18/02/12(月)02:01:21 13巻と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/12(月)02:01:21 No.484545929
13巻と似てるから書店で一瞬迷ったよ
1 18/02/12(月)02:03:47 No.484546288
戦場におけるファティマの存在意義が一気に増していてスコ
2 18/02/12(月)02:06:22 No.484546632
超帝国の騎士っていっぱいいたの…
3 18/02/12(月)02:07:15 No.484546747
京が元気になっててなによりです
4 18/02/12(月)02:10:17 No.484547122
デザインズ4のシュバイサーの記述にはハロガロの名前出てないんだな
5 18/02/12(月)02:12:29 No.484547395
バギィをビビらせた傾奇者みたいな兄ちゃんが意外に人畜無害そうな奴でダメだった
6 18/02/12(月)02:12:33 No.484547402
ヴィンズ君の舎弟オーラが凄い バギィさんドン引かせたヤバい奴オーラは何処に
7 18/02/12(月)02:13:10 No.484547488
相変わらず詰め込み過ぎだ 読むのに2時間かかったぞ
8 18/02/12(月)02:13:15 No.484547495
モーターヘッドがゴティックメードに変わったのは知ってたが他にもそこかしこ変更があって混乱した
9 18/02/12(月)02:15:15 No.484547749
ハインドさんはハーマンになっても顔隠してるから結局元の顔には戻してないのかね
10 18/02/12(月)02:15:52 No.484547819
ヴィンズくんもヤベェ奴なんだろうけど4000歳のガーランドで騎士でカリギュラな女子高生からしたらねえ
11 18/02/12(月)02:16:16 No.484547860
ツラック隊へのバフがけ酷過ぎる…
12 18/02/12(月)02:16:50 No.484547928
そう言えば最近ヘッドライナーって言わないな…
13 18/02/12(月)02:17:50 No.484548064
GTMでダムドストロークぶっ放して三騎同時撃破とか普通に頭おかしい事してるしねあの女子高生
14 18/02/12(月)02:18:40 No.484548159
俺はファティマ達の演算戦が全然理解出来なかったマン!
15 18/02/12(月)02:20:39 No.484548389
大規模にピクロスやってると思えばええねん 絵が完成すると元のキレイな絵が見える 一瞬だけ それを繰り返してる
16 18/02/12(月)02:22:29 No.484548593
古参で出番もそこそこあるのにあまり戦闘で良いところなかったカイダさんが強いところ見せてくれてなんか嬉しかった
17 18/02/12(月)02:25:14 No.484548897
セイレイのただのおバカじゃない面を見られたのは良かった 介入した時点で停戦秒読みだったから地味にMVPだ
18 18/02/12(月)02:30:53 No.484549553
巨大武器を加熱調理器具にする技術
19 18/02/12(月)02:31:03 No.484549573
>そう言えば最近ヘッドライナーって言わないな… 昔は一般的な日本人には物珍しい単語だったかもしれないけど 今はロックフェスとかのニュースで普通に出てくるから気恥ずかしくなったんじゃないかな…
20 18/02/12(月)02:33:30 No.484549839
姫ちゃんちょっとあざと過ぎない?
21 18/02/12(月)02:33:37 No.484549857
マイトじゃないの?スライダーじゃないの?
22 18/02/12(月)02:34:20 No.484549956
今回というか前巻くらいから全体的にあざとい
23 18/02/12(月)02:36:01 No.484550126
14巻はへーかがあざとくてかわいいいきものすぎる…
24 18/02/12(月)02:36:43 No.484550193
やべーぞ!ミラージュ騎士団だ!死んだわジィッド
25 18/02/12(月)02:37:21 No.484550261
ジィッドくんのあれミラージュ介入しなかったら普通に成功してたんかな
26 18/02/12(月)02:37:22 No.484550262
コマ外にエルガイムからのデザイン履歴書いてるのがちょっと嬉しかった
27 18/02/12(月)02:37:24 No.484550268
>そう言えば最近モーターヘッドって言わないな…
28 18/02/12(月)02:37:31 No.484550285
アイシャだけでなくカイエンも地味に単行本皆勤な気がする…
29 18/02/12(月)02:37:37 No.484550294
>バギィをビビらせた傾奇者みたいな兄ちゃんが意外に人畜無害そうな奴でダメだった 見た目に対して変とか言うと大変な事になるだけだよ
30 18/02/12(月)02:37:42 No.484550308
ミスAPはまた寿退職が延びそうね…
31 18/02/12(月)02:38:31 No.484550382
ファティマは元気で良い機体に乗れて嫁さんと連携できて ブラフォード良かったな…
32 18/02/12(月)02:38:56 No.484550436
>アイシャだけでなくカイエンも地味に単行本皆勤な気がする… 1巻に居たっけ?
33 18/02/12(月)02:39:07 No.484550451
最新号でもげへへ言ってんのラキシスだろうな…
34 18/02/12(月)02:39:27 No.484550513
今回普通に敵応援してしまった ずるいぞ!あんなにファティマ多い上にバランシュもいるとか!
35 18/02/12(月)02:40:20 No.484550615
1巻で終わらすには短すぎだよキャラもどっと出てきたのにもう1巻ぐらいは続いて欲しかった
36 18/02/12(月)02:41:33 No.484550753
もうしばらく読めないくやしい
37 18/02/12(月)02:42:15 No.484550831
ミース普段はまともっぽいからその分狂気の質が悪い
38 18/02/12(月)02:42:24 No.484550854
失礼ながらウラッツェン兄の髪型に笑ってしまった 家系なのかなあれ
39 18/02/12(月)02:43:13 No.484550926
>コマ外にエルガイムからのデザイン履歴書いてるのがちょっと嬉しかった ああ六代目ってそういう事だったのかってなった
40 18/02/12(月)02:43:32 No.484550952
今のヨーンくん編もだいぶ早く出ると思うよ
41 18/02/12(月)02:44:22 No.484551039
>今回普通に敵応援してしまった >ずるいぞ!あんなにファティマ多い上にバランシュもいるとか! マドリガルがんばれ!ってなるのはわかる
42 18/02/12(月)02:45:05 No.484551119
ヨーン君編も今月で一旦ケリついたし次巻は小エピソードの詰め合わせみたいになるのかね
43 18/02/12(月)02:45:10 No.484551125
一瞬折れそうになるマドリガルいいよね…
44 18/02/12(月)02:45:46 No.484551180
この漫画振れ幅デカすぎる
45 18/02/12(月)02:46:40 No.484551267
ジーク出生話やってショウメでいいんだっけ
46 18/02/12(月)02:46:54 No.484551295
>この漫画振れ幅デカすぎる いま さら
47 18/02/12(月)02:47:36 No.484551357
AKDの血の問題切実過ぎる…
48 18/02/12(月)02:47:50 No.484551387
正直ナルミ隊長みたいなまともな人が出てくるとこの漫画にまだこんな人いたんだってなる
49 18/02/12(月)02:48:21 No.484551422
しかし山場いっぱいで読み応えあっていいな14巻
50 18/02/12(月)02:48:22 No.484551425
チンピラだったデコース地位与えたら化けすぎ
51 18/02/12(月)02:48:48 [sage] No.484551475
超帝國剣聖ってあれでめっちゃ弱体化してんの… つかカラーページだとまるで雑魚みたいな書き方だっただろテメー!
52 18/02/12(月)02:49:18 No.484551516
>しかし山場いっぱいで読み応えあっていいな14巻 しかもちゃんと話が一段落つく
53 18/02/12(月)02:49:21 No.484551524
>しかし山場いっぱいで読み応えあっていいな14巻 スレ立つ頻度高くてみんな楽しんでるのが伝わってくる エロ絵まで描かれてたのはビビったが…
54 18/02/12(月)02:49:51 No.484551568
バギィさん本当に苦労人
55 18/02/12(月)02:49:59 No.484551580
アララギくんはまだ寝てるのかね
56 18/02/12(月)02:50:17 No.484551603
ナルミお姉さんが頑張る回だった満足
57 18/02/12(月)02:50:41 No.484551649
ところでこのMK2ってやつなんだけど最終的にコーラス6のところにいくんです?
58 18/02/12(月)02:51:41 No.484551760
デコーズ君ファティマ嫌いだけど道具としてはちゃんと割り切って扱えてると思ってたんだろうな…
59 18/02/12(月)02:51:52 No.484551782
アラートが持ってくのがマーク2になったてことなんだろうか
60 18/02/12(月)02:52:32 No.484551845
戦闘終わったあとお互い紳士的に負傷者救助してるのに感心した
61 18/02/12(月)02:52:47 No.484551868
クローソーの名前ついてる奴とは別なんだろうかマーク2
62 18/02/12(月)02:53:32 No.484551924
ビルドのみならずカーリムお嬢さんみたいな妹分までいてハレーさん地味に羨ましいポジション過ぎる
63 18/02/12(月)02:53:35 No.484551927
コーラスのガキが乗るまでってあるし立ち位置通りに26世のとこに行くんだろう
64 18/02/12(月)02:53:58 No.484551957
>アラートが持ってくのがマーク2になったてことなんだろうか ログナーが脱出に使うのはどうすんだろ
65 18/02/12(月)02:54:27 No.484552008
クローソー入りがエルガイムで マーク2がエルガイムマーク2でね?
66 18/02/12(月)02:54:36 No.484552025
我が作りし最強のロボをみるがいい!!
67 18/02/12(月)02:55:00 No.484552059
ヴンダーシェッツェもヴォルケシェッツェもGTM版の設定はあるし変わらないかも
68 18/02/12(月)02:55:01 No.484552063
かつて教導してくれた人を兄さまって呼ぶとはどういう
69 18/02/12(月)02:55:03 No.484552070
何このロボ最高!!
70 18/02/12(月)02:55:31 No.484552111
本誌で読んだ時は豆腐の角オチでえぇ…これで終わり…?ってなったけど 改めて読むと令令謝がアマ公のGTM攻撃しないで済むように 京が良い引き際を用意してやったのかなとも思った
71 18/02/12(月)02:56:27 No.484552202
ソープくんがうちにいるの!ってときになんでファティマびびってるのって思ったけど アイシャがアマ公しめるからなのね・・・
72 18/02/12(月)02:56:52 No.484552242
久しぶりの新刊だからってはしゃぎすぎだぞ! MGP第2戦闘形態早くみたいんだがまだかね!
73 18/02/12(月)02:56:57 No.484552248
ナオ好きぜよ
74 18/02/12(月)02:57:09 No.484552262
>我が作りし最強のロボをみるがいい!! 何が酷いってまだ普通に未完成で 勧誘してる奴の力を借りて完成する予定なのが酷い
75 18/02/12(月)02:57:16 No.484552273
ツバンツヒさんが着用してるプラデリスって矯正下着なんだな…
76 18/02/12(月)02:57:25 No.484552288
超かっこいい変形失敗事故シーン良かった
77 18/02/12(月)02:57:42 No.484552314
コーラス四世って一生戦わない設定だったと思ったけど超剣聖なのね
78 18/02/12(月)02:57:44 No.484552317
13巻は大満足だが、それはそれとしてDESIGNS6まだー?
79 18/02/12(月)02:58:04 No.484552349
ミラージュが介入していいってなったらそりゃすぐ終わる終わった
80 18/02/12(月)02:58:32 No.484552393
>アラートが持ってくのがマーク2になったてことなんだろうか と思ったらデザインズ4でMk7スカイアギフトがコーラス6の下で戦ったて書いてたわ
81 18/02/12(月)02:58:32 No.484552395
リリに師事って連載の方のヨーンは騎士としてはすごい恵まれた状況なんだよな
82 18/02/12(月)02:59:08 No.484552435
戦わない(公式には)ってことかも
83 18/02/12(月)02:59:18 No.484552456
ツアってこれシンゴジラモチーフなの?っておもった
84 18/02/12(月)02:59:35 No.484552485
>超かっこいい変形失敗事故シーン良かった 正面顔のセルフオマージュがひぇえええなのひでえ!
85 18/02/12(月)02:59:38 No.484552494
>本誌で読んだ時は豆腐の角オチでえぇ…これで終わり…?ってなったけど >改めて読むと令令謝がアマ公のGTM攻撃しないで済むように >京が良い引き際を用意してやったのかなとも思った そう言われれば確かに京本人が昔アマ公のと戦って辛い思いしてたもんね
86 18/02/12(月)03:00:03 No.484552531
設定変更にはまだ頭が追いつかないんだけど、それ以上にここまでの大規模戦争描写が初めてで興奮した
87 18/02/12(月)03:00:37 No.484552568
ログナーが言ってるコーラスのガキに乗られるって超帝国剣聖になったコーラスフォースの事だったりしないだろうか
88 18/02/12(月)03:00:40 No.484552573
タイフォンマスターが子供から母親に移ったことになるのか
89 18/02/12(月)03:01:00 No.484552596
この作者女性の下着と靴が好きすぎる
90 18/02/12(月)03:01:43 No.484552653
>この作者女性の靴下が好きすぎる
91 18/02/12(月)03:01:53 No.484552666
薬やって崩壊手前だったもんな京…
92 18/02/12(月)03:02:25 No.484552713
>この作者女性の下着と靴が好きすぎる ジークおかんが脱いだの下着描きたかっただけだこれ
93 18/02/12(月)03:02:44 No.484552732
京いいお姉さん過ぎる…
94 18/02/12(月)03:03:10 No.484552771
MHからGTMになってもうそろそろ5年経つんだよな…
95 18/02/12(月)03:03:19 No.484552787
ファッションにしても食べ物にしても常にアンテナ張ってるのは凄いね
96 18/02/12(月)03:03:58 No.484552853
もしやバランシェファティマってミラージュ以外に居たら不幸なのでは?
97 18/02/12(月)03:04:51 No.484552925
ツバさんいじめで出た下着ブランドチュチュアンナとピーチジョンしかわからぬ
98 18/02/12(月)03:05:24 No.484552982
ヴァイ・オ・ラが好きだ
99 18/02/12(月)03:05:38 No.484553007
大規模戦がフィルモアとメヨーヨの主力MH戦以来なのと 最後がコーラスハグーダ戦争みたいな流れ思わせるのは良かった
100 18/02/12(月)03:05:47 No.484553019
ファティマの性能はほどほどのほうがいいな!
101 18/02/12(月)03:05:54 No.484553030
ツバさんこの後システムカリギュラから死亡扱いされるとかだめだった
102 18/02/12(月)03:06:22 No.484553076
寧ろ業界関係者とかでないなら分かる方がどうかと思うよ!!
103 18/02/12(月)03:07:07 No.484553153
バーガハリがAトールだってことに読み終わったあとにきづいた
104 18/02/12(月)03:07:10 No.484553157
ハロガロ=ファントムっぽいけど カイゼリン的な要素もあるみたいだし微妙に違うのかな
105 18/02/12(月)03:08:01 No.484553232
ちゃあ周りの同世代があんな環境でよくほのぼのした性格に… でも平凡いってるけどヒュートランのアシリア無茶苦茶金かかってんだろうな…
106 18/02/12(月)03:08:16 No.484553252
FSSの大規模戦いいよね 今回も一瞬だけだけど騎士じゃない観測員とか出て来てて良かった
107 18/02/12(月)03:08:17 No.484553256
20巻までいけるだろうか
108 18/02/12(月)03:09:29 No.484553368
>20巻までいけるだろうか どっちの寿命が先かみたいな話か!
109 18/02/12(月)03:09:40 No.484553385
>ツバさんこの後システムカリギュラから死亡扱いされるとかだめだった 捜索に来たカリギュラの人が「天照に消されたか…おいたわしや…ツバンツヒ殿…」って涙ぐんでる後ろで女子高生コントやってた
110 18/02/12(月)03:09:54 No.484553408
回想でGTM版のスクリティ隊が見れて嬉しかったな
111 18/02/12(月)03:10:12 No.484553427
大規模戦闘見られるロボもの自体が貴重だよね
112 18/02/12(月)03:10:28 No.484553450
>ハロガロ=ファントムっぽいけど >カイゼリン的な要素もあるみたいだし微妙に違うのかな ナオのハロガロは旧ファントム相当のハロガロとは違うみたいよ 骸骨顔要素残ってたら嬉しいな…
113 18/02/12(月)03:10:54 No.484553489
銘入りファティマが並んでると 相手も銘入り並んでないと勝てないんだなって改めて思った
114 18/02/12(月)03:11:03 No.484553502
ジィッドが背教者ってよばれるようになるまではちゃんとやってくれるんですよね?
115 18/02/12(月)03:11:46 No.484553559
やったー!超帝國剣聖かっこいー!ってなった
116 18/02/12(月)03:12:02 No.484553580
>大規模戦闘見られるロボもの自体が貴重だよね 描くの大変だからな…
117 18/02/12(月)03:12:29 No.484553616
魔道大戦も大侵攻の前フリとして始めたらしいしそこまでは描くつもりなのかな
118 18/02/12(月)03:12:37 No.484553633
ミースはバランシェ継ぐだけある天才なんやなと
119 18/02/12(月)03:12:41 No.484553639
やべぇやつには複数で当たれってやってただろ
120 18/02/12(月)03:13:33 No.484553703
普通にぞっこんなのかと思ってたらブラフォードがキュキィの事に悩んでて駄目だった
121 18/02/12(月)03:13:38 No.484553713
ファントムはラミアスゴーゴンでハロガロはラミアスエリュアレ 同じラミアス型ではある
122 18/02/12(月)03:14:06 No.484553743
さすがに名だたる騎士団の精鋭だけあって敵も味方もちゃんと動くなって思った かませになったジィッドだってラキシスいなかったら隊長倒してるだろうし
123 18/02/12(月)03:15:32 No.484553834
ナルミも卑下しているけどミース作のファティマに選ばれてるしな
124 18/02/12(月)03:15:47 No.484553845
ジィッド君だってそこそこ腕の立つ騎士だろうに アイシャの雑な打ち込みで一蹴されるのがひどい…
125 18/02/12(月)03:15:59 No.484553856
戦争終わった後に互いに立場関係なく救助して捕虜交換するのいいね
126 18/02/12(月)03:16:30 No.484553896
今まで格下ばかりと戦ってただろうにいきなりブチ切れアイシャなんて言う例外中の例外が相手だもんなジィッド
127 18/02/12(月)03:16:50 No.484553916
デムバンバラ?旧名シュペルターってミラージュに回収されちゃったのかなあ
128 18/02/12(月)03:16:52 No.484553919
ミースが母様って呼ばれたり ソープから改めてバランシェ博士って呼ばれたり そこらへんちょっと感慨深かった
129 18/02/12(月)03:17:24 No.484553958
ナルミさんのラフなタンクトップ姿のおっぱいがエロいと思いました
130 18/02/12(月)03:17:35 No.484553970
作者が不死になれば星団歴の端から端まで書けるだろうけどその頃には人類絶滅してるな
131 18/02/12(月)03:17:44 No.484553983
>回想でGTM版のスクリティ隊が見れて嬉しかったな お目目いっぱいついてる!
132 18/02/12(月)03:18:05 No.484554010
>デムバンバラ?旧名シュペルターってミラージュに回収されちゃったのかなあ バッハトマが撤退の際に回収したっぽいよ
133 18/02/12(月)03:18:31 No.484554031
>デムバンバラ?旧名シュペルターってミラージュに回収されちゃったのかなあ バギィさんが撤退するところで回収の報告来てるからバッハトマが持ち帰れたよ!
134 18/02/12(月)03:18:45 No.484554046
限度を超えたねアイシャ… 血の代償で支払ってもらう
135 18/02/12(月)03:18:53 No.484554053
コーラスやシーブルの戦争を上手く再構成した感じの話だったけど シーブルの時の生々しさ悲惨さが無くて個人的には良かった
136 18/02/12(月)03:19:32 No.484554106
またブーメラン活躍するとは思わなかった 旦那さんインディアンぽいし波長が合ったのかな
137 18/02/12(月)03:19:32 No.484554107
あんだけ硬い硬い言われてたGTMがバラッバラになるのがアイシャ
138 18/02/12(月)03:19:42 No.484554116
大規模すぎると戦車戦なんてはなから起こらないんだなこの世界
139 18/02/12(月)03:19:46 No.484554118
>限度を超えたねアイシャ… >血の代償で支払ってもらう 反対にプッころされますからやめましょう
140 18/02/12(月)03:19:56 No.484554132
あ、ホントだ回収したって書いてあった
141 18/02/12(月)03:20:26 No.484554165
>限度を超えたねアイシャ… >血の代償で支払ってもらう この後滅茶苦茶逃げ帰って女子高生仕立てた
142 18/02/12(月)03:21:15 No.484554220
とりあえずファティマボディに永野を
143 18/02/12(月)03:21:25 No.484554232
おかんはアイシャと同格とかデザインズでいわれてたな
144 18/02/12(月)03:21:55 No.484554262
シーブル戦の時は状況が特殊だったしねえ
145 18/02/12(月)03:21:55 No.484554264
>大規模すぎると戦車戦なんてはなから起こらないんだなこの世界 戦車がやりあうのは戦争にならない程度の小競り合いだけだからね
146 18/02/12(月)03:22:04 No.484554279
インタシティ様とのお別れを読み返してからまたビルドのお見合いを読む 泣く
147 18/02/12(月)03:22:26 No.484554314
ヨーンくん編と人口密度対照的だなそういや
148 18/02/12(月)03:22:58 No.484554344
>>ツバさんこの後システムカリギュラから死亡扱いされるとかだめだった >捜索に来たカリギュラの人が「天照に消されたか…おいたわしや…ツバンツヒ殿…」って涙ぐんでる後ろで女子高生コントやってた 生の人間に直接触れることを避けていた結果情に脆いやつらになっちゃったのかもしれない…
149 18/02/12(月)03:23:27 No.484554376
>あんだけ硬い硬い言われてたGTMがバラッバラになるのがアイシャ ツラック隊の戦闘で早々機体が吹き飛ぶ事なんて無い事を描写して その上でアイシャが一瞬でバラバラに吹き飛ばすのがイカす
150 18/02/12(月)03:24:00 No.484554412
>またブーメラン活躍するとは思わなかった >旦那さんインディアンぽいし波長が合ったのかな ここでまさか普通にテロルが出て来るとは思わなかった… バルバラガットブロウなんてドストレートな名前なのにもびっくりした
151 18/02/12(月)03:24:08 No.484554423
今の星団強い順 マドラ エナ リリ・アイシャ クリス だっけ?
152 18/02/12(月)03:24:17 No.484554433
読み返すとジィッド弱いんじゃなくてブチギレアイシャがちょっと強すぎるだけだなってなる そしてブチギレアイシャ含めたミラージュ3人相手に攻撃防ぐぜよーさん強すぎ…
153 18/02/12(月)03:25:03 No.484554481
クリスも強いし成長中だからな
154 18/02/12(月)03:25:09 No.484554486
ミラージュに送り込んで帰ってこないなら結果的に死亡みたいなものだし…
155 18/02/12(月)03:25:17 No.484554497
ツバンツヒさんあんな人間的な成長すると思ってなかったから驚いた
156 18/02/12(月)03:26:01 No.484554541
アイシャはアマテラス絡みだと剣聖の一個下くらいのパワーになる 普段は並の天位持ちくらい?
157 18/02/12(月)03:26:46 No.484554602
その時のテンションで強さ変わるけどアマ公絡みになると最強になるのがアイシャでしかも今回はブチ切れ状態だもんな ぜよーさん一体どうやってアレ防いだの…ってなる
158 18/02/12(月)03:27:20 No.484554635
>その時のテンションで強さ変わるけどアマ公絡みになると最強になるのがアイシャでしかも今回はブチ切れ状態だもんな >ぜよーさん一体どうやってアレ防いだの…ってなる 超弱体化してるっていっても超帝國剣聖だからな…
159 18/02/12(月)03:27:54 No.484554671
超帝國やべーってなるなった
160 18/02/12(月)03:28:39 No.484554716
ところで今更だけど炎の女皇帝の機体がなんで氷の女王なの?
161 18/02/12(月)03:28:52 No.484554734
GTMの腕切り落としつつ肩までぶっ壊すくらいの馬鹿力だし…
162 18/02/12(月)03:28:59 No.484554742
今の状態でもマドラ位の強さはあるのかねぜよとオージェちゃん
163 18/02/12(月)03:29:35 No.484554775
ナオの強さは良くわからんなぁ 個人的には身体的なスペックは低いけど 令令謝のサポートで超帝国剣聖としての技量を発揮してるイメージ
164 18/02/12(月)03:29:54 No.484554798
守りきれないベラは見捨てたほうがいいとわかった上でなお守ろうとするお姉さん良い 結果的に更なる分裂を防いでるし
165 18/02/12(月)03:30:53 No.484554882
めっちゃ固いのはフレームだけだかんな!
166 18/02/12(月)03:31:11 No.484554894
元の強さだと素手でGTMをこなごなとかぶっそーな事言ってたし…
167 18/02/12(月)03:31:53 No.484554942
人型のGTMって認識でいいのか?
168 18/02/12(月)03:32:50 No.484555015
ナオは作中の評価もあの泰天位蹴りが?ってビビられてたりヘタレだけど天才軍師だと言われてたり ミスAPには抑えるのにエース何人もぶつける必要がある天才騎士だと認識されてたり一定してない
169 18/02/12(月)03:33:05 No.484555026
まあいってることがちょっと物騒すぎるもんな超帝國剣聖
170 18/02/12(月)03:33:11 No.484555031
>ところで今更だけど炎の女皇帝の機体がなんで氷の女王なの? メタだと映画でエンプレスだって分からなくする為ってのもあったのかなって 設定的には騎士やAFの運用の仕方によるとか?
171 18/02/12(月)03:33:28 No.484555056
超帝国剣聖ってみんなまっとうな騎士になれない境遇の人間に転生してるんかな
172 18/02/12(月)03:33:47 No.484555075
ナオは評価する人物によって違うから余計わからんことになる
173 18/02/12(月)03:34:19 No.484555111
アラララギさんとかちゃあとか怪しい
174 18/02/12(月)03:34:33 No.484555129
カイエン両親は存命って言われてた気がする
175 18/02/12(月)03:36:01 No.484555206
>人型のGTMって認識でいいのか? 生身で並のGTM以上の超兵器だよ超帝国剣聖
176 18/02/12(月)03:37:27 No.484555297
まあぶっちゃけログナー並の強さだとおもう
177 18/02/12(月)03:37:29 No.484555299
7人の剣聖が全員出てきそうだな
178 18/02/12(月)03:41:21 No.484555520
前にあった強さの大雑把な表を更新してくれたらわかりやすくなるのに…