18/02/12(月)17:45:26 「」ニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/12(月)17:45:26 No.484652852
「」ニハ青春ガアッタカナ?
1 18/02/12(月)17:45:51 No.484652938
ないよ 12歳くらいからほとんどひきこもり
2 18/02/12(月)17:46:03 No.484652979
青春に期限なんてない
3 18/02/12(月)17:46:54 No.484653119
探究心に歳は関係ない
4 18/02/12(月)17:47:24 No.484653195
あれ歌ってたの三十路前の若造な
5 18/02/12(月)17:47:57 No.484653292
遅れてきた反抗期
6 18/02/12(月)17:48:47 No.484653443
野球というくくりでなら友人がいるなら結構じゃないか!
7 18/02/12(月)17:51:18 No.484653921
牧場は野球関係扱いなの?
8 18/02/12(月)17:52:16 No.484654132
音楽は理解するもんじゃないだろう
9 18/02/12(月)17:53:18 No.484654341
俺野球やるより彼女作って乳繰り合いたい…
10 18/02/12(月)17:54:42 No.484654604
聞いてたのと違ってろくなもんじゃなかった
11 18/02/12(月)17:56:22 No.484654910
幼少期に野球って素晴らしい!と自己解決したのにまたぶり返すクソ展開
12 18/02/12(月)17:57:14 No.484655065
>牧場は野球関係扱いなの? 野球が縁で出会って野球漫画家と野球選手だぞ
13 18/02/12(月)17:57:34 No.484655121
飛雄馬は小説家かなんかの友達いなかったっけ…
14 18/02/12(月)17:58:09 No.484655231
だって機械みたいな奴にお前は俺と同じだって言われたらショックだし…
15 18/02/12(月)18:00:28 No.484655614
んじゃあこいつとなかよくなればいいじゃん?
16 18/02/12(月)18:01:54 No.484655851
一徹は毒親だな
17 18/02/12(月)18:03:40 No.484656143
俺は野球マシーンじゃない!クリスマスパーティだって開くぞ!からの
18 18/02/12(月)18:05:15 No.484656417
アニメだと死ぬ前にただ一人の友呼びしてたと思うけど 原作だといきなり消えるからもったいないなオズマ
19 18/02/12(月)18:05:26 No.484656450
野球がある分全然マシ
20 18/02/12(月)18:07:45 No.484656894
>一徹は毒親だな あれはフィクションだからまだマシなほうで才能も適正も考えずに子供をプロのスポーツ選手にしようとして虐待レベルの修行を共用する親は普通に居るからな…
21 18/02/12(月)18:08:00 No.484656935
ピアニストの家庭も毒らしい
22 18/02/12(月)18:09:42 No.484657240
この漫画の影響でめちゃくちゃなトレーニングさせられた子供は居そう
23 18/02/12(月)18:10:05 No.484657321
牧場は友達かなぁ…
24 18/02/12(月)18:12:45 No.484657822
この漫画見て親世代は子供を幼少期からの特訓でプロの選手にさせたいと思うものなのか…?
25 18/02/12(月)18:13:43 No.484658019
>この漫画の影響でめちゃくちゃなトレーニングさせられた子供は居そう 何処だかの選手のドキュメンタリーで子供を野球選手にするためだけに育てた親父の話とかでスタジオがドン引きしてたのは何回か見たことあるな 特に悲惨なのは会社を放り出して息子のトレーニングのために全てを費やしたら会社は横領されて潰れて息子はドラフト指名されずと人生空虚じゃありゃせんか実に空虚じゃありゃせんかなオチがついたのがあったけど
26 18/02/12(月)18:14:02 No.484658079
>ピアニストの家庭も毒らしい 子供のうちに手の水かきの所を切除して指を長くするんだよね…
27 18/02/12(月)18:15:58 No.484658462
>この漫画見て親世代は子供を幼少期からの特訓でプロの選手にさせたいと思うものなのか…? 多分そこまで関係ないと思う 漫画どころか実在の人物でそういうのがいるから苦悩とかを描かれない分そっちを当てにする
28 18/02/12(月)18:16:18 No.484658531
>ドラフト指名されずと人生空虚じゃありゃせんか実に空虚じゃありゃせんかなオチがついたのがあったけど イチローの父親の真似した人とかいっぱいいたぞ 角中の親もそれで角中は成功例だけどどれだけの失敗例があるのか…
29 18/02/12(月)18:16:43 No.484658611
>特に悲惨なのは会社を放り出して息子のトレーニングのために全てを費やしたら会社は横領されて潰れて息子はドラフト指名されずと人生空虚じゃありゃせんか実に空虚じゃありゃせんかなオチがついたのがあったけど 何がひどいって妹に「家族バラバラにしてまで野球したいの?」って言われてるんだよね あそこでプロになって家族を見返す!ならともかく…
30 18/02/12(月)18:18:10 No.484658895
>この漫画見て親世代は子供を幼少期からの特訓でプロの選手にさせたいと思うものなのか…? スポーツ違うけどゴルフの遼君フィーバーの時には子供に遼ってつけたりゴルフさせる親増えたんだぜ
31 18/02/12(月)18:18:17 No.484658919
書き込みをした人によって削除されました
32 18/02/12(月)18:19:42 No.484659184
ロッテ角中とか広島鈴木あたりはイチローの英才教育の影響受けてるけどそれくらいかなあ
33 18/02/12(月)18:20:57 No.484659394
いまだに魔送球が何だったのかわからない
34 18/02/12(月)18:22:10 No.484659623
そこんとこ荒木大輔フィーバーの頃から全く変わらずに 成功した選手の名前つける層はいるね
35 18/02/12(月)18:23:12 No.484659818
大抵は親の協力も常識的範囲にとどまるし無理矢理やらされてる側もだいたいは放り出すからな 子の才能と運が重なれば成功者として称えられるが親が異常で子が抜け出せない上に才能も運も無い場合に地獄のような光景が生まれる
36 18/02/12(月)18:23:21 No.484659850
>いまだに魔送球が何だったのかわからない 走者の顔の前を通ることでびびらせて絶対アウトにする
37 18/02/12(月)18:24:33 No.484660055
スレ画はまた凄い密度だな…
38 18/02/12(月)18:24:49 No.484660104
才能って大事よね 親がどんだけ期待してもそれに応える才能がないんだっての
39 18/02/12(月)18:24:58 No.484660129
俺の名前は岬で弟は翼なんだけど 特にサッカーはやらされなかったからよかった…
40 18/02/12(月)18:25:03 No.484660141
これであの地獄のクリスマスに繋がるのか
41 18/02/12(月)18:25:55 No.484660293
本物の天才を作るにはある程度子供の意志を無視しないと不可能だ ってのはわからんでもないが そんなにまでして天才作ってどうすんだって思う
42 18/02/12(月)18:25:57 No.484660299
最近だとあのDSバキバキおばさんを連想する
43 18/02/12(月)18:26:41 No.484660433
岬は苗字…
44 18/02/12(月)18:27:25 No.484660576
>最近だとあのDSバキバキおばさんを連想する 子供のゲーム機破壊ってお受験業界では普通の笑い話レベルなんだよな なんで騒がれてんのかわからなかった
45 18/02/12(月)18:28:32 No.484660797
>そんなにまでして天才作ってどうすんだって思う 老後が安泰!
46 18/02/12(月)18:28:32 No.484660800
>俺の名前は岬で弟は翼なんだけど 兄は漫画開始前に付けられて弟は漫画開始後に生まれたのか
47 18/02/12(月)18:28:58 No.484660883
>そんなにまでして天才作ってどうすんだって思う 関係ねえ 子供使って戦いてえ
48 18/02/12(月)18:29:29 No.484660976
子供に期待すんなよ
49 18/02/12(月)18:29:29 No.484660977
宝くじ1等が当たるやつもいるんだから俺も買えば当たるはず ってガバガバな理屈で子を巻き込む
50 18/02/12(月)18:29:31 No.484660983
>最近だとあのDSバキバキおばさんを連想する あれなぁ本人の幼少期の家庭事情が特殊過ぎるのも相まって全然ヌルい方なんだろなぁ
51 18/02/12(月)18:29:39 No.484661009
子供や旦那をマウント取り棒にする妻いいよね…
52 18/02/12(月)18:30:01 No.484661066
母親がカッとなってスーファミのACアダプタの線引きちぎるのと同じ そう思えば確かに俺も2度ほどやられたな
53 18/02/12(月)18:30:15 No.484661110
半虐待みたいな育て方して プロになっても老後に恨みから捨てられるとかありそう…
54 18/02/12(月)18:31:49 No.484661392
そういや俺もプレステ床に叩き付けられたことあったな2回 反省して新しいの買うならまず壊すなよって思ってた
55 18/02/12(月)18:32:08 No.484661459
>半虐待みたいな育て方して >プロになっても老後に恨みから捨てられるとかありそう… スポーツ関連じゃなくても毒親を見捨てる子の話はワリと普通にあるからな…
56 18/02/12(月)18:32:19 No.484661489
英才教育とはいささか別だが野球を楽しい思った事が無い言うアラフォープロ野球選手が複数居る
57 18/02/12(月)18:33:06 No.484661627
プレステの時代はメモカが無事ならよかったけど いまはHDD内臓だから困るな
58 18/02/12(月)18:35:08 No.484662011
これが受験界隈なら親に感謝してる奴と恨んでる奴どっちが多いんだろうな
59 18/02/12(月)18:35:26 No.484662051
なんだかDSバキバキがよくある事のように思えてきたぞ 高島何とかさんごめんなさい
60 18/02/12(月)18:42:47 No.484663482
>半虐待みたいな育て方して >プロになっても老後に恨みから捨てられるとかありそう… でも親は子供に感謝されて子供の収入で老後は悠々自適のつもりなんじゃないの?
61 18/02/12(月)18:43:37 No.484663659
>野球というくくりでなら友人がいるなら結構じゃないか! だから集めてクリスマスやるぜ!