虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/12(月)10:51:42 ニンニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/12(月)10:51:42 No.484585015

ニンニグ❤

1 18/02/12(月)10:52:52 No.484585221

胃に恨みでもあんのか

2 18/02/12(月)10:53:41 [腸内細菌] No.484585361

やめてくだち!

3 18/02/12(月)10:54:02 No.484585407

これは殺人だよ

4 18/02/12(月)10:54:17 No.484585450

>これは殺人だよ 食わないという選択肢もあるからこれを食うなら自殺といった方がいいか

5 18/02/12(月)10:55:02 No.484585590

これ全部食べたらからだどうなるんだろう

6 18/02/12(月)10:55:19 No.484585642

死因:ニンニグ

7 18/02/12(月)10:55:30 No.484585673

お腹ゴロゴロになっちまうー!

8 18/02/12(月)10:56:04 No.484585779

オラッ!腸内フローラ死ね!ニンニクでアクメ死ね!

9 18/02/12(月)10:57:10 No.484585953

ノロに対する荒療治で ニンニグ山盛り喰って胃腸内の菌を全滅させたあと ヨーグルトを山盛り喰って胃腸内に乳酸菌を入れる ってのを考えたけどどうなんだろうな

10 18/02/12(月)10:57:48 No.484586081

いいっすかぁ?

11 18/02/12(月)10:57:52 No.484586092

ノロって菌じゃなくない?

12 18/02/12(月)10:58:08 No.484586129

おもしろじゃんこんどためしてみなよ

13 18/02/12(月)10:58:32 No.484586188

通常より苦しむと思うけど頑張ってくれ

14 18/02/12(月)10:59:02 No.484586257

腸内フローラをぶち殺した後に乳酸菌飲料で補充するってのは考えた事はある

15 18/02/12(月)11:00:08 No.484586402

フローラとか格好つけてるけど要は人の腹に勝手に住み着いてるだけのバイ菌だし 管理権はこちらにある

16 18/02/12(月)11:01:13 No.484586548

腸内細菌って全滅したらどうなっちゃうんだろう…

17 18/02/12(月)11:03:24 No.484586855

>腸内細菌って全滅したらどうなっちゃうんだろう… 普通は存在し得ない菌が住み着く可能性がある 下手すると死ぬ

18 18/02/12(月)11:03:27 No.484586860

>腸内細菌って全滅したらどうなっちゃうんだろう… どうにもならないので他人のうんこを腸に入れる

19 18/02/12(月)11:03:55 No.484586921

カタチャーハン

20 18/02/12(月)11:06:02 No.484587189

ヨーグルトのニンニクソースってのが見つかった

21 18/02/12(月)11:06:57 No.484587319

お手軽に死ねるならお得じゃん!と思ったけど死因:にんにくはヴァンパイアみたいでいやだなぁ…

22 18/02/12(月)11:08:08 No.484587467

手軽ではないと思う

23 18/02/12(月)11:08:17 No.484587488

少量食うならむしろ善玉菌を活性化させるらしい

24 18/02/12(月)11:08:30 No.484587519

ヨーグルト食べても胃酸で全滅するから乳酸菌が生きて腸に届くとか言ってるのは誇大広告らしいか

25 18/02/12(月)11:09:30 No.484587643

これくらい許容範囲でしょ ニンチョモ知らない子?

26 18/02/12(月)11:10:01 No.484587719

>ヨーグルト食べても胃酸で全滅するから乳酸菌が生きて腸に届くとか言ってるのは誇大広告らしいか そもそも殺菌乳酸菌だったりするし

27 18/02/12(月)11:10:45 No.484587823

グリコの奴は胃酸に負けない!って書いてあるな

28 18/02/12(月)11:10:56 No.484587850

>ニンチョモ知らない子? 言葉の響きが間抜け過ぎて噴いた

29 18/02/12(月)11:11:20 No.484587910

でも正露丸だって同じようなもんでしょ?

30 18/02/12(月)11:11:36 No.484587939

>ヨーグルト食べても胃酸で全滅するから乳酸菌が生きて腸に届くとか言ってるのは誇大広告らしいか 乳酸菌は胃酸で死ぬ ビフィズス菌は胃酸で死なない

31 18/02/12(月)11:18:14 No.484588875

乳酸菌は死骸になってから善玉菌の餌になるらしいから生きて腸に届く必要がないらしい 腸内の菌が全部死んでたらどうしようもないな!

32 18/02/12(月)11:20:44 No.484589234

善玉菌ばっかり増えたら悪いことする奴も出てきそう

33 18/02/12(月)11:21:23 No.484589344

腸内の菌全部殺すとか可能なの? 腹部にデーモンコア直接当てるぐらいしないと駄目じゃない?

34 18/02/12(月)11:22:12 No.484589454

>腸内の菌全部殺すとか可能なの? >腹部にデーモンコア直接当てるぐらいしないと駄目じゃない? 無理だと思う というかそんな程度で全滅できたらすげえよ

35 18/02/12(月)11:23:55 No.484589720

仮に腸内細菌が全滅した場合うんこが出なくなるはずなので 苦しみ抜いて死ぬことになると思う

36 18/02/12(月)11:25:25 No.484589963

生きて腸に届くってやつはごく一部は胃を通過できるって意味ではあるけど大抵はその後ある程度定着できることもわかってる

37 18/02/12(月)11:25:56 No.484590035

盲腸は実は腸内細菌貯めておく所らしいな

38 18/02/12(月)11:26:16 No.484590082

何にも知らないのにすぐ誇大広告って言うのは恥かくだけ

39 18/02/12(月)11:26:52 No.484590171

じゃあニンニク山盛り食っていいって事じゃん!

40 18/02/12(月)11:27:00 No.484590199

LG-21を毎朝飲めるぐらいのお金がほしい… あれ案外高い

41 18/02/12(月)11:27:53 No.484590323

>LG-21を毎朝飲めるぐらいのお金がほしい… >あれ案外高い そこでこのヨーグルトメーカー 自分の好きな菌増やせるよ

42 18/02/12(月)11:28:03 No.484590340

カプセル入りのやつは腸まで届くらしい

43 18/02/12(月)11:30:02 No.484590573

>そこでこのヨーグルトメーカー >自分の好きな菌増やせるよ 初期投資にも結構掛かるのね

44 18/02/12(月)11:30:33 No.484590635

>じゃあニンニク山盛り食っていいって事じゃん! 菌とか関係なく 腸を刺激するからな

45 18/02/12(月)11:31:43 No.484590797

>初期投資にも結構掛かるのね 2~3000円じゃん…

46 18/02/12(月)11:32:27 No.484590898

>>初期投資にも結構掛かるのね >2~3000円じゃん… 手間もだよ!

47 18/02/12(月)11:35:51 No.484591343

http://ure.pia.co.jp/articles/-/19474 結果はこうなる

48 18/02/12(月)11:37:02 No.484591511

>LG-21を毎朝飲めるぐらいのお金がほしい… >あれ案外高い 100円ちょっとくらいじゃん…

49 18/02/12(月)11:40:17 No.484591951

企業が丹精込めて作ったLG-21をヨーグルトメーカーで増やすってなんか密造酒みたいなんやな…

50 18/02/12(月)11:40:17 No.484591953

>100円ちょっとくらいじゃん… 食費で毎月4000円かかるって結構ダメージ

51 18/02/12(月)11:41:43 No.484592143

火を通したニンニクなら山盛りでもいいでしょー?

52 18/02/12(月)11:42:06 No.484592212

自作ヨーグルトって結構な砂糖入れないと市販レベルの甘みにならないんだよな

53 18/02/12(月)11:43:20 No.484592377

甘くないヨーグルト好きなので大丈夫です

54 18/02/12(月)11:45:57 No.484592766

人間もあまりニンニクとかネギ類食べ過ぎると 貧血になるよ

55 18/02/12(月)11:46:01 No.484592772

>盲腸は実は腸内細菌貯めておく所らしいな 俺は盲腸取ってから常にお腹緩くなった 昔は快便だったのに

56 18/02/12(月)11:47:04 No.484592920

自作ヨーグルトは少しカルピス入れて発酵させるとまろやかな甘味が出るぞ

57 18/02/12(月)11:48:14 No.484593097

自作ヨーグルトはいっそ砂糖使わない方向で使えばどうだろうか カレーとか

58 18/02/12(月)11:51:01 No.484593544

ヨーグルトにニンニク入れて食うとどうなるの

59 18/02/12(月)11:51:10 No.484593563

カスピ海ヨーグルトでも食ってろ あれ常温で発酵するぞ

60 18/02/12(月)11:51:37 No.484593645

腸まで届く系の乳酸菌や善玉菌のカプセルサプリはそれだけで1ジャンルあるし 毎日ヨーグルト飲むよりは安いぞ

61 18/02/12(月)11:51:53 No.484593683

うんこの半分は菌らしいな

62 18/02/12(月)11:52:51 No.484593832

ここまでするんならスープ作る段階で一緒にニンニク煮込めばいいんじゃないかなあ そっちのほうが胃腸に優しいだろ

63 18/02/12(月)11:55:33 No.484594270

>ここまでするんならスープ作る段階で一緒にニンニク煮込めばいいんじゃないかなあ >そっちのほうが胃腸に優しいだろ トッピングのにんにくに店側がなんでそんな手間かけなならんのだ

64 18/02/12(月)11:58:02 No.484594688

>うんこの半分は菌らしいな これハリガネムシに寄生されたカマキリの産卵と同じなのでは?

↑Top