虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/12(月)10:43:32 No.484583763

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/02/12(月)10:44:57 No.484583950

書き込みをした人によって削除されました

2 18/02/12(月)10:46:32 No.484584167

ニコッ

3 18/02/12(月)10:48:23 No.484584456

希望が絶望に裏返る瞬間いい…

4 18/02/12(月)10:48:55 No.484584551

ぽんぽんぽん

5 18/02/12(月)10:51:12 No.484584936

試合やらせないでこういうことだけやらせてればよかったのに

6 18/02/12(月)10:51:16 No.484584945

演技力すげー

7 18/02/12(月)10:53:20 No.484585296

右の人の演技すごいな 腕を固定しつつバランス崩してるように見せるとか まじプロ

8 18/02/12(月)10:55:58 No.484585756

プロアームレスリングみたいなショーあるんだ

9 18/02/12(月)10:57:27 No.484586026

レスラーって演技力あるし鍛えた身体かっこいいし本当に理想的な俳優だよね

10 18/02/12(月)10:57:48 No.484586083

箒相手でもプロレスができるってこういうのを言うんだな

11 18/02/12(月)10:58:31 No.484586186

この年のHHHはほんとうにお辛い一年でしたね…

12 18/02/12(月)10:58:39 No.484586204

>右の人の演技すごいな スーパースターだからな

13 18/02/12(月)10:59:06 No.484586263

スタイナーのベストバウト貼るな

14 18/02/12(月)11:00:08 No.484586403

HHHは上手だよなほんと

15 18/02/12(月)11:00:15 No.484586417

顔も真っ赤になるしすげーよ

16 18/02/12(月)11:01:53 No.484586631

え?これ脚本通りなの?

17 18/02/12(月)11:02:25 No.484586709

ハンターさんは下手くそな相手を立てるために頑張ってる時が一番輝いてる

18 18/02/12(月)11:03:12 No.484586825

なんかの映画かと思ったらショーか 普通なら右はすぐ反則だろうしな

19 18/02/12(月)11:03:28 No.484586864

右の人は難病の子供をリングに上がらせた時のパンチ受けがうますぎて感動した

20 18/02/12(月)11:03:30 No.484586870

>こういうのって演技指導監督とかいるのか今でも気になる 実際いるよ 体の動かしかたとか教えてくれる

21 18/02/12(月)11:04:52 No.484587050

なんで同じのが二つも

22 18/02/12(月)11:04:56 No.484587056

>ハンターさんは下手くそな相手を立てるために頑張ってる時が一番輝いてる ハンマーを白羽取りされてスタイナーリクライナー受けてるときの顔がもう無理だよ…って絶望感に溢れてるのいいよね…

23 18/02/12(月)11:05:12 No.484587090

向こうのスーパースターなレスラーは映画とか出てもなかなかの演技するみたいな話は聞いた

24 18/02/12(月)11:06:13 No.484587217

ロック様もいまやアクションスターだからな…

25 18/02/12(月)11:06:16 No.484587226

>向こうのスーパースターなレスラーは映画とか出てもなかなかの演技するみたいな話は聞いた ロック様とか一流俳優になってるよ

26 18/02/12(月)11:09:20 No.484587624

腕が変な方向に曲がる奴じゃなくてよかった…

27 18/02/12(月)11:09:45 No.484587686

ストンコだって脚本に恵まれれば…

28 18/02/12(月)11:09:46 No.484587687

ロック様は一応ドウェイン・ジョンソンって俳優名のほうが有名になる日がくるといいなって頑張ってるので 映画俳優としてはそっちで呼んであげて欲しい…プロレスのスレでいうこっちゃないか

29 18/02/12(月)11:10:03 No.484587722

顔芸が完璧すぎる…

30 18/02/12(月)11:10:40 No.484587805

腕に全然力入ってないのはわかっちゃうけど演技上手いなあ

31 18/02/12(月)11:10:57 No.484587858

>ストンコだって脚本に恵まれれば… エクスペンダブルズがダメだっていうんですか 脚本もクソもないような映画だけどさ

32 18/02/12(月)11:11:38 No.484587947

さすがプロレスラーだ

33 18/02/12(月)11:12:28 No.484588063

>>ストンコだって脚本に恵まれれば… >エクスペンダブルズがダメだっていうんですか >脚本もクソもないような映画だけどさ あれは脳の回転を無にして楽しむものだからあれでいいんだ

34 18/02/12(月)11:12:59 No.484588143

ニヤ…からのググググおッおッお!? が王道展開すぎる

35 18/02/12(月)11:18:52 No.484588953

厳しいトレーニングもハードな試合も不本意なブックも 全ては俺らファンを最高に楽しませてくれる為にある そう考えると胸が熱くなりますなぁ

36 18/02/12(月)11:23:29 No.484589649

WWEレスラーで映画っていうとまずゼイリブを思い出す あとはケビンナッシュとか色々出てるね トムジェーンとトラボルタのパニッシャーでいきなりパニッシャーのアジト襲撃してきて驚いた

37 18/02/12(月)11:32:52 No.484590955

見てるだけで力が入るな

38 18/02/12(月)11:33:43 No.484591072

人気出ると映画に出るって事結構あるんだけど シナの映画はなんかお話が…

39 18/02/12(月)11:38:44 No.484591753

>人気出ると映画に出るって事結構あるんだけど >シナの映画はなんかお話が… まあWWE映画自体ちょっとアサイラムテイストだし…

40 18/02/12(月)11:43:25 No.484592385

これの後に例の塩警報からのベリー・トゥ・ベリー地獄になろうとは…

↑Top