虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺は三... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/11(日)21:15:32 No.484474869

    俺は三連休に教訓を春人

    1 18/02/11(日)21:16:44 No.484475217

    ほうれんそう

    2 18/02/11(日)21:18:04 No.484475629

    幸せは犠牲なしに得られないのかどころか 犠牲だけで誰も幸せになってない事件榛名

    3 18/02/11(日)21:19:04 No.484475930

    今更それはないじゃないですか!

    4 18/02/11(日)21:20:05 No.484476240

    話をちゃんと聞こう

    5 18/02/11(日)21:21:25 No.484476677

    >話をちゃんと聞こう 聞けるようにしとけよ!

    6 18/02/11(日)21:22:48 No.484477135

    遺言はちゃんと残そうという教訓

    7 18/02/11(日)21:23:00 No.484477202

    なんど見てもしっかり差し挟んでくる誤先生で吹く

    8 18/02/11(日)21:24:30 No.484477690

    わけがわからないままな現場の十傑集かわいそう

    9 18/02/11(日)21:25:08 No.484477878

    孔明は全部知ってて隠してたとみるね

    10 18/02/11(日)21:27:44 No.484478675

    (ずっと寝てたビッグファイア)

    11 18/02/11(日)21:28:27 No.484478965

    >わけがわからないままな現場の十傑集かわいそう 関係ねぇ 暴れてぇ

    12 18/02/11(日)21:30:08 No.484479522

    偶然だけど博士が目をやった先に体が半分消えて眉間を撃ち抜かれて死んだ妹がいるのいいよね…よくない…

    13 18/02/11(日)21:30:37 No.484479655

    「まあいい」のアルベルトもいい加減キれる

    14 18/02/11(日)21:30:37 No.484479656

    シズマを(リサイクルすればするほどシズマ博士達の理論では見つけられない有害物質を産んでその影響で地球が十数年後に無酸素状態になって人類が死滅の危機にさらされてやばいから)止めろ! (サンプルを3本同時に起動しないとエネルギー停止現象が起こるから気をつけて!あとシズマ博士を恨んじゃいかん…ついでに兄妹仲良くね)

    15 18/02/11(日)21:31:33 No.484479928

    フォーグラー博士がそんな事をするはずがない!→フォーグラー博士は悪の博士だった! →いやしかしフォーグラー博士は実はエネルギー革命を起こした偉大な科学者だった→だがマッドサイエンティストだった →いやマッドサイエンティストではなかった!→なかったけど秘密にしておこうと誓ったではないか銀鈴!! →いややっぱり復讐のマッドサイエンティストかもしれん…→ 10年前と変わらぬ素晴らしい科学者だった…!!

    16 18/02/11(日)21:32:21 No.484480140

    まず扉を開けることをしなさい

    17 18/02/11(日)21:32:31 No.484480185

    誤先生はさあ…攻撃受け止めるか長官とホモくさいシーン演じることしかできない人?

    18 18/02/11(日)21:32:34 No.484480202

    呉先生の手のひらはサーボモーターでも入ってたのか

    19 18/02/11(日)21:33:08 No.484480380

    急いで作らなきゃいけなかったから焦ってたんだろうし実際すぐ力尽きてたけどさあ… もうちょっと息子に説明してから逝きなよ博士

    20 18/02/11(日)21:33:40 No.484480554

    呉先生は現場で盾になった方が役に立つ

    21 18/02/11(日)21:34:25 No.484480765

    >遺言はちゃんと残そうという教訓 この場合むしろ残してたから最後の最後でこんな顔になったんじゃ

    22 18/02/11(日)21:34:33 No.484480802

    息子を外に追い出す サンプルを安全に改造する 3本揃っているとビデオレターが発動する機能をつける 息子を呼ぶ 「シズマを止めろ!」

    23 18/02/11(日)21:35:01 No.484480938

    真マジンガーの剣造もこんなだったな

    24 18/02/11(日)21:35:01 No.484480944

    とにかくこれもGR計画の一環ですよ!!

    25 18/02/11(日)21:35:20 No.484481044

    この作品の評価を確固たるものにした名シーンだよ あと全裸様と戦いはさらに続く!か・・・

    26 18/02/11(日)21:35:26 No.484481067

    はいはいビッグファイアのためビッグファイアのため

    27 18/02/11(日)21:35:32 No.484481109

    もうひとりの当事者だった呉学人がいくらなんでもなんにも知らなすぎっていうか

    28 18/02/11(日)21:35:36 No.484481139

    息子助手なんだから一緒に改造して全部口頭で説明すりゃいいじゃねえか!

    29 18/02/11(日)21:35:41 No.484481167

    >とにかくこれもGR計画の一環ですよ!! だからGR計画ってなんなんだよ!

    30 18/02/11(日)21:35:43 No.484481177

    >3本揃っているとビデオレターが発動する機能をつける どうして...?

    31 18/02/11(日)21:35:45 No.484481183

    父さん人生最後の茶目っ気がまさかこんな悲劇の引き金になろうとは…

    32 18/02/11(日)21:35:46 No.484481189

    この監督いつも家族が誤解と尻拭いで酷い目に遭うものばっかりだな…

    33 18/02/11(日)21:36:14 No.484481318

    >どうして...? 息子だから言わなくてもわかると思った

    34 18/02/11(日)21:36:20 No.484481369

    あんまり面白くないOVAで何度も脱がせて制作費稼いでくれたヒロインに対して酷すぎる仕打ち

    35 18/02/11(日)21:36:24 No.484481397

    土壇場のビデオレターが一番悪いけど普段からちゃんと息子と話して シズマ博士の人柄とかちゃんと褒めとけよテメー

    36 18/02/11(日)21:36:24 No.484481400

    >もうひとりの当事者だった呉学人がいくらなんでもなんにも知らなすぎっていうか フォーグラー博士は立派な科学者 私も分かっていました

    37 18/02/11(日)21:36:34 No.484481454

    >>とにかくこれもGR計画の一環ですよ!! >だからGR計画ってなんなんだよ! 続編で説明します 乞うご期待

    38 18/02/11(日)21:36:59 No.484481606

    この後のエマニエルの賢者タイムみたいな顔がかわいそう過ぎる・・・

    39 18/02/11(日)21:37:06 No.484481630

    作ったものも欠陥品なら作った本人も欠陥だらけすぎる…

    40 18/02/11(日)21:37:12 No.484481668

    そもそもサンプル改造した段階では3本纏めてあるんだから 3本揃えば発動するビデオが仕込まれてるのは本当に謎

    41 18/02/11(日)21:37:13 No.484481671

    >>もうひとりの当事者だった呉学人がいくらなんでもなんにも知らなすぎっていうか >フォーグラー博士は立派な科学者 >私も分かっていました 欺瞞!

    42 18/02/11(日)21:38:42 No.484482137

    シズマ(ドライブはこのまま使ってると有害な反応して危険だからこのサンプルを使って異常な反応)をとめろ

    43 18/02/11(日)21:39:15 No.484482289

    でもね 無駄に実行力溢れすぎてる極端な息子もおかしいんですよ

    44 18/02/11(日)21:39:28 No.484482349

    >>だからGR計画ってなんなんだよ! >続編で説明します >乞うご期待 きたない流石孔明きたない

    45 18/02/11(日)21:39:58 No.484482502

    3本セットで改造してんのに3本揃った時に遺言発動しますってのは 完全に後から誰かに1本取られることを前提にした嫌がらせだよね

    46 18/02/11(日)21:40:16 No.484482593

    シズマ博士自身は結局この危機を理解しないままサンプルを頑張って隠してたって事になるよね…? 抵抗しないで揃ってたら即ビデオレターだったのに

    47 18/02/11(日)21:40:23 No.484482630

    何が酷いって生き別れで情報が伝わらなかったとかじゃなくて マジで何故か言わなかっただけ それどころか急に息子追い出して自由に視れないビデオレター作り出した

    48 18/02/11(日)21:40:33 No.484482696

    そもそも別にこのこと知ってる誰かが意図的に邪魔したわけでもなかったよねこれ

    49 18/02/11(日)21:40:43 No.484482746

    息子にビデオメール残すくらいなら閉じこもったままサンプルを作動させるわけにいかなかったですかね…

    50 18/02/11(日)21:40:47 No.484482772

    >孔明は全部知ってて隠してたとみるね 笑い堪えるのに必死だったと思う

    51 18/02/11(日)21:41:00 No.484482850

    >無駄に実行力溢れすぎてる極端な息子もおかしいんですよ シズマドライブを止めないと世界が滅ぶんだから命を懸けてでもやり遂げないといけないし… えっ違うの…

    52 18/02/11(日)21:41:14 No.484482909

    >マジで何故か言わなかっただけ 今川はなんか毎回結果ありきでそういうの多い気がする

    53 18/02/11(日)21:41:24 No.484482975

    フォーグラー博士が息子に見せてた晩年の様子じゃ 息子がこれは復讐せよ!ってことだなって誤解するのも無理ないよね もうちょっと息子と話し合おうよ父さん

    54 18/02/11(日)21:41:30 No.484483003

    誰が起動したっていいしいつどこでやってもいいし隠す必要ないですよね父さん!?!?!?!?!?!?!?!?

    55 18/02/11(日)21:41:44 No.484483074

    >そもそも別にこのこと知ってる誰かが意図的に邪魔したわけでもなかったよねこれ 孔明が何かやったのかもしれないけどそれはそれで茶番になって嫌だ

    56 18/02/11(日)21:41:53 No.484483119

    >そもそも別にこのこと知ってる誰かが意図的に邪魔したわけでもなかったよねこれ このパパのお茶目以外の何物でもないよ 本当に

    57 18/02/11(日)21:42:12 No.484483231

    大作くん! 幸せは犠牲なしに得られないって言うけど! 犠牲なしに得られる幸せのほうが幸せよ!

    58 18/02/11(日)21:42:13 No.484483236

    一番酷いのはBF団もこのことに関しては一切知らなかったのがひどい いやボスはしってたかもしれんけど

    59 18/02/11(日)21:42:41 No.484483402

    親父がサンプル改造した段階では3本ちゃんとあるんだから そこで発動させちまえばよかったんじゃねえかな…

    60 18/02/11(日)21:42:42 No.484483411

    何故ですビッグファイア様…

    61 18/02/11(日)21:42:57 No.484483483

    シズマを止めてくれたのかいエマニエル ありがとうさすが我が息子 色々会ったけど許してくれるかい 許してくれたね グッドライフアンドシスター

    62 18/02/11(日)21:43:04 No.484483529

    (そのせいで無駄に酷い死に方をする銀玲)

    63 18/02/11(日)21:43:06 No.484483538

    Gロボ好きだけどこの辺りの設定は当時ざけんなと思ったし今でもざけんなと思うよ

    64 18/02/11(日)21:43:22 No.484483621

    まあ孔明だとは思うよ わざわざあのシーンにいたわけだし

    65 18/02/11(日)21:43:52 No.484483820

    てか 一緒に住んでんだから話せよ

    66 18/02/11(日)21:43:54 No.484483830

    はっきり言うけどフォーグラーが息子に普通に伝えてれば 犠牲なしに全人類に幸せが訪れたよ

    67 18/02/11(日)21:44:08 No.484483898

    でも自分の言動と経歴から都合のいいように目的を解釈した周りも悪いんですよ…

    68 18/02/11(日)21:44:09 No.484483908

    >誰が起動したっていいしいつどこでやってもいいし隠す必要ないですよね父さん!?!?!?!?!?!?!?!? お父さんじゃない お前がやった しらない すんだ事故

    69 18/02/11(日)21:44:34 No.484484017

    別に死ななくてもいい人がたくさん死んだのが本当にひどい

    70 18/02/11(日)21:44:37 No.484484034

    >一番酷いのはBF団もこのことに関しては一切知らなかったのがひどい 孔明ぶち殺されても文句言えない立場だけど口では誰も勝てないからな…

    71 18/02/11(日)21:44:54 No.484484120

    この事実で傷つくのは不完全なシステムを普及させちゃったシズマ博士達だけだよね

    72 18/02/11(日)21:45:05 No.484484189

    そういや大怪球じゃなくてもサンプル3本させば機能したんだろうか? 記憶が曖昧なんだが

    73 18/02/11(日)21:45:26 No.484484315

    >でも自分の言動と経歴から都合のいいように目的を解釈した周りも悪いんですよ… だったらなんで決定的な判断材料をあんなややこしい条件でしか見れなくしたんだよ!

    74 18/02/11(日)21:45:32 No.484484339

    孔明がなんか良くわからないけど意味深な糞野郎で 十傑集とも仲たがいしてるんだなってのは分かったけど 正直ビッグファイア寝てるだけだし実際のところどっちが その意思に忠実なのかもよくわからなかったなOVA本編だと

    75 18/02/11(日)21:45:33 No.484484345

    ぶっちゃけ孔明としてはエネルギー停止現象起こして その中でも元気に動いてるバベルの塔をあぶり出せればそれでよいので 三本揃えるとかは割とどうでもいい

    76 18/02/11(日)21:45:37 No.484484371

    幸せは犠牲なしには得ることはできないのか!! 時代は不幸なしに越えることは出来ないのか…!!

    77 18/02/11(日)21:46:04 No.484484539

    GR計画!GR計画です! ビッグファイア様の考えた!

    78 18/02/11(日)21:46:17 No.484484600

    一番必要な情報なのに全部終わってからしか見れないようにしたのは孔明絶対関係ないと思う

    79 18/02/11(日)21:46:28 No.484484645

    流石に正規のアンチ炉心じゃないと地球全体の調整は無理だったんじゃないかな

    80 18/02/11(日)21:46:28 No.484484649

    >別に死ななくてもいい人がたくさん死んだのが本当にひどい アルベルトとか一見かっこいい死に方してるけど 大局的には本当にどうでもいいことで死んでるからな

    81 18/02/11(日)21:46:37 No.484484682

    >そういや大怪球じゃなくてもサンプル3本させば機能したんだろうか? >記憶が曖昧なんだが 改造サンプル3つ起動で機能するよ 浄化機能だから調べれば他でも作れるし

    82 18/02/11(日)21:46:57 No.484484768

    >誤先生はさあ…攻撃受け止めるか長官とホモくさいシーン演じることしかできない人? 上司に韓信と司馬仲達いるから軍師としてはあの程度でも許されてるのかな…

    83 18/02/11(日)21:47:52 No.484485017

    長官のちょっとだけ手加減ビッグバンパンチで大怪球がぶっ壊れてたら地球滅んだんだよね…

    84 18/02/11(日)21:47:53 No.484485026

    おいそれと確認できないようにしてるから誤解を誘導してるとしか思えない

    85 18/02/11(日)21:48:23 No.484485183

    はー?すべてビッグファイヤのご意志ですがー?

    86 18/02/11(日)21:48:31 No.484485228

    この世界の運命をかけた大茶番で両組織が最強戦力を何人もロストしてるのが色々酷ぇ

    87 18/02/11(日)21:48:36 No.484485246

    博士は私の思っていた通りの人でした! ぶっとばすぞこの野郎…

    88 18/02/11(日)21:48:54 No.484485334

    国際警察機構が一本目を手に入れる段階でかなりの犠牲者が出てたみたいだし

    89 18/02/11(日)21:49:12 No.484485407

    というか大作くんしなくても良い苦労ばかり強いられたのに全然幸せになってない…

    90 18/02/11(日)21:49:21 No.484485450

    なんで同じ研究室で一緒に研究してたのに教えてくれなかったんですか父さん!!!11 そのビデオレター作ってる間に直接話してくれればいいじゃないですか!!!1起動装置の大怪球も無駄に強いしそりゃ世界滅ぼすつもりに思うじゃないですか!!1!! なんで挙句ビデオレターの内容を実行した後にビデオ再生するようになってるんですか!!1そりゃないですよ!!!111

    91 18/02/11(日)21:49:28 No.484485476

    父さんが謎ギミックによるビデオ遺言にしたのもビッグファイアの仕業...?

    92 18/02/11(日)21:49:36 No.484485504

    >この世界の運命をかけた大茶番で両組織が最強戦力を何人もロストしてるのが色々酷ぇ 最終的にはビッグファイア以外の能力者は邪魔で減らしたかったのかもしれない

    93 18/02/11(日)21:50:04 No.484485622

    これがシズマドライブだったのか

    94 18/02/11(日)21:50:06 No.484485628

    >よくわからなかったなOVA本編だと そうして欲求不満に陥ったファンをぬか喜びさせた挙げ句に 8年かけて地獄の底に叩き込む戸田版

    95 18/02/11(日)21:50:16 No.484485667

    レッドマスク×怒鬼いいよね…

    96 18/02/11(日)21:50:18 No.484485679

    >父さんが謎ギミックによるビデオ遺言にしたのもビッグファイアの仕業...? どっちかというと孔明かな…

    97 18/02/11(日)21:50:21 No.484485695

    >父さんが謎ギミックによるビデオ遺言にしたのもビッグファイアの仕業...? あのセリフからしてそれはないというか事が終わった後を前提にしてるよねあれ

    98 18/02/11(日)21:50:43 No.484485784

    でも大作君は父親悪人扱いされてもそんなことはないって信じて戦ったよ ワシの息子と違って

    99 18/02/11(日)21:50:44 No.484485787

    >この世界の運命をかけた大茶番で両組織が最強戦力を何人もロストしてる 国際警察機構は九大天王思いっきり出し惜しんでるから割と最高戦力は平気で現存してるのが割と酷い よく考えると十傑集は本当に横道もいい所で何人か死んでるし

    100 18/02/11(日)21:50:57 No.484485844

    なんで普通にほうれんそうしないで謎ギミックにすんの…

    101 18/02/11(日)21:51:08 No.484485909

    su2242738.webm

    102 18/02/11(日)21:51:08 No.484485913

    よく考えたら親父が中和サンプル作ってる時はちゃんと3本揃ってんじゃねえか なんで一回ばらばらにしてもう一回揃えた時に発動する仕掛けがその頃からあるんだよ 一回は盗まれる前提じゃねえか親父…

    103 18/02/11(日)21:51:30 No.484486047

    カッコイイから…ですかね

    104 18/02/11(日)21:51:34 No.484486071

    マスクザレッドや怒鬼が悪役でカチコミかけてきたときは超興奮したけど 最終巻で指パッチンを始末したのがよくわからなかった

    105 18/02/11(日)21:51:42 No.484486119

    演出にパワーがあればストーリーがちょっと問題あっても勢いで押し切れる

    106 18/02/11(日)21:51:48 No.484486148

    >よく考えると十傑集は本当に横道もいい所で何人か死んでるし 素晴らしき指パッチンさんいいキャラなのにもったいないよね

    107 18/02/11(日)21:51:59 No.484486209

    >改造サンプル3つ起動で機能するよ >浄化機能だから調べれば他でも作れるし じゃあ孔明があの場にいたのはフォーグラー博士が話せなくなるタイミングをはかってたの? あいつ博士を毒殺したんか?

    108 18/02/11(日)21:52:01 No.484486215

    謎ギミック周りもまあ 幻夜の代わりにアキレス様がうんうん聞いてた可能性

    109 18/02/11(日)21:52:30 No.484486307

    >最終的にはビッグファイア以外の能力者は邪魔で減らしたかったのかもしれない バビル2世や101でもやっぱり能力者減らしはやってるよなビッグファイア様

    110 18/02/11(日)21:52:33 No.484486320

    >最終的にはビッグファイア以外の能力者は邪魔で減らしたかったのかもしれない この説はあるんだよな 戦いしか能の無い劣等種を減らして人類を正しく導きたかった可能性が

    111 18/02/11(日)21:52:37 No.484486344

    >幸せは犠牲なしに得られないのかどころか >犠牲だけで誰も幸せになってない事件榛名 孔明はビッグファイア様の場所わかって幸せ

    112 18/02/11(日)21:52:39 No.484486354

    >su2242738.webm 追い打ちやめろ

    113 18/02/11(日)21:53:01 No.484486448

    >演出にパワーがあればストーリーがちょっと問題あっても勢いで押し切れる 今川っていつもそれでは…

    114 18/02/11(日)21:53:03 No.484486454

    >最終巻で指パッチンを始末したのがよくわからなかった あんなんなったら治らないし…殺してあげたほうがいいかなって… 後好感度低かったらしいしヒィッツ

    115 18/02/11(日)21:53:11 No.484486481

    この漫画版ですべての謎が明かされるぞ 読もう

    116 18/02/11(日)21:53:23 No.484486535

    意地でも誤解させるという強い意志を感じる

    117 18/02/11(日)21:53:27 No.484486548

    何が酷いってあそこで幻夜が銀鈴撃たなくても銀鈴すぐ死んじゃうのが確定してるという

    118 18/02/11(日)21:53:33 No.484486576

    >su2242738.webm ほんと酷い…

    119 18/02/11(日)21:53:46 No.484486637

    >この漫画版ですべての謎が明かされるぞ >読もう 違 ク

    120 18/02/11(日)21:54:01 No.484486700

    >今川っていつもそれでは… この頃はまだいつもじゃなかっ…… そうでもないな

    121 18/02/11(日)21:54:07 No.484486726

    >国際警察機構は九大天王思いっきり出し惜しんでるから割と最高戦力は平気で現存してるのが割と酷い >よく考えると十傑集は本当に横道もいい所で何人か死んでるし ショタコン石油王おじさんが一番真っ当な理由で死んだっていうね…

    122 18/02/11(日)21:54:12 No.484486745

    >この漫画版ですべての謎が明かされるぞ >読もう お前ーっ!

    123 18/02/11(日)21:54:19 No.484486775

    実の息子と娘を結果的に殺し合わせて二人とも死ぬという

    124 18/02/11(日)21:54:30 No.484486845

    >演出にパワーがあればストーリーがちょっと問題あっても勢いで押し切れる 胸糞悪い終わり方のせいでむしろ押し切れてねーじゃねーか!!!!

    125 18/02/11(日)21:54:31 No.484486848

    戸田版も投げたのは割とまじで許してねえからな今川ァ!

    126 18/02/11(日)21:54:35 No.484486876

    >>演出にパワーがあればストーリーがちょっと問題あっても勢いで押し切れる >今川っていつもそれでは… 今川がそれで押し切れたのってミスター味っ子の最終回だけじゃねえかな 鉄人とGガンダムは真っ当に良かったけど Gロボもマジンガーも押し切るのは失敗してると思う

    127 18/02/11(日)21:55:15 No.484487066

    ミスター味っ子も味皇の爺さんがボケた辺りからあからさまにおかしくなってたからな…

    128 18/02/11(日)21:55:31 No.484487146

    Z編はもう完全にグレート編に続く前提でぶん投げてるから そりゃ続編が作られなかったらふざけんなとしか

    129 18/02/11(日)21:56:01 No.484487310

    アニメはスケジュール管理とか予算とかそういうしがらみがあるけど それさえクリアすれば今川のストーリーは最高なんですよだから漫画の原作なら安心! そう考えていた頃が僕にもありました…

    130 18/02/11(日)21:56:10 No.484487359

    (きっと息子がやってくれてるだろうと満足気に死んでいく博士)

    131 18/02/11(日)21:56:28 No.484487466

    最悪死体さえ残ってれば十常寺のキチガイ能力でどうにでもなるだろうから そう考えるとあそこで始末された素晴らしきさんは本当に好感度低かったから始末された以外の何物でもない

    132 18/02/11(日)21:56:33 No.484487498

    >Z編はもう完全にグレート編に続く前提でぶん投げてるから これもそうでは

    133 18/02/11(日)21:57:00 No.484487629

    >この頃はまだいつもじゃなかっ…… >そうでもないな デビュー作のあじっこからして 最終章の味王記憶喪失編がいまだにファンの間では絶許案件なんだよなあ

    134 18/02/11(日)21:57:01 No.484487636

    漫画版GRの良いところは怒鬼の能力が判明したのは良かったよ 3つのしもべを操ることができる!

    135 18/02/11(日)21:57:07 No.484487662

    コミュニケーションは大事よね エヴァなんかもそうだけど

    136 18/02/11(日)21:57:09 No.484487667

    銀鈴わざわざ死なせたのもこのシーンやりたいためだっただけとしか思えない…

    137 18/02/11(日)21:57:20 No.484487741

    だがな! この作戦たとえどんな裏があろうともこれだけはわかっているぞ!

    138 18/02/11(日)21:57:28 No.484487774

    個個人の思惑が噛み合わなかった結果起こった悲劇と、信じ続けることで生まれた希望ってことでフォーグラー博士の遺言は言われてるほどひどいと思わない どっちかいうと大作回りの大人の行動が腑に落ちない

    139 18/02/11(日)21:57:38 No.484487827

    >鉄人とGガンダムは真っ当に良かったけど >Gロボもマジンガーも押し切るのは失敗してると思う Gロボはまだそこまでやらかしてなかったんで続編製作に期待して誤魔化された マジンガーは散々やらかした後なんで流石にもう誤魔化せなかった

    140 18/02/11(日)21:57:45 No.484487861

    一馬は二度と料理できないでしょうね(他人事)

    141 18/02/11(日)21:58:07 No.484487975

    >これもそうでは ただこの頃はOVAなんてそんなものという空気が残ってたから……

    142 18/02/11(日)21:58:13 No.484488016

    >一馬は二度と料理できないでしょうね(他人事) おまえーっ

    143 18/02/11(日)21:58:20 No.484488057

    >エヴァなんかもそうだけど あれは親父が自己完結して息子とコミュニケーション取る気ないだけだから… こっちは別に息子と不仲ってわけでもないから余計になんでってなるだけで

    144 18/02/11(日)21:58:27 No.484488092

    >コミュニケーションは大事よね >エヴァなんかもそうだけど エヴァの後追いのファフナーがみんなちゃんとお話しようぜ! になるのもさもありなん

    145 18/02/11(日)21:58:42 No.484488162

    どう考えてもビデオ機能が謎すぎる

    146 18/02/11(日)21:59:26 No.484488391

    >コミュニケーションは大事よね これって日頃から仲のよくない人間同士なら納得できる話だけど この親子は普段から仲が良くて一緒に住んで一緒に研究するくらいべったりだったんだからな!

    147 18/02/11(日)21:59:52 No.484488539

    むしろ最後の最後で今までの勢い全部ダメにする終わりにしたせいでツッコミどころだらけなのが気になってしまうという酷いオチ

    148 18/02/11(日)22:00:10 [フォーグラー博士] No.484488622

    え…?復讐?シズマ博士は素晴らしい人だし全く恨んでないぞ息子よ

    149 18/02/11(日)22:00:30 No.484488737

    >どう考えてもビデオ機能が謎すぎる 一緒にいたんだからそんなやべーことはさっさと話しておけやすぎる

    150 18/02/11(日)22:00:40 No.484488787

    >この作戦たとえどんな裏があろうともこれだけはわかっているぞ! さんざん待たせて金も使い倒したあげくがこの結果で視聴者が満足するはずがない!!

    151 18/02/11(日)22:01:04 No.484488897

    >あれは親父が自己完結して息子とコミュニケーション取る気ないだけだから… >こっちは別に息子と不仲ってわけでもないから余計になんでってなるだけで 何で水田漫画版みたいに 幻夜が出張中にフォーグラー博士にヤク漬けにされてた設定にしなかったのか

    152 18/02/11(日)22:01:06 No.484488907

    >さんざん待たせて金も使い倒したあげくがこの結果で視聴者が満足するはずがない!! できたよ!漫画版!

    153 18/02/11(日)22:01:31 No.484488999

    本人も言ってる通り 父親から突然こんなとんでもないもの渡されてどうしろって言うんだよ!!の対比をやったのはわかるし わかるから理屈として腑に落ちない点はとくに無いんだけど 特にないからこそやるせなさがひどい

    154 18/02/11(日)22:01:31 No.484489001

    >え…?復讐?フォーグラー博士は素晴らしい科学者だし全くそんな可能性は無いと思うぞ銀鈴よ

    155 18/02/11(日)22:01:43 No.484489057

    >え…?復讐?シズマ博士は素晴らしい人だし全く恨んでないぞ息子よ 言ってない!

    156 18/02/11(日)22:01:49 No.484489093

    >幻夜が出張中にフォーグラー博士にヤク漬けにされてた設定にしなかったのか ホモよ!

    157 18/02/11(日)22:01:59 No.484489140

    一馬が義父との約束のためだけに料理人として生きてきたのに その義父が記憶喪失で約束を忘れて他の子どもを 息子扱いしたからアイデンティティ消失で料理人やめるとか デビュー作から父親コンプレックスこじらせすぎなんだよ

    158 18/02/11(日)22:02:28 No.484489292

    >父親から突然こんなとんでもないもの渡されてどうしろって言うんだよ!!の対比をやったのはわかるし わかるから理屈として腑に落ちない点はとくに無いんだけど と言うか問題はそこじゃなくてそんな危ないもんの取扱いに関する説明が致命的に不足してたことだからな

    159 18/02/11(日)22:03:02 No.484489465

    大作と幻夜の対比でやるなら やっぱりフォーグラー博士を本当の大悪人にするか 敵の暗躍で真実が歪められていたってしないとしっくりこないな

    160 18/02/11(日)22:03:15 No.484489535

    >父親から突然こんなとんでもないもの渡されてどうしろって言うんだよ!!の対比をやったのはわかるし あんだけノリノリで暴れまわっておいてこうなってから被害者ぶるのはどうなのって今でも思う

    161 18/02/11(日)22:04:05 No.484489846

    多分最終的には全部孔明が悪いになってたのかもしれないけどそれを踏まえてもおかしいからな

    162 18/02/11(日)22:04:11 No.484489884

    いつ観てもどうしろって言うんだよぉ!父さん!の演技しゅごいってなる…つらい…

    163 18/02/11(日)22:04:29 No.484489962

    戸田版はマスク・ザ・レッド優遇よね

    164 18/02/11(日)22:04:37 No.484490023

    今川はパパとの間に何があったの

    165 18/02/11(日)22:04:44 No.484490059

    完全に忘れてるんだけど サンプル起動するのにやたら時間がかかったのは 大怪球作ってたからでいいんだっけ

    166 18/02/11(日)22:04:47 No.484490076

    Gガンは奇跡的だった

    167 18/02/11(日)22:04:54 No.484490101

    >戸田版はマスク・ザ・レッド優遇よね セルバンデスじゃねえかな…

    168 18/02/11(日)22:05:06 No.484490153

    誤先生も本当に親父の側近だったのってくらい何も知りやがらねえ…

    169 18/02/11(日)22:05:23 No.484490241

    >何で水田漫画版みたいに >幻夜が出張中にフォーグラー博士にヤク漬けにされてた設定にしなかったのか なんでも水田版でOVAで予定してた結末を先に出しちゃったからOVAの結末変えてああなったって聞いたけど

    170 18/02/11(日)22:05:37 No.484490309

    だから続編を作る余地を残しておくのか…戴宗…

    171 18/02/11(日)22:05:59 No.484490431

    ほうれんそうの失敗で話がこじれるのなんかアレだなってなる

    172 18/02/11(日)22:06:47 No.484490663

    セルバンデスは大作君が好きだからね 残念だね

    173 18/02/11(日)22:07:11 No.484490798

    コミュニケーション不足とかほうれんそうの失敗っていつも言われるけど そもそもどう考えてもフォーグラー博士が誤解させるためにわざとやってるってレベルだよねこれ

    174 18/02/11(日)22:07:21 No.484490855

    仮に死ぬ前に100%伝えたとして 起動時にビデオが流れる意味がない この博士やはりわざとやったのでは?

    175 18/02/11(日)22:07:33 No.484490907

    戸田晩は全一巻で解決でOVA地球が燃え尽きる日のプロローグなんだよ

    176 18/02/11(日)22:08:08 No.484491070

    >そもそもどう考えてもフォーグラー博士が誤解させるためにわざとやってるってレベルだよねこれ 何もしなかったのならコミュ不足だなで済むけど めちゃくちゃまどろっこしい事してるからね

    177 18/02/11(日)22:08:19 No.484491134

    救済ルートがデフォになってるスパロボに出れれば…版権が複雑すぎて無理になった…

    178 18/02/11(日)22:08:21 No.484491160

    >仮に死ぬ前に100%伝えたとして >起動時にビデオが流れる意味がない >この博士やはりわざとやったのでは? 一流の天才は遊び心を忘れない

    179 18/02/11(日)22:08:45 No.484491278

    あまりにも銀鈴を酷い目にあわせすぎて海外のファンから こいつホモなんじゃねえの!?と思われたらしいな

    180 18/02/11(日)22:09:09 No.484491408

    フォーグラー博士息子をわざと陥れた説だと 最悪のタイミングで流れるビデオまで残して自分は無実を気取るって ちょっと邪悪すぎない?

    181 18/02/11(日)22:09:25 No.484491504

    いいよね水田版 su2242806.jpg

    182 18/02/11(日)22:09:54 No.484491672

    仮に息子があの場でBF団に行かずにただ3本のサンプルを起動させていたら パパの「よくやったぞ我が息子よ」ってメッセージが流れるだけなんだよね 本当にやる意味が分からん…

    183 18/02/11(日)22:10:15 No.484491787

    >ちょっと邪悪すぎない? 自覚があるかないかだけで息子を曇らせるためだけとしか思えないタイミングに真実暴露とか邪悪以外の何物でもない…

    184 18/02/11(日)22:11:01 No.484492023

    大塚署長やセルバンテスが少年愛好癖だったり マスク・ザ・レッドと半蔵がデキてるとか邪推はやめなさいよ

    185 18/02/11(日)22:11:14 No.484492092

    今更それはないじゃないですか!

    186 18/02/11(日)22:12:08 No.484492345

    世界を救った自分の息子に派手な演説っぽいメッセージで誉め言葉を贈る以外の意図は無かったんじゃねえかなって… だってあそこで仮に博士の真意を汲んでサンプル起動したらそれで終わる話だし…

    187 18/02/11(日)22:12:57 No.484492591

    遊び心だったのかなあ…

    188 18/02/11(日)22:13:13 No.484492653

    netflixで配信されてた 見直すか

    189 18/02/11(日)22:13:23 No.484492712

    未見の方は鉄人28号白昼の残月でも親父がちゃんと息子に話していれば大事にならなかったシリーズなので是非見てください いやほんと演出面は素晴らしいんですよ 終盤の正太郎の叫びに応えて鉄人が現れる(ように見える)シーンとかもう大好き ストーリーはまたアレだけど

    190 18/02/11(日)22:13:43 No.484492822

    >いつ観てもどうしろって言うんだよぉ!父さん!の演技しゅごいってなる…つらい… 演技の迫力で名シーンだと思ってしまう… いや名シーンではあるのか…問題は他にあるだけで

    191 18/02/11(日)22:14:26 No.484493035

    >だってあそこで仮に博士の真意を汲んでサンプル起動したらそれで終わる話だし… わざわざ死ぬ直前に息子追い出して引きこもってビデオ撮る意味が本当に無いすぎる…