虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/12(月)09:59:53 豚角煮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/12(月)09:59:53 No.484577690

豚角煮の脂身って美味しいよね…

1 18/02/12(月)10:00:36 No.484577776

食いたくなってきた

2 18/02/12(月)10:06:04 No.484578464

茹でているので0キロカロリーです

3 18/02/12(月)10:06:12 No.484578481

ちまちまやりながら焼酎飲みたい

4 18/02/12(月)10:06:34 No.484578534

大根と茹で卵も一緒に煮込んで是非

5 18/02/12(月)10:07:06 No.484578609

>茹でているので0キロカロリーです 伊達ちゃん理論いいよね…

6 18/02/12(月)10:15:15 No.484579769

やりすぎて赤身の部分がジャーキーみたいになった 難しい

7 18/02/12(月)10:16:11 No.484579883

>大根と茹で卵も一緒に煮込んで是非 大根が脂を吸ってこっちがメインになるのいい…

8 18/02/12(月)10:27:10 No.484581378

>やりすぎて赤身の部分がジャーキーみたいになった >難しい 圧力鍋で作っても大抵そうなる 低温でじっくり煮ないと駄目なんだろうなあ

9 18/02/12(月)10:29:25 No.484581675

似すぎると固くなるから低音でさっと火を通した後に 時間をおいて味を染み込ませるのがいいとかなのかな

10 18/02/12(月)10:31:02 No.484581882

>大根と茹で卵も一緒に煮込んで是非 じゃがいももいいぞ!

11 18/02/12(月)10:32:01 No.484582031

甘辛い味のジャガイモ美味しそうだな…

12 18/02/12(月)10:32:17 No.484582064

いつも作って2日目とか置いてるんだけど 2日目がめっちゃ柔らかくなる 理論はわからん

13 18/02/12(月)10:33:50 No.484582245

里芋でもおいしいのだ

14 18/02/12(月)10:38:41 No.484582931

いいや赤身が一番だね

15 18/02/12(月)10:47:20 No.484584285

大根を入れろ とにかく入れろ

16 18/02/12(月)10:50:00 No.484584731

カロリーは熱で燃えるからな...

17 18/02/12(月)10:50:45 No.484584863

ぷりっぷりにするにはどうすればいいんだ ぱっさぱさになってしまう

18 18/02/12(月)10:50:52 No.484584885

笑福亭角煮です

19 18/02/12(月)10:54:04 No.484585414

>ぷりっぷりにするにはどうすればいいんだ >ぱっさぱさになってしまう 下茹でをとろ火でひたすらする 調味した後は殆ど火を入れないで放置して味を入れる

20 18/02/12(月)10:58:29 No.484586181

>下茹でをとろ火でひたすらする 湯煎でもした方がいいの

21 18/02/12(月)11:02:16 No.484586686

>湯煎でもした方がいいの 失敗無くしたいなら低温調理機で温度設定するのが確実 そういうの無しなら沸騰前に火からおろして鍋ごとタオルとかでくるんで保温するとか保温鍋使うとか とにかく60~70度ぐらいの温度を長時間保つのが大事でそれより高い温度に長時間晒すと硬くなるってのだけは注意

22 18/02/12(月)11:04:34 No.484587002

いまから豚バラ肉の塊買いに行こうかな

23 18/02/12(月)11:05:06 No.484587075

圧 力 鍋

24 18/02/12(月)11:05:17 No.484587098

>やりすぎて赤身の部分がジャーキーみたいになった だがそれがいい

25 18/02/12(月)11:05:49 No.484587159

低温調理器で63℃20時間やってみたところ赤身は良い感じだけど脂身は圧力鍋の時ほどフワトロにできなかった もうちょっと時間延ばすと変わってくるかな

26 18/02/12(月)11:06:05 No.484587195

カレーで肉が柔らかくなるとかもルゥのとろみのおかげで高温になりづらいとか温度が下がりにくいとかが影響してるんだってね

27 18/02/12(月)11:06:34 No.484587267

>63℃20時間 なそ にん

28 18/02/12(月)11:06:50 No.484587302

炊飯器の保温とか保温調理器とかがいいのかね

↑Top