虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハイエ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/11(日)18:15:20 No.484427349

    ハイエンドpc

    1 18/02/11(日)18:16:33 No.484427591

    メモリ16GBでHDDの代りにSSDならアッパーミドル

    2 18/02/11(日)18:17:25 No.484427768

    1060じゃハイエンドとは言えないな

    3 18/02/11(日)18:17:47 No.484427821

    >メモリ16GBでHDDの代りにSSDならアッパーミドル 俺のPC構成じゃねえか

    4 18/02/11(日)18:18:06 No.484427896

    最近はもう光学ドライブはデフォルトではなくなったんだな…

    5 18/02/11(日)18:18:29 No.484427981

    オフィスセットならお安いじゃんと思ったらオフィスついてないしメモリ8GBだった

    6 18/02/11(日)18:18:44 No.484428042

    1600を1700に 1060 3Gを6Gにすれば立派なミドルアッパーなのになんでこんなひどい事を

    7 18/02/11(日)18:18:50 No.484428068

    >最近はもう光学ドライブはデフォルトではなくなったんだな… 外付けで充分だしな

    8 18/02/11(日)18:18:57 No.484428089

    インストーラーもフラッシュメモリだから光学ドライブいらんしな

    9 18/02/11(日)18:19:06 No.484428118

    1060の3GBの時点でひどい

    10 18/02/11(日)18:20:17 No.484428378

    中途半端なスペックだ

    11 18/02/11(日)18:25:56 No.484429496

    1060の3gbはそんなに悪いもんじゃない

    12 18/02/11(日)18:27:13 No.484429748

    ローミドルだこれは

    13 18/02/11(日)18:28:31 No.484429987

    盛ることを前提にしたBTOきらい!!

    14 18/02/11(日)18:34:58 No.484431250

    自別10万台につられてそのまま買う子と盛りたくなる子の需要を満たすハイエンドpc

    15 18/02/11(日)18:37:12 No.484431684

    電源も500wしか無いしこれで10万は高すぎるだろ

    16 18/02/11(日)18:38:53 No.484432091

    去年初物1700とメモリ16GB・SSD240GB・RX580XTRで13万で組めたけど動物電源に黒透という悲しい仕様になった

    17 18/02/11(日)18:39:43 No.484432293

    田舎に住んでると自作は辛いんすよ・・・

    18 18/02/11(日)18:40:48 No.484432528

    ハイエンドってのは最初から高性能って意味だよ派と 後から幾らでも盛れるからエンドがハイレベルなのがハイエンドだよ派の 溝は深い

    19 18/02/11(日)18:40:56 No.484432550

    >メモリ枚数(空きスロット) 2(0) メモリ増設しようとしたら刺さってるの余っちゃうのね メモリ高いのに…

    20 18/02/11(日)18:42:40 No.484432907

    ローエンドでもなくミドルエンドでもなく中途半端な感じ

    21 18/02/11(日)18:43:00 No.484432996

    miniITXの時点でメモリスロット2になっちゃうのがねでも4枚差しは高速メモリ使うとクジ引きになりそうだし

    22 18/02/11(日)18:44:38 No.484433329

    8GBでハイエンドを名乗るとは烏滸がましい

    23 18/02/11(日)18:46:47 No.484433762

    AMD積んでるのは偉い

    24 18/02/11(日)18:49:25 No.484434334

    上位TITAN80Ti、80、70Ti、70、60(6GB) 60(3GB) 下位50Ti、50、30 ハイエンドとは一体…

    25 18/02/11(日)18:50:51 No.484434633

    秋葉原行けるならぎりぎり自分でパーツ揃えた方が安上がりになる価格だな 組み立てと送料合わせて同じになる位 あとはスレ画のcaseはBTOのオリジナル品だからそれが目当てなら

    26 18/02/11(日)18:53:15 No.484435105

    研究室のXeon4枚刺しとかの見てるとすべてが鼻糞に見えてくる

    27 18/02/11(日)18:58:22 No.484436214

    らいずん5は8スレッドだっけ

    28 18/02/11(日)19:02:42 No.484437127

    1600だと6コア12スレッドかな

    29 18/02/11(日)19:04:31 No.484437634

    >秋葉原行けるならぎりぎり自分でパーツ揃えた方が安上がりになる価格だな >組み立てと送料合わせて同じになる位 BTOだとこれにプラスでリサイクル料もかかるし 自作なら1~2万は余裕で安くなるぞ

    30 18/02/11(日)19:06:42 No.484438159

    箱だの組み立てる手間考えればBTOはアリだと思う けど電源やマザーが安物な事くらいは覚悟した方がいいだろうね