虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/12(月)11:49:52 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/12(月)11:49:52 No.484593341

アニメ聖地の話が出てたけど 東北こそもっとアニメとタイアップして盛り上がるべきだと思うんです

1 18/02/12(月)11:50:52 No.484593512

今期アニメでどれか忘れたけど複数の県がうちがあのアニメの聖地だ!ってアピールしてたのなんだっけ あれ決着ついたのかな

2 18/02/12(月)11:51:02 No.484593546

何このラインナップ…

3 18/02/12(月)11:51:15 No.484593586

仙台以外そんな体力ないでしょう

4 18/02/12(月)11:53:09 No.484593879

かんなぎ…

5 18/02/12(月)11:54:54 No.484594148

賢治兄さんその枠に入れちゃうか…

6 18/02/12(月)11:55:07 No.484594184

薄桜鬼はつまるところ新撰組だからな… 京都の方が人気あると思う

7 18/02/12(月)11:56:05 No.484594364

ジョジョ…

8 18/02/12(月)11:56:17 No.484594394

モノクロームさん山形だったんだ…

9 18/02/12(月)11:56:52 No.484594491

ウルトラマンなら撮影地にした方が

10 18/02/12(月)11:57:31 No.484594609

花巻は別格過ぎないか

11 18/02/12(月)11:57:34 No.484594618

漫画だと明らかに仙台なのにアニメで岩手が聖地になったハイキュー

12 18/02/12(月)11:58:22 No.484594743

宮沢賢治は桑島さんが朗読夜とか頑張ってるから…いややっぱアニメの聖地と関係ないわ

13 18/02/12(月)11:58:48 No.484594826

くまみこって東北じゃなかったっけ

14 18/02/12(月)11:58:56 No.484594841

むつ港が艦これって多分違う

15 18/02/12(月)11:59:17 No.484594888

尾花沢は銀山温泉だしアピールする必要もないというか 景観に全振りなとこだから変にアニメ看板置くと逆にマイナスになるんでは

16 18/02/12(月)11:59:26 No.484594915

ないからこじつけた感がある

17 18/02/12(月)11:59:55 No.484594995

ウルトラマンのこじ付け方酷いな…

18 18/02/12(月)12:00:44 No.484595123

>宮沢賢治は桑島さんが朗読夜とか頑張ってるから…いややっぱアニメの聖地と関係ないわ 宮沢賢治作品は何度かアニメ化してるから関係なくはないけど… 間違ってはいないけど…

19 18/02/12(月)12:01:35 No.484595232

石巻とか横手は無理にタイアップする必要もないんでは

20 18/02/12(月)12:02:39 No.484595385

会津若松は一タイトルに拘らんでも幕末関連で聖地化されてね?

21 18/02/12(月)12:02:43 No.484595393

何年か前に頓挫した茂庭のアニメとか漫画の箱物建造物が経ってたら聖地うんぬんがもう少しアピールできてたと思う

22 18/02/12(月)12:03:24 No.484595497

>何年か前に頓挫した茂庭のアニメとか漫画の箱物建造物が経ってたら聖地うんぬんがもう少しアピールできてたと思う 結局あそこヨーク立ったな

23 18/02/12(月)12:03:40 No.484595542

ふらいんぐうぃっちがない…

24 18/02/12(月)12:03:59 No.484595601

童話村って何だよ けんじワールドだろ

25 18/02/12(月)12:04:26 No.484595680

ガンオケ! アニメでも小説でも大抵酷いことになってるけど

26 18/02/12(月)12:05:27 No.484595823

>会津若松は一タイトルに拘らんでも幕末関連で聖地化されてね? 会津会津敗北者だし

27 18/02/12(月)12:05:40 No.484595866

>童話村って何だよ 花巻の記念館の隣にあるよ >けんじワールドだろ 潰れたよ

28 18/02/12(月)12:06:45 No.484596026

>何年か前に頓挫した茂庭のアニメとか漫画の箱物建造物が経ってたら聖地うんぬんがもう少しアピールできてたと思う あれ作った所で展示できるものが特に無いし… WUG?御冗談を

29 18/02/12(月)12:08:48 No.484596360

福島県はフリップフラッパーズがあるだろうが!!

30 18/02/12(月)12:09:24 No.484596453

いやそんなんよりスタジオ作れよ

31 18/02/12(月)12:10:37 No.484596655

>いやそんなんよりスタジオ作れよ できたよ!福島ガイナックス!!

32 18/02/12(月)12:12:13 No.484596946

まだ遠野のほうが掠ってるアニメあると思うぞ

33 18/02/12(月)12:12:23 No.484596974

>くまみこって東北じゃなかったっけ 田舎dis多かったから聖地ですって言いづらいのでは 最終的に田舎大好き!一生ここで過ごす!で終わったけど あとふらいんぐうぃっちも東北だったよね

34 18/02/12(月)12:13:50 No.484597207

仙台はハイキュー関連でなんかなかったっけ

35 18/02/12(月)12:14:14 No.484597290

>仙台以外そんな体力ないでしょう その仙台が一番ハズレ引かされてるような

36 18/02/12(月)12:14:19 No.484597305

>福島県はフリップフラッパーズがあるだろうが!! グッズすらほぼ出ないアニメなんで… ファンがクリームボックス食いに行くだけだし… それに郡山ならみでしのほうが…

37 18/02/12(月)12:14:39 No.484597360

>仙台はハイキュー関連でなんかなかったっけ 仙台市体育館がモロに舞台っすよ

38 18/02/12(月)12:15:25 No.484597470

未確認で進行形が地元だったけど特に何もコラボせずに終わった…

39 18/02/12(月)12:16:27 No.484597617

>その仙台が一番ハズレ引かされてるような 仙台でハズレってなんだろう ジョジョ・ハイキューでハズレだと当たりのハードル高すぎないか

40 18/02/12(月)12:17:02 No.484597710

>仙台はハイキュー関連でなんかなかったっけ 仙台駅の土産物コーナーにグッズ多いなって程度には有効活用してると思う

41 18/02/12(月)12:17:09 No.484597737

>仙台でハズレってなんだろう >ジョジョ・ハイキューでハズレだと当たりのハードル高すぎないか WUGとかくまみことか…

42 18/02/12(月)12:17:54 No.484597858

仙台は聖地やらなくても栄えてるし…

43 18/02/12(月)12:18:00 No.484597874

他がイマイチだろうがジョジョとハイキューだけで 47都道府県でも上位に入るぐらい稼いでるよね仙台

44 18/02/12(月)12:18:07 No.484597896

WUGはコアなファンがついてるし 声優たちが積極的に色々やってくれるからめちゃくちゃ当たりだぞ

45 18/02/12(月)12:18:14 No.484597922

作品数が多いからちょっとアレなのもあるってだけじゃねーの! やはり仙台は大都会…

46 18/02/12(月)12:19:03 No.484598059

ハイキューは岩手だよ

47 18/02/12(月)12:19:05 No.484598065

WUGは楽天の試合やイオン関連でやたら露出してるからか 失敗って印象がそこまで感じなかったり

48 18/02/12(月)12:19:19 No.484598112

モノクローム観てたのに気が付かなかった

49 18/02/12(月)12:20:55 No.484598378

ウルトラマンオーブの聖地はセンター北

50 18/02/12(月)12:21:08 No.484598420

ヤマカン外れてからのWUGは評判悪くないのでは?観てないから詳しいこたしらんけど

51 18/02/12(月)12:21:37 No.484598501

横手って書いてるけど 増田は腐れド田舎だぞ いや横手も田舎だけど

52 18/02/12(月)12:21:59 No.484598566

>WUGはコアなファンがついてるし >声優たちが積極的に色々やってくれるからめちゃくちゃ当たりだぞ タイアップアニメとしては失敗もいいとこだろう 三次方面では成功と言えるけど

53 18/02/12(月)12:23:06 No.484598761

雲のむこうも一応… 半分は東京だけどさ…

54 18/02/12(月)12:23:11 No.484598777

ずっとWUGのCMやってるのになんで失敗と思えるのか不思議だ…

55 18/02/12(月)12:23:45 No.484598886

>ずっとWUGのCMやってるのになんで失敗と思えるのか不思議だ… イオンのやつマジでずっとやってるよね

56 18/02/12(月)12:24:07 No.484598970

青森にふらいんぐういっち無いし ジョジョもハイキューも無いし どういうリストなのこれ…

57 18/02/12(月)12:24:37 No.484599070

アニメはないがだいたい映画の部隊になってるからいいや北海道

58 18/02/12(月)12:24:44 No.484599100

ふらいんぐうぃっち…

59 18/02/12(月)12:24:46 No.484599103

東北のジャンプ漫画家括りでイベントやってほしい ハイキューの人やふじりゅー武井冨樫荒木とけっこういるし 鈴木央…はジャンプ漫画家と言っていいかわからんけど

60 18/02/12(月)12:25:22 No.484599221

>アニメはないがだいたい映画の部隊になってるからいいや北海道 WORKING!!…

61 18/02/12(月)12:25:45 No.484599285

北陸辺りが舞台のアニメっておせーて

62 18/02/12(月)12:26:26 No.484599417

>北陸辺りが舞台のアニメっておせーて 上越市のまほいくとか

63 18/02/12(月)12:26:31 No.484599433

>北陸辺りが舞台のアニメっておせーて PAワークス辺りを漁れば山ほどあるだろう

64 18/02/12(月)12:26:37 No.484599454

いろは

65 18/02/12(月)12:27:13 No.484599547

誕生の地って無茶だろ アンパンマンは高知県が聖地とか言い出すくらいの暴論

66 18/02/12(月)12:27:24 No.484599585

酒田はエロゲはあったけどアニメでなかったっけ

67 18/02/12(月)12:28:04 No.484599694

>東北のジャンプ漫画家括りでイベントやってほしい >ハイキューの人やふじりゅー武井冨樫荒木とけっこういるし >鈴木央…はジャンプ漫画家と言っていいかわからんけど 高橋よしひろはジャンプでいいよね

68 18/02/12(月)12:28:31 No.484599772

ジョジョはセブンイレブンに胡麻蜜団子あったとき買った程度には覚えてるけど むしろ絶対に行きたくねーってなるよ読者は…

69 18/02/12(月)12:28:35 No.484599783

仙台はヤマカンに呪われててえらい迷惑

70 18/02/12(月)12:28:38 No.484599790

>ずっとWUGのCMやってるのになんで失敗と思えるのか不思議だ… あくまでアニメ聖地って視点では失敗だろう 舞台をわざと暗く描いて何が成功よ

71 18/02/12(月)12:28:42 No.484599811

陸奥港が艦これでまかり通るなら高知の宿毛とかもいけてしまう

72 18/02/12(月)12:29:00 No.484599864

須賀川は光の国と姉妹都市で 朝7時にウルトラセブンで17時半に帰ってきたウルトラマンの主題歌が流れて 市役所にはウルトラの父がいるんだぞ

73 18/02/12(月)12:29:41 No.484600010

>酒田はエロゲはあったけどアニメでなかったっけ ヨシヒコかな

74 18/02/12(月)12:29:50 HDLKt9CU No.484600038

PA作品って殆ど東北じゃなかったっけ…

75 18/02/12(月)12:29:57 No.484600062

>ジョジョはセブンイレブンに胡麻蜜団子あったとき買った程度には覚えてるけど >むしろ絶対に行きたくねーってなるよ読者は… メインはアニメ化した四部コラボだから行きたいファンは多いと思う 八部の杜王町は行きたくない

76 18/02/12(月)12:30:56 No.484600254

震災商法に乗っかって作られたけどまるでそんな話でもないし 聖地としての話では殆ど関係ないと思う

77 18/02/12(月)12:31:02 No.484600274

>あくまでアニメ聖地って視点では失敗だろう >舞台をわざと暗く描いて何が成功よ 潰れそうな定食屋V字回復して持ち直したよ

78 18/02/12(月)12:31:07 No.484600299

>ジョジョはセブンイレブンに胡麻蜜団子あったとき買った程度には覚えてるけど >むしろ絶対に行きたくねーってなるよ読者は… 4部はまだいい 8部は絶対嫌

79 18/02/12(月)12:31:22 No.484600352

実際街ぐるみでジョジョイベントを何回かやる程度には仙台は盛り上がってるよね

80 18/02/12(月)12:31:48 No.484600441

奥羽山脈で赤カブトを探そうツアーとかやろう

81 18/02/12(月)12:31:49 No.484600443

>八部の杜王町は行きたくない デフォで市民の悪意が高すぎる…

82 18/02/12(月)12:32:07 No.484600493

>奥羽山脈で赤カブトを探そうツアーとかやろう 見つかってたまるか!

83 18/02/12(月)12:32:24 No.484600549

わざわざ見に行ったわけじゃないけどこういうのはちょっと嬉しかったよ su2243776.jpg

84 18/02/12(月)12:32:26 No.484600559

ジョジョだってやべぇ町って認識になるし 扱いの問題で成功か失敗か語るのはちょっと…

85 18/02/12(月)12:32:42 No.484600612

秋田の象潟が大洗と姉妹都市でガルパンのパネル置いてあるけどもっとうまいことコラボすりゃあいいのになと思う

86 18/02/12(月)12:32:53 No.484600652

生誕の地は水木しげるロードみたいにすれば…

87 18/02/12(月)12:32:57 No.484600668

ハイキューいま全国大会やってるので毎度宮城ってでてるよ…

88 18/02/12(月)12:32:57 No.484600670

ガイナックスあるし福島はもう少し積極的になってもいいんじゃないかなあ 東邦銀行くらいだし今のところ

89 18/02/12(月)12:33:00 No.484600676

>PA作品って殆ど東北じゃなかったっけ… ちょっとは調べてレスしたら?

90 18/02/12(月)12:33:03 No.484600689

仙台は聖地やらなくても政宗で食ってけるじゃん

91 18/02/12(月)12:33:44 No.484600814

>ジョジョだってやべぇ町って認識になるし >扱いの問題で成功か失敗か語るのはちょっと… ぶっちゃけ何の関係もない外野が失敗認定成功認定したいだけなんだから時間の無駄 実際どれだけ成功してるかどこから成功なのか分かってる人間なんていないんだし

92 18/02/12(月)12:33:47 No.484600820

東北でクマソタケルが活躍するアニメを作成!

93 18/02/12(月)12:33:49 No.484600830

福島はウルトラマンあるからな

94 18/02/12(月)12:33:57 No.484600852

福島はウルトラマンあるからな

95 18/02/12(月)12:34:10 No.484600888

んもー

96 18/02/12(月)12:34:11 No.484600893

横須賀とか呉はともかく大湊を艦これって言い張るのはかなり苦しいと思う…

97 18/02/12(月)12:34:24 No.484600943

ず…ずんだホライずん

98 18/02/12(月)12:34:27 No.484600949

仙台市民って創作だとやたら攻撃的に描かれるよね石投げるし

99 18/02/12(月)12:34:28 No.484600952

政宗は福島県にもってかれたからな…

100 18/02/12(月)12:34:34 No.484600969

ガイナ福島も復興便乗なのがミエミエで… 震災以降ハイエナしか寄り付かない

101 18/02/12(月)12:34:36 No.484600977

ガイナックスはむしろネクタイ締めてたおじさんがイメージダウンさせてる…

102 18/02/12(月)12:34:37 No.484600978

ガーリッシュナンバーってどんな話なの? 尾花沢で声優活動って無理くない?

103 18/02/12(月)12:34:47 No.484601004

>ガイナックスあるし福島はもう少し積極的になってもいいんじゃないかなあ 今のガイナってどれくらいの作品権利残ってるの?

104 18/02/12(月)12:34:53 No.484601020

>仙台は聖地やらなくても政宗で食ってけるじゃん 青森だって三内丸山遺跡あるべ!?

105 18/02/12(月)12:35:00 No.484601038

マツコのお陰でずんだ茶寮大流行したんでしょ?

106 18/02/12(月)12:35:20 No.484601094

東北ずん子

107 18/02/12(月)12:35:22 No.484601098

今のガイナはアレすぎるからな…

108 18/02/12(月)12:35:30 No.484601118

政宗は山形の米沢も祀ってる ついでに謙信公も祀ってる 前田慶次も祀ってる

109 18/02/12(月)12:35:36 No.484601137

>>仙台は聖地やらなくても政宗で食ってけるじゃん >青森だってキリストの墓

110 18/02/12(月)12:36:20 No.484601295

道真公もいるじゃん

111 18/02/12(月)12:36:24 No.484601306

三内丸山遺跡ってサッカー場作ろうとしたら土器出てきたんだっけ 小学生の頃だからもう覚えてねえや まだ客来てんのかな

112 18/02/12(月)12:36:34 No.484601342

>政宗は福島県にもってかれたからな… 政宗はどう考えても仙台だろ!? 生誕の他に全く光が当たらないのは可哀想だと思う

113 18/02/12(月)12:37:02 HDLKt9CU No.484601442

金沢とか富山って東北かと思ってた…すまない

114 18/02/12(月)12:37:10 No.484601468

>ガーリッシュナンバーってどんな話なの? >尾花沢で声優活動って無理くない? 出身の子がいて帰省する回があっただけ

115 18/02/12(月)12:37:27 No.484601522

ポップ…菓匠三全は普通に大手ですよ…

116 18/02/12(月)12:37:41 No.484601568

イオンにいくとうるさいWUG

117 18/02/12(月)12:38:04 No.484601625

奥州藤原氏とか…

118 18/02/12(月)12:38:09 No.484601636

>ポップ…菓匠三全は普通に大手ですよ… てか萩の月あるしな菓匠三全

119 18/02/12(月)12:38:21 No.484601669

イオンのCMはずーっとWUGだよね

120 18/02/12(月)12:38:38 No.484601728

水木しげるロードくらいじゃないと成功と認めなければみんな幸せになる

121 18/02/12(月)12:38:47 No.484601757

須賀川市はかなり前からウルトラマンとよろしくやってるよ… モニュメントとかいっぱい建つようになってきたのはここ数年だけど

122 18/02/12(月)12:39:02 No.484601815

結局東北はクソ田舎ばかりだからどうしようもないないと思う

123 18/02/12(月)12:39:26 No.484601880

そうだね プロテインだね

124 18/02/12(月)12:39:33 No.484601896

仙台が舞台のインフェクションをアニメ化しよう

125 18/02/12(月)12:40:21 No.484602040

静岡の端っこってイメージだった伊豆半島がいつの間にか 夏色キセキ・刀使ノ巫女・ラブライブサンシャインととっても俺によしなラインナップになってて驚く 刀使ノ巫女は石廊崎が6話までの一時的な目標地点だっただけで今後出てくるか知らんけど

126 18/02/12(月)12:40:43 No.484602122

あすまない…東北限定の話であった…

127 18/02/12(月)12:40:52 No.484602151

>ぶっちゃけ何の関係もない外野が失敗認定成功認定したいだけなんだから時間の無駄 >実際どれだけ成功してるかどこから成功なのか分かってる人間なんていないんだし 作品の露出度合いとその盛り上がり度を見たら ジョジョは成功でWUGは失敗って十分判断できるんでないの WUGは露出多いけどその割には対して盛り上がってないし

128 18/02/12(月)12:41:08 No.484602204

一回行っただけかよ

129 18/02/12(月)12:42:56 No.484602532

そもそも仙台は都会だからな 元々一定の観光客は来るしアニメ効果は見えづらいだろ

130 18/02/12(月)12:42:59 No.484602542

アニメの仙台イメージ悪すぎ まぁ仙台自体がアニメ嫌いだから仕方ないけど

131 18/02/12(月)12:43:48 No.484602710

そもそも一瞬の風すら起きなかった作品で聖地でも効果はあるめえあるめえ敗北者 白ひげ白ひげ敗北者

132 18/02/12(月)12:44:13 No.484602790

そもそもジョジョも最近チョロっと触れてるくらいだよ! テレ東ないからアニメで盛り上がるの無理だと思う地元民

133 18/02/12(月)12:44:14 No.484602792

>アニメの仙台イメージ悪すぎ >まぁ仙台自体がアニメ嫌いだから仕方ないけど 日本語で頼む

134 18/02/12(月)12:44:17 No.484602805

対立煽り好きな変な子が寄ってきちゃったか…

135 18/02/12(月)12:45:13 No.484602981

ジョジョTBSだし…

136 18/02/12(月)12:45:32 No.484603048

>そもそもジョジョも最近チョロっと触れてるくらいだよ! ジョジョ展くらいだよね目立って力入れてたの

137 18/02/12(月)12:45:57 No.484603125

ジョジョってほとんど仙台無関係だよね… 映画なんて海外なくらいだし…

138 18/02/12(月)12:45:59 No.484603129

盛り上がりとは一体…

139 18/02/12(月)12:46:32 No.484603233

>映画なんて海外なくらいだし… 映画は仙台だけ特別メッセージ流してたんだぞ!

140 18/02/12(月)12:46:36 No.484603245

仙台はアニメ放送してくれー って放送局に頼むといい年した大人がそんなもの見るんじゃありませんって怒られる地だからな… だからアニメ不毛の地なのだ

141 18/02/12(月)12:46:55 No.484603315

七夕とかやってなかった?

142 18/02/12(月)12:46:55 No.484603317

>8部は絶対嫌 聖地 カツアゲロード

143 18/02/12(月)12:47:16 No.484603380

>日本語で頼む 仙台というか宮城県でアニメ放送が少ないのは各地方TV局の上層部がアニメ嫌いだから それプラス仙台市民オンブズマンって連中がどんな番組を放送するか決めてるので低俗な深夜アニメはほぼ全滅

144 18/02/12(月)12:47:46 No.484603488

砂ぼうずは違うってんですか?

145 18/02/12(月)12:48:19 No.484603586

https://www.city.sendai.jp/kankokikaku/toukei/documents/heisei28.pdf 盛り上がりっつーけど四部放送されてた平成28年客増えてねーじゃん

146 18/02/12(月)12:48:37 No.484603637

>仙台というか宮城県でアニメ放送が少ないのは各地方TV局の上層部がアニメ嫌いだから >それプラス仙台市民オンブズマンって連中がどんな番組を放送するか決めてるので低俗な深夜アニメはほぼ全滅 16へえくらい出た

147 18/02/12(月)12:48:49 No.484603668

>ハイキューいま全国大会やってるので毎度宮城ってでてるよ… 宮城県代表として全国戦ってるってのが地元民としてなんか嬉しい たいていスポーツ物って東京とか関東の方の県になるし

148 18/02/12(月)12:48:59 No.484603692

妖怪ウォッチですら流行った!って言われてた時期から一年半くらいは朝5時だったくらいアニメ不毛地帯だから…

149 18/02/12(月)12:49:01 No.484603700

単純にアニメ放送しても視聴率取れないしスポンサー付かないからだよ 放送本数で言えば東北地方どこも似たり寄ったりで宮城が特別アレなわけでもない

↑Top