18/02/12(月)00:08:44 無理矢... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/12(月)00:08:44 No.484524010
無理矢理褒めてみよう
1 18/02/12(月)00:09:05 No.484524079
ホイ四宝剣
2 18/02/12(月)00:09:14 No.484524108
OPは名曲
3 18/02/12(月)00:09:56 No.484524275
絵の原作再現度高いよね
4 18/02/12(月)00:10:04 No.484524302
ダイナミックコードの原作ファンの気持ちが男でも良く分かるアニメ
5 18/02/12(月)00:10:09 No.484524315
前のよりなんとなく漫画っぽい絵
6 18/02/12(月)00:10:56 No.484524470
よくアニメ化してくれた
7 18/02/12(月)00:11:36 No.484524625
原作漫画は売れる
8 18/02/12(月)00:12:00 No.484524719
確かにデザイン的には原作絵っぽくはある
9 18/02/12(月)00:12:17 No.484524765
予告しかみたことないから絵は綺麗だなって思います
10 18/02/12(月)00:12:18 No.484524767
平成も終わろうというこの時代にアニメ化したという点
11 18/02/12(月)00:12:34 No.484524829
>OPは名曲 とは言うが作品の世界感にマッチしてないと…
12 18/02/12(月)00:12:51 No.484524887
スゴイ!動いてる!
13 18/02/12(月)00:12:53 No.484524892
OPもうんち
14 18/02/12(月)00:13:13 No.484524973
いいよね背景
15 18/02/12(月)00:13:32 No.484525042
>とは言うが作品の世界感にマッチしてないと… タイアップOP全否定きたな…
16 18/02/12(月)00:13:37 No.484525057
おかげさまで久しぶりに読み返させてくれてありがとう
17 18/02/12(月)00:13:38 No.484525061
色使いは流石にデジタルにこなれたこっちのほうがいい 気がする
18 18/02/12(月)00:13:43 No.484525080
日笠だっきちゃんが中々よい
19 18/02/12(月)00:13:46 No.484525087
>EDは名曲
20 18/02/12(月)00:14:38 No.484525300
割と褒められるところあるんですね やっぱりこのアニメは賛否両論…
21 18/02/12(月)00:14:48 No.484525331
色がついてる
22 18/02/12(月)00:14:49 No.484525337
展開が早い
23 18/02/12(月)00:15:08 No.484525404
imgによくいる逆張り擁護すらこれには全然いない
24 18/02/12(月)00:15:20 No.484525456
タイアップだって普通は寄せるんだよ
25 18/02/12(月)00:15:37 No.484525522
声優も合ってない
26 18/02/12(月)00:15:55 No.484525591
JAEPOに妲己ちゃんのプライズフィギュア展示されてたよ プライズにしては結構でかくてエロかったけど撮影禁止だったよ 塗り肌だったのがやや残念
27 18/02/12(月)00:15:58 No.484525601
OPは好きな方なんだけどなに言ってんのかわかんない
28 18/02/12(月)00:15:58 No.484525605
絵の綺麗なだっきはいいとおもう
29 18/02/12(月)00:16:16 No.484525657
終盤の展開をちょっとずつつまみ食いできてお得感あるよね
30 18/02/12(月)00:16:30 No.484525702
カットごとに見ると原作通りのアニメ化
31 18/02/12(月)00:16:55 No.484525789
封神演義のお試しパック
32 18/02/12(月)00:17:01 No.484525808
背景はよくできてる
33 18/02/12(月)00:17:03 No.484525817
>カットごとに見ると原作通りのアニメ化 それも3話くらいじゃねえかな…
34 18/02/12(月)00:17:17 No.484525876
OPのノリがいいのは分かる 絵がそれに付いてけてない
35 18/02/12(月)00:17:28 No.484525931
これを機に妲己のエロ同人かエロSS増えろ
36 18/02/12(月)00:17:31 No.484525943
姉貴んちに全巻あったから読んでみたらめっちゃ面白かった 姉貴はアニメ化してることを知らないみたいだからそっとしておいた
37 18/02/12(月)00:17:42 No.484525977
最初のアニメの株を上げた
38 18/02/12(月)00:18:00 No.484526043
>背景はよくできてる GUN道もそんなこと言われてたな…
39 18/02/12(月)00:18:08 No.484526070
>これを機に妲己のエロ同人かエロSS増えろ 始まった直後にヒでえっちな絵数枚見かけたけどそれっきりだな…
40 18/02/12(月)00:18:31 No.484526151
ゆるキャンの生贄になってくれてる
41 18/02/12(月)00:18:41 No.484526183
>姉貴んちに全巻あったから読んでみたらめっちゃ面白かった >姉貴はアニメ化してることを知らないみたいだからそっとしておいた 偉いなお前 俺なら絶対教えちゃうわ
42 18/02/12(月)00:19:03 No.484526270
フジリュー絵の再現は割と頑張ってる
43 18/02/12(月)00:19:17 No.484526316
ここで原作や前アニメの話をする事が出来る
44 18/02/12(月)00:19:17 No.484526321
プライズでスープーのぬいぐるみが出るみたいで嬉しい欲しい
45 18/02/12(月)00:19:34 No.484526383
2クールの間スタッフを拘束してくれる
46 18/02/12(月)00:19:37 No.484526397
絵と雰囲気はいい
47 18/02/12(月)00:19:37 No.484526399
原作を読み返す機会くれた
48 18/02/12(月)00:19:56 No.484526466
ナタクが墓を壊されて暴かれたところに感情移入出来る
49 18/02/12(月)00:20:04 No.484526508
後の声付き竜吉公主ちゃんの存在
50 18/02/12(月)00:20:09 No.484526523
読み返したら二戦目の王貴人割と強かった ナタク圧倒してたし
51 18/02/12(月)00:20:38 No.484526623
普賢が一話から出てくる恒河沙満点
52 18/02/12(月)00:20:53 No.484526681
絵が動いててしかも喋るとかどんな魔法かと思う すごい
53 18/02/12(月)00:21:03 No.484526718
何故今更掘り返した… 何故…
54 18/02/12(月)00:21:26 No.484526808
キューティーハニーも道連れにできる
55 18/02/12(月)00:22:27 No.484527043
言い方!の元ネタが分かったこと
56 18/02/12(月)00:22:50 No.484527122
背景担当は頑張ってると思うよ
57 18/02/12(月)00:23:28 No.484527242
動く趙公明楽しみだなー 楽しみだなー って思ってました
58 18/02/12(月)00:23:29 No.484527249
故郷の村が燃えているという表現をされたアニメ化を生まれて初めて見た
59 18/02/12(月)00:23:54 No.484527330
ろくに動かないけど背景はめっちゃ綺麗
60 18/02/12(月)00:24:29 No.484527450
やっは普賢の声優が男は無いって!
61 18/02/12(月)00:24:46 No.484527514
忙しい人は見なくて良いこれはかなりの高評価
62 18/02/12(月)00:26:35 No.484527914
太公望は太公望でジジイっぽさが足りないと思う
63 18/02/12(月)00:26:43 No.484527940
歌い始めるまでは世界観に合った完璧なメロディライン
64 18/02/12(月)00:27:24 No.484528116
>故郷の村が燃えているという表現をされたアニメ化を生まれて初めて見た 燃えてると言うかカコテンでモシャられてる真っ最中というか
65 18/02/12(月)00:27:52 No.484528208
このアニメで一話切りの良さが分かった!
66 18/02/12(月)00:28:16 No.484528301
2回もレイプされた漫画なんてそうそうないぜ?
67 18/02/12(月)00:28:17 No.484528304
原作を読み返す機会を与えてくれた
68 18/02/12(月)00:28:36 No.484528373
そもそも原作何年前よ
69 18/02/12(月)00:28:44 No.484528394
>雰囲気はいい ごめん それはNOだ
70 18/02/12(月)00:28:53 No.484528423
>2回もレイプされた漫画なんてそうそうないぜ? 今はセカンドレイプって言葉もあるし…
71 18/02/12(月)00:29:36 No.484528573
これをアニメって呼びたくない アニメーションとか動画って呼びたい
72 18/02/12(月)00:29:42 No.484528595
うどん降ろされた監督の言ってたことは本当だったんだなって教えてくれるアニメ
73 18/02/12(月)00:29:45 No.484528604
>2回もレイプされた漫画なんてそうそうないぜ? つまりよぉ二度あることは三度あるって事だろ?
74 18/02/12(月)00:29:50 No.484528621
最近でこんな酷いアニメ化は貴重だとは思う
75 18/02/12(月)00:30:07 No.484528688
天化がギター持ってないだけで俺は満足だよ
76 18/02/12(月)00:30:36 No.484528813
女媧がどんな気持ちでやり直してたのかほんの少しわかった気がする
77 18/02/12(月)00:31:20 No.484529014
脚本とか監督とか構成とかはもう置いとくとして これ企画した奴と通した奴とゴーサイン出した奴は今すぐクビにするべき
78 18/02/12(月)00:31:21 No.484529017
よっしゃよっしゃ金になる
79 18/02/12(月)00:31:42 No.484529095
言い方!の作業内容の裏付けが取れた
80 18/02/12(月)00:31:43 No.484529101
アニメ本編で封神されない分は視聴者が封神されるからトータルで見れば大丈夫なんだって「」に聞いた
81 18/02/12(月)00:32:18 No.484529225
>アニメ本編で封神されない分は視聴者が封神されるからトータルで見れば大丈夫なんだって「」に聞いた その視聴者最終決戦に来てくれる?大丈夫?
82 18/02/12(月)00:32:24 No.484529246
首にするべきは手綱握れなかったプロデューサーかな…
83 18/02/12(月)00:32:28 No.484529261
これのおかげで原作の外伝が短期連載されるらしいのは評価点
84 18/02/12(月)00:32:53 No.484529354
愛もやる気も注いでないんだなと判断できるレベルのエスパーになれたことかな
85 18/02/12(月)00:33:06 No.484529397
劇伴は封神という作品に合ってると思う
86 18/02/12(月)00:33:07 No.484529398
えっ?ゾッフィーが!?
87 18/02/12(月)00:34:20 No.484529659
アニメ化は諦めたほうが良いと分からせてくれた
88 18/02/12(月)00:34:27 No.484529686
>>アニメ本編で封神されない分は視聴者が封神されるからトータルで見れば大丈夫なんだって「」に聞いた >その視聴者最終決戦に来てくれる?大丈夫? そもそも最終決戦来てもジョカの味方するよねそいつら
89 18/02/12(月)00:35:02 No.484529817
2クールで終わってくれる
90 18/02/12(月)00:35:08 No.484529841
封神なんて生易しいもんじゃないよこれ 六魂幡だよこれ
91 18/02/12(月)00:36:51 No.484530247
つらいつらいと言いながら見てる「」は修行僧なの?
92 18/02/12(月)00:37:42 No.484530437
早く無かったことにしたい
93 18/02/12(月)00:37:49 No.484530459
2クールあって仙界大戦に焦点絞るならどうにかなるんじゃねぇのか…?という淡い期待を木っ端微塵に打ち砕く四宝剣の如き衝撃の第一話
94 18/02/12(月)00:37:57 No.484530478
>つらいつらいと言いながら見てる「」は修行僧なの? 夏には仙人になるやつ何人か出てきそうだ
95 18/02/12(月)00:38:05 No.484530508
封神演義アニメ化しないかなぁと十数年願い続けて来たのが叶ってアニメ化されたのもあり 見るのは半ば義務かなって
96 18/02/12(月)00:38:07 No.484530516
原作にそこまでの思い入れが無いからどんなクソ詰めて来るかなって見てる 最近辛くなってきた
97 18/02/12(月)00:38:35 No.484530620
これを全部見れば仙人骨が?
98 18/02/12(月)00:39:43 No.484530891
>>2回もレイプされた漫画なんてそうそうないぜ? >今はセカンドレイプって言葉もあるし… これはセカンドレイプじゃなくてレイプそのものだよ!!
99 18/02/12(月)00:39:54 No.484530944
仙界大戦メインにすると言ってるんだからここからじっくりと丁寧に描写する可能性も少しはあるし
100 18/02/12(月)00:39:58 No.484530963
精神が腐って壊死するのは間違いなさそうだ
101 18/02/12(月)00:39:59 No.484530969
>これを全部見れば仙人骨が? 骨が腐るくらい見続けないといけないのか…
102 18/02/12(月)00:40:03 No.484530980
他人からの口伝でバカにする様な男にはなりたくないのだ
103 18/02/12(月)00:40:29 No.484531072
批判するには見ないといけないし
104 18/02/12(月)00:40:47 No.484531137
ずーーーっと粘着してるなコイツ
105 18/02/12(月)00:41:02 No.484531198
原作が面白い
106 18/02/12(月)00:41:10 No.484531226
そうだよな…大戦の重要な部分ほぼアバンで消費しそうな気がするけど大戦メインだよな… 信じよう
107 18/02/12(月)00:41:13 No.484531237
封神よりマシっていう地盤ができた これからも過去の名作をどんどんアニメ化できるぞ
108 18/02/12(月)00:41:48 No.484531373
再来週の特別番組がなにやるのか楽しみ
109 18/02/12(月)00:42:21 No.484531482
プロデューサーはどんな企画プレゼンして通したんだろ
110 18/02/12(月)00:43:03 No.484531644
>これのおかげで原作の外伝が短期連載されるらしいのは評価点 マジで!?
111 18/02/12(月)00:43:28 No.484531729
純度の高いナツコは精神に毒だということを教えてくれるアニメ
112 18/02/12(月)00:44:32 No.484531971
咎狗の血とレディジュエルペットもだいたいこんな感じだったなと思い出させてくれた
113 18/02/12(月)00:46:07 No.484532352
実は業界内に三度の飯より原作レイプが好きな奴等が一定数存在するのでは…
114 18/02/12(月)00:47:20 No.484532632
>実は業界内に三度の飯より原作レイプが好きな奴等が一定数存在するのでは… 映画とかドラマ畑に関しては「自分たちが作品を作ってる」ってやりたがるスタッフの存在はよく話に聞くよね
115 18/02/12(月)00:47:52 No.484532760
たまに声はいいなと思えるキャラが居る
116 18/02/12(月)00:47:58 No.484532791
前のアニメより色は良いね!
117 18/02/12(月)00:48:04 No.484532832
>実は業界内に三度の飯より原作レイプが好きな奴等が一定数存在するのでは… ふつうに作ったら話題にならないしつまらないから好きにやるね…
118 18/02/12(月)00:48:11 No.484532864
>2クールで終わってくれる 「」 最近のアニメ事情で2クールは長い…
119 18/02/12(月)00:49:01 No.484533064
原作通りにだけやるとか俺らがまるで無能みたいじゃん! するスタッフもいるからな… まぁ原作通り以下のものになるんだが…
120 18/02/12(月)00:49:04 No.484533080
背景は良いと思うよホントに
121 18/02/12(月)00:49:48 No.484533240
>たまに声はいいなと思えるキャラが居る 個人的に妲己と紂王以外全滅だわ
122 18/02/12(月)00:49:51 No.484533254
台詞というか場面の拾い方がすげーと思う 本当に駄目な例ですって教科書に載せられるレベルでやばい
123 18/02/12(月)00:51:18 No.484533581
武吉っちゃんのcvついたとこだけは褒めてやってもいいよ
124 18/02/12(月)00:51:42 No.484533672
>本当に駄目な例ですって教科書に載せられるレベルでやばい 実写デビルマンと双璧ってことじゃん!
125 18/02/12(月)00:51:55 No.484533708
キャストも多分リアルタイムで読んでた人いるだろうがからキャストもすごく辛いと思う…
126 18/02/12(月)00:53:09 No.484533999
殺意が芽生えたことかな
127 18/02/12(月)00:53:16 No.484534020
二度も原作レイプされたファンの心情やいかに
128 18/02/12(月)00:53:21 No.484534041
>>実は業界内に三度の飯より原作レイプが好きな奴等が一定数存在するのでは… >映画とかドラマ畑に関しては「自分たちが作品を作ってる」ってやりたがるスタッフの存在はよく話に聞くよね というかアニメもそうだけど少しはそういう要素がないと別媒体でやる意義がないし 実写の場合はさらに諸々の都合が出るからレイプになりがちだけど
129 18/02/12(月)00:53:35 No.484534098
>キャストも多分リアルタイムで読んでた人いるだろうがからキャストもすごく辛いと思う… 意外なことにメインの人たちあんまり読んでないみたいだったな
130 18/02/12(月)00:53:43 No.484534135
>キャストも多分リアルタイムで読んでた人いるだろうがからキャストもすごく辛いと思う… 普賢の中の人は原作の大ファンらしいな
131 18/02/12(月)00:53:51 No.484534159
安らかに眠ってた死体を掘り返してレイプとか これが屍鬼(漫画版)か…
132 18/02/12(月)00:54:11 No.484534227
ネットもSNSも発達した2018年にもなって オタク相手の深夜アニメでこんなアニメ化できるんだって意味ではすごいよ
133 18/02/12(月)00:54:16 No.484534247
覇穹見てから仙界伝のOP見るとすげえキャラ動いてる! といい曲だな…って前作を脳内補正いてくれるからおススメ
134 18/02/12(月)00:54:45 No.484534386
>キャストも多分リアルタイムで読んでた人いるだろうがからキャストもすごく辛いと思う… 中村は原作読めよって遠回りに言ってた
135 18/02/12(月)00:55:55 No.484534638
中途半端に原作を再現して無理やり限られた時間にねじ込もうとしてるあたり実写デビルマンと重なる つまり数年後に名作リメイクアニメに設定を拾ってもらえるかもしれない
136 18/02/12(月)00:57:21 No.484534960
仙界大戦入ってからが本番だと信じてる 良くない意味でも悪い意味でも
137 18/02/12(月)00:57:58 No.484535084
ここまでミスキャストって思える人で固められるのすごいよね 小慣れてる人気声優ばかりなのに
138 18/02/12(月)00:58:04 No.484535106
起き上がりよ!
139 18/02/12(月)00:59:21 No.484535341
タイアップバンドでももうちょっと原作に寄せられる奴らいただろって
140 18/02/12(月)01:00:57 No.484535656
共通の悲劇を味わったことでファン界隈の連帯感は強まったのではないか
141 18/02/12(月)01:03:25 No.484536170
そろそろ寿命の高齢ファンたちのボケ防止にいいのかも
142 18/02/12(月)01:03:27 No.484536176
>咎狗の血とレディジュエルペットもだいたいこんな感じだったなと思い出させてくれた レディジュ割と楽しんで見てたけど 思い返せば うn…
143 18/02/12(月)01:03:34 No.484536196
原作ファンのコミュニティが燃え上がった しばらく離れてたファンからも熱気が上がった 毎回の放送で間違いなく話題提供される
144 18/02/12(月)01:03:42 No.484536227
ほそやんは好きだけど飛虎には若すぎるよ…
145 18/02/12(月)01:03:45 No.484536239
>共通の悲劇を味わったことでファン界隈の連帯感は強まったのではないか ナツコを…す!
146 18/02/12(月)01:07:17 No.484536874
筋金入りの原作ファンはもう見てないと聞く