言語性高くて動作性低い自分の傾向と照らし合わせるとそんな感じ 言語性めっちゃ高かったけどここだと何言ってるかわからないとかよく言われるよくわからん
150 18/02/12(月)19:26:24 No.484672355
ちんぽの大きさだけて食っていきたい
151 18/02/12(月)19:26:30 No.484672372
>IQを語ることを否定している人が一番IQに囚われているという皮肉 一番囚われてそうな人来たな
152 18/02/12(月)19:26:33 No.484672380
>コミュニケーション能力はコミュ強者のアドバイスに従って >思ったことはすぐに口に出すことと >相手と自分の話題が半々になるように意識することを実践したら改善した >と思いたい 俺は使う語を逆に絞り込むことでレスポンスを上げるように心がけてるな 相手に喋らせるってどうやるんだろうな… 目についたところを褒めればいいのかな質問すればいいのかな…