虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/12(月)10:58:56 プレイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/12(月)10:58:56 No.484586243

プレイするまで戦国無双のバージョンか何かの一つかとずっと思ってた

1 18/02/12(月)10:59:21 No.484586303

プレイした後も似たような感想だぞ俺

2 18/02/12(月)11:00:14 No.484586414

これ以降コーエーとカプコンがめちゃくちゃ仲悪くなったりしてる

3 18/02/12(月)11:00:44 No.484586482

何だかんだでBASARAの方が好きよ 3のシリアス路線いいよね…

4 18/02/12(月)11:02:18 No.484586691

システムも似てるからな

5 18/02/12(月)11:02:34 No.484586732

>これ以降コーエーとカプコンがめちゃくちゃ仲悪くなったりしてる カプコンがコーエー訴えた時はなんの冗談かと思ったよ

6 18/02/12(月)11:02:58 No.484586800

三国BASARAは出さないの?

7 18/02/12(月)11:04:02 No.484586935

クロニクルヒーローズはさすがによくもまあ特にパクったのひねらず出せたなってなった

8 18/02/12(月)11:05:50 No.484587162

何故か三國無双とコラボしてるゲームあると思ってた

9 18/02/12(月)11:06:06 No.484587201

4とナツコアニメで凄い勢いで萎んで悲しい 一時期はネタでも無双に追い付きそうだったのに

10 18/02/12(月)11:09:08 No.484587610

こっちは無双期待すると雑魚すくねえ…顔動かねえ…ってムービー以外が残念だった

11 18/02/12(月)11:09:38 No.484587669

プロデューサーが出しゃばりで余計なことばっか言うのと パクりなのを除けばいいゲームだったよ

12 18/02/12(月)11:10:27 No.484587775

やたらDMCと輸入逆輸入してた記憶があるけど開発班同じだったんだろうか

13 18/02/12(月)11:10:41 No.484587812

>三国BASARAは出さないの? バサラはカプコン製、無双シリーズコーエー製でコーエーからすると自社ソフトのコンセプトパクられた上にカプコン側が色々とアレな発言したせいでコーエーが怒って、コラボや協力が珍しくないゲーム会社だと珍しいくらい犬猿の仲だから難しい

14 18/02/12(月)11:12:06 No.484588013

能登キチクソプロデューサーのオナニーゲー

15 18/02/12(月)11:13:31 No.484588221

2は滅茶苦茶やってたな 3から雲行き怪しくなったけどここまで萎むとは

16 18/02/12(月)11:14:23 No.484588339

三国志で作るときっと帝がラスボスになったりするよ

17 18/02/12(月)11:14:28 No.484588354

書き込みをした人によって削除されました

18 18/02/12(月)11:15:39 No.484588528

PやDの好みがゲームに出過ぎでな…

19 18/02/12(月)11:16:21 No.484588617

ゲームそのものは嫌いではないけどPはかけらも擁護できなくてつらい

20 18/02/12(月)11:17:47 No.484588818

BASARAは一昨年の真田丸便乗の時に大分実力の差がでちゃったのが残念すぎる…

21 18/02/12(月)11:18:06 No.484588858

格ゲだけやったことある

22 18/02/12(月)11:18:19 No.484588885

https://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1283.amp 悪行まとめいいよね よくない

23 18/02/12(月)11:18:58 No.484588965

そういうのはいいんで

24 18/02/12(月)11:20:10 No.484589158

KOEIはKOEIで逆転裁判な逆転関ヶ原やってるんだけどね

25 18/02/12(月)11:20:13 No.484589170

>BASARAは一昨年の真田丸便乗の時に大分実力の差がでちゃったのが残念すぎる… 正式に真田丸のドラマ制作でNHKとコーエーがコラボしてコラボ衣装まで配信されてた同時期の無双シリーズと違って 完全な便乗商法でしかもゲーム内容がBASARAシリーズ屈指の薄さだったのも悪い

26 18/02/12(月)11:21:40 No.484589383

書き込みをした人によって削除されました

27 18/02/12(月)11:22:10 No.484589447

出たどっちもどっち理論

28 18/02/12(月)11:22:24 No.484589486

政宗はこっちのほうが好き

29 18/02/12(月)11:23:30 No.484589653

シリーズでは2が一番好きかなー無双とは違うおバカ路線好きだったし

30 18/02/12(月)11:24:19 No.484589784

伊達政宗の18爪流とかぶっ飛び具合が好きだった

31 18/02/12(月)11:25:22 No.484589952

戦国の方がこけてたからなあ… 見事に復活したけど

32 18/02/12(月)11:25:33 No.484589976

3は家康家康うるさすぎた

33 18/02/12(月)11:26:05 No.484590058

>出たどっちもどっち理論 そんなつもりじゃなかったごめん 消すよ…

34 18/02/12(月)11:26:35 No.484590127

>カプコンがコーエー訴えた時はなんの冗談かと思ったよ やられる前にやれ!的な

35 18/02/12(月)11:27:52 No.484590321

結局真田がラストか今

36 18/02/12(月)11:28:27 No.484590386

カタログで忍殺のゲームかと…

37 18/02/12(月)11:28:29 No.484590389

差別化のために爽快感を無くすのが悪手すぎる…

38 18/02/12(月)11:29:59 No.484590567

良くも悪くもキャラゲーという印象

39 18/02/12(月)11:30:14 No.484590597

1は熱唱琵琶固定だった

40 18/02/12(月)11:31:04 No.484590714

一方五飛の人はBASARAを褒めて無双を馬鹿にする発言をしてガンダム無双に出れなくなった

41 18/02/12(月)11:33:17 No.484591008

一番遊んだのは英雄外伝

42 18/02/12(月)11:33:42 No.484591070

>一方五飛の人はBASARAを褒めて無双を馬鹿にする発言をしてガンダム無双に出れなくなった やっぱり五飛はダメだな…エレガントでない

43 18/02/12(月)11:34:41 No.484591193

1の全体的に暗い雰囲気のステージが好きだったんだけど 2からパロディとクソドラマ路線にシフトしていってなんか合わなくなったな

44 18/02/12(月)11:34:54 No.484591212

英雄外伝までのおバカ路線好きだったんだけど3からシリアス路線にいっちゃって求めてるのと違う…ってなってやらなくなったな

45 18/02/12(月)11:36:32 No.484591437

オープニングムービーは初代のインパクトがデカ過ぎてその後は超えようがないのが困る

46 18/02/12(月)11:37:47 No.484591612

>オープニングムービーは初代のインパクトがデカ過ぎてその後は超えようがないのが困る バトルヒーローズが一番インパクトあると思うんだけど

47 18/02/12(月)11:38:24 No.484591709

シリアス路線なのにザビー教とかホンダムとか相変わらずギャグなことやられて3はノリきれなかった

48 18/02/12(月)11:38:45 No.484591756

伊達政宗はもうスレ画ありきのイメージにはなったと思う

49 18/02/12(月)11:38:52 No.484591772

キャラリセできないのは大変だよな いつまで慣れ合ってるんだ

50 18/02/12(月)11:39:09 No.484591806

>クロニクルヒーローズはさすがによくもまあ特にパクったのひねらず出せたなってなった パクり元自社ゲーだろ!?

51 18/02/12(月)11:39:16 No.484591819

リストラコンパチは無双にも言えるがキャラ減らさないでくだち!

52 18/02/12(月)11:39:37 No.484591859

無双にないバカなノリが好きだったから1が一番好きかな 2から真面目方向にシフトしていっちゃってたから…

53 18/02/12(月)11:40:05 No.484591921

3かなあ お馬鹿おまつり騒ぎ求めてた人たちは完全に離れた

54 18/02/12(月)11:40:50 No.484592026

映画のお祭り感好きだよ

55 18/02/12(月)11:40:59 No.484592049

ジャンプ△での打ち下ろしまで真似たくせに範囲攻撃じゃなく見た目通りの当たり判定しかないから死にアクションだったのは呆れた 2は好きだったけど方々から怒られそうな一部のキャラ酷いね…

56 18/02/12(月)11:40:59 No.484592052

>KOEIはKOEIで逆転裁判な逆転関ヶ原やってるんだけどね プレイしてない人ほどこれ言ってる気がする采配のゆくえ

57 18/02/12(月)11:41:08 No.484592077

「忠勝ロボだこれーーー!?」ってなってた1が最大瞬間風速だったなぁ

58 18/02/12(月)11:41:50 No.484592163

格ゲーはまだ愛好家いるのかな

59 18/02/12(月)11:42:05 No.484592210

中井和哉キャラの剣持ちキャラがレッツパーリーしだしたのはだいたいこれのせい

60 18/02/12(月)11:42:28 No.484592268

こっちの難癖で猛将伝出せなくなったのはなんだかなあ

61 18/02/12(月)11:42:46 No.484592308

前田慶二がなんか嫌なやつだった覚えがある

62 18/02/12(月)11:43:22 No.484592382

>「忠勝ロボだこれーーー!?」ってなってた1が最大瞬間風速だったなぁ 発売前「パクリじゃ……ロボだー!」でめっちゃ騒がれたね…

63 18/02/12(月)11:43:31 No.484592398

>映画のお祭り感好きだよ 映画はいいよね 3アニメのシナリオがあれだったらよかったんだがなあ

64 18/02/12(月)11:43:59 No.484592467

大谷騒動とかバランス感覚がね... 悪乗りですまされないキャラ付けホイホイ するからだんだんと人も離れて

65 18/02/12(月)11:44:05 No.484592489

上杉剣心が緋天御剣流し出したのはだいたいこれのせい

66 18/02/12(月)11:44:40 No.484592572

ザビと顕如(こっちは無双も)が消えちゃったけどやっぱり宗教絡みネタはアウトなんかね

67 18/02/12(月)11:44:44 No.484592580

3はまだ微妙止まりだったけど4からと急拵え真田丸で完全にトドメ刺しちゃったのがな

68 18/02/12(月)11:45:31 No.484592701

よくも悪くも史実に対するリスペクトの薄さが売りでもあった

69 18/02/12(月)11:45:38 No.484592724

フランシスコ・ザビエルがザビ家になったのはだいたいこれのせい

70 18/02/12(月)11:45:50 No.484592752

ややダークな雰囲気の無双とはっちゃけるBASARAって構図だと思ってたけど 無双が2から割りと大衆向けにかじを切ってきた上にBASARAがシリアス始めたときはびっくりした

71 18/02/12(月)11:46:11 No.484592799

初期のノリは好きだったけど なんか出るごとにいろんな要素が蛇行してる感じに

72 18/02/12(月)11:46:43 No.484592866

1の熱唱琵琶はあるとないとでまじテンション変わるから困る

73 18/02/12(月)11:46:55 No.484592893

>よくも悪くも史実に対するリスペクトの薄さが売りでもあった むしろシナリオ無視のキャラゲーでいくのかと思ったら3でいっぱいキャラ減って…

74 18/02/12(月)11:46:57 No.484592903

アイテム欄を1つ埋めてでも熱唱琵琶持ってくのいいよね

75 18/02/12(月)11:47:03 No.484592917

戦国無双は1と猛将しかやってないけど 敵陣に深く切り込んでる時に自陣の背後に伏兵とかですぐ戻っても間に合わないとかアホみたいな展開に呆れた …から無双よりは気軽に遊べたBASARAはパクリに目を瞑れば好きだったんだけどなぁ…

76 18/02/12(月)11:47:19 No.484592968

無双の方も未だに人選が謎とかその辺の問題はあるけど クロニクルとか真田とかゲームとしては良作連発してくれるからそこまで不満はない

77 18/02/12(月)11:47:55 No.484593068

織田信長は…普通だったな

78 18/02/12(月)11:48:25 No.484593118

>前田慶二がなんか嫌なやつだった覚えがある 啓示は貴重な常識人かつ善人だよ!?

79 18/02/12(月)11:48:30 No.484593130

いつきちゃん復活まだかなーって待ってるうちに…悲しい

80 18/02/12(月)11:48:55 No.484593204

>織田信長は…普通だったな 今だから言うけど若本信長はかなり好き…

81 18/02/12(月)11:49:00 No.484593216

>https://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1283.amp >悪行まとめいいよね >よくない めっちゃ子供のまま大人になった感じだなこれ…

82 18/02/12(月)11:49:00 No.484593217

ちいさいおっさんのOPいいよね…

83 18/02/12(月)11:49:43 No.484593317

色々言われるけどハイカラのも嫌いじゃない

84 18/02/12(月)11:49:45 No.484593320

>いつきちゃん復活まだかなーって待ってるうちに…悲しい おつらいよね… 一番好きだった アニメでは諦めてたけど最後で救われた あとPSP版だったか蘭丸のEDで幸せそうな姿が描かれてたんだっけかな

85 18/02/12(月)11:50:07 No.484593377

元カノがこれやってたな ましゃむねしゃまーとか言ってたなぁ…女オタには人気あるシリーズだった

86 18/02/12(月)11:50:12 No.484593390

まあプロデューサーがあれじゃなければもっといいシリーズになってたかもと言いたくなる気持ちはわかる?

87 18/02/12(月)11:50:29 No.484593438

カプコン系の爽快アクションでキャラゲーって部分が売りだったのに無双に喧嘩売りに行ったりキャラ使い捨てた挙句舐めた完全版商法したりでよく分からくなったシリーズ 途中までは女子層に受けてるならまぁ…で住んでたけど3以降はそっち方面でも迷走気味だったし

88 18/02/12(月)11:50:58 No.484593535

毛利でいつき親衛隊といつきちゃん戦わせるのいいよね…

89 18/02/12(月)11:51:20 No.484593601

シリアスに寄せると元ネタへのリスペクトのなさと勉強してないのがまるわかりでねえ 歴史好きもキャラゲーファンも離れるよ

90 18/02/12(月)11:51:28 No.484593618

これが出たころには無双は手堅く地味な印象を持ってたけど 今じゃビックリするくらいはっちゃけまくって無双だけでいいなってなった

91 18/02/12(月)11:51:43 No.484593663

キレたコーエーは采配のゆくえを出した

92 18/02/12(月)11:51:44 No.484593669

劇場版までやっておおむね好評のままアニメシリーズ終わらせたのに 制作変えて3の話やり直して見事にコケたのが完全にトドメだった

93 18/02/12(月)11:52:11 No.484593737

けーじはゴリラのせいで初登場の2では傾いてなかったけど3だと頑張ってたな

94 18/02/12(月)11:52:37 No.484593795

>元カノがこれやってたな >ましゃむねしゃまーとか言ってたなぁ…女オタには人気あるシリーズだった 姪の子が歴女になったきっかけ

95 18/02/12(月)11:52:39 No.484593799

無双は無双でアニメやる気なさすぎるのはどうかと思うからもうちょっとアニメ力入れて欲しい

96 18/02/12(月)11:52:45 No.484593817

>途中までは女子層に受けてるならまぁ…で住んでたけど3以降はそっち方面でも迷走気味だったし 女子層は好きから嫌いへの転化が激しくて もうホントボロボロのくそみそに叩かれてるイメージだ

97 18/02/12(月)11:52:49 No.484593826

真田がいっくらなんでも便乗見え見えの酷い出来だったからもうそこで投げたって人は多いんじゃないかな まあコーエーの方ものぶやぼの戦国立志伝はもっとどうにかならんかったのかって不満はあるけど…

98 18/02/12(月)11:52:51 No.484593833

>色々言われるけどハイカラのも嫌いじゃない いいよね…

99 18/02/12(月)11:53:09 No.484593876

知人のJDもハマってたけど流石に今は追う気になれないと言ってたな…

100 18/02/12(月)11:53:11 No.484593888

シリアスがと言われがちだけど3が一番良い塩梅だったかなと思ってる

101 18/02/12(月)11:54:05 No.484594014

豊臣秀吉がサルじゃないなんて

102 18/02/12(月)11:54:40 No.484594110

けーじの立ち位置はっきりさせてくれたし3はシリアス振ったけど悪くないと思う メイン級がいまいちパッとしなかった4が…

103 18/02/12(月)11:54:59 No.484594161

ゲームバランスは3がよかったな

104 18/02/12(月)11:55:14 No.484594207

実写版はダテマの兜が行方不明以外は良かったと思うんすよ 主にGacktが

105 18/02/12(月)11:55:32 No.484594264

ユーチューバー墜ち https://www.youtube.com/playlist?list=PLG9Vclgo7ASIx7txSW_-SX8W9tojrOySS

106 18/02/12(月)11:55:35 No.484594276

>豊臣秀吉がサルじゃないなんて サルだからゴリラをお出しするセンスは好きだった…

107 18/02/12(月)11:55:40 No.484594294

真田は便乗はともかくDLCレベルのボリュームのものをよくだしたなと 無双の方もボリュームあるとは言い難かったけどあっちは真田丸にコエテクが絡んでるんのもあってそういう面での満足度はあった

108 18/02/12(月)11:56:39 No.484594455

4はサブキャラの方に光る物があったのが余計に勿体無い 利休もマリアも好きなんだがなぁ

109 18/02/12(月)11:57:14 No.484594548

>ユーチューバー墜ち >https://www.youtube.com/playlist?list=PLG9Vclgo7ASIx7txSW_-SX8W9tojrOySS 誰が…?って思って開いたらダメだった

110 18/02/12(月)11:57:43 No.484594640

よくよく考えたら猛将伝商法もパクってたんだな…

111 18/02/12(月)11:57:51 No.484594664

スタンドバトル始める前の信長公の方がキャラが好きだった 動かしてて楽しいのはスタンドなんだけど

112 18/02/12(月)11:58:08 No.484594705

アニメでお館様と幸村が名前呼び合ったりしてたのは好きだったよ

113 18/02/12(月)11:58:58 [BASARAX] No.484594846

スッ

114 18/02/12(月)11:59:57 No.484595000

無双はガラシャの髪型変えやがったからアンチです

115 18/02/12(月)12:00:10 No.484595043

やっとテコ入れしてもらったのに作品の出来が悪いダテマは前世で何か悪いことでもしたのか

116 18/02/12(月)12:00:24 No.484595078

自分が長政様だと思ってるサイコ

117 18/02/12(月)12:06:31 No.484595983

>やっとテコ入れしてもらったのに作品の出来が悪いダテマは前世で何か悪いことでもしたのか 実際色々史実でやらかしてるじゃねーか!

↑Top