18/02/12(月)18:10:55 明日発... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/12(月)18:10:55 No.484657480
明日発売みたいだけど「」ちゃんは買う?
1 18/02/12(月)18:11:07 No.484657515
買わないよ メモリ高いし
2 18/02/12(月)18:12:09 No.484657715
メモリ高いよね…
3 18/02/12(月)18:12:54 No.484657858
悪くはないが買い替え先としては微妙な性能
4 18/02/12(月)18:14:18 No.484658140
すまん
5 18/02/12(月)18:15:13 No.484658323
こ
6 18/02/12(月)18:16:20 No.484658537
すまん
7 18/02/12(月)18:17:36 No.484658770
こ
8 18/02/12(月)18:19:48 No.484659196
BTOいっぱい出ないかな
9 18/02/12(月)18:20:26 No.484659302
第2世代すぐ出るしパーツ糞高いし時期悪すぎる
10 18/02/12(月)18:21:02 No.484659406
X370やすいしメモリ使いまわせるならあるかなー
11 18/02/12(月)18:21:45 No.484659538
ツクモはBTOやる気みたいだけど…
12 18/02/12(月)18:26:02 No.484660315
VR不可
13 18/02/12(月)18:28:18 No.484660753
ファンレスいけるかな…
14 18/02/12(月)18:28:47 No.484660853
1030ぐらいか
15 18/02/12(月)18:29:36 No.484661000
メモリをぶん回せばもっといけるぞ!
16 18/02/12(月)18:30:14 No.484661104
>第2世代すぐ出るしパーツ糞高いし時期悪すぎる 誰がメモリの価格は今が天井だと言った? まだ真の姿を現してないのに…
17 18/02/12(月)18:31:50 No.484661398
zen+つっても大して上がる訳でもなしどっちかというとX470で370の不具合直ってるかな?ぐらいしかそんなに期待するところないよ
18 18/02/12(月)18:32:34 No.484661529
高クロックメモリ買う金が有ったらグラボ積んじゃえばとか思っちゃう
19 18/02/12(月)18:33:52 No.484661766
>高クロックメモリ買う金が有ったらグラボ積んじゃえばとか思っちゃう グラボも高いしそもそも買えないということ除いたらそれでいい
20 18/02/12(月)18:34:06 No.484661807
最初から対応しているマザボが販売されるまで待ちたい
21 18/02/12(月)18:35:03 No.484661997
今が買い時じゃないとか言ってたら向こう数年ぐらい買えないぐらいには今は買い時だよ
22 18/02/12(月)18:43:30 No.484663635
よっぽど難儀なケースでもないならカード積めるからなぁ スロット無いケースだと今度はAPUの排熱が問題になる
23 18/02/12(月)18:44:06 No.484663755
もう1~2世代進んでVRと4kがミドルで安定したら手を出すから…
24 18/02/12(月)18:44:34 No.484663841
スレ画はどんな立ち位置なんです?
25 18/02/12(月)18:45:43 No.484664100
>VR不可 どういうこと!?
26 18/02/12(月)18:46:55 No.484664329
>>VR不可 >どういうこと!? 単にスペック足らんだけでしょ 多分MRの低スペ用なら動くよ 動かしたところでだからなにぐらいのことしかできんけど
27 18/02/12(月)18:47:40 No.484664475
>今が買い時じゃないとか言ってたら向こう数年ぐらい買えないぐらいには今は買い時だよ C2D以来の買い時ってメモリが安いから今メモリだけ買っとけってことしかなかったと思う
28 18/02/12(月)18:48:09 No.484664572
>スレ画はどんな立ち位置なんです? 斥候
29 18/02/12(月)18:48:42 No.484664677
>>今が買い時じゃないとか言ってたら向こう数年ぐらい買えないぐらいには今は買い時だよ >C2D以来の買い時ってメモリが安いから今メモリだけ買っとけってことしかなかったと思う ここだけの話信じられないかもしれないが今はメモリが安いんだ
30 18/02/12(月)18:50:13 No.484664963
どこまでメモリ上がるんだこれ 絶対寡占した連中で仕組んでるだろ
31 18/02/12(月)18:51:35 No.484665193
スマホがメモリたくさん使うしグラボもたくさん使うし…
32 18/02/12(月)18:52:14 No.484665304
安くなる理由がない
33 18/02/12(月)18:53:05 No.484665443
高いのはいいんだけど下手したらビデオカードなんて作れないぐらいにはメモリ足りてないし…
34 18/02/12(月)18:53:10 No.484665461
来月よりは安いかもしれない! 時期がいいぞ!
35 18/02/12(月)18:53:43 No.484665561
もう2020年にもなるのにPC関連の技術の頭打ち感ヒドくない? モバイルバッテリーですら多分進化これ以上しなさそうだし
36 18/02/12(月)18:54:50 No.484665792
そう思い込んでるならそうなんだろう
37 18/02/12(月)18:55:24 No.484665917
>来月よりは安いかもしれない! >時期がいいぞ! 実際マジでこれだからな まだ1.5倍ぐらい上がるかもよなんて言われてるし… zenで組むにしてもX470待ちぐらいじゃないと別に+待つ必要ない気もするし
38 18/02/12(月)18:56:29 No.484666161
進歩自体はしてるよ?価格がこなれる方向性の進化は多分当分ないけど
39 18/02/12(月)18:59:56 No.484666847
シリコンウエハーが足らんのです
40 18/02/12(月)19:00:01 No.484666864
モバイルバッテリーは規制入って今より低容量高価格の製品増えてくるから安心しろ
41 18/02/12(月)19:01:04 No.484667075
>シリコンウエハーが足らんのです マイニング関連企業がnVidiaより買いまくってたみたいな記事見た時は頭痛くなった
42 18/02/12(月)19:02:02 No.484667227
モバイルバッテリーなんて自分でバッテリー繋いで作りゃいい 緊急事態の場合は短絡させて敵に放り投げろ
43 18/02/12(月)19:02:58 No.484667396
>モバイルバッテリーなんて自分でバッテリー繋いで作りゃいい >緊急事態の場合は短絡させて敵に放り投げろ それをお前に投げればいいのか?
44 18/02/12(月)19:05:24 No.484667832
仮想通貨壊滅しねぇかな…
45 18/02/12(月)19:06:42 No.484668074
>マイニング関連企業がnVidiaより買いまくってたみたいな記事見た時は頭痛くなった TSMCから買ってるんだし DRAMはサムスンハイニックスマイクロンの3社だけだぞ だから寡占で高くなるんだよ
46 18/02/12(月)19:07:56 No.484668357
DDR4-3600の8GBが2枚で22000円だったから 4枚買って手元にある 明日の準備は万全だ