ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/11(日)22:27:09 No.484496746
7使いに聞きたいんだけど 7って6に比べてどうよ「」
1 18/02/11(日)22:27:45 No.484496935
どうも
2 18/02/11(日)22:28:18 No.484497104
こうも
3 18/02/11(日)22:28:27 No.484497139
ねえよ!
4 18/02/11(日)22:28:32 No.484497161
誰かいますか…って
5 18/02/11(日)22:29:18 No.484497386
どうもこうもないもんな
6 18/02/11(日)22:29:20 No.484497394
俺は8だからなんとも言えねえ…
7 18/02/11(日)22:29:42 No.484497502
5から移行したんで比較できない
8 18/02/11(日)22:30:11 No.484497635
7しか使ってないから比較できねえよ
9 18/02/11(日)22:30:27 No.484497717
俺以外に5使ってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
10 18/02/11(日)22:30:33 No.484497740
水洗いできるのっていいぜ
11 18/02/11(日)22:30:34 No.484497750
何万回も言われてるだろうけど イヤホンジャック…
12 18/02/11(日)22:30:52 No.484497834
さっさとSEにしたし俺
13 18/02/11(日)22:31:15 No.484497946
今6だけど8plus欲しい
14 18/02/11(日)22:31:59 No.484498153
ホームボタン無いってのは思ったより良い
15 18/02/11(日)22:32:54 No.484498418
下取りに出してXに変えた事を後悔している
16 18/02/11(日)22:35:00 No.484499008
イヤホンジャックあるうちはゲームで限界感じるまでは6plus使い続ける
17 18/02/11(日)22:36:12 No.484499362
青歯のイヤホンなり買えばいいのでは あとライトニング変換とか
18 18/02/11(日)22:37:17 [sage] No.484499642
いま使ってるのが6なんだけど デザイン+ミニジャックが良いSEと防水防塵の7で悩んでるんだ 8はちょっとお高すぎる…
19 18/02/11(日)22:38:46 No.484500079
6だと3dゲームキツイ… アイドルゲームやるなら7くらいからがいいんだろうか
20 18/02/11(日)22:39:05 No.484500157
6から8なんで…
21 18/02/11(日)22:39:52 No.484500366
10は悪い評判しか聞かねえ
22 18/02/11(日)22:41:01 No.484500697
ほんとに水でじゃぶじゃぶ洗ってもいいの?明日学校で広めていい?
23 18/02/11(日)22:41:03 No.484500706
それより新しいosクソ使いにくいんだけどどうしよ…
24 18/02/11(日)22:41:13 No.484500752
7で困ってないけど8とかX?の使用感を知らんからな…
25 18/02/11(日)22:41:41 No.484500896
>ほんとに水でじゃぶじゃぶ洗ってもいいの?明日学校で広めていい? 生活用防水というのはね
26 18/02/11(日)22:42:28 No.484501084
OSは良くも悪くも殆ど変わってない気がする
27 18/02/11(日)22:43:45 No.484501452
「」は7のリコール修理出した? 情報出てきたら持って行こうと思ってたんだけどあんまりにも流れてこない
28 18/02/11(日)22:43:54 No.484501496
書き込みをした人によって削除されました
29 18/02/11(日)22:44:02 No.484501525
うろ覚えだけど7ならイヤホンジャック付きケースとかあった気がするからそういうの探せばいいんでね
30 18/02/11(日)22:45:20 No.484501900
>「」は7のリコール修理出した? >情報出てきたら持って行こうと思ってたんだけどあんまりにも流れてこない あれは「症状が出た人のみ」だぞ
31 18/02/11(日)22:45:32 No.484501952
seはそろそろ次の出ないかな…
32 18/02/11(日)22:46:09 No.484502127
生活防水ってポッケに入れてるときに雨降ってきて濡れても平気程度の防御力じゃないの
33 18/02/11(日)22:47:04 No.484502361
ミーの4Sちゃんがついにおなくなりになってな 乗り換えようと思うんじゃが新モデル発表で8が安くなるのを待てばよいのかのう 春ぐらいかのう
34 18/02/11(日)22:47:09 No.484502386
>いま使ってるのが6なんだけど >デザイン+ミニジャックが良いSEと防水防塵の7で悩んでるんだ >8はちょっとお高すぎる… モデルチェンジの時期まで待てば8がおやすくなる
35 18/02/11(日)22:47:21 No.484502441
>あれは「症状が出た人のみ」だぞ 違うよ「持って行ったその場で症状が出た端末」だよ 症状だったら頻繁に出る
36 18/02/11(日)22:47:31 No.484502487
ジップロック入れなくてもお風呂で使えるレベルの防水なら7にしたい
37 18/02/11(日)22:47:45 No.484502553
来月2年縛り切れるからついでに8にするぞ俺
38 18/02/11(日)22:47:52 No.484502582
未だに5使ってる
39 18/02/11(日)22:48:37 No.484502788
>ジップロック入れなくてもお風呂で使えるレベルの防水なら7にしたい 1mの深さに水に30分沈めても平気って規格だからシャワーがかかるくらいなら平気なんじゃね どっちかって言うと温度で不具合が起きそう
40 18/02/11(日)22:48:40 No.484502809
Suicaとか持たなくてよくなるのは羨ましいんだよな…
41 18/02/11(日)22:48:50 No.484502853
風呂で使える訳ねえよ 防水謳ってる製品だって基本は全部常温環境化での水が対象でお湯に落ちたら保障はされねえ
42 18/02/11(日)22:48:51 No.484502861
>ジップロック入れなくてもお風呂で使えるレベルの防水なら7にしたい お風呂で使う前提なら8の方がいいと思う 風呂上がりの後無接点充電使えば端子の濡れを気にせず充電できるし
43 18/02/11(日)22:49:06 No.484502918
まるのままお風呂は湯気と結露がこわくね
44 18/02/11(日)22:50:21 No.484503236
風呂の中で虹裏するくらいなら型落ちを買って完全防水ケースに入れるとかのほうが良い気がする
45 18/02/11(日)22:51:19 No.484503534
お湯で洗うとか 石鹸つけて洗う とかじゃなきゃ大丈夫なんじゃないの
46 18/02/11(日)22:51:35 No.484503600
イヤホンジャック消えたせいで6Sからしばらく動けなさそう
47 18/02/11(日)22:52:43 No.484503876
兄貴いわく充電しながら音楽聴けないのがダメって言ってた
48 18/02/11(日)22:52:51 No.484503918
家の中ならタブレットでよくない?
49 18/02/11(日)22:52:55 No.484503931
熱もそうだしシャンプーや石鹸が付着してもぶっ壊れる原因になる 内部で結露発生してもぶっ壊れる 風呂にバッテリー積んでる高い電子機器持ちこむのはやめろ
50 18/02/11(日)22:52:56 No.484503935
完全防水ですって言われてもお風呂はちょっと怖いチキンだ
51 18/02/11(日)22:53:23 No.484504045
>兄貴いわく充電しながら音楽聴けないのがダメって言ってた 充電中聴けないの!?
52 18/02/11(日)22:53:44 No.484504147
6だけど風呂で使ってるよ もちろんお湯につけたりはしないけど壊れたりはしてない
53 18/02/11(日)22:53:57 No.484504202
iphoneに限った話じゃないがIPX7だからお風呂でも大丈夫とか言われても お湯で試してるわけじゃないし欺瞞を感じる
54 18/02/11(日)22:54:25 No.484504329
>>兄貴いわく充電しながら音楽聴けないのがダメって言ってた >充電中聴けないの!? 有線のイヤホンだとLightning端子がふさがるからだと思う
55 18/02/11(日)22:55:05 No.484504521
釣りに行って川で転んでも大丈夫くらいの気分で使うものだろう
56 18/02/11(日)22:55:14 No.484504565
>充電中聴けないの!? 充電コネクターのとこに変換コネクターつけてイヤホン刺すから同時にできないってことで だから青歯イヤホン使うなりでやろうと思えばなんとでもやれるだろうけど今使ってるイヤホンだとできなくてウザいそうで
57 18/02/11(日)22:56:05 [Apple] No.484504837
AirpodsとかBeats買ってね
58 18/02/11(日)22:56:06 No.484504838
充電とイヤホン同時にさせるケーブルだかなんか売ってるはずだ
59 18/02/11(日)22:56:12 No.484504875
>>兄貴いわく充電しながら音楽聴けないのがダメって言ってた >充電中聴けないの!? 有線のイヤホン使う人はライトニング変換ケーブル使ってるから充電に無接点でも使わないとダメだよねってこと 二股にするのとか青歯使えば問題ない
60 18/02/11(日)22:56:36 No.484504982
>6だけど風呂で使ってるよ >もちろんお湯につけたりはしないけど壊れたりはしてない すぐすぐには壊れたりしないけど長期使用で内部とかが痛むかもという「」の談
61 18/02/11(日)22:56:54 No.484505061
それよりXの使い勝手を聞きたい カメラは8Plusよりいいの?
62 18/02/11(日)22:57:24 No.484505199
>AirpodsとかBeats買ってね カナル型のAirpodsだせや!!!
63 18/02/11(日)22:57:31 No.484505239
>すぐすぐには壊れたりしないけど長期使用で内部とかが痛むかもという「」の談 もう2年はたつよ その前も5sを同じように使ってたけど一切支障は出なかった
64 18/02/11(日)22:57:51 No.484505333
Airpods片方無くしてつらい
65 18/02/11(日)22:58:15 No.484505433
それはお辛い
66 18/02/11(日)22:58:21 No.484505464
スマホ手袋ではホームボタンが反応しにくくて辛い…
67 18/02/11(日)22:58:40 No.484505550
>それよりXの使い勝手を聞きたい >カメラは8Plusよりいいの? その二台同時に持つ人ってよっぽどのガジェットオタクだろ
68 18/02/11(日)22:59:01 No.484505642
>Airpods片方無くしてつらい メルカリに何故か片方だけだしてるやつとか居るからそれ買えばいいんでね
69 18/02/11(日)22:59:20 No.484505738
鼻でお押しなさる
70 18/02/11(日)22:59:42 No.484505830
ああそっか7以降ってイヤホン穴無いんだっけ… 8買うか悩んでたけど素直に6sをバッテリー修理に出そう
71 18/02/11(日)23:00:13 No.484505974
>その二台同時に持つ人ってよっぽどのガジェットオタクだろ そういう高校生のようなレスはこのまず…
72 18/02/11(日)23:01:24 No.484506297
>そういう高校生のようなレスはこのまず… いや俺も冷静に考えてそこ比較できる奴ってなかなか居ないと思うけど…
73 18/02/11(日)23:01:58 No.484506447
>イヤホンジャック消えたせいで6Sからしばらく動けなさそう 多分もう復活しないから歩き始めようぜ
74 18/02/11(日)23:02:14 No.484506517
イヤホンジャックも指紋認証もなくなったからGalaxy Note8にしたよ ハイレゾ音源もそのまま入れられてめっちゃ快適になったよ スピーカーは正直ダメな部類に入るけど
75 18/02/11(日)23:02:39 No.484506624
同時期に出た二台もってたらたしかにガジェットオタクだな…
76 18/02/11(日)23:02:55 No.484506702
SEの新型出るそうだけど イヤホン穴は消えるんだろうなあ
77 18/02/11(日)23:03:10 No.484506756
お風呂で音楽とか鳴らしてるけどちょっと強めに濡れるとなんか音がこもるようになってきた 乾けば治るんだけどなんか怖くなってきたからお風呂で使うのやめたよ
78 18/02/11(日)23:03:30 No.484506839
社会人でも8plusとX両方手を出してるのは相当な富豪か仕事してやってる人だけじゃねえかな…
79 18/02/11(日)23:03:43 No.484506905
昔は音楽にiPodTouch通話にガラケーの2台持ちが最強と言われた時代もあるのだ
80 18/02/11(日)23:04:20 No.484507080
シンプルなスペック上げてホームボタン付きでイヤホンジャックのあるiPhone出ねえかなあ 下手なの出すより凄く売れそうなのに…
81 18/02/11(日)23:04:24 No.484507104
ゲーセンの音ゲーでもイヤホン使うのでやっぱイヤホン穴は欲しい…
82 18/02/11(日)23:04:45 No.484507221
イヤホン穴ないのは百歩譲るけど Lightning変換ケーブルが白しかないってどういうことなの
83 18/02/11(日)23:04:45 No.484507222
>シンプルなスペック上げてホームボタン付きでイヤホンジャックのあるiPhone出ねえかなあ >下手なの出すより凄く売れそうなのに… 絶対出ない
84 18/02/11(日)23:04:50 No.484507236
だから防水のiPhone4出せって言ってるだろ!聞いてんのかリンゴ!
85 18/02/11(日)23:04:54 No.484507251
>それよりXの使い勝手を聞きたい 本体サイズそんなに変わらずで画面デカイのいい… あとアプリの切り替え画面の下端スワイプでスイスイできるのがいい カメラは詳しくないからわからんけど接写に強い感じはする ss307694.jpg
86 18/02/11(日)23:05:00 No.484507285
あとはX買ったけど即8に買い替えたユーチューバーの人たちとかだな
87 18/02/11(日)23:05:16 No.484507359
>だから防水のiPhone5出せって言ってるだろ!聞いてんのかジョブズ!
88 18/02/11(日)23:06:04 No.484507586
>SEの新型出るそうだけど >イヤホン穴は消えるんだろうなあ 出る出る言いつつ出ないって記事も割とあるし 正直もうSEは出さないんじゃないかなって思ってる そもそもあのサイズは一部には確かに需要あるけど 新型として出すほどのものではないだろうし
89 18/02/11(日)23:06:04 No.484507587
7を風呂で使ってて何度か湯船に落っことしてるけど問題なく使えてるよ 8はワイヤレス充電が結構羨ましいのでそのうち変えたい…
90 18/02/11(日)23:06:10 No.484507629
ホームボタンの物理クリック感が好きだと疑似クリックは残念に感じるくらいの差
91 18/02/11(日)23:06:14 No.484507642
時にこの前はじめてiPhoneにしたんだけど電池三年くらいはもつよね?
92 18/02/11(日)23:06:29 No.484507718
>お風呂で音楽とか鳴らしてるけどちょっと強めに濡れるとなんか音がこもるようになってきた >乾けば治るんだけどなんか怖くなってきたからお風呂で使うのやめたよ スピーカー穴が水で塞がったらそりゃこもるだろうよ ゆとりはどこまですごいの
93 18/02/11(日)23:06:32 No.484507738
外でラインとか虹裏するくらいなら4が最強だと気づいたけどもうまともにアプリが動かねえ
94 18/02/11(日)23:06:56 No.484507846
持つというのがどの程度なのか人によるけどゲームしてたら三年持たない
95 18/02/11(日)23:07:19 No.484507949
>時にこの前はじめてiPhoneにしたんだけど電池三年くらいはもつよね? 使い方次第じゃね高温&満充電にしまくってると結構劣化する
96 18/02/11(日)23:07:20 No.484507952
iPhone7のイヤホンジャックケーブル使ってたけど音ゲーやってると指がぶつかって音が聞こえにくくなったりして困った 無くした機会に純正のLightningケーブル対応のイヤホンに変えたけどまだマシだと気がついた
97 18/02/11(日)23:07:27 No.484507982
5Sのサイズで防水で中身7でSIMフリーのやつを安く作ってくれ
98 18/02/11(日)23:07:35 No.484508014
最近良く電子書籍買うから8 plusにしとけばよかったと後悔してる
99 18/02/11(日)23:07:38 No.484508025
水にはある程度強いけど風呂で使う内部が濡れる結露は別問題なのでは?
100 18/02/11(日)23:07:41 No.484508035
>時にこの前はじめてiPhoneにしたんだけど電池三年くらいはもつよね? 最初の1年は毎日1回充電で保つけどそれ以降はヘタヘタだよ AppCare切れる前に一度バッテリー交換することをおすすめします
101 18/02/11(日)23:07:42 No.484508039
防水のiPhoneなんて最新モデルにも無いのに…って揚げ足取りみたいに思われそうなレスするけど 6Sで内側にシール貼ってなんとか半耐水にして7でホームボタンをボタンじゃなくしてやっと耐水うたえる程度になったんだから 4や5の構造でそれをやれってのは分解してみると無茶にも程があると思うよ
102 18/02/11(日)23:07:52 No.484508091
今までAppleは斬新な機能やデザインを世に出してはそれが業界標準になるのを繰り返してきたけど 最近はイヤホンジャックしかりiOSしかり既存のユーザーすら受け入れられないようなことをやり過ぎ
103 18/02/11(日)23:08:03 No.484508147
この冬は待機時のバッテリーの減りがヤバかった
104 18/02/11(日)23:08:05 No.484508156
>時にこの前はじめてiPhoneにしたんだけど電池三年くらいはもつよね? 2年目ぐらいからヘタり始めると思っていい ちょうど支払いも終わってキャリアから買い替えを進められる頃だ
105 18/02/11(日)23:08:10 No.484508172
6と比べると7のほうがよいね!
106 18/02/11(日)23:08:49 No.484508352
ありがとう三年はなかなか怪しいか… スマホたっけえから出来る限り長く使いたいなあ
107 18/02/11(日)23:08:55 No.484508377
>最近はイヤホンジャックしかりiOSしかり既存のユーザーすら受け入れられないようなことをやり過ぎ そんなのいつもの事だし イヤホンジャックもAirPod大盛況だし総意みたいな口ぶりで否定されても…
108 18/02/11(日)23:09:01 No.484508399
使いすぎて熱が篭っても電池の減りヤバい
109 18/02/11(日)23:09:14 No.484508457
>今までAppleは斬新な機能やデザインを世に出してはそれが業界標準になるのを繰り返してきたけど >最近はイヤホンジャックしかりiOSしかり既存のユーザーすら受け入れられないようなことをやり過ぎ iOSに限らずOSのメジャーアップデートのペース早すぎだと思うんですよ
110 18/02/11(日)23:09:43 No.484508585
どうしてイヤホンジャックを無くしてしまうのですか… カメラはもういいです…
111 18/02/11(日)23:10:03 No.484508662
>カメラは詳しくないからわからんけど接写に強い感じはする この光量でこの距離で目にピント合わせてくる多焦点AIおそろしいな 望遠は死んでる状態かなこの距離は
112 18/02/11(日)23:10:04 No.484508667
俺は音ゲーやるからイヤホンジャック無いと困るんだけどそれ以外の人ってそんなに困るん?
113 18/02/11(日)23:10:17 No.484508734
>iPhone7のイヤホンジャックケーブル使ってたけど音ゲーやってると指がぶつかって音が聞こえにくくなったりして困った >無くした機会に純正のLightningケーブル対応のイヤホンに変えたけどまだマシだと気がついた 持ち方の関係でLightning端子が右手に干渉するんだけど 出っ張りの少ない端子のケーブルとか無いかなぁ
114 18/02/11(日)23:10:42 No.484508858
SE2出るまで待とうと思ってたが出るか確かではないのか 8買っちまおうかな
115 18/02/11(日)23:10:43 No.484508872
iPhoneユーザーのほとんどがアップルという企業が独特で特殊な会社であることを理解してないんぬ
116 18/02/11(日)23:10:44 No.484508875
iOSは勝手にOSアップデートをDLして容量圧迫させてくるのやめてくだち…
117 18/02/11(日)23:10:58 No.484508936
BTイヤホンにすれば解決?
118 18/02/11(日)23:11:02 No.484508957
>俺は音ゲーやるからイヤホンジャック無いと困るんだけどそれ以外の人ってそんなに困るん? いえ…
119 18/02/11(日)23:11:40 No.484509112
>俺は音ゲーやるからイヤホンジャック無いと困るんだけどそれ以外の人ってそんなに困るん? コップのフチ子さんが付けられない
120 18/02/11(日)23:12:02 No.484509235
>BTイヤホンにすれば解決? 音ゲーだと困るのよね…
121 18/02/11(日)23:12:43 No.484509441
Appleは最終的にiPhoneでVRでもさせたいのか
122 18/02/11(日)23:12:55 No.484509477
>SE2出るまで待とうと思ってたが出るか確かではないのか >8買っちまおうかな SE2は今の噂のまま行くと出たとしてもお高くなりそうだけどね
123 18/02/11(日)23:13:00 No.484509499
>BTイヤホンにすれば解決? 遅延で音ズレするので解決ではない…
124 18/02/11(日)23:13:00 No.484509500
イヤホンして充電しながらイベント走り続けるスタイルの人じゃなければイヤホンジャックはそこまで困らないよね 俺は欲しいけど!
125 18/02/11(日)23:13:28 No.484509620
音ゲーはプレイできなくなるぐらい遅延発生するのは知ってるけど 動画見る時は遅延の分調整して動画を同期する感じ?
126 18/02/11(日)23:13:53 No.484509746
ゲームするとカクつくようになってきたから5Sから買い換えたいけど8が思いの外大きくて悩む
127 18/02/11(日)23:14:10 No.484509818
>音ゲーはプレイできなくなるぐらい遅延発生するのは知ってるけど >動画見る時は遅延の分調整して動画を同期する感じ? うn
128 18/02/11(日)23:14:15 No.484509845
変換すればいいじゃん…
129 18/02/11(日)23:14:23 No.484509886
情弱で申し訳ないんだが SEと7って性能的にはかなり差があるのだろうか
130 18/02/11(日)23:14:30 No.484509916
AppleTVを仲介すると微妙に遅延はあるけど音ゲーやるのに慣れた 家でしか出来ないが
131 18/02/11(日)23:14:47 No.484510005
>ゲームするとカクつくようになってきたから5Sから買い換えたいけど8が思いの外大きくて悩む 使ってりゃ慣れるよ そんで久しぶりに5S手に取ると小せえ!ってなる
132 18/02/11(日)23:15:38 No.484510262
>情弱で申し訳ないんだが >SEと7って性能的にはかなり差があるのだろうか SEは概ね6Sと同等のスペック
133 18/02/11(日)23:16:35 No.484510485
5のサイズが最高だぜーと思ってたがマンガとかは圧倒的に6以降のサイズのが読みやすいんだよね ここの一枚貼られた画像とかでも5時代はいちいち拡大してたりしてたし
134 18/02/11(日)23:17:29 No.484510703
書き込みをした人によって削除されました
135 18/02/11(日)23:18:40 No.484510998
SEから7に買い替えたばかりだけど一番恩恵感じるのはタッチIDの反応速度
136 18/02/11(日)23:18:45 No.484511020
ずいぶん替えてないんだけど最近のはキャリア乗り換えでひと世代前のiPhoneならタダにします!とかはやってないのか
137 18/02/11(日)23:19:16 No.484511142
>使ってりゃ慣れるよ >そんで久しぶりに5S手に取ると小せえ!ってなる 慣れるなら思い切って8plus買ってみるよ
138 18/02/11(日)23:19:47 No.484511262
6から7だとかなりもっさり感が減る
139 18/02/11(日)23:19:56 No.484511302
iPhoneは電話だからね iPad別に持とう な!
140 18/02/11(日)23:20:07 No.484511351
青歯イヤホンはゲームとかやってると遅延が出るのが困る 特に音ゲー
141 18/02/11(日)23:20:11 No.484511370
SE2はXかただのCPU更新かで識者(笑)で意見が割れてるから…
142 18/02/11(日)23:20:23 No.484511424
6はiOS11でさすがにちともっさり感でてきた
143 18/02/11(日)23:20:47 No.484511511
大きさはなんだかんだすぐ慣れるよね 何年か前に4Sから6+にしたとき1ヶ月経つ頃には完全に慣れてた
144 18/02/11(日)23:20:59 No.484511557
>慣れるなら思い切って8plus買ってみるよ Plusは流石にデカイんじゃないかな… Plusはちょっとしたタブサイズだ
145 18/02/11(日)23:21:15 [sage] No.484511608
「」の話を聞く感じ7で十分ぽいな… 6が満期になったんでauの20GB/5500円プランってのが良さげと思ってショップに行ったら「そんなものウチにはないよ…」と言われて 9万で8買うか10万で10買うか選べ!嫌なら7かSE持って来い!ってクエスト出されてたんだ 8以降だとSIMカードが違うから6から乗り換えられないとかなんとか
146 18/02/11(日)23:21:27 No.484511661
>情弱で申し訳ないんだが >SEと7って性能的にはかなり差があるのだろうか カタログスペックでいえば SE(6S)と7でベンチマークは倍くらい違う そして7と8でも倍近く違う じゃあそれが実際にどれくらい通常使用で変わるかというと ぶっちゃけネットサーフィンとかふたばやる程度なら全く影響はない むしろfelica対応してるかどうかの方がはるかに重要
147 18/02/11(日)23:21:55 No.484511798
通販でT字型の充電とイヤホン刺せる変換プラグを買おうと思ってるけど誰か持ってないかな
148 18/02/11(日)23:22:17 No.484511907
>iPad別に持とう >な! ガシャーン(画面が割れる音) やっぱ泥タブのほうがいいよなあ…
149 18/02/11(日)23:22:24 No.484511942
>8以降だとSIMカードが違うから6から乗り換えられないとかなんとか 5ぐらいからずっとnanoSIMだったような…通信規格が違うのかな
150 18/02/11(日)23:22:33 No.484511989
7用にBTイヤホン色々探したけど高いのでも音が安っぽいの多くてつらい 元々愛用してたNHR31使いたいからやっぱりイヤホンジャックはついててほしかった
151 18/02/11(日)23:22:54 No.484512092
8からQi規格の無線充電ができるようになるが 便利かといえばあまり
152 18/02/11(日)23:23:07 No.484512144
>9万で8買うか10万で10買うか選べ!嫌なら7かSE持って来い!ってクエスト出されてたんだ mioneにするねばいばい でいいのに…
153 18/02/11(日)23:23:14 No.484512181
>通販でT字型の充電とイヤホン刺せる変換プラグを買おうと思ってるけど誰か持ってないかな 買ったけど衝撃吸収的なケースと合わないから使わなくなった すっぽ抜けたりはしないから裸運用ならいいんじゃね
154 18/02/11(日)23:25:04 No.484512636
>>通販でT字型の充電とイヤホン刺せる変換プラグを買おうと思ってるけど誰か持ってないかな >買ったけど衝撃吸収的なケースと合わないから使わなくなった >すっぽ抜けたりはしないから裸運用ならいいんじゃね なるほどありがとう 注文して来る
155 18/02/11(日)23:25:34 [sage] No.484512755
>mioneにするねばいばい >でいいのに… ごめん7(SE)の在庫が店舗にないって意味だった とりあえず7の安いやつ買う! どこに売ってるのか知らないけど