虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/11(日)19:42:44 雨の日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/11(日)19:42:44 No.484448240

雨の日は爆弾が使えなくなるから避雷針を持っていくのだぞ

1 18/02/11(日)19:43:32 No.484448461

ばーくーらーいーしーんー!!!!!!!!

2 18/02/11(日)19:43:40 No.484448502

ダイミョウザザミには落とし穴が効かないゆえシビレ罠をもってゆくのだぞ

3 18/02/11(日)19:44:37 No.484448751

エリア移動でロードを挟んで回復するとよいぞ

4 18/02/11(日)19:44:50 No.484448815

ボウガン装備すると頭以外全裸になるおじいちゃん

5 18/02/11(日)19:45:20 No.484448943

スリンガー?なに心配ないこの肩をもってすれば

6 18/02/11(日)19:45:45 No.484449106

ペイント玉はちゃんと用意しただろうな?

7 18/02/11(日)19:46:08 No.484449227

薬草とアオキノコで回復薬が調合できるぞ!

8 18/02/11(日)19:46:12 No.484449247

アイテムを使うと動けなくなるからタイミングに気をつけるんだぞ

9 18/02/11(日)19:46:21 No.484449286

ドドブランゴはペイントを落とすから注意するのだぞ

10 18/02/11(日)19:46:30 No.484449328

ヤオザミは殲滅しても無限に沸くから気を付けるのじゃぞ

11 18/02/11(日)19:46:38 No.484449360

>太陽草とアオキノコで回復薬が調合できるぞ!

12 18/02/11(日)19:46:55 No.484449445

調合書を持つのを忘れるでないぞ

13 18/02/11(日)19:46:57 No.484449449

まずはメディアインストールしてロードを短くするんじゃ

14 18/02/11(日)19:47:08 No.484449509

調合を間違わないようちゃんと書物を持っておくのだぞ!

15 18/02/11(日)19:47:40 No.484449649

コンガには消臭玉を忘れる出ないぞ

16 18/02/11(日)19:47:48 No.484449696

ディアブロスには落とし穴が効かないから気を付けるのだぞ

17 18/02/11(日)19:48:14 No.484449799

先生ッッッ

18 18/02/11(日)19:48:20 No.484449821

水中の泡で酸素を補給できるぞい

19 18/02/11(日)19:48:36 No.484449890

ランゴスタは毒煙玉で死体を残して再出現を防ぐのだぞ

20 18/02/11(日)19:48:39 No.484449903

>太陽草とアオキノコとハチミツで回復薬グレートが3種調合できるぞ!

21 18/02/11(日)19:48:42 No.484449918

ディアブロスが怒ってるときは音爆弾が効かないから注意するのだぞ

22 18/02/11(日)19:48:45 No.484449941

はきゅんはどこかのう

23 18/02/11(日)19:49:01 No.484450017

採取がまるでおじいちゃんのように遅い おじいちゃんだった

24 18/02/11(日)19:49:14 No.484450086

何故こやつらは回復薬を飲んだ後ガッツポーズをせなんだか…

25 18/02/11(日)19:49:21 No.484450122

太陽草ってあったのいつまでだっけ…

26 18/02/11(日)19:49:34 No.484450177

>ディアブロスが怒ってるときは音爆弾が効かないから注意するのだぞ 今回も効かないよね…?

27 18/02/11(日)19:49:43 No.484450227

おじいちゃん今回環境が違うからいないモンスターもない武器も多いんですよ

28 18/02/11(日)19:50:01 No.484450309

>>ディアブロスが怒ってるときは音爆弾が効かないから注意するのだぞ >今回も効かないよね…? 効きます…

29 18/02/11(日)19:50:04 No.484450324

おじいちゃん俺もうPS2時代に戻りたくないよ…

30 18/02/11(日)19:50:12 No.484450374

スティックをカタカタしすぎて壊すでないぞ

31 18/02/11(日)19:50:16 No.484450394

太陽草に比べて息の長い洛陽草

32 18/02/11(日)19:50:25 No.484450429

>おじいちゃん俺もうPS2時代に戻りたくないよ… 最近は携帯機で遊べるんじゃ!

33 18/02/11(日)19:50:25 No.484450431

>採取がまるでおじいちゃんのように遅い >おじいちゃんだった おじいちゃんが現役の頃は鉱脈も3回叩かないと石がでてこなかったもんね・・・

34 18/02/11(日)19:50:30 No.484450458

>効きます… マジか

35 18/02/11(日)19:50:31 No.484450462

おじいちゃんは一人だけ平面世界に住んでるからな…

36 18/02/11(日)19:50:33 No.484450470

語尾が安定しないおじいちゃんだな

37 18/02/11(日)19:50:37 No.484450483

>効きます… えっ!!!!!

38 18/02/11(日)19:50:59 No.484450597

>効きます… …?

39 18/02/11(日)19:51:07 No.484450632

スリンガーに関してはこのおじいちゃんみたいになる 手で投げるからいらねえよ!

40 18/02/11(日)19:51:11 No.484450657

音爆は怒り時でも効くからびっくりするよね

41 18/02/11(日)19:51:13 No.484450667

採った筈のハチミツと薬草は何処へ行った…?

42 18/02/11(日)19:51:17 No.484450690

>効きます… 新しいモンハンは…よう分からぬ

43 18/02/11(日)19:51:18 No.484450695

ちょっと過去に戻るといろいろつらい 今作快適すぎた

44 18/02/11(日)19:51:22 No.484450710

いざとなれば草をそのまま食べるのだぞ

45 18/02/11(日)19:51:29 No.484450744

ハンター体操はドリンクアイテム以外でも大事なのじゃぞ ほれみたことか地震やられの硬直が長い

46 18/02/11(日)19:51:31 No.484450758

>スリンガーに関してはこのおじいちゃんみたいになる >手で投げるからいらねえよ! セットしてたのに石ころになってるんですけおおお!

47 18/02/11(日)19:51:41 No.484450793

爆雷針って懐かしいな いつまであったっけ

48 18/02/11(日)19:51:46 No.484450815

親指でスティックを操作し人差し指で十字キーを触り 視点変更すれば移動しながら視点を変えられるぞ

49 18/02/11(日)19:51:50 No.484450838

>効きます… なんと

50 18/02/11(日)19:51:54 No.484450848

ガンナーはポーチの空きに気を付けるのだぞ

51 18/02/11(日)19:52:05 No.484450898

探索に行くのか? ラオシャンメロンとクックのセセリを頼む

52 18/02/11(日)19:52:13 No.484450937

何故投げればすむ閃光玉をいちいちセットする…?

53 18/02/11(日)19:52:13 No.484450939

運がよいとクエスト開始時に秘境にいけることがあるぞ

54 18/02/11(日)19:52:15 No.484450950

またれよ プーギーの服が増えるとはいったい

55 18/02/11(日)19:52:18 No.484450967

>親指でスティックを操作し人差し指で十字キーを触り >視点変更すれば移動しながら視点を変えられるぞ (切り替わっていくポーチ)

56 18/02/11(日)19:52:26 No.484451002

十字キーに中指を乗せLボタンは薬指で押すと良いぞ

57 18/02/11(日)19:52:40 No.484451077

>いざとなれば草をそのまま食べるのだぞ そういや今回焼く草そのままかじったりできるのかね?する機会無いけど

58 18/02/11(日)19:52:51 No.484451125

閃光玉は前の仕様の方がやりやすいね…

59 18/02/11(日)19:52:51 No.484451126

>運がよいとクエスト開始時に秘境にいけることがあるぞ 先生…新大陸にも秘境はあります…

60 18/02/11(日)19:52:54 No.484451135

>爆雷針って懐かしいな >いつまであったっけ 2G 3からはアイルーの協力のもと爆弾が防水化に成功して雨の日はおろか水中でも使えるようになった

61 18/02/11(日)19:52:59 No.484451166

>またれよ プーギーの服が増えるとはいったい 撫でて抱いてうろうろしよう

62 18/02/11(日)19:53:03 No.484451175

こっちの飯は腹を下さなくて良いから残ったとは口が裂けても言えん…

63 18/02/11(日)19:53:12 No.484451210

毎回クエスト開始時に視点を変えるのだぞ

64 18/02/11(日)19:53:25 No.484451262

調合が今作楽すぎてもう過去作には戻れない

65 18/02/11(日)19:53:25 No.484451265

自動マーキングは神スキルゆえ発動させておくといいだろう

66 18/02/11(日)19:53:35 No.484451298

>>運がよいとクエスト開始時に秘境にいけることがあるぞ >先生…新大陸にも秘境はあります… あるの!?

67 18/02/11(日)19:53:36 No.484451305

最近の若いもんはだらし… 走っても全然バテないのう…!

68 18/02/11(日)19:53:44 No.484451335

火事場を使うのであればどうせなら猫の火事場力と併用するといいぞ…

69 18/02/11(日)19:53:46 No.484451341

ゲームでも武士なのかジジィなのかよく分からない口調だからいいんだ

70 18/02/11(日)19:53:47 No.484451343

ワシとしたことが食事を忘れてしもうた!? 秘薬も勿体無いし一度リタイアするかのう

71 18/02/11(日)19:53:50 No.484451357

>閃光玉は前の仕様の方がやりやすいね… いや即着弾したり真上に撃って逃げる飛竜叩き落としたりでかなり使いやすいよ

72 18/02/11(日)19:53:53 No.484451371

ピッケルは持ったか?

73 18/02/11(日)19:54:01 No.484451405

店が肉を焼いてくれるというから頼んだのにどこにもこんがり肉がないではないか!

74 18/02/11(日)19:54:04 No.484451425

千里眼の薬は面倒な敵に重宝するぞ

75 18/02/11(日)19:54:06 No.484451437

気球に手を降ると相手の位置が分かるぞ

76 18/02/11(日)19:54:16 No.484451488

>ワシとしたことが食事を忘れてしもうた!? >秘薬も勿体無いし一度リタイアするかのう おじいちゃんキャンプ行きましょうね…

77 18/02/11(日)19:54:18 No.484451501

盗まれても安心なように調合の書は沢山買っておくのじゃぞ

78 18/02/11(日)19:54:19 No.484451508

む…待て この段差はカメラをこう…ここでジャンプして… …ふう…これで裏世界行きじゃ

79 18/02/11(日)19:54:25 No.484451553

秘境あったn!?

80 18/02/11(日)19:54:38 No.484451620

どうでもいい話だけど古代文明の遺産だったはずの錆び武器が一から作れるようになってて技術の進歩を感じたよ

81 18/02/11(日)19:54:41 No.484451635

はじけクルミは調合して…なぜ装填している…?

82 18/02/11(日)19:54:43 No.484451644

秘境今作ないからな! 秘境っぽい所に落とされるけどあれ普通にいけるからな!

83 18/02/11(日)19:54:45 No.484451654

>む…待て >この段差はカメラをこう…ここでジャンプして… >…ふう…これで裏世界行きじゃ 何してるの…

84 18/02/11(日)19:54:54 No.484451698

5期団とかってそういうことだったのか…

85 18/02/11(日)19:54:56 No.484451704

ペイントボールはちゃんと持っていくんだぞ…

86 18/02/11(日)19:55:01 No.484451724

>む…待て >この段差はカメラをこう…ここでジャンプして… >…ふう…これで裏世界行きじゃ ギルドナイト呼ばれるやつだよおじいちゃん!

87 18/02/11(日)19:55:07 No.484451743

古龍に勝てないときは撃退を目標にすればよいぞ

88 18/02/11(日)19:55:12 No.484451765

カンッカンッカンッ テテトテンッ

89 18/02/11(日)19:55:22 No.484451808

>閃光玉は前の仕様の方がやりやすいね… これだけは改悪だと思ってる

90 18/02/11(日)19:55:31 No.484451842

>古龍に勝てないときは撃退を目標にすればよいぞ クシャルの尻尾は次に行くとき切ればよいのじゃ

91 18/02/11(日)19:55:38 No.484451874

>秘境あったn!? 特にいいものも落ちてませんから気付かないのもごもっともではありますが…はい…

92 18/02/11(日)19:55:40 No.484451880

マップ上のモンスターの移動距離で金冠を判断するのだぞ

93 18/02/11(日)19:55:42 No.484451890

向いてる方向に投げてくだち…

94 18/02/11(日)19:55:48 No.484451913

変なところに落とされるのはあれせっかく作ったのに誰も来ないだろうな… みたいな場所に下ろそうって配慮なのかな

95 18/02/11(日)19:55:50 No.484451918

収穫せずとも農場を自分で管理するとよいぞ

96 18/02/11(日)19:55:56 No.484451939

>またれよ プーギーの服が増えるとはいったい プーギーを可愛がって好感度が上がったならラージャンが普段いるところまで抱っこして連れて行くといいものが手に入るんだ ところで僕と語らいにきたんだっけ?

97 18/02/11(日)19:56:02 No.484451969

千里眼の薬は本気で欲しいよおじいちゃん

98 18/02/11(日)19:56:07 No.484451997

潜ったガノトトスには音爆弾を投げるのだぞ

99 18/02/11(日)19:56:08 No.484452004

犯産後とかめっちゃ秘境っぽいとこあるよね

100 18/02/11(日)19:56:10 No.484452013

>盗まれても安心なように調合の書は沢山買っておくのじゃぞ またたびを持っていけば…今回はメラルーおらんのか…

101 18/02/11(日)19:56:10 No.484452014

最近の若いもんは肉を焼かんし食わんのう…

102 18/02/11(日)19:56:15 No.484452038

古龍の角を折っても油断してはならん! 奴らは睡眠を経て角を再生するぞ!

103 18/02/11(日)19:56:15 No.484452039

>古龍に勝てないときは撃退を目標にすればよいぞ 角の折れたナズチばかり相手させられたのだが…

104 18/02/11(日)19:56:21 No.484452075

装備を間違えてしもうた! キャンプで待機するかのう

105 18/02/11(日)19:56:26 No.484452096

アイルーは可愛いのはわかるが狩りに連れて行くのか? 家で飯版の方が良かろう

106 18/02/11(日)19:56:36 No.484452147

あのガンナー気でもふれたか直接頭に殴り付けておる…

107 18/02/11(日)19:56:37 No.484452152

ふむ...弱点属性は...最近のwikiは沢山あって面倒じゃ!

108 18/02/11(日)19:56:37 No.484452156

アイテムボックスはとても狭い 使わないアイテムや素材はこまめに売るとよいぞ

109 18/02/11(日)19:56:38 No.484452157

>秘境今作ないからな! >秘境っぽい所に落とされるけどあれ普通にいけるからな! 大蟻塚の高台って落ちた後も登れるの!?

110 18/02/11(日)19:56:38 No.484452162

リオレウス!奴は強敵じゃぞ…45分針も覚悟しておけ

111 18/02/11(日)19:56:50 No.484452202

…じどうちょうごう…?

112 18/02/11(日)19:56:51 No.484452205

起動秒数に気をつけると1回目のクエストで紅玉が出るぞ

113 18/02/11(日)19:56:58 No.484452234

無くなって改めて調合書ってなんだったのって思う

114 18/02/11(日)19:56:59 No.484452240

おじいちゃん喋り方安定しないな…

115 18/02/11(日)19:57:03 No.484452256

これ以上何もないようだ のメッセージが出るまで採取を続けるのだぞ

116 18/02/11(日)19:57:11 No.484452286

爆破属性……? 火属性の呼び名が変わったようだのう

117 18/02/11(日)19:57:23 No.484452347

>ふむ...弱点属性は...最近のwikiは沢山あって面倒じゃ! 調査中

118 18/02/11(日)19:57:25 No.484452358

マタタビを忘れないようにな

119 18/02/11(日)19:57:28 No.484452369

クエストクリア後にモンスターが乱入することもあるぞ 目当ての奴ならば狩るとよいぞ

120 18/02/11(日)19:57:28 No.484452371

採取する時はしゃがむのだぞ

121 18/02/11(日)19:57:38 No.484452414

>ふむ...弱点属性は...最近のwikiは沢山あって面倒じゃ! スリンガーは気持ちわかるけど拠点の施設くらいは活用してあげてよ先生!

122 18/02/11(日)19:57:42 No.484452429

>…じどうちょうごう…? これには俺もビックリだったよおじいちゃん…

123 18/02/11(日)19:57:47 No.484452451

>ふむ...弱点属性は...最近のwikiは沢山あって面倒じゃ! モンスターハンターのメモを見るのだぞ

124 18/02/11(日)19:57:51 No.484452468

採取するときは屈んでやると少し早く…走りながら採取して調合しておるわい…!

125 18/02/11(日)19:57:53 No.484452480

>無くなって改めて調合書ってなんだったのって思う 今作のハンターさんエリートだからそれくらい暗記できる

126 18/02/11(日)19:57:58 No.484452501

ソードマスターは一人称ワシじゃないしじゃよとか言わねーからな!

127 18/02/11(日)19:58:12 No.484452555

はて…このキングテスカブレイドは火属性だったような…

128 18/02/11(日)19:58:13 No.484452560

閃光玉地面に吸われてきえたりしないんだから足元狙って撃ちなさいよ

129 18/02/11(日)19:58:13 No.484452565

>クエストクリア後にモンスターが乱入することもあるぞ >目当ての奴ならば狩るとよいぞ おじいちゃん今回は大型が常に3体徘徊してるんですよ・・・

130 18/02/11(日)19:58:15 No.484452574

古龍の角は龍属性でしか折れぬから気を付けるのだぞ ただし折れば楽になるから気張るのだ!

131 18/02/11(日)19:58:15 No.484452575

おじいちゃん語尾に~じゃとかつけねえよ!

132 18/02/11(日)19:58:16 No.484452576

頑張ってねるねる倒したけど次は強そうな古龍種3匹倒せとか鬼なの…

133 18/02/11(日)19:58:22 No.484452599

なぜこの武器は火属性があるのに出ておらん

134 18/02/11(日)19:58:22 No.484452600

なんじゃこの面妖な画像ばかり乗っている最強うぃきとやらは わしの知ってるうぃきはもっと整然としていたはずじゃ

135 18/02/11(日)19:58:24 No.484452611

紅い黒龍と戦う時は遭遇したらすぐ回避行動をするんじゃぞ…

136 18/02/11(日)19:58:24 No.484452614

眠ってる相手にはガンランスの砲撃じゃ! 一撃のデカいダメージをたたき出してやるんじゃ!

137 18/02/11(日)19:58:27 No.484452624

ドス脳のままねるねる撃退した先生はやはりプロハン…

138 18/02/11(日)19:58:33 No.484452651

そういやアイテム屋の話聞いてたらもしかしてやだ助かるー!の人って暗黒街の顔役だったの…?

139 18/02/11(日)19:58:38 No.484452663

ネットで情報を得るには黒いwikiを頼るのだぞ

140 18/02/11(日)19:58:47 No.484452699

のじゃー!

141 18/02/11(日)19:58:49 No.484452707

とりあえず骨塊と毒束をじゃな…ないんかい…

142 18/02/11(日)19:58:58 No.484452738

しゃがんでから採取や剥ぎ取りをすると少し早いぞ

143 18/02/11(日)19:58:58 No.484452741

おじいちゃん黒wikiはもう…もう…

144 18/02/11(日)19:58:59 No.484452746

>ドス脳のままねるねる撃退した先生はやはりプロハン… P2G仕様の太刀なら今の武器と比較してもかなり強いから…

145 18/02/11(日)19:59:08 No.484452774

爆薬デメキンは農場で投網で集めるんじゃぞ

146 18/02/11(日)19:59:12 No.484452785

>…じどうちょうごう…? 手が覚えておるからほぼ自動のようなものだぞ

147 18/02/11(日)19:59:19 No.484452805

こやし玉…?画面が黄色くなるジョークアイテムじゃろ?

148 18/02/11(日)19:59:19 No.484452811

結局攻略サイトは.orgが一番役に立ってるのはいつも通りだよおじいちゃん

149 18/02/11(日)19:59:20 No.484452816

昔のハンターはな都会の人じゃないとメシを食えんかったんじゃぞ…

150 18/02/11(日)19:59:27 No.484452841

>そういやアイテム屋の話聞いてたらもしかしてやだ助かるー!の人って暗黒街の顔役だったの…? 冗談とか言ってたけどたぶんね…

151 18/02/11(日)19:59:31 No.484452859

>とりあえずブレイズブレイド改をじゃな…ないんかい…

152 18/02/11(日)19:59:32 No.484452864

ふむレウスか…ヤツには氷を…えっ龍?雷?

153 18/02/11(日)19:59:42 No.484452902

走りながら回復薬を飲むとは最近の若いのは生き急いどるのう…

154 18/02/11(日)19:59:43 No.484452905

>ふむ...弱点属性は...最近のwikiは沢山あって面倒じゃ! 見たい記事がタイトルだけしか作られておらん!

155 18/02/11(日)19:59:49 No.484452932

BBユニットがないからのう…

156 18/02/11(日)19:59:50 No.484452937

5期団の…黒いwikiは どこじゃ

157 18/02/11(日)19:59:50 No.484452939

オトモは邪魔になるだけだから置いていくのだぞ

158 18/02/11(日)19:59:56 No.484452970

>P2G仕様の太刀なら今の武器と比較してもかなり強いから… めっちゃ強かったよね…

159 18/02/11(日)19:59:57 No.484452978

オトモアイルーはあまり役に立たないから期待するでないぞ チャチャンバは強いんだがのう

160 18/02/11(日)19:59:58 No.484452981

ランスが突進中にジャンプ……?

161 18/02/11(日)20:00:00 No.484452986

>ふむ銀レウスか…ヤツには雷を…えっ水?そもそも居ない?

162 18/02/11(日)20:00:03 No.484452994

このおじいちゃんのうとかじゃとか言わないかんな!

163 18/02/11(日)20:00:08 No.484453018

ゲーム内で情報が完結してるだと…?

164 18/02/11(日)20:00:09 No.484453027

実際スリンガー??ってなってるハンターは多いのではないだろうか

165 18/02/11(日)20:00:17 No.484453062

防具は一式揃えるんじゃぞ そうせんとスキルが発動せんからな

166 18/02/11(日)20:00:19 No.484453072

古龍ってなに?古龍ってなんだよ!?

167 18/02/11(日)20:00:36 No.484453135

かー!回復薬飲んだ後にガッツポーズ取らないとはけしからん!!

168 18/02/11(日)20:00:36 No.484453136

迷ったら毒片手剣を作るとよい これ一本で村クエを制覇できるぞ

169 18/02/11(日)20:00:44 No.484453169

何故皆防具がバラバラなのだ 一式装備ではないとかスキルが発動しないではないか

170 18/02/11(日)20:00:45 No.484453175

ニャ ~じゃ口調は昔偉い老人に広島弁をつかう人が多かったことから作家たちがそれをまねて取り込んだことが広まったはじまりという説があるニャ 語尾にじゃをつけるだけで年寄りっぽくなるにゃ!これはすごいニャ! ニャ

171 18/02/11(日)20:00:47 No.484453183

それは新武器種の弓ではないか… それでザコ蟹やザコ猿をどう倒しているのだ?

172 18/02/11(日)20:00:49 No.484453192

罠は一度張ったら壊れぬ…慎重に使うのじゃぞ

173 18/02/11(日)20:00:54 No.484453220

>実際スリンガー??ってなってるハンターは多いのではないだろうか この楔虫?は捕獲できないのか?とはなってた…

174 18/02/11(日)20:00:57 No.484453233

ドスファンゴが最初の難関だぞ

175 18/02/11(日)20:01:02 No.484453248

昔の太刀は大回転でゲージ貯めなくても素で一番強い状態だったからな…

176 18/02/11(日)20:01:06 No.484453265

くさびむし…? 虫あみで取れるのか?そういえば採取ポイントが見つからんな…

177 18/02/11(日)20:01:09 No.484453276

雑魚モンスターを相手にそんなに採取しても持ちきれんだろう? 本命の時持てなくても知らんぞ?

178 18/02/11(日)20:01:15 No.484453305

…何故この場所には他のハンターが強制的に居ることになっているのだ オフラインの村はどこだ

179 18/02/11(日)20:01:17 No.484453316

砥石はありったけ持ったか?切れると困るぞぃ

180 18/02/11(日)20:01:30 No.484453366

>古龍ってなに?古龍ってなんだよ!? 老山龍であろう

181 18/02/11(日)20:01:32 No.484453374

拡散弾はしっかり前を見据えて撃つのだぞ

182 18/02/11(日)20:01:32 No.484453377

強いお守りの為に火山の採取ツアーに行くといい ちゃんと採取スキルをつけてゆくのだぞ

183 18/02/11(日)20:01:33 No.484453378

昔は希少種と言われながら闘技場の催しになるくらいにはいたんだがな

184 18/02/11(日)20:01:33 No.484453382

triかどっかで頂点極めて それ以降ずっとだめだされ続けてきたよね太刀

185 18/02/11(日)20:01:34 No.484453384

>昔の太刀は大回転でゲージ貯めなくても素で一番強い状態だったからな… マジでクソ調整だと今でも思ってる

186 18/02/11(日)20:01:41 No.484453410

エリアの境界付近で尻尾を切り落とすとはぎ取れなくなるかもしれんから気を付けるのだぞ

187 18/02/11(日)20:01:42 No.484453414

ディアブロスは段差を超えれないから突進したらハメ放題だぞ

188 18/02/11(日)20:01:43 No.484453418

なんだかスレを読み進めるうちに 「うむう…皆の衆用心せい! ネルギガンテじゃ!」 とか言ってた気がしてきた

189 18/02/11(日)20:01:44 No.484453421

戻り玉は大目に持って…飛んで行きおったわい…

190 18/02/11(日)20:01:50 No.484453440

金が無いのか ならヴォルガノスのクエストを受注してヘビーボウガンを装備しエリアの狭間で撃ち続けるといい

191 18/02/11(日)20:01:50 No.484453443

ザリガニを手に取った途端声が甲高くなるおじいちゃん

192 18/02/11(日)20:02:02 No.484453491

虫あみはどこかのう…

193 18/02/11(日)20:02:10 No.484453533

虫に気付かず旧来の登り方をしているハンターは多いよね

194 18/02/11(日)20:02:17 No.484453572

逆に若輩ハンターの俺は なんかこのモンスタートラップに引っかからないんですけお!!??ってなったよおじいちゃん… 古龍ってトラップ無効なのね…!

195 18/02/11(日)20:02:23 No.484453598

>実際スリンガー??ってなってるハンターは多いのではないだろうか 所詮カスダメだしこんなもんなくても殴れば狩れるぜー!ってなってた実験場あがりの者です HR60くらいのときに石でゼノ落とすことを覚えてから龍結晶の落石も覚えてこれはとても便利だといまさら感動しています

196 18/02/11(日)20:02:35 No.484453653

>「うむう…皆の衆用心せい! ネルギガンテじゃ!」 >とか言ってた気がしてきた 違ったっけ……?

197 18/02/11(日)20:02:47 No.484453701

資金繰りにはアカムトルムを狩猟するとよい

198 18/02/11(日)20:02:52 No.484453717

>>古龍ってなに?古龍ってなんだよ!? >老山龍であろう 黒龍もそうだな

199 18/02/11(日)20:02:53 No.484453721

>ザリガニを手に取った途端声が甲高くなるおじいちゃん キジンカ!!

200 18/02/11(日)20:02:55 No.484453728

ゲージの色上げないとクソ武器だけど上げすぎると強制的に色剥がされるっていくらなんでもひどすぎたと思う4太刀

201 18/02/11(日)20:03:03 No.484453767

そういえば食い合わせによっては体力とスタミナ半減とかあったなぁ…

202 18/02/11(日)20:03:08 No.484453788

>虫に気付かず旧来の登り方をしているハンターは多いよね 会社の同僚とやってる時にあれ使って登ってたら そういうドヤ顔のネタバレするとかマジくだばれ!怒鳴りだしてって切断されてかなりきつい…

203 18/02/11(日)20:03:16 No.484453819

>違ったっけ……? 皆構えよ!ネルギガンテだ!とか言ってた気がする

204 18/02/11(日)20:03:18 No.484453831

>なんかこのモンスタートラップに引っかからないんですけお!!??ってなったよおじいちゃん… >古龍ってトラップ無効なのね…! 救援できてくれた外人が寝ている古龍に痺れ罠仕掛けてくれたよ!

205 18/02/11(日)20:03:27 No.484453869

立体機動装置みたいな移動できた時には俺の知ってるもんはんじゃねぇ!?ってなったよおじいちゃん

206 18/02/11(日)20:03:29 No.484453877

>金が無いのか ならヴォルガノスのクエストを受注してヘビーボウガンを装備しエリアの狭間で撃ち続けるといい 安地きたな…

207 18/02/11(日)20:03:41 No.484453936

>1件の新着レス >会社の同僚とやってる時にあれ使って登ってたら >そういうドヤ顔のネタバレするとかマジくだばれ!怒鳴りだしてって切断されてかなりきつい… 楔虫ごときで!?

208 18/02/11(日)20:03:42 No.484453939

>ピッケルはどこかのう…

209 18/02/11(日)20:03:52 No.484453978

ワシも昔はよくキリキリマイー!したもんじゃ…

210 18/02/11(日)20:03:56 No.484453994

おじいちゃん鉱石足りてないのに一周しただけでもう帰ってる…

211 18/02/11(日)20:03:59 No.484454004

卵を抱えながら慎重に降りれるポイントを探すおじいちゃん 抱えながらツタを登れないお爺ちゃん

212 18/02/11(日)20:03:59 No.484454008

>そういうドヤ顔のネタバレするとかマジくだばれ!怒鳴りだしてって切断されてかなりきつい… ネタバレ……?

213 18/02/11(日)20:04:02 No.484454027

尖頭石を拾ってぶつけたら逃げてるモンスターがほぼ足止めできてびっくりした 逃げるまでに一回は落ちるから便利だ

214 18/02/11(日)20:04:15 No.484454084

>会社の同僚とやってる時にあれ使って登ってたら >そういうドヤ顔のネタバレするとかマジくだばれ!怒鳴りだしてって切断されてかなりきつい… ネタバレ…?

215 18/02/11(日)20:04:24 No.484454134

長丁場では砥石をたくさん持っていくんじゃぞ…無限使用できるんかい…

216 18/02/11(日)20:04:26 No.484454139

もしかして光蟲直接ぶつけても落とせる?

217 18/02/11(日)20:04:35 No.484454177

>楔虫ごときで!? そもそもこんなんネタバレじゃないだろ!?って言ったけどダメだった…

218 18/02/11(日)20:04:40 No.484454203

>抱えながらツタを登れないお爺ちゃん 登れるの!?

219 18/02/11(日)20:04:44 No.484454214

>金が無いのか ならヴォルガノスのクエストを受注してヘビーボウガンを装備しエリアの狭間で撃ち続けるといい おじいちゃんラティオ活火山は旧大陸なのよ

220 18/02/11(日)20:04:45 No.484454221

困ったらモンスタハンターで調合生活を読むのじゃぞ

221 18/02/11(日)20:04:47 No.484454228

馬鹿にするでない! ワシは最先端である乗りシステムを使いこなせるぞ! 移動…?フィニッシュ…?

222 18/02/11(日)20:04:48 No.484454236

ロード画面で憤死しそうだな同僚

223 18/02/11(日)20:04:55 No.484454273

>おじいちゃん鉱石足りてないのに一周しただけでもう帰ってる… 一周掘って キャンプに死に戻りして そのまま帰還してる…

224 18/02/11(日)20:05:00 No.484454302

>そもそもこんなんネタバレじゃないだろ!?って言ったけどダメだった… 別にストーリー進めても教えてくれるわけじゃねえよ!?

225 18/02/11(日)20:05:07 No.484454334

>>抱えながらツタを登れないお爺ちゃん >登れるの!? 転がりもできるぞ!

226 18/02/11(日)20:05:07 No.484454336

テオにクシャ はて何か忘れておるような…

227 18/02/11(日)20:05:19 No.484454386

>会社の同僚とやってる時にあれ使って登ってたら >そういうドヤ顔のネタバレするとかマジくだばれ!怒鳴りだしてって切断されてかなりきつい… ネタバレ…?

228 18/02/11(日)20:05:20 No.484454390

楔蟲もだけど登る時は×とスティック上倒しでワイヤー登りが早いよね

229 18/02/11(日)20:05:20 No.484454393

なんであいつらは鉄刀をブンブン振り回せるの?

230 18/02/11(日)20:05:20 No.484454394

む…いくら倒してもケルビの角が剥ぎ取れぬ

231 18/02/11(日)20:05:23 No.484454405

楔虫…?それは何かの素材か?

232 18/02/11(日)20:05:36 No.484454458

>テオにクシャ >はて何か忘れておるような… (ナナは塔で留守番をしているのでいない)

233 18/02/11(日)20:05:38 No.484454464

>そもそもこんなんネタバレじゃないだろ!?って言ったけどダメだった… お前は別に悪くないよ…

234 18/02/11(日)20:05:42 No.484454480

クエストによっては謎の大岩が道を塞いでいるから気を付けるのだぞ

235 18/02/11(日)20:05:50 No.484454512

さすがに太刀で大剣の動きはしないおじいちゃんだ

236 18/02/11(日)20:06:01 No.484454567

調査クエスト…? ギルクエと何が違うのだ…?

237 18/02/11(日)20:06:02 No.484454571

その同僚メンタル案件だったりしない…?

238 18/02/11(日)20:06:06 No.484454592

>そういうドヤ顔のネタバレするとかマジくだばれ!怒鳴りだしてって切断されてかなりきつい… とっくに説明されてるはずなのに…

239 18/02/11(日)20:06:08 No.484454604

楔蟲はびっくりするぐらいスリンガーが伸びて笑う ……それ使えばいつでも背中に乗れるのでは?

240 18/02/11(日)20:06:11 No.484454613

ナナ・テスカトリ…ガノトトス…おぬしらは今どこで戦っておる…

241 18/02/11(日)20:06:16 No.484454629

>>虫に気付かず旧来の登り方をしているハンターは多いよね >会社の同僚とやってる時にあれ使って登ってたら >そういうドヤ顔のネタバレするとかマジくだばれ!怒鳴りだしてって切断されてかなりきつい… クリアまでソロでやってればいいのでは…

242 18/02/11(日)20:06:18 No.484454637

「」ードマスター多すぎ問題

243 18/02/11(日)20:06:34 No.484454699

良いか どんなときもW火事場で覇弓を振り回せば負けることはないぞよ

244 18/02/11(日)20:06:38 No.484454710

>クエストによっては謎の大岩が道を塞いでいるから気を付けるのだぞ まぁ今回こるー周りだと似たような仕様はあるし…

245 18/02/11(日)20:06:41 No.484454723

>なんであいつらは鉄刀をブンブン振り回せるの? なにあの軽やかな動き… 大剣の扱い方がなってない

246 18/02/11(日)20:06:45 No.484454746

鞄に手に入れた鉱石がないんじゃが・・・

247 18/02/11(日)20:06:46 No.484454750

ガノっさんは網にかかってぐえーしてるよ

248 18/02/11(日)20:06:48 No.484454759

にが虫…大きすぎないか?

249 18/02/11(日)20:06:50 No.484454771

ナズチはきてるよね

250 18/02/11(日)20:06:52 No.484454777

異常震域か?ワシも同行しよう

251 18/02/11(日)20:06:59 No.484454809

知人とやる時相手にネタバレにならないようにランクに合わせた武器担ごう ってHR14の知人の部屋にジャナフ君武器担いでいったら 俺の知らない武器装備すんなよ…って言われたの思い出した

252 18/02/11(日)20:07:00 No.484454813

>ゲージの色上げないとクソ武器だけど上げすぎると強制的に色剥がされるっていくらなんでもひどすぎたと思う4太刀 それでも140ティガTAとか140ラーラーTAには名乗りを上げてたんだからサムライはすげえよ…

253 18/02/11(日)20:07:09 No.484454843

>楔虫…?それは何かの素材か? 初めて見た時にコレクションアイテムだと思って一生懸命投げ網してた俺は師匠を笑えない…

254 18/02/11(日)20:07:15 No.484454864

>鞄に手に入れた鉱石がないんじゃが・・・ おじいちゃんそれ拠点に直接届くからね…

255 18/02/11(日)20:07:33 No.484454929

>知人とやる時相手にネタバレにならないようにランクに合わせた武器担ごう >ってHR14の知人の部屋にジャナフ君武器担いでいったら >俺の知らない武器装備すんなよ…って言われたの思い出した 知人選ぶ方が先決じゃな

256 18/02/11(日)20:07:33 No.484454930

>クエストによっては謎の大岩が道を塞いでいるから気を付けるのだぞ 挑発パンチで叩き壊すお爺ちゃん

257 18/02/11(日)20:07:33 No.484454931

フルフルに挑む時は高級耳栓だぞ

258 18/02/11(日)20:07:37 No.484454952

>ナズチはきてるよね (見えないので知らない)

259 18/02/11(日)20:07:41 No.484454969

武器をしまわずに砥石を使えるわけなかろう!

260 18/02/11(日)20:07:41 No.484454970

>楔蟲はびっくりするぐらいスリンガーが伸びて笑う >……それ使えばいつでも背中に乗れるのでは? 乗った後にはそれで振り落とされてものり直せるけどね

261 18/02/11(日)20:07:42 No.484454972

自分の知らない要素はネタバレだ!ってけおる人このゲームに限らずたまにいるよね

262 18/02/11(日)20:07:42 No.484454974

>>>抱えながらツタを登れないお爺ちゃん >>登れるの!? >転がりもできるぞ! 運搬の鉄人とかなくても高台から落ちても卵は落とさないのが今回一番進化してると思った部分だ ルート分かればそもそも高台から落ちる必要が一切ないんだけど

263 18/02/11(日)20:07:47 No.484454997

モンハン持ちをマスターするのじゃ!

264 18/02/11(日)20:07:49 No.484455006

まずは基本であるギルドスタイルを選ぶとよい

265 18/02/11(日)20:07:54 No.484455026

繁殖期にハチミツを集めておくのだぞ

266 18/02/11(日)20:08:02 No.484455063

じゃが口調は五期団派遣になったおじいちゃんおばあちゃんか

267 18/02/11(日)20:08:02 No.484455065

>フルフルに挑む時は高級耳栓だぞ フルフル…? それは何龍なんですか?

268 18/02/11(日)20:08:13 No.484455099

そう言えばスリンガーで翼竜に捕まる仕組みだから このおじいちゃんスリンガー使えないから走ってマグダラ君の背中よじ登ってきたのか…

269 18/02/11(日)20:08:15 No.484455108

ナズチには後ろ足で乱舞するのだ

270 18/02/11(日)20:08:21 No.484455143

古代樹に肥料が必要だと?ならこの釣りミミズを使うとモンスターのフンの節約になるぞ

271 18/02/11(日)20:08:22 No.484455149

>乗った後にはそれで振り落とされてものり直せるけどね そな れに

272 18/02/11(日)20:08:23 No.484455161

村にいるなんかよくわからんやつとは腕相撲しておくのじゃぞ

273 18/02/11(日)20:08:29 No.484455186

知らない装備見たらえっそれなんの装備教えて!? ってなる方が楽しめるぞ

274 18/02/11(日)20:08:33 No.484455207

仲間にハンマーがいるときは頭を譲るのだぞ

275 18/02/11(日)20:08:54 No.484455305

「」ンター!せっかく2人なんだから今日はトレジャーで調合リスト埋め作業をしようぞ!

276 18/02/11(日)20:09:01 No.484455340

エリチェンする時はハンマーにエリアホストを渡すのだぞ

277 18/02/11(日)20:09:02 No.484455344

攻撃は右スティックをグリグリするのじゃ

278 18/02/11(日)20:09:05 No.484455349

たぶん見て1番驚いてるのは4G以降ハンターが使う双剣の機動力だと思う はやい…

279 18/02/11(日)20:09:21 No.484455415

>村にあるなんかよくわからん剣はたまに抜こうとしておくのじゃぞ

280 18/02/11(日)20:09:28 No.484455442

爺ちゃん悪いけどあんまり役に立ちそうなアドバイスが無いよ…

281 18/02/11(日)20:09:34 No.484455462

太刀か…友と狩猟に出る際は切り払いを必ず封印してなるべく離れて使うよう心がけよ

282 18/02/11(日)20:09:38 No.484455486

運搬するとき回避は禁物じゃ

283 18/02/11(日)20:09:52 No.484455540

龍属性はカッコイイぞい

284 18/02/11(日)20:09:53 No.484455545

なに古龍は基本的に後ろ足を狙っておけば良いのだ…かったい…

285 18/02/11(日)20:09:55 No.484455557

ランスは後ろを向いてステップ……前ステップじゃと?

286 18/02/11(日)20:09:59 No.484455577

大剣が使いたい? まずはディアを狩るのだ

287 18/02/11(日)20:10:05 No.484455608

>>乗った後にはそれで振り落とされてものり直せるけどね >そな >れに 振り落とされたときに△押すとアンカー付きワイヤー撃ち込んで復帰するのよ

288 18/02/11(日)20:10:11 No.484455626

太刀は仲間に当てると顰蹙買うからなるべく斬り下がりは控えるのじゃぞ…

289 18/02/11(日)20:10:14 No.484455640

>そな >れに 振り落とされた時にスタミナが残ってれば回避ボタンで乗り直せる

290 18/02/11(日)20:10:15 No.484455642

>たぶん見て1番驚いてるのは4G以降ハンターが使う双剣の機動力だと思う >はやい… ブシ双みたら目を回しそうだな…

291 18/02/11(日)20:10:18 No.484455651

>そな >れに 吹っ飛ばされた時にまだスタミナあるなら復帰して再挑戦できる

292 18/02/11(日)20:10:27 No.484455681

大型と戦うときは雑魚に注意するのだぞ あやつらこそ真の敵ぞ

293 18/02/11(日)20:10:37 No.484455723

回避ランスが最強なんじゃ!

294 18/02/11(日)20:10:46 No.484455758

>なに古龍は基本的に後ろ足を狙っておけば良いのだ…かったい… ナズチも追加されたら前足柔らかくなって後ろ足カッチカチになるのかな

295 18/02/11(日)20:10:46 No.484455761

太刀使いだから当時のマルチでの悲しみを抱えてるおじいちゃんだ

296 18/02/11(日)20:11:00 No.484455821

抜刀アーティはいいぞ

297 18/02/11(日)20:11:02 No.484455828

大剣の溜め斬りは溜めすぎても何も問題はないからしっかり見極めるのだぞ

298 18/02/11(日)20:11:11 No.484455875

>大型と戦うときは雑魚に注意するのだぞ >あやつらこそ真の敵ぞ 旦那さんオトモダチにしたニャ!

299 18/02/11(日)20:11:22 No.484455932

みな気をつけろ!アプケロスだ!

300 18/02/11(日)20:11:26 No.484455945

くらえい!デンプシー!!

301 18/02/11(日)20:11:28 No.484455957

>ラオートはいいぞ

302 18/02/11(日)20:11:38 No.484455998

太刀の悲しみを乗り越えてきたソードマスター そのプレイヤースキルは相当なものに違いない

303 18/02/11(日)20:11:43 No.484456028

前作まではボウガンはのリロード完了はリロード押したタイミングだったけど 今作はちゃんとリロード押してから弾こめ終わってからじゃないと完了しなくてめどいよね

304 18/02/11(日)20:11:48 No.484456051

今一乗った時のダウンの条件がわからない… 乗って即溜め切りとか出ることもあるし暫く△連打しないといけなかったり 溜め切りいれてもダウンしないでもう一発!ってときもあるし 人とやってる時に早くダウン取れないと迷惑かかる!って焦る

305 18/02/11(日)20:11:52 No.484456073

いくらなんでも超絶カイザーなどとは言わぬぞ… カイザミマンが良かろう

306 18/02/11(日)20:11:54 No.484456081

>>なに古龍は基本的に後ろ足を狙っておけば良いのだ…かったい… >ナズチも追加されたら前足柔らかくなって後ろ足カッチカチになるのかな 4Gからナズチは前脚に龍属性を叩き込むのがいい古龍になったはず

307 18/02/11(日)20:11:55 No.484456090

猫回復とランスの相性が良すぎる やばくなったらガードかためておけば復帰できてこれはありがたい

308 18/02/11(日)20:12:05 No.484456143

>太刀は仲間に当てると顰蹙買うからなるべく斬り下がりは控えるのじゃぞ… 今でもだよ!

309 18/02/11(日)20:12:08 No.484456157

キリンは背負い投げすればよい

310 18/02/11(日)20:12:22 No.484456214

蟹こそガンナーの敵である

311 18/02/11(日)20:12:31 No.484456269

>ランスは後ろを向いてステップ……前ステップじゃと? カウンター突きの最大タメはパワーガード経由で時間短縮できるのは多分あまり知られてないと思う

312 18/02/11(日)20:12:34 No.484456285

蟹…?

313 18/02/11(日)20:12:41 No.484456326

>大型と戦うときは雑魚に注意するのだぞ >あやつらこそ真の敵ぞ 特にアプノトスとヤオザミには一切の気を許すな

314 18/02/11(日)20:12:57 No.484456392

乗りは自分から降りられることも覚えておきなさい

315 18/02/11(日)20:12:59 No.484456404

古龍に困った時はtnksnと呟くのだ

316 18/02/11(日)20:13:03 No.484456426

乗りの1ダメージで死ぬモンスター

317 18/02/11(日)20:13:11 No.484456478

エリア移動の前に小樽爆弾と鬼神薬で時間が節約できるぞ

318 18/02/11(日)20:13:15 No.484456492

>カウンター突きの最大タメはパワーガード経由で時間短縮できるのは多分あまり知られてないと思う 知らなかったそんなの… というかパワーガードまだ使いこなせてない

319 18/02/11(日)20:13:19 No.484456511

クンチュウは見つけ次第殺すのだぞ 大型に纏わりつかれたら目も当てられぬ

320 18/02/11(日)20:13:22 No.484456522

うむ…女子であればカイザミ装備が良かろう 見た目よしスキル良し

321 18/02/11(日)20:13:26 No.484456540

カウンター突き…?ところでステップがキャンセルできないのだが…

322 18/02/11(日)20:13:31 No.484456561

P2G以来だけど砥石途中で潰されてもちょっと回復するのって今回から?

323 18/02/11(日)20:13:37 No.484456588

切り上げモーションの攻撃は人いると振れないよね 今日も応援の人が空を舞いました

324 18/02/11(日)20:13:37 No.484456591

クンチュウ…?

325 18/02/11(日)20:13:40 No.484456607

カニと虫と猪にそうとうな恨みをもってそう

326 18/02/11(日)20:13:41 No.484456612

色んな世代のおじいちゃんが

327 18/02/11(日)20:13:48 No.484456652

たまに浮いている気球に手を振ると大型モンスターの位置を教えてくれるから活用するのだぞ

328 18/02/11(日)20:13:51 No.484456662

ぱわー・・・がーど?

329 18/02/11(日)20:14:03 No.484456721

ガンランスはガード突き3連が最強だぞ

330 18/02/11(日)20:14:05 No.484456732

一期団はどの時代の人なんだよ!

331 18/02/11(日)20:14:11 No.484456753

次のマップは…砂漠か…またガレオスと追いかけっこしてキモ集めをするのだな

332 18/02/11(日)20:14:19 No.484456795

弾は持ち込める数が限られている 残弾数には気を付けるのだぞ

333 18/02/11(日)20:14:21 No.484456803

皆備えよ!!ブルファンゴだ!!!

334 18/02/11(日)20:14:22 No.484456806

アメザリクロウと閃光玉 グラビの天殻を荒稼ぎする強い味方さ

335 18/02/11(日)20:14:28 No.484456833

レウスが鉄砲水で死んだことがあるが 下でグエーって死んでるからなんというか事故死って感じで無残だった しかも一緒に流された爆撃機がじたばたしてる

336 18/02/11(日)20:14:29 No.484456834

クックを一人で倒せるようになってからが一人前じゃぞ

337 18/02/11(日)20:14:48 No.484456932

>次のマップは…砂漠か…クーラーとホット両方が必要だな

338 18/02/11(日)20:14:56 No.484456972

トレジィは元気にしておるかの…

339 18/02/11(日)20:15:10 No.484457051

昔のこやし玉の仕様とか酷かったよね

340 18/02/11(日)20:15:10 No.484457052

ふむ…ところでホットドリンクはどこかの

341 18/02/11(日)20:15:20 No.484457101

皆備えよ!ガノトトスの異次元タックルだ!

342 18/02/11(日)20:15:20 No.484457103

ホーミング生肉がこっちを狙ってこないだと…

343 18/02/11(日)20:15:27 No.484457136

グラビモスはクソモンスじゃから十分に気を付けろ

344 18/02/11(日)20:15:32 No.484457166

>昔のこやし玉の仕様とか酷かったよね 悪臭の範囲が広すぎる!

345 18/02/11(日)20:15:33 No.484457170

あのモンスターはおそらくナズチ幼体じゃ……あの舌の動きは間違いない!

346 18/02/11(日)20:15:33 No.484457172

思い出せないけどレウス亜種ってこんなにハエみたいに飛んでたっけか…

347 18/02/11(日)20:15:35 No.484457184

予め黒wikiで調べておいて効く相手には罠肉を活用するとよいぞ

348 18/02/11(日)20:15:40 No.484457213

ガンランス?オートガードを発動しておくと吉だぞ

349 18/02/11(日)20:15:50 No.484457264

P2G→P3→Wの「」ンターだからおじいちゃんバカに出来ない…

350 18/02/11(日)20:15:52 No.484457266

>皆備えよ!ディアブロスの異次元足元だ!

351 18/02/11(日)20:15:53 No.484457270

トトスタックルをフレーム回避することからハントは始まるのだ

352 18/02/11(日)20:15:56 No.484457283

ドスケルピはいるようだが 白ランポスがいないようだ…

353 18/02/11(日)20:16:06 No.484457342

ガンランスに変な杭がついておるな? 飾りかの?

354 18/02/11(日)20:16:06 No.484457347

>グラビモスはクソモンスじゃから十分に気を付けろ オデッセイを持っていくのじゃぞ

355 18/02/11(日)20:16:11 No.484457374

ガノトトスは幻術を使えるゆえ見た目のサイズに騙されるでないぞ

356 18/02/11(日)20:16:14 No.484457395

音爆弾がないとドスガレオスとガノトトスはとマトモに戦えんわい

357 18/02/11(日)20:16:16 [3期団] No.484457398

>たまに浮いている気球に手を振ると大型モンスターの位置を教えてくれるから活用するのだぞ なんかソードマスターさんがこっちに向かって手を振ってる

358 18/02/11(日)20:16:21 No.484457422

なにクーラードリンクが入り用か?ではこのにが虫と氷結晶を…なんだそのキノコは

359 18/02/11(日)20:16:28 No.484457455

新モンスターのナルガには気をつけよ

360 18/02/11(日)20:16:30 No.484457462

>カウンター突きの最大タメはパワーガード経由で時間短縮できるのは多分あまり知られてないと思う これ槍の向きも変えられるからランス使いは是非覚えておいて欲しい

361 18/02/11(日)20:16:40 No.484457506

>ガンランスに変な杭がついておるな? >ヒートブレードかの?

362 18/02/11(日)20:16:43 No.484457523

>dos→2nd→P2G→Wの「」ンターだからおじいちゃんバカに出来ない…

363 18/02/11(日)20:16:45 No.484457528

皆備えよ! 140ガルルガブラキのダブル狩猟だ!

364 18/02/11(日)20:16:53 No.484457567

レウスが飛んだぞ! ワールドツアーに備えよ!

365 18/02/11(日)20:16:57 No.484457582

レウスの少し吠えて体伸ばすボーナスタイム あれいつから尻尾にダメージ判定無くなったんだろ…

366 18/02/11(日)20:17:01 No.484457612

耳栓でスキルを埋めるなぞもったいない こうしてフレーム回避するのだ

367 18/02/11(日)20:17:06 No.484457636

>たまに浮いている気球に手を振ると大型モンスターの位置を教えてくれるから活用するのだぞ これやったけど出来なかった

368 18/02/11(日)20:17:16 No.484457691

目を回したハンターにはこの吹き飛ばし攻撃で… ぬぅ味方に当たらぬ!?

369 18/02/11(日)20:17:19 No.484457711

>皆備えよ! >140ジョージョーのダブル狩猟だ!

370 18/02/11(日)20:17:20 No.484457716

今思うとソロでボウガンの弾が足りないからって調合の書やら持っていって錬金してカラハリ作って通常2作ってたのってやばかったな

371 18/02/11(日)20:17:20 No.484457717

楔虫と飛竜に捕まるのはどっかで説明あったっけ… ムービーでしれっと使ってるのは見たけどまさか自分でもできるなんて…

372 18/02/11(日)20:17:31 No.484457768

ワシの若い頃は高級耳栓と自動マーキングは両立出来ずハンマー使いはフルフルの野郎に対して忸怩たる思いだったのじゃ

373 18/02/11(日)20:17:41 No.484457824

もう歳かのう… キックが出ないのだ

374 18/02/11(日)20:17:59 No.484457921

>>dos→2nd→P2G→Wの「」ンターだからおじいちゃんバカに出来ない… 俺が…いる…!

375 18/02/11(日)20:18:01 No.484457925

なぜガンランス勢は砲撃をせず凪ぎ払いばかりを…

376 18/02/11(日)20:18:10 No.484457970

>レウスの少し吠えて体伸ばすボーナスタイム >あれいつから尻尾にダメージ判定無くなったんだろ… 2ndでは攻撃チャンスだったけど2ndGだとめっちゃ痛かった記憶

377 18/02/11(日)20:18:11 No.484457977

>レウスの少し吠えて体伸ばすボーナスタイム >あれいつから尻尾にダメージ判定無くなったんだろ… 今作からだと思う ディアも威嚇の尻尾に攻撃判定あったはず

378 18/02/11(日)20:18:12 No.484457982

セレクトボタンはどこかの

379 18/02/11(日)20:18:14 No.484457990

食事を忘れてしまった…リタしよう…

380 18/02/11(日)20:18:35 No.484458077

>>レウスの少し吠えて体伸ばすボーナスタイム >>あれいつから尻尾にダメージ判定無くなったんだろ… >2ndでは攻撃チャンスだったけど2ndGだとめっちゃ痛かった記憶 3~4発で死ねたからね…

381 18/02/11(日)20:18:35 No.484458079

>楔虫と飛竜に捕まるのはどっかで説明あったっけ… >ムービーでしれっと使ってるのは見たけどまさか自分でもできるなんて… 敵対中に翼竜に捕まって移動するとレウスに追われるのいいよね…

382 18/02/11(日)20:18:37 No.484458091

おじいちゃんの時代備えるもの多すぎ問題

383 18/02/11(日)20:18:40 No.484458113

通常2はカラハリで調合するんじゃがオフでは店売りしてないから気をつけるんじゃぞ

384 18/02/11(日)20:18:44 No.484458135

咆哮?ジャスト回避すれば良いではないか

385 18/02/11(日)20:18:45 No.484458146

初代G→Wなのがワシじゃよ

386 18/02/11(日)20:18:51 No.484458193

デザイン的にはP2G辺りの装備なんだっけこのお爺ちゃん

387 18/02/11(日)20:19:13 No.484458300

>初代G→Wなのがワシじゃよ 逆に問題なさそう

388 18/02/11(日)20:19:17 No.484458320

回復薬Gは薬草とハチミツで調合するのだぞ…

389 18/02/11(日)20:19:22 No.484458340

む クエストに出かけるのか ならば受注金は私が支払おう… 何?要らない?

390 18/02/11(日)20:19:27 No.484458367

スラッシュアックス? それならばこの程度の攻撃はガード吸収…なにっ!?

391 18/02/11(日)20:19:29 No.484458376

ハンマーの攻撃でモンスターがめまいを…!?

392 18/02/11(日)20:19:29 No.484458377

縄張り争い?ウカムとアカムか?

393 18/02/11(日)20:19:30 No.484458385

皆備えよ! エリア入り口でのシャガルの置き地雷だ!

394 18/02/11(日)20:19:30 No.484458387

威嚇の尻尾ダメージなくなったの!?

395 18/02/11(日)20:19:34 No.484458402

レイアSとかこんなだった気がする

396 18/02/11(日)20:19:35 No.484458409

>セレクトボタンはどこかの そういえば今回ってキックできないの?

397 18/02/11(日)20:19:36 No.484458414

ワシも若い頃に蟹対策にとハンマーを使えるようにはしたんじゃが新大陸でも骨ハンマーが相変わらず強いのは良いことじゃ

398 18/02/11(日)20:19:41 No.484458434

>デザイン的にはP2G辺りの装備なんだっけこのお爺ちゃん 2ndGのOPの大剣新米ハンター説好き

399 18/02/11(日)20:19:42 No.484458436

実はワシはうぃーの3結構好きだったんじゃよ

400 18/02/11(日)20:19:56 No.484458491

おにぎりは大事にするんだぞ

401 18/02/11(日)20:19:56 No.484458494

心眼防具がどこにもないのじゃ… しりーずすきる?

402 18/02/11(日)20:20:19 No.484458606

キックあったような…

403 18/02/11(日)20:20:22 No.484458621

レイアがサマーソルトを…?

404 18/02/11(日)20:20:30 No.484458652

フルクシャおにぎりを見たら用心せよ

405 18/02/11(日)20:20:32 No.484458662

マ王にマガティガ共に懐かしい相手だ 所でお主は因縁の看板モンスターに何をされたか?

406 18/02/11(日)20:20:37 No.484458693

尻尾の回転アタックは見た目通りの判定ではない…ガードする時は外側にガードを向けるのじゃぞ…

407 18/02/11(日)20:20:39 No.484458705

年季の入った鼻唄で肉焼きしたら焦がしまくりトシだな!と笑いながらも凹むおじいちゃん

408 18/02/11(日)20:20:40 No.484458707

壁に向かって突進して滑ってるディアに触っても足にさえ触らなければ食らわないのもいつからなんだろ…

409 18/02/11(日)20:20:41 No.484458711

>実はワシはうぃーの3結構好きだったんじゃよ 俺もだよじいちゃん 今回似た雰囲気感じるから楽しいよ ところでラギアはどこだ

410 18/02/11(日)20:20:41 No.484458712

ガンランス…それならばこの大砲モロコシを…なに?モロコシ素材がない?

411 18/02/11(日)20:20:49 No.484458752

覚醒…?

412 18/02/11(日)20:20:51 No.484458766

薬草を取った瞬間に回復薬になるぞ!?あやかしか!?

413 18/02/11(日)20:20:53 No.484458775

宝玉が全然手に入らない?ほれそこの支給品ボッ

414 18/02/11(日)20:21:09 No.484458850

ファンゴに気をつけるのじゃ ヤツに多くの新米ハンターが殺されておる あんなもののドス形態などいたら…身の毛もよだつ思いじゃのう

415 18/02/11(日)20:21:13 No.484458873

はてネコートさんの姿が見えないようじゃが…?

416 18/02/11(日)20:21:20 No.484458903

氷弱点か…では久々にこのカジキマグロを…

417 18/02/11(日)20:21:26 No.484458928

>年季の入った鼻唄で肉焼きしたら焦がしまくりトシだな!と笑いながらも凹むおじいちゃん 今作の肉焼き機なんか火力上がったよね

418 18/02/11(日)20:21:27 No.484458932

おじいちゃんの言ってる内容にえっ今作違うの?となるレスが多くて動揺している…

419 18/02/11(日)20:21:28 No.484458941

スタミナ…?モンスターの疲労…?何なのだそれは?

420 18/02/11(日)20:21:31 No.484458951

今回肉焼き成功しねぇ! プーギーも成功しねぇ! いつもの曲にしてよ!

421 18/02/11(日)20:21:39 No.484459000

なんか次々とアイテムの名前が出てくるのう…… 猫が回収してくれておるのか?

422 18/02/11(日)20:21:40 No.484459007

寒冷期は老体にこたえる…

423 18/02/11(日)20:21:41 No.484459013

>はて山菜爺さんの姿が見えないようじゃが…?

424 18/02/11(日)20:21:48 No.484459038

>実はワシはうぃーの3結構好きだったんじゃよ 生命ある者へいいよね

425 18/02/11(日)20:21:53 No.484459066

>年季の入った鼻唄で肉焼きしたら焦がしまくりトシだな!と笑いながらも凹むおじいちゃん 音楽が終わって一拍置くのがコツじゃとおぼえておったがのう…

426 18/02/11(日)20:22:01 No.484459096

何故いきなりティガがへばりだして転んでおるのだ…?

427 18/02/11(日)20:22:04 No.484459114

先生スレ見てると知らないことが意外とあってこわい

428 18/02/11(日)20:22:05 No.484459118

アステラにもあるんだろ!進行度次第で手に入る伝説の武器が!!

429 18/02/11(日)20:22:18 No.484459172

大タル爆弾にはこのカクサンデメキンを…なんだそのキノコは

430 18/02/11(日)20:22:21 No.484459186

ドカーン!ドカーン!ドカーン! 以上じゃぞ

431 18/02/11(日)20:22:22 No.484459192

何故怒っているディアに皆音爆弾を!?

432 18/02/11(日)20:22:22 No.484459193

お主アイテムポーチに砥石が入っておらぬぞ 忘れずに準備しておけ

433 18/02/11(日)20:22:29 No.484459220

あのナルガ顔がちょっと変じゃのう 亜種じゃろうか

434 18/02/11(日)20:22:31 No.484459232

アイルーか… 直ぐに穴を掘り逃げる軟弱なお供よ あるいは置いていくのが良かろう

435 18/02/11(日)20:22:36 No.484459262

>音楽が終わって一拍置くのがコツじゃとおぼえておったがのう… 俺もこれ焦がしてしまって完全におじいちゃんだった

436 18/02/11(日)20:22:39 No.484459279

>そういえば今回ってキックできないの? 自在には出来ないはず 蹴れる環境生物の側で○押せば蹴りはする

437 18/02/11(日)20:22:47 No.484459304

>ファンゴに気をつけるのじゃ >ヤツに多くの新米ハンターが殺されておる >あんなもののドス形態などいたら…身の毛もよだつ思いじゃのう ドスジャグラスさんはちょっと殺意足りな過ぎるよね

438 18/02/11(日)20:22:50 No.484459325

ふと思ったけどもしかしてアイシャとか そろそろお婆ちゃんかオバさんになってない?

439 18/02/11(日)20:22:51 No.484459331

短めだけど後からやっても楽しめるのはtry

440 18/02/11(日)20:22:53 No.484459340

テオやクシャの角を折るには龍属性の武器を持つのだぞ

441 18/02/11(日)20:23:03 No.484459383

説明が死ぬと破裂から鱗に破裂する成分がに微妙に変わった魚たちだ

442 18/02/11(日)20:23:03 No.484459384

うん?これは農場で十連肉焼き機で… かまど焼き…?携行食糧を持ち込み…?

443 18/02/11(日)20:23:16 No.484459464

昔は氷属性と水属性は別々ではなかったと事あるごとにに語るジジイがいたがああいう頭の固いのにはなりたくないもんじゃのう!

444 18/02/11(日)20:23:21 No.484459497

トライの世界観は好きじゃが片手剣の水中適性があまりに…あまりに…

445 18/02/11(日)20:23:33 No.484459560

>うん?これは農場で十連肉焼き機で… かまど焼き…?携行食糧を持ち込み…? 携帯食糧は支給品のはずだが…

446 18/02/11(日)20:23:39 No.484459585

この自慢の大剣鉄刀神楽を見よ!

447 18/02/11(日)20:23:43 No.484459603

何故ネコタクシーがない…

448 18/02/11(日)20:23:43 No.484459604

十連肉焼き機がいつになっても使えんのだ…

449 18/02/11(日)20:23:57 No.484459674

レス読んでると俺は推薦組じゃなくて先生側な気がして割と辛い

450 18/02/11(日)20:24:07 No.484459726

>>うん?これは農場で十連肉焼き機で… かまど焼き…?携行食糧を持ち込み…? >携帯食糧は支給品のはずだが… ハッ!オトモの攻撃力を見せてみるのじゃ…

451 18/02/11(日)20:24:11 No.484459745

ほう…ゲリョス装備の胴外しか…

452 18/02/11(日)20:24:11 No.484459746

>携帯食糧は支給品のはずだが… これが一番混乱した...

453 18/02/11(日)20:24:20 No.484459789

こんがり肉は大量に必要となる こうして序盤からこまめに焼いておくと後半役に立つだろう

454 18/02/11(日)20:24:24 No.484459805

鉱石が欲しいときは爆弾採掘をするのだ

455 18/02/11(日)20:24:29 No.484459838

おじいちゃんもう回復飲んでもガッツポーズしないんでいいんだよ

456 18/02/11(日)20:24:36 No.484459869

古龍以外でも痺れ罠や落とし穴が効かない相手がいるゆえ備えよ

457 18/02/11(日)20:24:38 No.484459886

新大陸のイビルジョーはピンクなんじゃのう

458 18/02/11(日)20:24:56 No.484459982

魚が欲しい?農場の投げ網機に任せなさい…

459 18/02/11(日)20:24:56 No.484459984

5期団…まさかお主をギルドナイトに突き出すことになろうとは…青き星だとおもっとったんだが

460 18/02/11(日)20:24:57 No.484459991

>ハッ!オトモの攻撃力を見せてみるのじゃ… 事と次第によってはギルドナイトに突き出さねばならなくなる…

461 18/02/11(日)20:24:58 No.484459993

肉といえば弓やハンマーを作るなら狂走薬が必要じゃな 生焼け肉はたくさん作っておくのだぞ

462 18/02/11(日)20:24:58 No.484459997

キリンには睡眠爆殺が有効だぞ

463 18/02/11(日)20:24:59 No.484459999

>回復薬は薬草とアオキノコで調合するのだぞ…

464 18/02/11(日)20:25:08 No.484460031

沢山上手に!焼っけましたぁ!の声がな… 農場で響いて…

465 18/02/11(日)20:25:08 No.484460033

先生の鎧は装飾品外そうとすると壊すしかないんだろうな…

466 18/02/11(日)20:25:19 No.484460093

>ふと思ったけどもしかしてアイシャとか >そろそろお婆ちゃんかオバさんになってない? ルーキーを見るにまだ20代ではあると思う アイシャなんかたぶん当時ティーンエイジャーだし

467 18/02/11(日)20:25:32 No.484460147

ピッケル作業の際はフルフルベビーには気をつけよ

468 18/02/11(日)20:25:32 No.484460149

肉は音楽が止まった7拍子後に止めるのだぞ

469 18/02/11(日)20:25:37 No.484460182

チュートリアルで受付嬢が肉焼き機は持ってますか?って聞くから買ってないし速攻帰還したよ 店に売ってない…?

470 18/02/11(日)20:25:43 No.484460204

>昔は氷属性と水属性は別々ではなかったと事あるごとにに語るジジイがいたがああいう頭の固いのにはなりたくないもんじゃのう! ところでおじいちゃんこの爆発属性と火炎属性の違いってなに?

471 18/02/11(日)20:25:44 No.484460210

そういや今作ってマヒした味方を殴るだけで解除されてる? 前作までは吹き飛ばさないとダメだったよね

472 18/02/11(日)20:25:46 No.484460234

>新大陸のイビルジョーはピンクなんじゃのう おじいちゃんアップデートで本物のイビルジョー来るらしいよ

473 18/02/11(日)20:25:53 No.484460273

ティガレックスには閃光漬けが有効だぞ

474 18/02/11(日)20:26:11 No.484460361

>みな気をつけろ!アプケロスだ! 横をいっしょに歩いてもこちらを一瞥だけしてなにもしてこないアプケロス 大型モンスターが現れるとビビってか弱い生き物になるアプケロス

475 18/02/11(日)20:26:18 No.484460396

>キリンには睡眠爆殺が有効だぞ 今作でも有効戦法だったりする

476 18/02/11(日)20:26:20 No.484460409

円盤弾は…雷属性がついておるぞ

477 18/02/11(日)20:26:20 No.484460411

金銀夫妻には閃光とハンマーを担ぐのだ

478 18/02/11(日)20:26:22 No.484460416

お爺ちゃんにソードマスターが導虫を物珍しそうに見ておったってバラされてたけどまさか新大陸でもペイントボール使ってるんじゃないよな...?

479 18/02/11(日)20:26:31 No.484460465

ティガレックスが疲れるじゃと? 寝言を言うなあの怪獣が疲れるものか

480 18/02/11(日)20:26:31 No.484460467

狂犬だったあの頃のアプケロスはいない…

481 18/02/11(日)20:26:40 No.484460516

一期団が派遣されたのって40年前だっけ… 仮におじいちゃんが当時20歳でバリバリ現役だったとしてももう60か…

482 18/02/11(日)20:26:41 No.484460518

リオレウスなど閃光玉を使えば…何!?効果時間がどんどん短くなるだと!?

483 18/02/11(日)20:26:48 No.484460553

>>キリンには睡眠爆殺が有効だぞ >今作でも有効戦法だったりする ガノスがいないから睡眠武器がなくてちくしょう!ってなるだけだよね

484 18/02/11(日)20:26:49 No.484460556

斬裂弾…?

485 18/02/11(日)20:26:51 No.484460568

スキルに困ったときは倍加を利用するのだぞ 中々外せない呪いの装備ナルガ胴に備えよ!

486 18/02/11(日)20:26:52 No.484460570

>おじいちゃんアップデートで本物のイビルジョー来るらしいよ あっぷでーと…? 新作が発売されるのか…?

487 18/02/11(日)20:26:52 No.484460571

舐めるな 自動マーキングだ

488 18/02/11(日)20:26:54 No.484460582

酷い話をすればアイシャとかはモガの人たちにハンターさんとくっ付けられてそう

489 18/02/11(日)20:26:55 No.484460596

紅蓮石が見つからぬ…

490 18/02/11(日)20:27:00 No.484460621

>みな気をつけろ!ランゴスタだ!

491 18/02/11(日)20:27:01 No.484460624

皆の者備えよ!極限化だ!

492 18/02/11(日)20:27:07 No.484460647

大分久しぶりだから何でクックが消えたのか分からない… あいつメインキャラじゃ無かったのか

493 18/02/11(日)20:27:19 No.484460703

皆備えよ! ファンゴの群れだ!

494 18/02/11(日)20:27:25 No.484460734

ソードマスターにもなるとモンスターの出現位置など マーキングせずとも把握しておる

495 18/02/11(日)20:27:29 [工房試作品ガンランス] No.484460755

工房試作品ガンランス

496 18/02/11(日)20:27:32 No.484460771

それでGはいつ発売されるんかのう...

497 18/02/11(日)20:27:33 No.484460775

携行食糧は一階食べてみたい きっと肉の味がするサクサクしてる食べ物だ

498 18/02/11(日)20:27:33 No.484460777

...?はて...アプケロスは竜骨中を落とすはずじゃが...生肉しか落ちん...

499 18/02/11(日)20:27:40 No.484460806

クシャルダオラに全然勝てねぇ!!! なんなのあいつ延々と飛んで挙句に巣に戻ってから鬼のように竜巻出しやがって! 何も出来ずに死んだわ!!

500 18/02/11(日)20:27:44 No.484460819

はて キリンを狩るための猫ボウガンはどこに行ったのだ…?

501 18/02/11(日)20:27:51 No.484460853

>酷い話をすればアイシャとかはモガの人たちにハンターさんとくっ付けられてそう まつ毛はソフィアとくっ付くのかな…お互い人間に興味なさそうだし無理かな…

502 18/02/11(日)20:27:55 No.484460872

今回のキリンは徘徊ルートに樽爆と起爆竜弾仕掛けて爆殺するって手法もあるらしいな

503 18/02/11(日)20:27:58 No.484460890

古龍が相手? 塔の頂上か…

504 18/02/11(日)20:27:59 No.484460895

おじいちゃんの防具はたぶんスキルポイント形式だよね

505 18/02/11(日)20:28:02 No.484460903

>されてたけどまさか新大陸でもペイントボール使ってるんじゃないよな...? 5期団が倒したテオに追いつけなかったのは多分

506 18/02/11(日)20:28:14 No.484460965

>クシャルダオラに全然勝てねぇ!!! >なんなのあいつ延々と飛んで挙句に巣に戻ってから鬼のように竜巻出しやがって! >何も出来ずに死んだわ!! 角を壊すと竜巻が止まるぞ…

507 18/02/11(日)20:28:20 No.484460991

>クシャルダオラに全然勝てねぇ!!! まずは撃退を目指すのじゃ 城壁沿いで激龍槍を使ってじゃな

508 18/02/11(日)20:28:21 No.484460995

メラルーに調合書取られないようにせねば…

509 18/02/11(日)20:28:26 No.484461021

何故この島には塔がないのだ…?

510 18/02/11(日)20:28:29 No.484461035

はっはっは毒を使うのだ

511 18/02/11(日)20:28:29 No.484461037

これは本当に強走薬か…?

512 18/02/11(日)20:28:31 No.484461044

トロとクロはいないのか…?

513 18/02/11(日)20:28:33 No.484461058

>>クシャルダオラに全然勝てねぇ!!! >>なんなのあいつ延々と飛んで挙句に巣に戻ってから鬼のように竜巻出しやがって! >>何も出来ずに死んだわ!! >角を壊すと竜巻が止まるぞ… 毒束という手もある…

514 18/02/11(日)20:28:34 No.484461060

テオ戦導虫持ってなかったから辿り着けなかった設

515 18/02/11(日)20:28:53 No.484461159

うむ…クシャルダオラには毒片手が良かろう

516 18/02/11(日)20:28:54 No.484461166

>クシャルダオラに全然勝てねぇ!!! >なんなのあいつ延々と飛んで挙句に巣に戻ってから鬼のように竜巻出しやがって! >何も出来ずに死んだわ!! いいか5期団やつのいる場では爆弾は使えんゆえ避雷針を持っていくのじゃ 毒片手剣を備えていけばもはや敵なしじゃぞ

517 18/02/11(日)20:29:11 No.484461233

>テオ戦導虫持ってなかったから辿り着けなかった設 まあキャンプで待機してますね^^の大団長よりマシかなって

518 18/02/11(日)20:29:12 No.484461237

むう…バリスタが上下に動く…

519 18/02/11(日)20:29:20 No.484461280

体力スキルは飯を食っていれば無駄だからそんなに強いスキルではな…上限突破だと…?

520 18/02/11(日)20:29:27 No.484461311

皆備えよ! ヤマツカミだ!アニメを視聴しながら寝落ちに気を付けるのだ!

521 18/02/11(日)20:29:28 No.484461314

そもそも何の塔だったんだ… ミラに滅ぼされた国はシュレイドだっけ…

522 18/02/11(日)20:29:28 No.484461316

……リオ夫婦ガンス?

523 18/02/11(日)20:29:28 No.484461317

鉱石は強化で大量に要求されるので序盤からピッケルを持ってこまめに掘るんだぞ!特に大地の結晶は錆びた武器や風化した武器で膨大な量が必要になるからな!

524 18/02/11(日)20:29:30 No.484461323

ガンナーなのになぜ防具は剣士のものを?

525 18/02/11(日)20:29:36 No.484461345

>毒束という手もある… おじいちゃん今回のクシャルダオラには毒の意味がないんだよ...

526 18/02/11(日)20:29:38 No.484461352

大砲が動かせるじゃと…

527 18/02/11(日)20:29:56 No.484461438

尻尾は円盤弾では切れないから気をつけるじゃぞ

528 18/02/11(日)20:30:07 No.484461493

古龍のツノは特定の属性でないと折れぬから気をつけよ

529 18/02/11(日)20:30:08 No.484461495

毒が聞かぬだと・・・! 頭だ!頭を破壊するのだ!

530 18/02/11(日)20:30:10 No.484461505

パンツの色を肌色にするのじゃ

531 18/02/11(日)20:30:11 No.484461509

>おじいちゃん今回のクシャルダオラには毒の意味がないんだよ... 嘘をつくな!

532 18/02/11(日)20:30:14 No.484461522

大砲を撃つときは弾込めのタイミングに注意するのだぞ 自動発射で角度も変えれない故に

533 18/02/11(日)20:30:14 No.484461524

なぜシュレイド城にいけんのだ

534 18/02/11(日)20:30:16 No.484461538

>大砲が動かせるじゃと… これ俺も知らなかった…

535 18/02/11(日)20:30:17 No.484461551

>何故この島には塔がないのだ…? おじいちゃんたぶんこの島は古代人も来てないから…

536 18/02/11(日)20:30:20 No.484461572

レウス希少種のガンランスは…

537 18/02/11(日)20:30:22 No.484461577

>大砲の弾が勝手に飛び出ぬだと?

538 18/02/11(日)20:30:26 No.484461591

むぅ… この大砲 弾が五発も入るのか… しかしいつまでたっても発射されぬな…

539 18/02/11(日)20:30:34 No.484461642

しゃがんでから採取すればモーションが速くなるぞ

540 18/02/11(日)20:30:37 No.484461670

投げナイフは壊れてるキャンプから拾うのだぞ

541 18/02/11(日)20:30:39 No.484461683

角を折るのじゃ!

542 18/02/11(日)20:30:43 No.484461710

下手をするとスラッシュアクス以降の武器すら扱えない可能性

543 18/02/11(日)20:30:45 No.484461720

料理長殿…この豆とラードでチャーハンを頼む

544 18/02/11(日)20:30:45 No.484461723

>そもそも何の塔だったんだ… >ミラに滅ぼされた国はシュレイドだっけ… あの塔わりと各地にあるよ

545 18/02/11(日)20:30:55 No.484461765

>皆備えよ! >ヤマツカミだ!アニメを視聴しながら寝落ちに気を付けるのだ! マダオ戦ではそうしてるよおじいちゃん!

546 18/02/11(日)20:30:58 No.484461782

じゃとは言ってねぇ!!!

547 18/02/11(日)20:31:00 No.484461793

フィールドマスターは割と適応してるのにさぁ…

548 18/02/11(日)20:31:04 No.484461818

属性弓はバシバシ連打じゃ

549 18/02/11(日)20:31:04 No.484461820

集会所が固定チャンネルじゃなくなったからみながどこにおるか分からぬ

550 18/02/11(日)20:31:06 No.484461835

アドバイスが10年前過ぎる…

551 18/02/11(日)20:31:07 No.484461837

変な虫が割り込んできたんじゃ!

552 18/02/11(日)20:31:07 No.484461843

爆破属性?

553 18/02/11(日)20:31:15 No.484461886

洞窟の中は寒いのでホットドリンクを忘れるなよ!

554 18/02/11(日)20:31:16 No.484461889

オトモがハンター並の戦力だと? …お主まさか悪魔の力を使ってるのではあるまいな?

555 18/02/11(日)20:31:23 No.484461910

豚ヘッドは早食いだと…キノコを喰ってる!?

556 18/02/11(日)20:31:26 No.484461930

お主はエリア移動するの早いな めであいんすとーるしてるはずなのに全然追いつけぬ まさか改造!?ギルドナイトに突き出したくはない

557 18/02/11(日)20:31:27 No.484461937

>下手をするとスラッシュアクス以降の武器すら扱えない可能性 新しい武器はわからん…

558 18/02/11(日)20:31:33 No.484461963

左手の人差し指で十字キーを操作できるよう頑張るんじゃぞ

559 18/02/11(日)20:31:36 No.484461976

>料理長殿…この虫とジャムでチャーハンを頼む

560 18/02/11(日)20:31:38 No.484461988

むう これだけ古龍を狩っても白いドレスの少女は現れぬか

561 18/02/11(日)20:31:39 No.484461993

覇弓さえあればどんなモンスターでも射止めて見せよう

562 18/02/11(日)20:31:50 No.484462043

ふむ…おぬしはガンナー初心者か ならばこのラオートがオススメじゃぞ

563 18/02/11(日)20:31:52 No.484462056

実際初代からやってる女性と男性がいたら女性はフィールドマスターみたいに適応早そう

564 18/02/11(日)20:32:03 [ヘルズブラザーズ] No.484462116

ヘルズブラザーズ

565 18/02/11(日)20:32:04 No.484462121

ガンランスを使うときは味方を吹き飛ばさないように注意するのだぞ

566 18/02/11(日)20:32:06 No.484462130

ガノトトスはカエルで釣り上げることができるのじゃ

567 18/02/11(日)20:32:12 No.484462167

何故条件を満たしたのに古龍を撃退できぬのだ…?

568 18/02/11(日)20:32:17 No.484462187

ランスの突進はあまり使いどころがないのだ…追撃?

569 18/02/11(日)20:32:28 No.484462240

2Gからでも続けてたらもうだいぶ古参なんだよね…

570 18/02/11(日)20:32:30 No.484462245

5期団 そのランスに盾が無いようだがその虫でガードするのか?

571 18/02/11(日)20:32:34 No.484462265

>下手をするとスラッシュアクス以降の武器すら扱えない可能性 得意げにスラF極の使い方をしようとしてダッシュができずガードができずスラッシュ回避ができずで混乱のうちにキャンプ送りになるおじいちゃんもいる

572 18/02/11(日)20:32:38 No.484462282

なにっ!?バリスタのダメージとはこの程度だったのか...

573 18/02/11(日)20:32:41 No.484462293

むぅ…雑誌や読み物が届いてこん…

574 18/02/11(日)20:32:45 No.484462319

P2Gで古参を名乗れる時代なのだ…

575 18/02/11(日)20:32:46 No.484462323

オトモの装備…?武者鎧とどんぐり鎧だけではないのか?

576 18/02/11(日)20:32:47 No.484462328

>ふむ…おぬしはガンナー初心者か >ならばこの業【カルマ】がオススメじゃぞ

577 18/02/11(日)20:32:49 No.484462337

白い少女…いつ現れるのか…

578 18/02/11(日)20:32:52 No.484462364

この防具スキルポイントが1しかないようだが…

579 18/02/11(日)20:32:53 No.484462366

普段は連射弓 身体の長いやつには貫通弓を使うのだぞ 水に弱い奴にはこの竪琴だ

580 18/02/11(日)20:32:59 No.484462397

このおじいちゃん可愛いな…

581 18/02/11(日)20:33:10 No.484462450

(エリア移動でいちいちローディングが挟まるおじいちゃん)

582 18/02/11(日)20:33:10 No.484462453

チャチャブー…ではあるまいなこの小人は

583 18/02/11(日)20:33:22 No.484462519

>なにっ!?バリスタのダメージとはこの程度だったのか... これはめっちゃビビった 70くらいは入ってるもんかと!

584 18/02/11(日)20:33:26 No.484462532

バリスタはどこに撃っても固定ダメージであるぞ …む?何故ダメージが部位で変わるのだ

585 18/02/11(日)20:33:27 No.484462540

>実際初代からやってる女性と男性がいたら女性はフィールドマスターみたいに適応早そう ゴマキ大丈夫かな…

586 18/02/11(日)20:33:31 No.484462560

弓に関しては誰もが「」ードマスターになる

587 18/02/11(日)20:33:38 No.484462599

>ヘルズブラザーズ シリーズが進むごとにどんどん功績が盛られる二人きたな・・・

588 18/02/11(日)20:33:52 No.484462663

ダメージの数値があるから攻撃系スキル盛るのが楽しい やっぱちゃんと強くなってるのが分かるのは良いね

589 18/02/11(日)20:33:52 No.484462664

おじいちゃんP2Gで時間が止まってる…

590 18/02/11(日)20:33:53 No.484462674

この太刀は実は大剣なのだ!驚いたか?装備変更画面で○と×を同時押しすると武器の見た目だけ変更できるのだ!

591 18/02/11(日)20:33:57 No.484462687

>ライトボウガンに関しては誰もが「」ードマスターになる

592 18/02/11(日)20:33:58 No.484462696

>実際初代からやってる女性と男性がいたら女性はフィールドマスターみたいに適応早そう 過去の経験が新しいものを学ぼうとせずに慢心する傾向は男の方が高い

593 18/02/11(日)20:34:03 No.484462716

バラバラの装いだな 一色で装備しないとまずスキルはつかんぞ?

594 18/02/11(日)20:34:11 No.484462749

弓を始めるならランナーと集中が良かろう…

595 18/02/11(日)20:34:11 No.484462751

数値化してそれそんだけだったんだ…ってなるよね バリスタとガード突きでなった

596 18/02/11(日)20:34:15 No.484462772

>この防具スキルポイントが1しかないようだが… マイナススキルはどれだ…?

597 18/02/11(日)20:34:26 No.484462811

グラビモスの腹を部位破壊するのは難しいのだ…

598 18/02/11(日)20:34:28 No.484462826

なに!ベッドに跳んで眠らんのか!

599 18/02/11(日)20:34:28 No.484462831

G級は体力がバカ高くなるゆえ 固定ダメージは効きが悪くなるから気をつけよ

600 18/02/11(日)20:34:31 No.484462842

撃龍槍を使うときはタイミングを見誤るでないぞ 外したら戦犯扱いされる故に

601 18/02/11(日)20:34:37 No.484462875

>バラバラの装いだな >一色で装備しないとまずスキルはつかんぞ? おじいちゃん無印Pの時代から混成匠装備はあったでしょ!

602 18/02/11(日)20:34:46 No.484462910

トトスを水中で殺した者は村八分じゃ! 儂のようにのう…

603 18/02/11(日)20:34:46 No.484462911

おじいちゃんは新しい装備にしないわけじゃなくて着方がわからないという・・・

604 18/02/11(日)20:34:48 No.484462928

>数値化してそれそんだけだったんだ…ってなるよね >バリスタとガード突きでなった 双剣使うとすごいぞ! 脚殴ってダメージ3って・・・

605 18/02/11(日)20:34:53 No.484462955

P2Gおじいちゃんに紛れて無印おじいちゃんがちらほら

606 18/02/11(日)20:35:00 No.484462983

弓は多分dosにはあったよね? 3rdから曲射が増えたんだよね?

607 18/02/11(日)20:35:02 No.484462988

おかしい…俺の記憶ではバリスタは固定100ダメージのはず…

608 18/02/11(日)20:35:02 No.484462992

見よ!これぞモンハン持ち!!

609 18/02/11(日)20:35:35 No.484463151

チャチャブーのあのわけのわからんチョロチョロした動きと比べるとガチャブーはかなりマシ… む…?あのハンターは如何にしてガチャブーと共闘を…?

610 18/02/11(日)20:35:49 No.484463213

硬い敵には拡散祭りだぞ!

611 18/02/11(日)20:35:52 No.484463231

イャンガルルガ…鳥竜種とは思えぬほど強敵じゃった…

612 18/02/11(日)20:35:54 No.484463242

五期のやつが弓を売ったら変な石みたいのがバラバラ落ちてきよった! 本当じゃ!

613 18/02/11(日)20:35:59 No.484463265

双剣は強力な武器だ 味方もよく強走薬を飲んで乱舞しておったな

614 18/02/11(日)20:36:11 No.484463309

弓を引き絞る際は決して足を止めてはならぬ

615 18/02/11(日)20:36:15 No.484463325

>弓は多分dosにはあったよね? dosの弓は…微妙じゃ

616 18/02/11(日)20:36:17 No.484463333

この双剣を持つと声が甲高くなるぞ

617 18/02/11(日)20:36:19 No.484463342

ラスボスは沼地のフルフルだぞ 備えよ!

618 18/02/11(日)20:36:31 No.484463387

十字キーを使いモンスターを常に視界に納めるのだ …なぜアイテム欄が動く

619 18/02/11(日)20:36:35 No.484463414

リフレーッシュ!!

620 18/02/11(日)20:36:36 No.484463417

何故このお守りにはスロットがないのだ 神おまは無理でもせめて良おまがでるまで妥協をするでない

621 18/02/11(日)20:36:42 No.484463445

まずWの十字キーに何が当てがわれているのかHR100目前にして知らない

622 18/02/11(日)20:36:47 No.484463470

ソードマスター多すぎる…

623 18/02/11(日)20:36:47 No.484463474

>dosの弓は…微妙じゃ dosの追加武器は軒並み微妙じゃ

624 18/02/11(日)20:36:48 No.484463478

どんな時でも抜刀ころりんだぞ

625 18/02/11(日)20:37:02 No.484463539

古龍が逃げない…

626 18/02/11(日)20:37:21 No.484463625

はて…曲射…剛射…?…ちゃーじすてっぷ…!? りゅうの…かずや…!!? ……わからん…!

627 18/02/11(日)20:37:28 No.484463653

気にすることはない 古龍ソロは複数回に分けるのだ

628 18/02/11(日)20:37:30 No.484463671

なんじゃ...泥のガノトトスと炎のガノトトスはカエル食わんのか...

629 18/02/11(日)20:37:33 No.484463691

むぅやられてしまった 起き上がりに攻撃を重ねられてはどうしようもないな

630 18/02/11(日)20:37:35 No.484463696

Gと初めて対峙したあのわくわくはすごかったもんじゃよ…

631 18/02/11(日)20:37:40 No.484463719

頑シュミュを使うといい

632 18/02/11(日)20:37:47 No.484463769

歴戦キリンと聞いてラオキリンのことを思い出し悶絶するおじいちゃん

633 18/02/11(日)20:37:53 No.484463795

いかん!?大型モンスターの横をそんなに堂々と走っては!? 何故あやつは襲われないのだ?

634 18/02/11(日)20:38:09 No.484463870

>いかん!?大型モンスターの横をそんなに堂々と走っては!? >何故あやつは襲われないのだ? 調和ができておる…

635 18/02/11(日)20:38:10 No.484463877

はて…?ミドルボウガンがないようだが…?

636 18/02/11(日)20:38:22 No.484463924

モンスターのダメージが分かるだと…? さては貴様!PSPを改造しておるな!

637 18/02/11(日)20:38:24 No.484463939

牙竜種とはジンオウガしかいない珍しい種族だぞ この大陸にはジンオウガはいなようだがのう

638 18/02/11(日)20:38:29 No.484463956

モンスターは段差を登れないからこの段差を利用すると安全に狩りができるぞ

639 18/02/11(日)20:38:29 No.484463958

防具を強化するならなにはなくとも炎龍の塵粉であろう…

640 18/02/11(日)20:38:35 No.484463980

>はて…?ミドルボウガンがないようだが…? これいつまであったの?

641 18/02/11(日)20:38:35 No.484463986

3のおじいちゃんまできた・・・

642 18/02/11(日)20:38:41 No.484464016

>むぅやられてしまった >起き上がりに攻撃を重ねられてはどうしようもないな 起き上がりディレイに気付いてない人本当にいそう

643 18/02/11(日)20:38:42 No.484464019

レウスとレイアが殺し合っておるじゃと……?

644 18/02/11(日)20:38:42 No.484464021

よいか?砂漠ではホットドリンクとクーラードリンクの両方が必要となる

645 18/02/11(日)20:38:58 No.484464107

壁責めはカメラとモンスターの合わせ技で勝てるわけないのう

646 18/02/11(日)20:39:00 No.484464117

むぅ...マグダラオスめぇ...いつも撃退しかできん...

647 18/02/11(日)20:39:07 No.484464152

爆破武器といえばブラキディ…なに?テオ? テオは火武器じゃろ

648 18/02/11(日)20:39:09 No.484464169

>むぅやられてしまった >起き上がりに攻撃を重ねられてはどうしようもないな えっ…今回って避けられるの?

649 18/02/11(日)20:39:21 No.484464232

>モンスターが殺し合っておるじゃと……?

650 18/02/11(日)20:39:39 No.484464323

こんな細い道で正面から大型が… ケムリ玉じゃ!ケムリ玉でやり過ごすのじゃ!

651 18/02/11(日)20:39:39 No.484464326

試しにレウスの横を走って当然の様に交戦状態になるお爺ちゃん

652 18/02/11(日)20:39:40 No.484464331

でも大蟻塚はそんなに暑そうなイメージないね 湿地が近いからかな

653 18/02/11(日)20:39:45 No.484464353

>これいつまであったの? triにしかない

654 18/02/11(日)20:39:52 No.484464391

>>むぅやられてしまった >>起き上がりに攻撃を重ねられてはどうしようもないな >えっ…今回って避けられるの? 起き上がりからそのまま無敵継続の寝起き回避と起き上がらないディレイ起きがある

655 18/02/11(日)20:39:58 No.484464422

おじいちゃん大ダウンはキー入力しなければディレイかけれるのよ

656 18/02/11(日)20:40:04 No.484464451

>えっ…今回って避けられるの? 数作前から起き上がりの時間ずらせるぞ

657 18/02/11(日)20:40:09 No.484464479

>防具を強化するならなにはなくとも炎龍の塵粉であろう… モノブロスSの最終強化には莫大な量が必要なんじゃ

658 18/02/11(日)20:40:09 No.484464480

ザザ美を貼るのだ…

659 18/02/11(日)20:40:16 No.484464507

(さっきから皆が言っておるこるーとはなんぞや...?)

660 18/02/11(日)20:40:34 No.484464588

おじいちゃん多いな…

661 18/02/11(日)20:40:53 No.484464693

古龍とはラージャンのようなよくわからないやつのことを指す言葉だ

↑Top