18/02/12(月)03:56:46 買 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/12(月)03:56:46 No.484556444
買
1 18/02/12(月)03:57:14 No.484556464
わ
2 18/02/12(月)03:57:16 No.484556468
取
3 18/02/12(月)04:00:42 No.484556666
手
4 18/02/12(月)04:03:52 No.484556853
町
5 18/02/12(月)04:05:47 No.484556956
!
6 18/02/12(月)04:30:43 No.484558385
なんて?
7 18/02/12(月)04:34:24 No.484558580
買わ取手町!
8 18/02/12(月)04:36:32 No.484558692
茨城から富士山のふもとまでわざわざ出かけてるのか…
9 18/02/12(月)04:36:32 No.484558694
原作も見てみようと思ったら意外と売って無かった
10 18/02/12(月)04:39:22 No.484558830
上の頭アニメよりすげえでけえ
11 18/02/12(月)04:40:15 No.484558873
職場にリアルでこのボンボン作る人いて凄いなあって
12 18/02/12(月)04:41:01 No.484558914
>原作も見てみようと思ったら意外と売って無かった そこでこの電子書籍版だ
13 18/02/12(月)04:41:05 No.484558919
ぽんぽんに金玉乗っけて達したい
14 18/02/12(月)04:41:26 No.484558940
>職場にリアルでこのボンボン作る人いて凄いなあって コロコロじゃないのか
15 18/02/12(月)04:44:23 No.484559074
これなに買ったの…
16 18/02/12(月)04:44:59 No.484559099
メ
17 18/02/12(月)04:47:29 No.484559236
>原作も見てみようと思ったら意外と売って無かった 尼で買おうと思ったら定価より高かった
18 18/02/12(月)04:52:51 No.484559476
賽銭箱
19 18/02/12(月)04:57:02 No.484559669
>これなに買ったの… こいつで豚野郎と一緒に肉を焼くのだ リンちゃんはもたれた
20 18/02/12(月)05:04:44 No.484560030
形から見るにIT機器だな 多分ネットワークとかストレージ製品
21 18/02/12(月)05:10:51 No.484560324
さいきんのPCケースはえらいコンパクトだな
22 18/02/12(月)05:16:39 No.484560559
まあ、スティック型とかあるから もっと小型のはあるよ
23 18/02/12(月)05:17:50 No.484560629
こいつをネットに繋ぐといつの間にかビットコインが溜まってるんだ
24 18/02/12(月)05:41:41 No.484561778
これがグラーボード
25 18/02/12(月)05:46:33 No.484561990
>さいきんのPCケースはえらいコンパクトだな このレス見たら凄く作りたくなってきた
26 18/02/12(月)05:49:35 No.484562114
どう見ても賽銭箱
27 18/02/12(月)05:53:05 No.484562286
CPUクーラーあじ
28 18/02/12(月)05:59:17 No.484562526
確かにオーバークロック用のCPUクーラとか これくらいでかいのあるよね
29 18/02/12(月)06:51:27 No.484564152
>どう見てもバッテリー
30 18/02/12(月)06:54:58 No.484564286
土台にヒートシンクにクーラー
31 18/02/12(月)06:56:46 No.484564359
取手はなんもないからな…
32 18/02/12(月)06:57:25 No.484564384
あまり使えないらしいな
33 18/02/12(月)07:09:58 No.484564861
何回か使ったらダメになるのでそれを知ってる奴は自作する
34 18/02/12(月)07:23:10 No.484565452
この手のコンロって熱源は何使うんだ?炭?
35 18/02/12(月)07:26:57 No.484565615
俺は七輪持ってくマン
36 18/02/12(月)07:32:24 No.484565872
薪からおき火まで持って行くには時間かかるから炭とか豆炭が楽じゃないかな
37 18/02/12(月)07:32:49 No.484565900
実物見る機会があったけど意外と小さいのね