18/02/12(月)12:37:29 天下五剣 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/12(月)12:37:29 No.484601531
天下五剣
1 18/02/12(月)12:44:13 No.484602789
世界薙ぎの剣が無いようだが
2 18/02/12(月)12:49:09 No.484603724
あれは振るわれた瞬間1本しか残らないし…
3 18/02/12(月)12:50:09 No.484603916
世界薙ぎの剣も出して生き物付けるまでの総マナコストが5だったらなー
4 18/02/12(月)12:51:24 No.484604162
>世界薙ぎの剣も出して生き物付けるまでの総マナコストが5だったらなー ハゾレトが破壊神になりすぎる…
5 18/02/12(月)12:52:46 No.484604427
でもハゾレトすぐ殴れなくなりそう
6 18/02/12(月)12:54:19 No.484604729
火と氷の剣どうやって持つの…ていうかどうなってるの…
7 18/02/12(月)12:54:50 No.484604834
いつ見ても火と氷の剣だけ剣じゃなくてサイバーパンク世界のアイテム
8 18/02/12(月)12:55:43 No.484605006
火と氷の剣を使ってるがもし他の剣と同じくらいカッコよかったら必要枚数買い揃えるために10万円くらい出費してたところだった危ない
9 18/02/12(月)12:56:58 No.484605237
>火と氷の剣どうやって持つの…ていうかどうなってるの… 言われてみると持ち手がどこかマジ分からんな…
10 18/02/12(月)12:57:08 No.484605257
カラデシュはエーテルパンクがテーマなので合ってる
11 18/02/12(月)12:57:10 No.484605263
青赤剣はイゼットマンが持ってそうな味がある かっこよさでは赤白剣が好き
12 18/02/12(月)12:57:37 No.484605349
Fire and Iceは赤青っぽい響きがある
13 18/02/12(月)12:57:43 No.484605369
緑黒から若干のなげやり成分を検知
14 18/02/12(月)12:58:29 No.484605532
いやでも饗宴と飢餓はベルセリオスっぽくて好きだよ
15 18/02/12(月)12:59:37 No.484605757
青赤剣はまずどこまでが土台なのかちょっとわかりづらい
16 18/02/12(月)13:00:36 No.484605969
小手がくっついてるだけで剣部分は普通
17 18/02/12(月)13:02:11 No.484606285
WILLといい一番需要があるのにダサイカードは売上に影響与えてんじゃないかって思う
18 18/02/12(月)13:03:16 No.484606466
カラデシュにも狼っているのかな
19 18/02/12(月)13:04:16 No.484606672
光りと影の剣が一見かっこよくてよく見るとめっちゃ持ちづらい罠
20 18/02/12(月)13:04:24 No.484606695
片方溶けました
21 18/02/12(月)13:06:39 No.484607165
>カラデシュにも狼っているのかな 金線の使い魔が狐扱いなんだし狼作るくらいお手の物だろう
22 18/02/12(月)13:09:56 No.484607725
黒緑はこれ持つと寄生されるやつだよね
23 18/02/12(月)13:09:58 No.484607727
炎と氷はガントレットと一体になってるのかこれ
24 18/02/12(月)13:11:59 No.484608115
20種も毎回入れようとするからダメなのであってマスピ自体は5種ぐらいでいいから毎回やってほしいわ それぐらいないと買わないって
25 18/02/12(月)13:12:20 No.484608164
禁止改定って何時?
26 18/02/12(月)13:13:54 No.484608442
0時ぐらい どうせノーチェンか血編みぐらいでしょ
27 18/02/12(月)13:14:42 No.484608588
なんなら再録禁止を金枠とかで出してくれてもいい
28 18/02/12(月)13:15:05 No.484608651
>0時ぐらい >どうせノーチェンか神ジェイスぐらいでしょ
29 18/02/12(月)13:17:38 No.484609087
赤青剣は持ち手分かり難い問題を解決するためにわざわざ篭手まで付いてるのにみんな絵を見ないから…
30 18/02/12(月)13:18:20 No.484609235
ランタンコン組むか悩んでるから禁止改定でどう動くかかなり変わるな…
31 18/02/12(月)13:18:23 No.484609245
火氷は持つタイプじゃなくて義手みたいに直接腕に取り付けるタイプなのかな
32 18/02/12(月)13:18:28 No.484609264
これがダサいって言う人いるけど じゃあどんなのなら良かったんだろう
33 18/02/12(月)13:18:48 No.484609329
>赤青剣は持ち手分かり難い問題を解決するためにわざわざ篭手まで付いてるのにみんな絵を見ないから… 思いっきりグローブと指あるのにどこ持つの?ってレス見るたびに「?」ってなる
34 18/02/12(月)13:19:51 No.484609492
>>赤青剣は持ち手分かり難い問題を解決するためにわざわざ篭手まで付いてるのにみんな絵を見ないから… >思いっきりグローブと指あるのにどこ持つの?ってレス見るたびに「?」ってなる 俺はその部分を言われるまでグローブと認識できなかった
35 18/02/12(月)13:20:06 No.484609529
>これがダサいって言う人いるけど >じゃあどんなのなら良かったんだろう 横に並んでる他の4剣とか
36 18/02/12(月)13:20:33 No.484609613
バラルのつけてるあれみたいな感じだと思う
37 18/02/12(月)13:21:07 No.484609709
>これがダサいって言う人いるけど >じゃあどんなのなら良かったんだろう 氷でできた刀身が燃えてる感じでお願いします
38 18/02/12(月)13:21:41 No.484609800
光と影の剣は白黒じゃなくて青単色に見える たぶん背景の配色のせい
39 18/02/12(月)13:21:46 No.484609814
むぅ…メタンハイドレート剣…
40 18/02/12(月)13:22:34 No.484609954
まあデザインで選ぶにしてもモダマス版選ぶかな
41 18/02/12(月)13:22:49 No.484610002
フィオーラ製とかヨーティア製の2色剣もみたい
42 18/02/12(月)13:23:37 No.484610164
他は儀礼用っぽいのに赤青だけ実用的なんだよな 高熱蒸気を噴射しそう
43 18/02/12(月)13:24:18 No.484610283
赤青剣は肩から腕先まで装備するタイプだと思う
44 18/02/12(月)13:24:45 No.484610357
せっかく博覧会の展示品って設定なのにどれもこれも同じようにかっこいいんじゃつまんなくて嫌
45 18/02/12(月)13:24:45 No.484610358
友好色剣はまだか
46 18/02/12(月)13:25:16 No.484610445
この中だと肉体と精神が最高だなぁ いや肉体と精神よええんだけどさ…
47 18/02/12(月)13:25:31 No.484610482
収録パックの世界観に合ってるのは青赤
48 18/02/12(月)13:26:24 No.484610635
冒険するなら需要の少ない青緑剣あたりにでもした方が売り上げ的にも良かったと思う
49 18/02/12(月)13:26:26 No.484610641
>まあデザインで選ぶにしても旧枠版選ぶかな
50 18/02/12(月)13:29:52 No.484611194
>まあデザインで選ぶにしても旧枠版選ぶかな 旧枠って確か途中で終わっちゃったよね 青赤と黒緑と白黒までしかなくて白赤と青緑がないよね ぶっちゃけ需要ないけど白赤と青緑も作って欲しい
51 18/02/12(月)13:33:22 No.484611757
カラデシュのアートブックが博覧会のカタログみたいな感じで好き
52 18/02/12(月)13:33:55 No.484611846
白黒剣は刀身はナイスデザインなんだけどめちゃくちゃ持ちにくそうだな…