18/02/12(月)12:33:18 このロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/12(月)12:33:18 No.484600743
このロボ割と硬いよね
1 18/02/12(月)12:34:11 No.484600890
バリアが硬いんじゃないのか
2 18/02/12(月)12:36:09 No.484601260
アバデデ様しんじゃった…
3 18/02/12(月)12:37:15 No.484601480
装甲自体は割りと脆い バリアは本気出したら全攻撃無効になるぐらい強い
4 18/02/12(月)12:37:51 No.484601591
いい上司ですよねアバデデ様
5 18/02/12(月)12:38:25 No.484601680
あとイデオナイトはなんか自己復元するぽい 足もげても次の週には治ってる
6 18/02/12(月)12:38:50 No.484601771
>いい上司ですよねアバデデ様 ドズルをイケメンにした感じだ
7 18/02/12(月)12:38:55 No.484601786
バジンの攻撃めっちゃ耐えてる…
8 18/02/12(月)12:40:49 No.484602146
アバデデ様カララに煽られててだめだった…帰れや!
9 18/02/12(月)12:42:00 No.484602366
…少し太ったかな
10 18/02/12(月)12:43:11 No.484602575
かなりの巨体なのにオープンゲットで攻撃回避とか結構アクロバティックな戦い方したりする
11 18/02/12(月)12:43:25 No.484602622
イデバリアーが不完全な状態でもガンドロワの直撃に耐えるしな
12 18/02/12(月)12:44:45 No.484602904
怖い…こんなロボが地球せめて来たら滅んじゃう…
13 18/02/12(月)12:44:56 No.484602936
>かなりの巨体なのにオープンゲットで攻撃回避とか結構アクロバティックな戦い方したりする もげた脚がそのままミサイルで敵を攻撃したりするしでかい図体なりのタフさもある
14 18/02/12(月)12:45:04 No.484602954
>アバデデ様カララに煽られててだめだった…帰れや! バッフクランの在り方にウンザリしてたカララ様からしたらザ・サムライって感じのアバデデ様は気に入らないだろうけどあの人物評はかなしい
15 18/02/12(月)12:45:48 No.484603100
手柄のためとはいえ身を挺して助けに来た家臣を つまらぬ男呼ばわりは酷いと思うの
16 18/02/12(月)12:46:36 No.484603247
最終的に各コックピットからの集中管制になったけれど最初のうちは各砲座やランチャーに人が配置されてて結構な大所帯
17 18/02/12(月)12:46:58 No.484603322
マヤヤだってバッフクランとカララ様の事を心配して命を落としたのにつまらなくないのかい
18 18/02/12(月)12:47:22 No.484603406
>手柄のためとはいえ身を挺して助けに来た家臣を >つまらぬ男呼ばわりは酷いと思うの だからその手柄のためというのが駄目なのです!
19 18/02/12(月)12:47:29 No.484603433
優秀なサムライだけどアーシュラ辺りには引き鉄引けそうにない感じ
20 18/02/12(月)12:47:43 No.484603478
>手柄のためとはいえ身を挺して助けに来た家臣を >つまらぬ男呼ばわりは酷いと思うの 実際は部下のことに気を配りつつ自分の家族も大切に思う普通のまともなおじさんなのにね… そりゃアバデデ様に高貴な方々はめどいわされる
21 18/02/12(月)12:49:06 No.484603715
>優秀なサムライだけどアーシュラ辺りには引き鉄引けそうにない感じ ゴッドワルドさんみたいな…
22 18/02/12(月)12:53:16 No.484604514
アバデデ様の出番短かったけど部下に「お前の才能にはマジ期待してるかんな」って言うだけじゃなくて カララ様に拘るのも理解できるけど俺的にはあんなのと結婚して動けなくなるよりサムライを頑張って欲しいんだよねって自分の望みを伝えた上で支援してくれる辺り凄く上司であることに責任持ってて眩しい
23 18/02/12(月)12:53:44 No.484604605
>最終的に各コックピットからの集中管制になったけれど最初のうちは各砲座やランチャーに人が配置されてて結構な大所帯 カミューラランバン回じゃコスモ以外のイデオデルタ乗員は全員死亡の大惨事に 自分も死にかけたしコスモがおかしくなるのもわかる
24 18/02/12(月)12:57:21 No.484605300
序盤は序盤でギスギスが酷いし今日の朝の分だとシェリルさんとカララのしばきあいだ 面白いけど話があまりに酷い
25 18/02/12(月)12:58:36 No.484605563
アバデデ様以降はロクな奴が出てこないバッフクランの皆様
26 18/02/12(月)12:58:55 No.484605623
言われている程鬱展開じゃないけど視てて胃が痛くなるんですけお! な人間関係もいいよね…
27 18/02/12(月)12:59:10 No.484605662
メインキャラだからと言って標準的な価値観や倫理観は持ってない とする作品は新しかった
28 18/02/12(月)12:59:26 No.484605726
>だからその手柄のためというのが駄目なのです! じゃあ婚約者のギジェだったら?
29 18/02/12(月)12:59:58 No.484605830
めっちゃ強キャラ感出して出てきたくせに護衛機に護衛やめさせたりその子の合体シーンが見たいわ!したり迂闊な好奇心ムーブが実にカララのお姉さんという感じだったねハルル様
30 18/02/12(月)13:00:13 [オールバック] No.484605883
(子供撃っちゃった…)
31 18/02/12(月)13:00:30 No.484605940
わたし!ルクク・キル様好き!!
32 18/02/12(月)13:01:21 No.484606133
>めっちゃ強キャラ感出して出てきたくせに護衛機に護衛やめさせたりその子の合体シーンが見たいわ!したり迂闊な好奇心ムーブが実にカララのお姉さんという感じだったねハルル様 強そうというより偉そうな感じだったハルル様
33 18/02/12(月)13:01:32 No.484606174
予告のベス無双でダメだった
34 18/02/12(月)13:01:33 No.484606176
>めっちゃ強キャラ感出して出てきたくせに護衛機に護衛やめさせたりその子の合体シーンが見たいわ!したり迂闊な好奇心ムーブが実にカララのお姉さんという感じだったねハルル様 駄目な男に引っかかた過去に引きずられてるわ未だに未練たらたらだわでももぅもぅ! …可愛い
35 18/02/12(月)13:02:29 No.484606340
やっぱり全編情念のぶつけ合いなイデオンは凄いエネルギッシュでいい
36 18/02/12(月)13:02:48 No.484606386
私の姉がこんなに女の子しているわけがない
37 18/02/12(月)13:07:15 No.484607277
実は初見なんだけど毎回予想より遥かにスリリングで楽しい
38 18/02/12(月)13:09:01 No.484607599
TV版視た後に発動篇視ないと???ってなる 子供の頃TV版だけ視て最終回でそうなった
39 18/02/12(月)13:09:07 No.484607609
アバデデ様状況が違えばただのいい上司といいパパすぎてつらさしかない…
40 18/02/12(月)13:10:54 No.484607916
>アバデデ様状況が違えばただのいい上司といいパパすぎてつらさしかない… だからカララはつまらない男と言って父と姉からの扱いに対する八つ当たりみたいなことをする
41 18/02/12(月)13:11:04 No.484607958
ホワイトベースの比じゃないぐらい乗組員がギスギスしてる…
42 18/02/12(月)13:11:14 No.484607984
私はこんなに男運悪いのにあいつは勝手気ままに生きて好きな男と一緒になって子供まで作りやがった!憎い!!
43 18/02/12(月)13:12:34 No.484608204
>ホワイトベースの比じゃないぐらい乗組員がギスギスしてる… 今週のバッフクランの女なんか死刑にしてしまえばいいのよ!!!!(恒例行事)
44 18/02/12(月)13:13:10 No.484608319
>私はこんなに男運悪いのにあいつは勝手気ままに生きて好きな男と一緒になって子供まで作りやがった!憎い!! 傍から冷静に見てるとあんた何言うてんねんって話なんだけど 家族への愛憎ってそういう理不尽な部分あったりするよね
45 18/02/12(月)13:14:17 No.484608514
>私はこんなに男運悪いのにあいつは勝手気ままに生きて好きな男と一緒になって子供まで作りやがった!憎い!! しかもルゥの成長具合からみるに一年経ってない話で妊娠がわかるとか カララ即中出しされすぎ!
46 18/02/12(月)13:15:16 No.484608687
ハルル様ダメンズ大好きだから仕方ないね
47 18/02/12(月)13:15:52 No.484608788
コクピットで戦闘中でもヘルメット被らないバタ臭い美女3人いいよね
48 18/02/12(月)13:16:02 No.484608815
一応コスモが操縦してるけど各部から報告受けて対応させるってこいつ戦艦なのでは? ってかコスモの負担でかすぎねぇ?
49 18/02/12(月)13:16:37 No.484608900
ぶっちゃけ人型の戦艦だよこいつ
50 18/02/12(月)13:17:38 No.484609088
異星生物にあっという間にスクラップにされた重起動メカに比べてイデオンとソロシップ硬すぎる…
51 18/02/12(月)13:17:41 No.484609099
避難民の集まりだからな…
52 18/02/12(月)13:17:49 No.484609128
でもべスだって気を許しすぎてる所はあるようn まあ出会いの形がもっとマシだったらドバ総司令としてもまだ良かっただろうにと思う 士官としても人間としてもかなり優秀だし真っ当な所があるから余計に
53 18/02/12(月)13:18:09 No.484609191
>ホワイトベースの比じゃないぐらい乗組員がギスギスしてる… ただでさえ寄り合い所帯なのに 執拗に追ってくる異星人から宇宙を逃げ回るハメになるわ 艦内にその異星人が紛れ込んでるわ 頼みの綱のイデオンやソロシップが訳分からんシステムで動いてるわと来てはねえ...
54 18/02/12(月)13:18:10 No.484609193
先手打ってベスがカララ妊娠させましたって謝りに行って 総司令官に5,6発殴られてたら案外うまくいってた可能性はどっかにないですかね…
55 18/02/12(月)13:18:20 No.484609234
>手柄のためとはいえ身を挺して助けに来た家臣を >つまらぬ男呼ばわりは酷いと思うの イデも見放すわ
56 18/02/12(月)13:19:09 No.484609391
全体的にヤバイけどカーシャが頭ひとつ抜けてヤバイ 対異星人のトラブルの発端ほとんど担ってるじゃねーか
57 18/02/12(月)13:19:11 No.484609397
よりにもよってなんでジョリバだったんだろう
58 18/02/12(月)13:19:41 No.484609462
セイラさんの声のおばさんこわい… でも今の作品だったらカララさんとカップリングされてると思う
59 18/02/12(月)13:19:45 No.484609475
>イデも見放すわ でもイデが見捨てたのは姉を殺す件でやっとという…
60 18/02/12(月)13:20:11 No.484609546
>ただでさえ寄り合い所帯なのに >執拗に追ってくる異星人から宇宙を逃げ回るハメになるわ >艦内にその異星人が紛れ込んでるわ >頼みの綱のイデオンやソロシップが訳分からんシステムで動いてるわと来てはねえ... しかも同族の地球人から忌み嫌われる
61 18/02/12(月)13:20:39 No.484609629
>まあ出会いの形がもっとマシだったらドバ総司令としてもまだ良かっただろうにと思う >士官としても人間としてもかなり優秀だし真っ当な所があるから余計に 親父が好きそうな爽やかさを持った武人だしなぁしかも強いし優秀だし バッフクランの人間だったら位階が低くても結婚認めそう…
62 18/02/12(月)13:20:39 No.484609630
>全体的にヤバイけどカーシャが頭ひとつ抜けてヤバイ >対異星人のトラブルの発端ほとんど担ってるじゃねーか ヤバさが突き抜けて「カーシャの時間だ!」ってなるから良いんだ
63 18/02/12(月)13:20:51 No.484609665
>先手打ってベスがカララ妊娠させましたって謝りに行って >総司令官に5,6発殴られてたら案外うまくいってた可能性はどっかにないですかね… 発動編の〆で青梅財団の人にカララ嬢ちゃんのことは許してあげなよ…されて許してた様な ちょっとしたことで変わったかもしれない
64 18/02/12(月)13:20:57 No.484609686
発動編までは一応イデはカララに期待はしてるのな
65 18/02/12(月)13:21:06 No.484609702
>セイラさんの声のおばさんこわい… リンが死んだ辺りから井上さんの演技が鬼気迫って怖い… 凄い
66 18/02/12(月)13:21:18 No.484609747
書き込みをした人によって削除されました
67 18/02/12(月)13:22:21 No.484609914
>>セイラさんの声のおばさんこわい… >リンが死んだ辺りから井上さんの演技が鬼気迫って怖い… >凄い ギジェが死んで本格的に壊れちゃうのいいよね…よくない
68 18/02/12(月)13:22:24 No.484609925
なんであの異星人を殺さなかったの!!!!!!!!!踏み潰せばよかったのよ!!!!!!!!!!!!!! は強すぎる…ってなった
69 18/02/12(月)13:22:54 No.484610015
武士道精神とか徹底的に否定するカーシャいいよね
70 18/02/12(月)13:23:03 No.484610045
>ってかコスモの負担でかすぎねぇ? まあミサイルのコントロールはカーシャやテクノがやったりもしてるから…
71 18/02/12(月)13:23:04 No.484610049
>>全体的にヤバイけどカーシャが頭ひとつ抜けてヤバイ >>対異星人のトラブルの発端ほとんど担ってるじゃねーか >ヤバさが突き抜けて「カーシャの時間だ!」ってなるから良いんだ 雑な運転やどぶ川発言 どれを取っても面白すぎる…
72 18/02/12(月)13:23:35 No.484610157
>武士道精神とか徹底的に否定するカーシャいいよね そんなロマンで死んだらどうするの!だからね…
73 18/02/12(月)13:24:11 No.484610263
>セイラさんの声のおばさんこわい… ギジェが死んだときの絶叫は子供のときに聞いたのにトラウマのように耳に残ってる…
74 18/02/12(月)13:24:21 No.484610293
>ちょっとしたことで変わったかもしれない めっちゃ孫可愛がりそうドバ殿
75 18/02/12(月)13:25:09 No.484610423
>なんであの異星人を殺さなかったの!!!!!!!!!踏み潰せばよかったのよ!!!!!!!!!!!!!! 脳内再生し易すぎる…
76 18/02/12(月)13:25:38 No.484610505
アフロとカーシャは覚えたがイデメカ3号のやつ未だに覚えてないわ 途中までベスだったのはわかるが
77 18/02/12(月)13:25:41 No.484610514
カララには寛大なのにシェリルには結構酷いよねイデ… 落っことしてちょっと救ってとどめに落っことす
78 18/02/12(月)13:26:00 No.484610570
どうでもいいけど今日の分だとロッタの乳首券が発行されてたね
79 18/02/12(月)13:26:02 No.484610576
家族殺されてるから仕方ないし…
80 18/02/12(月)13:26:52 No.484610719
カーシャ→アスカ→アイーダさんという系譜のイメージがある
81 18/02/12(月)13:27:17 No.484610780
シェリルって掘り出した以外なんか役にたってたっけ……
82 18/02/12(月)13:28:20 No.484610951
ほら解析とか…
83 18/02/12(月)13:28:45 No.484611012
イデの解析とか謎究明とかちゃんとやってるよぅ
84 18/02/12(月)13:28:46 No.484611020
>まあミサイルのコントロールはカーシャやテクノがやったりもしてるから… その指示を出すのも含めてさ 特に言うこと聞かないやつもいるし
85 18/02/12(月)13:29:35 No.484611156
>ほら解析とか… そこでこのバッフクラン謹製ほんやくき!されたときはほんとどうしようかなってなった
86 18/02/12(月)13:29:36 No.484611157
>イデの解析とか謎究明とかちゃんとやってるよぅ で、コントロールできるんですか?
87 18/02/12(月)13:29:53 No.484611195
>アフロとカーシャは覚えたがイデメカ3号のやつ未だに覚えてないわ >途中までベスだったのはわかるが モエラ?
88 18/02/12(月)13:30:43 No.484611314
燃裸 萌等 萌裸ー!!1