18/02/11(日)22:15:22 武装に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/02/11(日)22:15:22 No.484493318
武装にロボットアームに増加装甲にミサイル いいよね
1 18/02/11(日)22:16:24 No.484493597
アムロなら即捨てそう
2 18/02/11(日)22:17:36 No.484493975
書き込みをした人によって削除されました
3 18/02/11(日)22:19:28 No.484494499
火力と装弾数と機動性と成り立ってるからアムロは喜ぶんじゃない?
4 18/02/11(日)22:20:24 No.484494790
この装備でシャアと戦ったらシャア死ぬな
5 18/02/11(日)22:21:49 No.484495193
ところがこれだけ装備しておいてなんとザク一機に負けちまったってんだから驚きだよ しかも操縦してたのはカタワって話さ
6 18/02/11(日)22:22:07 No.484495269
こいつがマグコーしたらどんな動きに
7 18/02/11(日)22:22:13 No.484495300
>アムロなら即捨てそう 別にアムロ専用じゃないんで
8 18/02/11(日)22:23:55 No.484495820
リユースサイコ量産したら戦争には勝てそう
9 18/02/11(日)22:25:09 No.484496172
>リユースサイコ量産したら戦争には勝てそう 適正とかもあるしそう簡単にはいかんだろう
10 18/02/11(日)22:28:53 No.484497272
ダリルほどじゃないと仮定してもサイコザクとその適合者何人もそろってて こっちは荷物運び増えただけなんだけどぶっちゃけ勝てる見込みゼロだよね?
11 18/02/11(日)22:31:16 No.484497948
リユースサイコが全員ダリルくらい動けるとは言わないけどぶっちゃけなんちゃってNTよりも強そう
12 18/02/11(日)22:32:45 No.484498374
>ダリルほどじゃないと仮定してもサイコザクとその適合者何人もそろってて >こっちは荷物運び増えただけなんだけどぶっちゃけ勝てる見込みゼロだよね? 最近入れたタトゥーの位置で生存・死亡が分かると聞いた 分かりやすのがトラスト隊でイオだけ左右逆の位置
13 18/02/11(日)22:33:45 No.484498655
双子のNT能力を受信できるってそれ敵の坊さんがなんか毒電波飛ばして来たら防げないって事じゃん
14 18/02/11(日)22:34:42 No.484498929
アムロの話してたしピンチになったら駆けつけてくれるんだよきっと
15 18/02/11(日)22:35:22 No.484499118
もう死ぬかどうかまで決まってんのかよ!!
16 18/02/11(日)22:36:00 No.484499290
イオ以外は死ぬだろうなって登場時点で分かりきってたし
17 18/02/11(日)22:36:29 No.484499429
アトラスももっと多腕なら良かったのにな
18 18/02/11(日)22:37:28 No.484499689
アナハイムが元凶とか言ってそろっと新しいガンダムですかね
19 18/02/11(日)22:40:16 No.484500485
>アナハイムが元凶とか言ってそろっと新しいガンダムですかね まぁ作ってない訳ないよな
20 18/02/11(日)22:40:20 No.484500500
身近なとこにいるメガネは内通してるしでもう絶望しかねぇ
21 18/02/11(日)22:41:51 No.484500924
アトラス坊主倒す前にお役御免になりそうなのか FAに比べて大して気に入ってはいなかったけど寂しいな
22 18/02/11(日)22:43:17 No.484501302
アトラスはフルアーマー化するって説もある
23 18/02/11(日)22:43:55 No.484501502
サンダーボルト宙域がデブリいっぱいで その攻防がすばらしくアニメ映えしたなと
24 18/02/11(日)22:45:17 No.484501883
リユースPデバイスがなんか無敵のシステムみたいに扱われているけど あれ慣熟訓練しなくても自身の手足のごとく機体を扱えるというシステムだから 機体性能が低かったらそんなに強くないよね?
25 18/02/11(日)22:46:31 No.484502223
>機体性能が低かったらそんなに強くないよね? 今のとこその前提がまずあり得ないので
26 18/02/11(日)22:46:58 No.484502332
>機体性能が低かったらそんなに強くないよね? サイコザクってあれ元はR2ザクだから機体性能すごくいいんだよねえ
27 18/02/11(日)22:47:23 No.484502456
武装マシマシブースターマシマシでも手足のように扱えるなら十分無敵のシステムだと思うけどなあ 手順のサイコっぷりと機体コストって意味なら確かに無敵ではないけど
28 18/02/11(日)22:47:32 No.484502490
どっちかと言うと戦闘センスがもろに出るからって理由でダリルが特別感ある
29 18/02/11(日)22:47:46 No.484502560
双方に回収されたガンダムとジオングの伏線があるから ラストバトルはジオン版ガンダムvs.連邦版ジオングじゃない?
30 18/02/11(日)22:47:58 No.484502615
えっサイコザク量産成功したの パイロットも確保したの 大丈夫かこれ
31 18/02/11(日)22:48:13 No.484502678
>リユースPデバイスがなんか無敵のシステムみたいに扱われているけど >あれ慣熟訓練しなくても自身の手足のごとく機体を扱えるというシステムだから >機体性能が低かったらそんなに強くないよね? 機体性能もだけどパイロット元々の腕をあげるわけじゃないよね? 熟練じゃないと意味ない?
32 18/02/11(日)22:49:20 No.484502980
思考がダイレクトに反映されるとはいえ思考が相手に追いつかなければ意味がないのだ
33 18/02/11(日)22:49:59 No.484503133
NTだけど通常の操縦のMSと 一般兵だけど神経接続で操縦してるMS どっちが強いんだろう
34 18/02/11(日)22:51:30 No.484503575
あのサイコザク相手だとNTでもないのによくほぼ勝ちまで持って行けたなと思うようになるから不思議だ
35 18/02/11(日)22:51:32 No.484503584
ダリルは義手義足でアッガイ乗っても強いバケモノ
36 18/02/11(日)22:52:39 No.484503856
>パイロット元々の腕をあげるわけじゃないよね? 手足のように操れるようになるわけだし底上げはできるんじゃない? あと新兵なら訓練時間の短縮になりそう
37 18/02/11(日)22:53:03 No.484503970
ダリルはサイコザクの神経接続に加えてΝT並みの狙撃能力があるけど イオの強みは何だっけ?豪運と家柄?
38 18/02/11(日)22:54:37 No.484504378
高いパイロット適正というだけでは駄目ですかね
39 18/02/11(日)22:55:31 No.484504660
>イオの強みは何だっけ?豪運と家柄? 執念とNT適正らしきもの
40 18/02/11(日)22:56:29 No.484504947
ぶっちゃけ今はイオのが好き
41 18/02/11(日)22:56:39 No.484504990
イオは地球でジム使って空中戦やったりするネジ外れた強さある
42 18/02/11(日)22:56:58 No.484505089
イオもイオでアトラス乗ってても もっとフルアーマーみたいに!!って 魅入られてるのいいよね
43 18/02/11(日)22:57:15 No.484505164
イオも四肢切断すればいいてことじゃん!
44 18/02/11(日)22:57:49 No.484505316
アトラスは水中もいける高機動けどFAの過武装味わった後じゃね…
45 18/02/11(日)22:58:24 No.484505475
アトラスリンサンは弾一杯積んでないからな…
46 18/02/11(日)22:59:06 No.484505670
NT覚醒したら狙撃能力は無効化したようなものだな
47 18/02/11(日)23:01:15 No.484506250
FAの武装多すぎる…火力高すぎる…
48 18/02/11(日)23:01:36 No.484506343
イオはいくらでも追い込んでいい
49 18/02/11(日)23:02:21 No.484506546
イオに弱いながらもNT適性あったのが意外だった
50 18/02/11(日)23:04:31 No.484507142
イオも歩んできた人生大概地獄だからな…
51 18/02/11(日)23:05:20 No.484507383
艦長がイオを叩きのめした後に参謀殿に真意を聞いて 別れる直前参謀殿に中指立ててるのが好き あのババア邪悪すぎる
52 18/02/11(日)23:06:29 No.484507717
艦長めっちゃいい人だよね…
53 18/02/11(日)23:07:01 No.484507872
まず火力がないとどうしようもないからな…
54 18/02/11(日)23:08:07 No.484508161
>イオに弱いながらもNT適性あったのが意外だった そもそも1話で撃たれる直前に 「嫌な予感」 って言ってたじゃん
55 18/02/11(日)23:08:58 No.484508382
パイク大佐は慕われる人柄が寄港先とかで滲み出てていい
56 18/02/11(日)23:09:45 No.484508600
>イオも歩んできた人生大概地獄だからな… ここにきて相棒が内通者だと知ったらほんとつらい
57 18/02/11(日)23:10:12 No.484508702
連邦軍の強化人間の使い方が 元ネタの宇宙の戦士の超能力者の使い方に先祖返りしてるのが興味深い
58 18/02/11(日)23:10:26 No.484508781
じゃあな俺と同じ使い捨ての同胞達!歳なんか知るか生き残ったら一緒に乾杯だ! ってシーンからイオが好きになった ずっとロクデナシのヤンキー坊ちゃんなんだけどああいうのいい…
59 18/02/11(日)23:11:26 No.484509052
>じゃあな俺と同じ使い捨ての同胞達!歳なんか知るか生き残ったら一緒に乾杯だ! >ってシーンからイオが好きになった 戦後ちゃんと墓に参ってるシーンいいよね…
60 18/02/11(日)23:11:39 No.484509107
雷ビリビリがなかったらイオが勝ってたもん!!
61 18/02/11(日)23:12:17 No.484509318
>雷ビリビリがなかったらイオが勝ってたもん!! そしたらその前にイオが死んでる
62 18/02/11(日)23:12:28 No.484509370
ムーア同胞団の従軍システムって戦争起こるの分かってた感じだよね…
63 18/02/11(日)23:12:45 No.484509446
根っこが面倒見のいい不良の坊っちゃんだからなあ
64 18/02/11(日)23:13:18 No.484509576
ザクは無様に爆発したからイオの勝ち ガンダム万歳!!
65 18/02/11(日)23:14:00 No.484509769
ガンダム大破鹵獲されてるじゃねーか!