虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/11(日)22:00:34 安いプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/11(日)22:00:34 No.484488752

安いプラモいいよね…

1 18/02/11(日)22:01:46 No.484489081

このシリーズここまで出てたんだ

2 18/02/11(日)22:02:14 No.484489222

俺が初めて買ったプラモがこのシリーズだった...

3 18/02/11(日)22:02:20 No.484489255

ソードとランチャーはこれないと困る

4 18/02/11(日)22:02:56 No.484489443

スタンド付いてることがウリだったストフリ

5 18/02/11(日)22:03:33 No.484489659

>このシリーズここまで出てたんだ 00の1stシーズンまでは出てる

6 18/02/11(日)22:03:39 No.484489691

エンディングのあとに上戸彩が宣伝してたの好きだったな…

7 18/02/11(日)22:04:25 No.484489946

>このシリーズここまで出てたんだ 種の頃破損報告多くて種死で改善

8 18/02/11(日)22:05:10 No.484490174

>スタンド付いてることがウリだったストフリ あれただの足底だよね 使っても大してかっこよくならなかった

9 18/02/11(日)22:05:44 No.484490342

カオス50円はこのシリーズ

10 18/02/11(日)22:06:15 No.484490512

種コレクションもいいけど種死のは更に出来良くなってたな

11 18/02/11(日)22:06:20 No.484490531

AGEのAGもこれに近かったんだっけ

12 18/02/11(日)22:06:35 No.484490595

ダブルオーのFGぐらいの可動でいいからAGEやレコンギスタと鉄血も色々出て欲しかったが無理だった AGEのパズルみたいなのもあれはあれで楽しかったけど

13 18/02/11(日)22:06:41 No.484490629

この辺のは初期より金額上がってたはず

14 18/02/11(日)22:07:00 No.484490729

ホビージャパンのノモケンを真に受けてストライクをフル可動化した思い出

15 18/02/11(日)22:07:01 No.484490740

アストレイは構造のおかげか割と動く

16 18/02/11(日)22:07:33 No.484490906

ストライクのランチャーとソードにスラッシュザクとかこれでしか出てないやつの多さよな ランチャーソードは今となってはグレード上げたらあるけど

17 18/02/11(日)22:08:10 No.484491079

今でもたまに再販されてるのが凄いと思う

18 18/02/11(日)22:08:24 No.484491179

>AGEのAGもこれに近かったんだっけ 一応位置づけはこれだけど可動殺して素立ちに特化してたりAGチップ入れたりする

19 18/02/11(日)22:08:29 No.484491198

ほとんど再販されないからこのシリーズでしか出てない機体はプレミアがついたりする ねえクロノス君

20 18/02/11(日)22:08:29 No.484491200

ググググーン

21 18/02/11(日)22:08:53 No.484491319

>ホビージャパンのノモケンを真に受けてストライクをフル可動化した思い出 ストライクダガーとかもあったなあ

22 18/02/11(日)22:09:25 No.484491508

ブラストインパルスこれしかない…

23 18/02/11(日)22:09:29 No.484491533

書き込みをした人によって削除されました

24 18/02/11(日)22:10:00 No.484491709

>このシリーズここまで出てたんだ しかも運命は放送中に出た1/144はスレ画だけなんだ…

25 18/02/11(日)22:10:03 No.484491723

>ねえクロノス君 今どの位になってるか負けプレ覗いたら1万5千円か…

26 18/02/11(日)22:10:10 No.484491763

>ほとんど再販されないからこのシリーズでしか出てない機体はプレミアがついたりする >ねえクロノス君 あいつは絶版だから

27 18/02/11(日)22:10:15 No.484491795

デスティニーすごい出来良かったよね

28 18/02/11(日)22:10:35 No.484491906

>ブラストインパルスこれしかない… HGで出たよ!

29 18/02/11(日)22:10:36 No.484491909

>ブラストインパルスこれしかない… プレバンでHG出たけど一般だとこれ位しかないよね

30 18/02/11(日)22:11:39 No.484492195

種の頃は廉価キットしか出せないようなのフォローするのも存在意義だったけどそうでも無くなったからなあ

31 18/02/11(日)22:11:45 No.484492231

クロノスはGBF枠でアレンジ加えて発売→後日プレバンでクロノス販売狙ってる気がする

32 18/02/11(日)22:11:54 No.484492275

塗装の練習になる

33 18/02/11(日)22:11:55 No.484492279

>デスティニーすごい出来良かったよね 手首可動で平手付き武器も展開するし羽も開いていいよね

34 18/02/11(日)22:11:56 No.484492286

>デスティニーすごい出来良かったよね 造形いいし手が2種類あるのも嬉しい

35 18/02/11(日)22:12:13 No.484492363

ウィンダムをせめてこれで出してほしかった

36 18/02/11(日)22:12:41 No.484492514

>種の頃は廉価キットしか出せないようなのフォローするのも存在意義だったけどそうでも無くなったからなあ 今はマイナーなのでもなるべくHG化してくれるからな…

37 18/02/11(日)22:12:45 No.484492539

>ゾノをせめてこれで出してほしかった

38 18/02/11(日)22:13:58 No.484492898

ブリッツが細身で好きだった塗装するには考え物だけど

39 18/02/11(日)22:14:10 No.484492961

種死の頃にはもうモブ量産機フォローは無くなってたから…

40 18/02/11(日)22:14:55 No.484493183

改造の練習に最適でな ディンの羽根可動させるのに何回切り刻んだか

41 18/02/11(日)22:14:58 No.484493200

>種の頃は廉価キットしか出せないようなのフォローするのも存在意義だったけどそうでも無くなったからなあ これが全くの逆で数出ない機体の廉価キット出す方が利益出なくてきつい それでも低価格キットに力入れてたのは新規向けの撒き餌の役割があったから

42 18/02/11(日)22:15:27 No.484493345

この位の色分けと可動でポリの代わりにKPSでいいから未立体化MSだけ作るブランド立ち上げて欲しいな…

43 18/02/11(日)22:15:54 No.484493466

種死はHGや1/100のラインナップもカラバリばかりだったし バンダイ死んでた

44 18/02/11(日)22:16:52 No.484493747

>これが全くの逆で数出ない機体の廉価キット出す方が利益出なくてきつい >それでも低価格キットに力入れてたのは新規向けの撒き餌の役割があったから 宣伝費みたいなもんだよね 低価格キットのラインナップによってバンダイの気合いが分かるというか

45 18/02/11(日)22:17:39 No.484493985

いや1/100はアカツキとか隠者とかいっぱい出してたがな

46 18/02/11(日)22:17:46 No.484494007

>これが全くの逆で数出ない機体の廉価キット出す方が利益出なくてきつい いやそりゃバンダイ側としての話なら出なくなった時点であぁ売れなかったんだな…って察するよ…

47 18/02/11(日)22:18:16 No.484494142

SDガンダムフォースも同時展開してたな

48 18/02/11(日)22:20:26 No.484494800

基本的にFGガンダム以外はあんまり売れなかったから…

49 18/02/11(日)22:22:45 No.484495490

種死でラインナップ減って00だとガンダム4機だけになったんだっけ

50 18/02/11(日)22:24:00 No.484495853

>種死でラインナップ減って00だとガンダム4機だけになったんだっけ さらにセカンドシーズンでは完全になくなった

51 18/02/11(日)22:25:02 No.484496131

海外だとEGシリーズだったか出てたな

52 18/02/11(日)22:25:04 No.484496146

00からHGに絞るってことにしたからな

53 18/02/11(日)22:25:09 No.484496175

ミニプラでセカンドシーズンの4機出てたなサイズもだいぶ小さくなったけど

54 18/02/11(日)22:25:37 No.484496287

種の頃は当たるか懐疑的だったからコレクションでお茶濁す感じだったけどがっつり売れたんでHGでいいよねって感じになったのだ

55 18/02/11(日)22:25:41 No.484496303

ちょっと待てばフル装備のHG出るじゃん!になったからな

56 18/02/11(日)22:25:48 No.484496339

FG00はキュリオスのペラいライフルの造形最高なんだよな…ペラいけど

57 18/02/11(日)22:25:55 No.484496382

イージスは背中スカスカだった

58 18/02/11(日)22:26:45 No.484496609

>種の頃は当たるか懐疑的だったからコレクションでお茶濁す感じだったけどがっつり売れたんでHGでいいよねって感じになったのだ お茶濁す目的で利益率低いキット大量投入は無理だよ…

59 18/02/11(日)22:27:46 No.484496941

なんでダガーとかゲイツがHG出なかったんだろうね

60 18/02/11(日)22:28:22 No.484497113

ストライクが100万個売り上げたとかいうのこのキットだっけ

61 18/02/11(日)22:28:49 No.484497258

>なんでダガーとかゲイツがHG出なかったんだろうね そもそもHGはサブでメインはスレ画と1/100だったから

62 18/02/11(日)22:30:07 No.484497613

お駄賃で買えてスミ入れとか組み替えで遊べる!

63 18/02/11(日)22:31:11 No.484497933

>ストライクが100万個売り上げたとかいうのこのキットだっけ ストライク君とデュエル君は食玩みたいなアソート箱作って コンビニでも流通させてたからな…

64 18/02/11(日)22:31:22 No.484497973

>ストライクが100万個売り上げたとかいうのこのキットだっけ うん 1/100もエールソードランチャールージュを合計すると100万個

65 18/02/11(日)22:31:54 No.484498128

長続きしなかったねコンビニ販路

66 18/02/11(日)22:32:08 No.484498198

今の感覚で見ると種時代のHGめちゃめちゃスローペースだかんな

67 18/02/11(日)22:33:21 No.484498544

割と商品の展開での失敗も多いんだよな FGはまあ一定の成果はあったんだろうけど 切り身とか完全に失敗だったなって奴もあるし

68 18/02/11(日)22:33:36 No.484498617

>長続きしなかったねコンビニ販路 即死したなSG

69 18/02/11(日)22:33:52 No.484498682

>今の感覚で見ると種時代のHGめちゃめちゃスローペースだかんな HG発売週に逝ったブリッツとアビス

70 18/02/11(日)22:34:17 No.484498806

>今の感覚で見ると種時代のHGめちゃめちゃスローペースだかんな 毎週何かしらプラモ出てたような気がしたがそういや1/100と種コレも出てたもんな

71 18/02/11(日)22:34:58 No.484498998

売れないやつはとことん売れないから数出しまくる戦法が通用しないからな 今は主戦場のHG安くするのと武器セットでHGのプレイバリューを上げることで賄ってるイメージ

72 18/02/11(日)22:35:10 No.484499058

やっぱり作中で活躍しないと欲しくならんよね

73 18/02/11(日)22:36:48 No.484499508

この頃セブンイレブンにガンダムコーナーあったよね シュリンク梱包されたコンビニ仕様のHGUCおっちゃんとハロのぬいぐるみ買ったのを覚えてる

74 18/02/11(日)22:37:00 No.484499564

EXスタンダード止まってんじゃねーかよ

75 18/02/11(日)22:37:26 No.484499683

AGスパローがえらいかっこよさでね タイタスおまえはなんか駄目だ

76 18/02/11(日)22:37:55 No.484499838

FGが死んで武器セット商法が主流になるなんて 当時からしたら考えられんよな…

77 18/02/11(日)22:38:57 No.484500123

過去の失敗あるから武器セットだけで出すのは無理だって言ってた時代が懐かしいな

78 18/02/11(日)22:39:00 No.484500135

年末頃にAG再販されたけどクロノスだけ再販されなかったのは狙ってやってるとしか思えない

79 18/02/11(日)22:40:35 No.484500574

昔の武器セットって微妙なの多かったからなあ…

80 18/02/11(日)22:41:17 No.484500768

10年ぐらい前しっかりバンダイ製でビニールパックの小さいガンダムのプラモあった気がする

81 18/02/11(日)22:42:59 No.484501224

AGEの時に武器セットやれてたらなあ

82 18/02/11(日)22:43:08 No.484501268

>昔の武器セットって微妙なの多かったからなあ… 微妙なものがあんまり思い付かない

83 18/02/11(日)22:43:27 No.484501356

放送当時ボンボンに載ってたGガンの武器セット欲しかったが地元じゃ売ってなくて 現物を初めて目にしたのは種やってた頃だったな 都市伝説じゃ無かったんだ…と感動してしまった

84 18/02/11(日)22:45:48 No.484502035

今の武器セットで派生機体補完は昔ならビークラで高いお金でレジンキットで出来た事だよな凄い

85 18/02/11(日)22:47:01 No.484502343

>10年ぐらい前しっかりバンダイ製でビニールパックの小さいガンダムのプラモあった気がする SGかな? 彩色済みの

86 18/02/11(日)22:47:44 No.484502547

>俺が初めて買ったプラモがこのシリーズだった... 俺も種コレのジンが初めてだったかも

87 18/02/11(日)22:47:57 No.484502605

コンビニとかに売ってたなこれ HGとかも置いてあったりした

88 18/02/11(日)22:47:58 No.484502614

Gガンの武器セットは微妙扱いでいいと思う

89 18/02/11(日)22:49:29 No.484503015

>今の武器セットで派生機体補完は昔ならビークラで高いお金でレジンキットで出来た事だよな凄い プレバンで出るようなものもB蔵案件だったよね…

90 18/02/11(日)22:50:42 No.484503340

Gガンの500円シリーズの廉価版みたいなキット出てたよね 売れなかったのかWでは見なかった

91 18/02/11(日)22:50:51 No.484503379

値段は食玩くらいだしコンビニに売ってもいいと思うけど 値段の割に箱が大きめなのがネックなのかな……

92 18/02/11(日)22:52:52 No.484503920

コンビニは長期間在庫になるようなのは嫌がる

93 18/02/11(日)22:55:46 No.484504737

F91公開時もセブンイレブンとコラボしてF91のプラモ全種類置いたりもしてたっけ 模型屋や玩具屋よりもラインナップ豊富で凄かった

94 18/02/11(日)22:56:18 No.484504903

この何年か後にファストグレードっていうのも一時期あったな

↑Top