虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/12(月)02:29:07 初代の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/12(月)02:29:07 No.484549344

初代のリメイクとかでないかしら 中東を駆けめぐれるのとてもいいと思う

1 18/02/12(月)02:31:34 No.484549631

また走るだけで罵倒の嵐に晒されたいのか

2 18/02/12(月)02:32:05 No.484549690

まるでガキじゃ

3 18/02/12(月)02:33:50 No.484549889

見たい気もするけどこれくらいの規模の作品でリメイクとかやりだすと本シリーズが滞りかねなくて いや別の開発に投げたりすればいいんだけどさ

4 18/02/12(月)02:34:39 No.484549985

突然興奮するテンプル騎士はたまに懐かしくなる

5 18/02/12(月)02:36:38 No.484550184

嫌じゃ…もう地図にのらない旗を集めとうない…

6 18/02/12(月)02:38:25 No.484550375

最近はお邪魔キャラみたいなの見なくなったな

7 18/02/12(月)02:40:35 No.484550645

リメイクしたら泳げるようになっちゃうんだろうな

8 18/02/12(月)02:42:29 No.484550865

1からやらないとシリーズのストーリーよくわからないし…

9 18/02/12(月)02:43:51 No.484550982

どうせソシャゲとか2Dアクションとかもあって全体の話なんてよくわかんないし……

10 18/02/12(月)02:44:37 No.484551075

ルーシーナイト君がエンコつめてないバージョンになるのか それとも破綻しちゃうからカットしたままなのか

11 18/02/12(月)03:21:15 No.484554219

システムだけ変えてくれれば十分いけるな

12 18/02/12(月)03:22:51 No.484554336

オリジンズやってからだと こんなのも登れねーのか…とかもっさりアクションに辟易しそう

13 18/02/12(月)03:24:38 No.484554452

https://www.youtube.com/watch?v=O9-GnLvR8d0 1はもう10年も前なんだけどこうしてみると建物がシンプルな以外は意外と色あせないな システムを今風にすればOKだろうか

14 18/02/12(月)03:26:04 No.484554551

個人的には初代が一番好き というか唯一最後までやって傍も全部集めたな

15 18/02/12(月)03:27:19 No.484554633

現代パートとかアニムス絡みも良くできてたからなⅠⅡくらいは

16 18/02/12(月)03:27:52 No.484554667

デズいいよね

17 18/02/12(月)03:30:38 No.484554855

今見るとアルタイルの流れる様なモーションがかっこいい 今って一回組み敷いてから刺すよな ユニティあたりから

18 18/02/12(月)03:38:20 No.484555340

光の処理も今見ると流石にちょっとチープ

19 18/02/12(月)03:42:03 No.484555570

リベレーションズのアルタイルさんの晩年はもう走れなくなっててとてもおつらい がアサシンブレードの切れ味は相変わらずだった

20 18/02/12(月)03:44:11 No.484555711

そういや今まで一貫してHidden Bladeだったものが日本語版ではアサシンブレードにされてたけど 流石にオリジンズではアサシン教団になる前のHiddenOnesだから原題に忠実にヒドゥンブレードになってたな

21 18/02/12(月)03:45:12 No.484555768

1の現代ラストでいきなり鷹の目が使えるようになって壁とか床に変なのいっぱい書いてあるのに気づくのドキドキした

22 18/02/12(月)03:45:44 No.484555795

>そういや今まで一貫してHidden Bladeだったものが日本語版ではアサシンブレードにされてたけど 知らなかったそんなの…

23 18/02/12(月)03:47:44 No.484555912

何故か和訳チームだけ 's を抜いたりアサシンブレードにしたりエツィオ最強のアサシンとか勝手にやっちゃうんだよ 流石にオリジンズだと辻褄が合わなくなるからちゃんと訳したっぽいけど

24 18/02/12(月)03:47:46 No.484555915

イーグルダイブも本当はleap of faithだし

25 18/02/12(月)03:49:09 No.484555997

>エツィオ最強のアサシンとか あれ違うんだ…

26 18/02/12(月)03:49:27 No.484556013

そのくせ鷹の目って言っちゃってるから イーグルとホーク(ファルコン)の整合が取れないっていう

27 18/02/12(月)03:49:50 No.484556037

'sを抜いて訳すのはけっこう普通

28 18/02/12(月)03:50:51 No.484556093

でもエツィオは今でも最強だと思うぜ…

29 18/02/12(月)03:51:21 No.484556118

ゲームシステム的だと船長が最強すぎる

30 18/02/12(月)03:51:33 No.484556125

>イーグルダイブも本当はleap of faithだし イーグルダイブで良くね?

31 18/02/12(月)03:52:18 No.484556171

意味があってその名前になってるからleap of faithは 教団に関係してる

32 18/02/12(月)03:55:19 No.484556353

原理主義になり過ぎるのもどうかと思う

33 18/02/12(月)03:57:04 No.484556451

エルサレム歩き回れるのは興奮したな

34 18/02/12(月)04:00:45 No.484556674

アルタイル頃までは忠誠心を表す感じな所も大きかったけどどんどん裏切りアサシンとか正式にアサシンになる前の奴らとかもバンバン使うし普通にイーグルダイブでいいかって感じもある

35 18/02/12(月)04:05:03 No.484556919

覚悟示すためのジャンプでいいんだよね?

36 18/02/12(月)04:06:16 No.484556985

薬指も切らなくて良くなったしな

37 18/02/12(月)04:08:48 No.484557147

ヒドゥンブレードって言われてもカタカナだとピンと来ない人も多いだろうし 漢字混じりじゃなくカタカナ言葉で通すなら分かりやすいのに変える必要はあるよね

38 18/02/12(月)04:26:04 No.484558128

オリジンズの隠れし者入団儀式はまさにそれだったな

39 18/02/12(月)04:27:38 No.484558217

アミュネットさんの名前をすっかり忘れていたので 全くピンときませんでしたよ私は 歴代のはⅡの地下に全部あるのだろうか

40 18/02/12(月)04:32:25 No.484558481

アルタイルの剣戟が好きでたまらない 相手の攻撃をいなしてバッサリ行くのが気持ちよかった

41 18/02/12(月)04:34:35 No.484558592

カウンターやってれば勝てる、というか アルムアリムはカウンターでしか倒せなかったわ…

42 18/02/12(月)04:36:31 No.484558690

オリジンズの操作で1,2はやりたいな

43 18/02/12(月)04:39:08 No.484558815

登頂ルートを探すのもゲーム性だったところもあるから バエクさんみたいにどこでも登っちゃうマンだとつまらなくなるかもしれん

44 18/02/12(月)04:41:28 No.484558942

いろいろ物足りないがとにかく雰囲気がいい

45 18/02/12(月)04:43:47 No.484559052

登ってるとめっちゃ石投げられる…

↑Top