虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/11(日)21:43:54 カプセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/11(日)21:43:54 No.484483829

カプセルホテルいいよね

1 18/02/11(日)21:44:23 No.484483963

ディストピアごっこいい…

2 18/02/11(日)21:44:56 No.484484128

知らんおっさんが入ってきそうで怖い

3 18/02/11(日)21:45:00 No.484484147

現代の奴隷船

4 18/02/11(日)21:45:11 No.484484230

匂いと暑さがつらい

5 18/02/11(日)21:45:48 No.484484435

泊まったことないけど漫喫の方がマシなのでは?

6 18/02/11(日)21:45:56 No.484484485

寝るためだけの空間ってのに興味はあるんだけど プライバシーもないし臭いらしいしで一回も使ったことない SFっぽくて憧れるんだけどな

7 18/02/11(日)21:46:06 No.484484554

av見れたけど見てどうすると思った

8 18/02/11(日)21:46:14 No.484484589

本籍地もこんなふうにしたいんだけど貧困ビジネスかなんかで無いかな

9 18/02/11(日)21:47:16 No.484484842

睡眠時無呼吸症候群でいびきがヒドい俺にはおつらい

10 18/02/11(日)21:47:35 No.484484923

近所に一晩2000円のとこがあるけどGAIJINしか利用してない

11 18/02/11(日)21:47:36 No.484484931

>匂いと暑さがつらい 暑いのは辛いな・・・ エアコンとか効いてないのか

12 18/02/11(日)21:47:36 No.484484932

カプホいいよ? 外れ引いたこと無いからかもだけど まぁ水虫移されたけどな

13 18/02/11(日)21:47:40 No.484484959

いびきがうるさくて眠れん

14 18/02/11(日)21:47:44 No.484484982

備え付けの家具扱い

15 18/02/11(日)21:48:09 No.484485108

寝ている時間にガサゴソ音立てて食べないでくだち…

16 18/02/11(日)21:48:27 No.484485204

TVの音とか筒抜け出し最悪だぞ

17 18/02/11(日)21:48:40 No.484485259

実際法律の都合で鍵かけられないんだよね 知らないおっさん入ってくるだろ

18 18/02/11(日)21:49:21 No.484485453

学生時代だったら喜んで泊まったと思うけど中年になった今ではあと三千円出してビジホに泊まるな…

19 18/02/11(日)21:49:53 No.484485572

場所によるけど大体快適 寝床以外はリラクゼーションルームがあったり大浴場だったりも多い いびきのうるさいおっさんさえ来なければすごく良い

20 18/02/11(日)21:49:56 No.484485583

ビニール袋の音ガサガサ立てる奴は出て行ってほしい

21 18/02/11(日)21:49:57 No.484485589

密集して寝るのは仕方ないとして うるさいのだけは何とかして欲しい寝れない

22 18/02/11(日)21:50:03 No.484485617

おい…なんでボソボソボソボソいつまでも電話してんだ… 寝ないなら談話室いけよ…

23 18/02/11(日)21:50:24 No.484485705

ビジホでよくない?

24 18/02/11(日)21:50:40 No.484485772

書き込みをした人によって削除されました

25 18/02/11(日)21:51:06 No.484485897

うるさいのは耳栓使ったらいいんじゃない

26 18/02/11(日)21:51:12 No.484485933

>実際法律の都合で鍵かけられないんだよね >知らないおっさん入ってくるだろ 満喫が壁の高さとか鍵に制限あるのは知ってたけどカプセルホテルもなのか… 宿泊施設扱いなんだしいいじゃんと思うが

27 18/02/11(日)21:51:14 No.484485951

カプセルのサイズが大きいとこは快適だよ 4000円もしたらビジホに泊まれるけど…

28 18/02/11(日)21:51:16 No.484485967

せめて鍵かけられるバーとか付かないかな…

29 18/02/11(日)21:51:25 No.484486014

酸素チューブ良いよね…

30 18/02/11(日)21:51:42 No.484486116

札幌のカプセルホテルは満喫スペースやレストランと温泉も付いててちょっと快適

31 18/02/11(日)21:52:06 No.484486228

鍵を付けると部屋扱いで窓が必要なんだっけ 消防法の絡みだったような

32 18/02/11(日)21:52:30 No.484486306

夜中に下の奴の仕事の電話で起こされて それから眠れなかったから その件以降敬遠してるなあ

33 18/02/11(日)21:52:31 No.484486310

古いとこでもなければ匂いなんてそう無いだろう いびきは耳栓でもしておけ

34 18/02/11(日)21:52:40 No.484486358

ホモに襲われたらみたいなこと言う奴いるけど 痴漢を恐れる勘違いブス女じゃねえんだからさ ホモだって選ぶ権利はあるわ

35 18/02/11(日)21:52:44 No.484486371

>実際法律の都合で鍵かけられないんだよね >知らないおっさん入ってくるだろ マジかよ どんな法律なんだ…

36 18/02/11(日)21:52:48 No.484486385

なんなの気にしてる「」は実はおっさんに入って来て欲しいの?

37 18/02/11(日)21:53:04 No.484486457

>ビジホでよくない? 最近は前から予約しないと土日休み空いてない事が多いのよね…

38 18/02/11(日)21:53:18 No.484486507

個人的には起きて日差しを浴びれないのが辛かった

39 18/02/11(日)21:53:18 No.484486510

臭いの!?

40 18/02/11(日)21:53:55 No.484486676

泊ったことあるけど人の気配がしてふと見たら変なおっさんがじーっとカーテン開けて見てて 目が合っても5分位じーっと見てていなくなったけど 怖くてその晩寝られなかったよ

41 18/02/11(日)21:54:14 No.484486760

>なんなの気にしてる「」は実はおっさんに入って来て欲しいの? たまにはそんな晩もある

42 18/02/11(日)21:54:15 No.484486765

大浴場と朝飯が付いてるところが多いのはありがたい

43 18/02/11(日)21:54:26 No.484486813

知らないおっさんが入ってくるのは場所の問題が大きいと思う あと入られたらすぐにフロントに連絡すれば知らないおっさんは目つきの悪いおっさんに叩き出されるぞ

44 18/02/11(日)21:54:47 No.484486939

カプセルホテルのフロントで仕事してたけど AV流すのを決めた奴殺してやろうかとずっと思ってたよ オナニー禁止なのにさぁ…見つけたら止めにゃならんのにさぁ…

45 18/02/11(日)21:55:12 No.484487050

秋葉原にある安心お宿ってのを利用したことあるけど割と快適だった

46 18/02/11(日)21:55:34 No.484487158

なんで吉見百穴みたいな構造なんだろう 試験管タイプの容器に入って壁か地面に収納させてほしい

47 18/02/11(日)21:55:46 No.484487223

安いのとオープンなことで変な人の遭遇率は高いのか 怖いな

48 18/02/11(日)21:56:51 No.484487576

別に臭くないよ 風呂は広いし変な人にあったことも幸いないな

49 18/02/11(日)21:56:57 No.484487612

安かろう悪かろうだからそういうの嫌ならビジホ行けって話だからね 俺はその差額の3000円の方が大事だからカプセル好きだよ

50 18/02/11(日)21:57:06 No.484487658

全カプセルにテレビも付いてたな

51 18/02/11(日)21:57:15 No.484487712

隣のベッドから荒い鼻息とチュパ音がする

52 18/02/11(日)21:57:22 No.484487748

蜂の巣みたいなもんだよ

53 18/02/11(日)21:57:24 No.484487756

いってみたいけど女は断られるよね?

54 18/02/11(日)21:57:42 No.484487844

6回ぐらい利用したけど変な人にあったことはないかな

55 18/02/11(日)21:57:43 No.484487853

余程変な所じゃない限り最近のカプセルホテル大体綺麗だし快適 が値段もそこそこするようになってきてるのであんまり高い所だともうちょい出して普通のホテルで良くなってしまう

56 18/02/11(日)21:57:44 No.484487856

おっさんのテーマパークって感じ

57 18/02/11(日)21:57:46 No.484487870

脱糞しろ

58 18/02/11(日)21:58:07 No.484487980

都内にある女性専門のカプセルホテルは人種国籍問わず女子校のノリと聞いた

59 18/02/11(日)21:58:10 No.484487994

>いってみたいけど女は断られるよね? 新しめのは女性専用フロアあるよ

60 18/02/11(日)21:58:11 No.484488002

>全カプセルにテレビも付いてたな あのスペースにブラウン管のテレビよく入れたなあと感心したの覚えてる

61 18/02/11(日)21:58:13 No.484488011

退廃的な空気が好きだからむしろ率先して泊まる

62 18/02/11(日)21:58:14 No.484488019

2人で1室だけとかできるんです?

63 18/02/11(日)21:58:14 No.484488025

>いってみたいけど女は断られるよね? 女性専用のもあるよ あと脱糞しろ

64 18/02/11(日)21:58:17 No.484488042

>いってみたいけど女は断られるよね? だいたいは男性専用だな 女性専用のカプセルホテルもあるとか聞くが

65 18/02/11(日)21:58:21 No.484488064

風呂はタオルもバスタオル無料だった 質はお察しだけど 流石に備え付けのカミソリ使ったら血が出た

66 18/02/11(日)21:58:30 No.484488113

カプセルホテルのスレは一回も利用したことないけど腐すことはしたい人がよく集まってくる

67 18/02/11(日)21:58:30 No.484488114

新宿駅前にあるビジネスホテル並みの料金のところは小綺麗かつアジア系外国人が居なかった

68 18/02/11(日)21:59:01 No.484488250

>いってみたいけど女は断られるよね? 基本は男性専用だけど女性用OKもある所にはあるよ 大抵階層で区切られてる

69 18/02/11(日)21:59:35 No.484488448

浴場が広いのがいい…

70 18/02/11(日)21:59:43 No.484488490

ランクの高いカプセルも用意されてるな 高いけど

71 18/02/11(日)21:59:58 No.484488575

漫画読み放題を売りにしてるカプセルホテルは絶対やめろよ 悪いことは言わないから

72 18/02/11(日)22:00:12 No.484488631

夜間立会いの時車が使えなくて電車がないからデータセンターのスレ画みたいなところに泊まった 今のご時世一週間に一人くらいしか使わないけど面白い経験だったわ

73 18/02/11(日)22:00:15 No.484488647

この間VRかHMDだかのヘッドセット付けてる人が居てかなりサイバーな見た目だった

74 18/02/11(日)22:00:17 No.484488662

9hは一度行ってみたいけどGAIJIN多そう

75 18/02/11(日)22:00:24 No.484488696

新しいところは確実に綺麗なんだけど シャワーしか無いところも多くて悩み所

76 18/02/11(日)22:00:28 No.484488724

最近はカプセルホテルと言ってもカプセル状の奴減ってきてんな

77 18/02/11(日)22:00:33 No.484488749

大阪に行く時大帝ホテル取れないからサウナと併設されている古いカプセルホテルに泊まるよ 朝パンとコーヒーがただで出てくるし…

78 18/02/11(日)22:00:35 No.484488759

調べたら女性用で2000円くらいからあるのねやったぜ! 意味なくスーパー銭湯でおふろしてご飯食べて寝てみたいよね

79 18/02/11(日)22:00:38 No.484488778

>漫画読み放題を売りにしてるカプセルホテルは絶対やめろよ >悪いことは言わないから 大森のあそこか

80 18/02/11(日)22:01:03 No.484488891

風呂に大きめテレビ付いててちょうど糸魚川市大火災を放送してたの覚えてる

81 18/02/11(日)22:01:24 No.484488974

知らないおっさんが入り込む心配の前に一回行ってみればいい 人が入ってる中なんて狭くて入れないから

82 18/02/11(日)22:01:33 No.484489012

>浴場が広いのがいい… 風呂で思いっきり体を伸ばしたら死んだように眠れるからお風呂大事だよね

83 18/02/11(日)22:01:57 No.484489133

女子「」は存在する!

84 18/02/11(日)22:02:03 No.484489167

でもガチャピンと添い寝するぐらいのスペースあるんじゃ

85 18/02/11(日)22:02:15 No.484489227

>大森のあそこか 学園祭のときにいつも利用してるけどなんかマズイのあそこ…

86 18/02/11(日)22:02:17 No.484489239

最近新しい空港だと大体あるカプセルホテルの系列はよく利用する

87 18/02/11(日)22:02:25 No.484489277

ファーストキャビンってとこはすごい快適だった

88 18/02/11(日)22:02:42 No.484489377

>でもガチャピンと添い寝するぐらいのスペースあるんじゃ マジかよ広いな

89 18/02/11(日)22:02:58 No.484489445

ネカフェで良くない?

90 18/02/11(日)22:02:58 No.484489446

おっさん事案あったら経営できるはずねえしなあ

91 18/02/11(日)22:03:20 No.484489566

シングルベッドの3/4くらいの幅しかないぞ

92 18/02/11(日)22:03:22 No.484489587

>>漫画読み放題を売りにしてるカプセルホテルは絶対やめろよ >>悪いことは言わないから >大森のあそこか ごめん札幌のをイメージしてた あと「漫画読みすぎて寝る時間がなくなる」って意味だから大したことじゃないの

93 18/02/11(日)22:03:24 No.484489601

横から入るタイプならともかく 真っ直ぐ入る奴は入ってこれないと思う

94 18/02/11(日)22:03:45 No.484489727

https://jp.hotels.com/ho652941792/furukyabinhosuteru-dong-jing-ri-ben/ ここ面白そう

95 18/02/11(日)22:03:49 No.484489749

>最近新しい空港だと大体あるカプセルホテルの系列はよく利用する ファーストキャビンだな めっちゃ綺麗

96 18/02/11(日)22:03:50 No.484489758

>ファーストキャビンってとこはすごい快適だった カプセルっぽくない…

97 18/02/11(日)22:03:56 No.484489788

ネカフェは横の仕切りだけじゃねーか 音が筒抜けで五月蝿くて眠れねーし

98 18/02/11(日)22:04:10 No.484489875

>ネカフェで良くない? でかい風呂と足が伸ばせる最低限の寝床の差はデカいぜ 後部屋暗くできる

99 18/02/11(日)22:04:26 No.484489949

ネカフェは空調がめちゃくちゃうるさいし…

100 18/02/11(日)22:04:29 No.484489972

漫画が置いてあるカプホも最近は増えてきたけど どこかで使い回したのを持ってきたんだろうなって感じがとても楽しい

101 18/02/11(日)22:05:04 No.484490143

ネカフェは寝るには狭いし結構うるさいよね

102 18/02/11(日)22:05:08 No.484490166

>ネカフェで良くない? おじさんはもう椅子で寝ても回復しないんじゃよ…

103 18/02/11(日)22:05:21 No.484490236

俺はネカフェでも眠れるマンだけど しっかり足伸ばして布団に包まれる眠りはやっぱり違うよね でもネカフェだと1200円くらいで一晩だからついそっち行っちゃう

104 18/02/11(日)22:05:47 No.484490362

宿泊する時はVOD見てダラダラしたいからビジホ泊まっちゃう

105 18/02/11(日)22:06:32 No.484490575

>ファーストキャビンってとこはすごい快適だった あれカーテンはあるけど鍵は無いんでしょ? 怖くない?

106 18/02/11(日)22:06:34 No.484490592

どうせ鍵もかけられんような個室なら もういっそ健康ランドで雑魚寝でよくね?とも思ってしまうま

107 18/02/11(日)22:06:49 No.484490673

ネカフェよりカプセルよりアウトバストイレのシングルとかあればそっちに泊まるなあ

108 18/02/11(日)22:07:01 No.484490739

ネカフェは冷房強すぎて寝れたもんじゃないな 大抵毛布は全部使われてるし

109 18/02/11(日)22:07:10 No.484490793

>>>漫画読み放題を売りにしてるカプセルホテルは絶対やめろよ >>>悪いことは言わないから >>大森のあそこか >ごめん札幌のをイメージしてた >あと「漫画読みすぎて寝る時間がなくなる」って意味だから大したことじゃないの 札幌はみんな漫画スペースで寝てやがる…

110 18/02/11(日)22:07:37 No.484490922

ファーストキャビンいいよね…新規オープンで安い時に泊まったけどほんと快適

111 18/02/11(日)22:07:40 No.484490941

>でもガチャピンと添い寝するぐらいのスペースあるんじゃ https://www.youtube.com/watch?v=zc8hbSM1zVo#t=224s

112 18/02/11(日)22:07:54 No.484491002

大浴場があるとこは何がいいって ちょっとお酒飲んで入れるのがいい

113 18/02/11(日)22:08:03 No.484491051

個人用のリースとかある買い切りは何故かなかったような

114 18/02/11(日)22:08:07 No.484491065

おっさんになると布団やベッドの上で寝ないと疲れ取れないんだ…

115 18/02/11(日)22:08:15 No.484491113

初コミケはカプセルホテルだったな 高校の時だったか

116 18/02/11(日)22:08:46 No.484491284

ネカフェバイトやってたときのイビキうるさいって苦情は面倒だった 知らねえよ…それが嫌な奴ネカフェに泊まるなよ…

117 18/02/11(日)22:08:59 No.484491348

>あれカーテンはあるけど鍵は無いんでしょ? >怖くない? あれ以上の質のカプセルホテルもうほとんど無いぞ

118 18/02/11(日)22:09:09 No.484491410

>学園祭のときにいつも利用してるけどなんかマズイのあそこ… 俺も学園祭の時に使ってるけどマンガ階直近のトイレが精液臭いのと精液の臭いさせながら寝床部屋に入ってくる奴が多い気がした メイドピンサロのノエルがあった頃の話だから最近はどうか知らない

119 18/02/11(日)22:09:22 No.484491481

ネカフェよりかは朝までやってる健康ランドの仮眠室とかの方がいいかな…

120 18/02/11(日)22:09:42 No.484491608

言うほど安くない でも最近東京のビジホで5~6000円の所無くなって来たしなぁ…

121 18/02/11(日)22:09:43 No.484491612

最近だと所沢はよく使ったな 風呂と寝床あればいいんだよ

122 18/02/11(日)22:10:05 No.484491737

>カプセルホテルのスレは一回も利用したことないけど腐すことはしたい人がよく集まってくる だってビジホと比べちゃうと快適性低いのにけっこう値段高いな…ってなっちゃうんだもの

123 18/02/11(日)22:10:18 No.484491814

風呂が24時間のところはありがたい

124 18/02/11(日)22:10:37 No.484491915

大浴場あるカプセルホテル最高 あと岡山駅近くにあるカプセルホテルに泊まったときにあまりに腰痛くてマッサージ頼んでおばちゃんにやってもらったら肩と腰の痛みが消えてすごい…てなった

125 18/02/11(日)22:10:50 No.484491977

風呂があって まあ臭いとかがなくて それでカプセル内にコンセントあればもはや言うことが何もない

126 18/02/11(日)22:11:09 No.484492065

鍵は無くても基本的に荷物は鍵のかかるロッカーだし二人入れるほど広くないし 何がそんなに心配なんだろう

127 18/02/11(日)22:11:29 No.484492158

今楽天とかるるぶとかで調べるとドミトリーのがすげえ出てくるよね東京 中間の選択肢が減ってきててつらい

128 18/02/11(日)22:11:56 No.484492285

>メイドピンサロのノエル やる気の無いヤンキーメイドにヤニ臭い口でしゃぶられた記憶が…

129 18/02/11(日)22:12:04 No.484492320

スプレー噴射してくるおじさんとか怖いし…

130 18/02/11(日)22:12:40 No.484492512

先週初めてファーストキャビン泊まったけど快適だった ファーストクラスなら全然窮屈じゃないしマスク耳栓加湿器なんかも無料提供だから素敵

131 18/02/11(日)22:12:44 No.484492532

中間ってそれこそビジネスホテルなのでは

132 18/02/11(日)22:13:54 No.484492864

>だってビジホと比べちゃうと快適性低いのにけっこう値段高いな…ってなっちゃうんだもの カプセルの利点って値段もあるけど直前になっても部屋数に余裕があるのだと思う

133 18/02/11(日)22:14:03 No.484492922

周りの利用者が善良であるって前提で使わなきゃいけないとこがあるのはその通りなのでまあ心配性な人には向かない 俺もよっぽど周りのビジホが埋まってるわけでもなければ積極的に使おうとは思わない

134 18/02/11(日)22:15:23 No.484493322

札幌は無料Wi-Fiあるけど位置によっては届くか届かないかのスレスレのとこもあった

135 18/02/11(日)22:15:56 No.484493473

カプセル内が暑過ぎての温度調節したくなるときがある 寝られない

136 18/02/11(日)22:18:00 No.484494066

カプセルホテルじゃないけど カーテンだけでしか仕切られてなかったり 二段ベッドの片方だけ借りれるやつは流石に泊まろうと思えなかった

137 18/02/11(日)22:18:14 No.484494133

>周りの利用者が善良であるって前提で使わなきゃいけないとこがあるのはその通りなので GAIJINはそういうとこ異常に過剰評価してオイオイオイってなる スマホの充電はエレベーター脇のコンセントじゃなくて寝床のコンセントつかえや! あとドル紙幣挟んだマネークリップで寝床の場所取りするなや!

138 18/02/11(日)22:18:17 No.484494149

使ったことないけど夜行バスでも余裕で眠れる俺なら多分楽勝

139 18/02/11(日)22:18:37 No.484494248

終電乗り過ごした時に何度か使ってたけど いびきと歯ぎしりがうるさくて全然寝れなかった

140 18/02/11(日)22:18:39 No.484494265

カプセルスレに必ず現れる あそこで寝れるなんて信じられない俺は少し高くてもビジホ泊まるマンはなんなんだ…

141 18/02/11(日)22:18:46 No.484494295

耳栓と館内着とコインランドリーつけてくだち

142 18/02/11(日)22:20:06 No.484494688

川崎のカプセルホテルは新しくてきれいだったが風呂がなくてシャワーのみなのがちょっと残念だった

143 18/02/11(日)22:20:11 No.484494715

部屋に鍵がかかる信用を買ってるとこあるよね あと音関係で隣にめちゃくちゃ気を遣ったりしなくて良い

144 18/02/11(日)22:20:36 No.484494848

>スマホの充電はエレベーター脇のコンセントじゃなくて寝床のコンセントつかえや! いくらなんでも酷え

145 18/02/11(日)22:21:07 No.484494995

ビジホは部屋で全裸になれるメリットがでかい

146 18/02/11(日)22:21:49 No.484495192

ファーストキャビンでカプセルホテルデビューしたよ 泊まったのはビジネスキャビンだよ

147 18/02/11(日)22:22:13 No.484495302

>スマホの充電はエレベーター脇のコンセントじゃなくて寝床のコンセントつかえや! ベッドのコンセントはタブやモバイルwifiの充電してるのが多い

148 18/02/11(日)22:22:19 No.484495334

そういや池袋とかにある泊まれる本屋みたいなとこってどうなのかな

149 18/02/11(日)22:22:51 No.484495520

カプセルホテルもちんちん丸出しおじさんががたまにいる…

150 18/02/11(日)22:23:39 No.484495756

貴重品は貴重品用のロッカーに預けちゃうし鍵かからないって言ってもそんなに危険感じないけどなぁ

151 18/02/11(日)22:23:43 No.484495771

学生時代に野宿とかしてたからカプセルホテルに抵抗無いどころか贅沢してる気分になれるのが俺だ

152 18/02/11(日)22:23:54 No.484495816

御徒町の古いカプセルホテルがGAIJIN客多くなって料金大幅値上げしていて吹いた

153 18/02/11(日)22:23:56 No.484495829

ネカフェで泊まるってなるとシャワーの有無とかタオルとか考えなきゃいけなくてめどい カプセルはカプセルでコンセントの位置がカプセル内にあるかの確認も面倒だけど

154 18/02/11(日)22:24:38 No.484496021

襲撃言うても部屋のスペースがねえしな

155 18/02/11(日)22:25:19 No.484496216

>そういや池袋とかにある泊まれる本屋みたいなとこってどうなのかな 見た感じおしゃれだけどあれどうなんだろうね 他の人が本探すのにゴソゴソするの気になったりしないかな

156 18/02/11(日)22:25:22 No.484496230

カプセルの入り口に頭にして寝ていたら怖いけどな

157 18/02/11(日)22:25:36 No.484496278

そもそも他の人だっているから変な事出来ないよ 世の中悪い人ばっかでもいい人のが比率は高いんだから

158 18/02/11(日)22:26:01 No.484496399

しょうがないけど若い人と外国人が多いから年寄りにはキツイ

159 18/02/11(日)22:26:42 No.484496599

周りの人全てが悪人だったらカプセルホテルに入店した瞬間に襲われるんじゃねーかな…

160 18/02/11(日)22:27:14 No.484496766

>周りの人全てが悪人だったらカプセルホテルに入店した瞬間に襲われるんじゃねーかな… ヒャッハー育成施設かよあのカプセル

161 18/02/11(日)22:27:44 No.484496927

本当にうるさい

162 18/02/11(日)22:28:20 No.484497105

ビニール音!いびき!歯軋り!テレビの音漏れ!

163 18/02/11(日)22:28:59 No.484497297

>周りの人全てが悪人だったらカプセルホテルに入店した瞬間に襲われるんじゃねーかな… 入る前の道路の時点で襲われるんじゃないかな

164 18/02/11(日)22:29:03 No.484497316

耳栓を常に持ち歩くのがいいな

165 18/02/11(日)22:29:48 No.484497531

>入る前の道路の時点で襲われるんじゃないかな たけしの和田町みたいなとこかよ

166 18/02/11(日)22:29:53 No.484497551

ちょっと足してビジホでいいや

167 18/02/11(日)22:30:55 No.484497848

>ちょっと足してビジホでいいや じゃああっち行けボケ

168 18/02/11(日)22:31:31 No.484498013

うちの会社の近辺だと一万円切ってるビジネスホテルは当日行っても埋まってること多いから困る

169 18/02/11(日)22:34:32 No.484498881

カプセルホテルに泊まる所まで追い込まれた状況ならカラオケでオールした方がマシな気もする

170 18/02/11(日)22:36:20 No.484499394

>カプセルホテルに泊まる所まで追い込まれた状況ならカラオケでオールした方がマシな気もする カラオケって結構高いぞ 夜フリーとか下手するとビジホのが安いぞ

171 18/02/11(日)22:37:29 No.484499702

カプセルホテルで脱糞したら怒られる?

172 18/02/11(日)22:37:40 No.484499763

カラオケは連休とかだと高いしイスも割と固くて別の部屋の音結構するよ

173 18/02/11(日)22:39:43 No.484500326

ベイホテルとかファーストキャビンとかはビジホともう値段変わらない気がするけど行ってみたい あとは学園祭前の蒲田とかで利用してる「」多そうだけど

↑Top