虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ねぇ「... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/12(月)16:53:53 No.484643705

    ねぇ「」 これってつま……

    1 18/02/12(月)16:54:48 No.484643837

    つま…

    2 18/02/12(月)16:54:58 No.484643857

    これいら…

    3 18/02/12(月)16:55:03 No.484643878

    捨てるのはもったいないポテンシャルを秘めている

    4 18/02/12(月)16:55:03 No.484643880

    日本でもっとも捨てられてる食べ物だと思う

    5 18/02/12(月)16:55:16 No.484643921

    カタひみつ道具

    6 18/02/12(月)16:56:02 No.484644043

    味噌汁にぶち込んだりする

    7 18/02/12(月)16:56:19 No.484644096

    見た目新鮮なのは食べる スーパーのパック刺し身に付いてるのは無理

    8 18/02/12(月)16:57:04 No.484644215

    大根以外にわかめとかついてると嬉しい

    9 18/02/12(月)16:57:13 No.484644235

    甘辛く煮たらいけるかも いけなかった

    10 18/02/12(月)16:57:25 No.484644271

    赤身の刺身といっしょに食べるな俺は さっぱりして美味しい

    11 18/02/12(月)16:57:44 No.484644311

    一輪で切ったわ

    12 18/02/12(月)16:58:36 No.484644449

    >スーパーのパック刺し身に付いてるのは無理 保存料だか盛り盛りだから正解らしいな

    13 18/02/12(月)16:58:37 No.484644452

    まあこれより海藻プチプチ麺の方が嫌だな

    14 18/02/12(月)16:58:43 No.484644467

    さかなじるが染みてない奴はうまあじ

    15 18/02/12(月)17:00:07 No.484644698

    妻は捨てる

    16 18/02/12(月)17:00:30 No.484644749

    ちょっと赤くて生臭い

    17 18/02/12(月)17:01:20 No.484644877

    俺の周りだとツマ好きな人はよく見る パセリ好きな人はあんま見ない

    18 18/02/12(月)17:04:06 No.484645292

    単体で醤油つけてムシャムシャ食う

    19 18/02/12(月)17:04:15 No.484645325

    大根の価格高い時期は切り身のパック売りに付いて無かったりする

    20 18/02/12(月)17:05:17 No.484645498

    バランやタンポポみたいにプラスチックで代替品が出ても良さそうな気がする

    21 18/02/12(月)17:05:28 No.484645522

    これを食べきることを義務としていたら 刺身が嫌いになった

    22 18/02/12(月)17:06:07 No.484645627

    刺身と一緒にシソで巻いて食う

    23 18/02/12(月)17:06:39 No.484645719

    刺身のつまと 菊と パセリ 一番廃棄されるのはどれ?

    24 18/02/12(月)17:08:04 No.484645962

    まさか「けん」が地域限定の呼び名だったなんて…

    25 18/02/12(月)17:08:37 No.484646065

    好きなんだけどこの季節食い切るとお腹冷えちゃう…

    26 18/02/12(月)17:09:23 No.484646177

    >バランやタンポポみたいにプラスチックで代替品が出ても良さそうな気がする サクで買うと水分取りシートになる

    27 18/02/12(月)17:09:34 No.484646208

    盆正月なんかに売ってる大きい刺身についてる食べきれない量のツマは もうちょっと減らしても良いと思うの

    28 18/02/12(月)17:10:24 No.484646356

    舟盛りのやつ2つ分食ってやった

    29 18/02/12(月)17:11:30 No.484646544

    >バランやタンポポみたいにプラスチックで代替品が出ても良さそうな気がする 誤食したらどうする

    30 18/02/12(月)17:13:39 No.484646905

    実は大好き…

    31 18/02/12(月)17:14:29 No.484647045

    >>バランやタンポポみたいにプラスチックで代替品が出ても良さそうな気がする >誤食したらどうする 一本一本バラバラだと危ないからある程度の大きさの塊ならいいんじゃないかな

    32 18/02/12(月)17:14:40 No.484647077

    こいつを焼くとんめんだあ

    33 18/02/12(月)17:15:20 No.484647179

    >まさか「けん」が地域限定の呼び名だったなんて… そうなの…?

    34 18/02/12(月)17:15:20 No.484647182

    パックに付いてるやつは食べたくないしかといって捨てるとすぐ臭くなるから処理に困る

    35 18/02/12(月)17:17:01 No.484647491

    冬の野菜が高い時期に贅沢な

    36 18/02/12(月)17:17:02 No.484647496

    >パックに付いてるやつは食べたくないしかといって捨てるとすぐ臭くなるから処理に困る ゴミの日まで冷凍庫にしまうとか?

    37 18/02/12(月)17:17:54 No.484647641

    ケーーーーーーーーーン!

    38 18/02/12(月)17:18:03 No.484647656

    味噌汁に入れるとうまいゾ

    39 18/02/12(月)17:18:52 No.484647809

    >>パックに付いてるやつは食べたくないしかといって捨てるとすぐ臭くなるから処理に困る >ゴミの日まで冷凍庫にしまうとか? 冷凍庫という手があったか わざわざフライパンで水分飛ばしてた

    40 18/02/12(月)17:19:50 No.484647978

    料亭のつま美味くない?

    41 18/02/12(月)17:21:50 No.484648365

    料亭ならなんでも美味いだろうさ

    42 18/02/12(月)17:22:25 No.484648466

    でも料亭とは言っても船場吉兆みたいに使い回したりするんでしょう?

    43 18/02/12(月)17:22:35 No.484648487

    新鮮なのは大根サラダなんだから大根自体嫌いじゃなきゃうまいと思う

    44 18/02/12(月)17:23:54 No.484648743

    わさび醤油にぶっこむとご飯の友になる

    45 18/02/12(月)17:24:28 No.484648862

    大根は白いから使いまわすとすぐバレる

    46 18/02/12(月)17:24:51 No.484648942

    >大根は白いから使いまわすとすぐバレる でもあの女将はバレずにやってたし…

    47 18/02/12(月)17:25:02 No.484648966

    スーパーのはもはや不要な汁スポンジだからなあ…

    48 18/02/12(月)17:27:36 No.484649379

    水洗いして乾燥わかめを戻したのと一緒にしてドレッシングをかける

    49 18/02/12(月)17:28:04 No.484649452

    水洗いして煮物に

    50 18/02/12(月)17:28:37 No.484649556

    半額のやつはドリップ付いちゃってるから捨てちゃうな

    51 18/02/12(月)17:29:45 No.484649763

    先日初めて食用菊食べてみたけど ぬあ…苦い…

    52 18/02/12(月)17:31:49 No.484650142

    菊は花びらをちぎって食え

    53 18/02/12(月)17:34:02 No.484650582

    たまに重さを感じないくらい軽いつまあるけどどうやって作ってるんだろう 軽いつまはバクバクいけちゃう

    54 18/02/12(月)17:34:30 No.484650671

    余った醤油を拭き取って食うんじゃないのか

    55 18/02/12(月)17:35:30 No.484650858

    つま製造マシン手回しタイプなら1万以下で手に入るのか

    56 18/02/12(月)17:36:07 No.484650973

    ぶっさしてくるくる回すの楽しいぞ

    57 18/02/12(月)17:37:38 No.484651281

    汁を適度に吸うスポンジみたいなもんでもいいような気がする

    58 18/02/12(月)17:38:51 No.484651531

    >先日初めて食用菊食べてみたけど >ぬあ…苦い… でもハマるとにがうめえってなるから もう毎度食ってる

    59 18/02/12(月)17:40:29 No.484651847

    食べれないものならともかく 食べられるものを残すのを当然だと思う人の価値観は否定したい

    60 18/02/12(月)17:41:05 No.484651959

    これとガリほど余計な物はない

    61 18/02/12(月)17:43:37 No.484652475

    つまと一緒に食べた方がうまい 大葉もあるとなお良い

    62 18/02/12(月)17:44:53 No.484652742

    生魚食べれなかった時に合コンの大皿でこれだけ食ってたらキチガイに思われた

    63 18/02/12(月)17:49:35 No.484653602

    飲み会だと当然のように残されてる俺は食う