虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/11(日)17:59:11 仕事で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/11(日)17:59:11 No.484423803

仕事で腰をやっちゃって生まれて初めて接骨院に行ったよ…

1 18/02/11(日)18:00:13 No.484424040

まずは整形外科にいけってばっちゃが

2 18/02/11(日)18:01:35 No.484424307

接骨院やってる身から言わせてもらえば腰やらかしたら何事も安静よ「」

3 18/02/11(日)18:03:37 Em5rVBeU No.484424799

接骨院て柔道家がリタイアしたあとやるやつだろう 頭脳使わないそんなとこより大学病院にでも行った方がよくないか

4 18/02/11(日)18:05:21 No.484425209

治ったらこれからちゃんと背筋を鍛えるようにするんだぞ

5 18/02/11(日)18:05:39 No.484425270

>頭脳使わないそんなとこより大学病院にでも行った方がよくないか いきなり大学病院行くと無駄にお金かかかるし待たされるから まずは近所の整形外科にいくよろし 最近は個人の開業医でも施設が揃ってる

6 18/02/11(日)18:06:21 No.484425441

ある程度の痛み止めやあまりにひどかったらブロック注射とか以外だと基本は安静しかないのだ…

7 18/02/11(日)18:07:03 No.484425586

Oh! witch’s hammer!

8 18/02/11(日)18:07:06 No.484425597

座ってても横になってても痛いし立ってる時が一番マシだった

9 18/02/11(日)18:07:21 No.484425642

>接骨院て柔道家がリタイアしたあとやるやつだろう >頭脳使わないそんなとこより大学病院にでも行った方がよくないか 正式名称が柔道整復師だから発生した流れはそうだけど、今は関係ないよ 医者と同じくピンキリだけどね

10 18/02/11(日)18:07:37 No.484425711

バービースクワットやってたら腰を曲げると痛むようになったんだけどどうすればいい五飛 とりあえず筋トレは休んでる

11 18/02/11(日)18:08:46 No.484425940

腰に痺れる様な痛みが走った時は何だこれ!って焦ったよ

12 18/02/11(日)18:09:56 No.484426227

>バービースクワットやってたら腰を曲げると痛むようになったんだけどどうすればいい五飛 >とりあえず筋トレは休んでる 休みなされ 楽になったら腰を使わない動きの範囲で運動しなされ

13 18/02/11(日)18:10:54 No.484426407

接骨院と整体院をごっちゃにしてる人多い

14 18/02/11(日)18:11:03 No.484426450

柔道整復師について調べるとたいてい 人を壊せるということは人を治すこともできる って記述にあたる

15 18/02/11(日)18:11:27 No.484426530

>休みなされ >楽になったら腰を使わない動きの範囲で運動しなされ なんかやっといたほうがいいストレッチ的なのとかないかな

16 18/02/11(日)18:11:52 No.484426623

最近座るのがつらい

17 18/02/11(日)18:11:55 Em5rVBeU No.484426634

su2242308.jpg 妹が倒れたからとりあえずマンコ見る姉ちゃんいいよね…

18 18/02/11(日)18:12:15 No.484426722

ぎっくり腰かと思ったら結石だったことがある

19 18/02/11(日)18:12:23 No.484426757

スレ画像本当に何気ない動作しかしてないなこれで崩壊するのか

20 18/02/11(日)18:13:06 No.484426908

荷物を持ち上げる時にひねりながら状態を起こしたらピキィッとね 時間が経つほどにだんだん痛みが増していって翌日朝には起き上がれなかった 洋式トイレで本当に良かった シャワーがついてて本当に良かった

21 18/02/11(日)18:13:14 No.484426941

この人本当に姉がいたのか……

22 18/02/11(日)18:13:32 No.484426995

整形外科じゃなくて接骨院か

23 18/02/11(日)18:13:39 No.484427019

>接骨院と整体院をごっちゃにしてる人多い そこはいいんじゃね カイロは国家資格じゃないから別物

24 18/02/11(日)18:14:17 No.484427133

>スレ画像本当に何気ない動作しかしてないなこれで崩壊するのか 仮眠取ろうと思って折りたたみの簡易ベッド広げただけで崩壊したよ

25 18/02/11(日)18:14:33 No.484427194

>スレ画像本当に何気ない動作しかしてないなこれで崩壊するのか 重い物持つとなる!って思われてるけど、重い物持つ時って大抵身体が身構えてるからあんまりならない むしろ朝洗面台で顔洗うとか軽く曲げた時に一撃が襲う

26 18/02/11(日)18:14:54 No.484427257

なんでID出てんの

27 18/02/11(日)18:15:00 No.484427279

>洋式トイレで本当に良かった >シャワーがついてて本当に良かった 尻が拭けないんだよね…

28 18/02/11(日)18:15:34 No.484427393

仕事で体痛めてから外科にずっと通ってるけど腰はきっかけ作っちゃうと一生モノだよって言われた

29 18/02/11(日)18:15:50 No.484427457

基本は急性の痛みが引くまでガンガン冷やす 湿布は三時間ほど貼ったら剥がして三時間ほど休ませる 急性の痛みが消えたら今度は温める

30 18/02/11(日)18:16:03 No.484427495

漫画とはいえこれは自分の尻を公開してることになるよね

31 18/02/11(日)18:16:21 No.484427555

>>接骨院と整体院をごっちゃにしてる人多い >そこはいいんじゃね >カイロは国家資格じゃないから別物 接骨院は国家資格だから専門学校での修学期間や国試がある 整体院は国家資格じゃないから極論勉強いらない

32 18/02/11(日)18:16:45 No.484427630

痛まないしもう平気だなーってなった頃にちょっと足で蹴り込んだり ちょっと遠いなって場所に手を伸ばした時にひぎぃってなるなった

33 18/02/11(日)18:16:56 No.484427660

>su2242308.jpg モジャモジャしてないんだ

34 18/02/11(日)18:17:22 No.484427762

>なんでID出てんの わかんないしマンコ熱く語った記憶ないんだけど……

35 18/02/11(日)18:17:57 No.484427858

妹と出会い系でのやつ

36 18/02/11(日)18:18:08 No.484427906

腰痛い>動かない>支える筋肉が衰える>腰痛いのループになるの酷くない?

37 18/02/11(日)18:18:24 No.484427960

モチオーレ先生は本物の姉妹レズだったの?

38 18/02/11(日)18:18:29 No.484427979

>わかんないしマンコ熱く語った記憶ないんだけど…… あんた姉でしょ

39 18/02/11(日)18:18:58 No.484428092

念のためMRI撮ろうねえ

40 18/02/11(日)18:19:00 No.484428096

>モチオーレ先生は本物の姉妹レズだったの? しかも姉にバレてる

41 18/02/11(日)18:20:03 No.484428323

ヘルニアの先輩が筋肉つけたら克服できたって言ってるんでジムに通おうと思うんだけど本当なんかな

42 18/02/11(日)18:20:46 No.484428467

接骨院ってなんかやたらイメージ悪いけどなんでだろ

43 18/02/11(日)18:20:47 No.484428470

スレ画は本当は股に手を通して撮影しようとしたな

44 18/02/11(日)18:21:29 No.484428607

コルセットを付けると楽だけど筋肉が衰えて死ぬ だから筋肉でコルセットを付ける 筋トレ

45 18/02/11(日)18:22:11 No.484428775

どういう筋トレすればいいんだ懸垂とか?

46 18/02/11(日)18:23:24 No.484429024

腹筋と背筋大事 上半身の体重による負荷を筋肉で囲って軽減するのです

47 18/02/11(日)18:23:32 No.484429043

腹筋とか背筋とかスクワットとか体幹とか?

48 18/02/11(日)18:23:32 No.484429044

>接骨院ってなんかやたらイメージ悪いけどなんでだろ そりゃ詐欺報道されるわ医療費無駄遣いしてるとか報道されるわしてるし 色々言い分もあるけど言ったところでだし

49 18/02/11(日)18:23:46 No.484429074

>ヘルニアの先輩が筋肉つけたら克服できたって言ってるんでジムに通おうと思うんだけど本当なんかな 腰やったら腹筋と背筋と一緒に大臀筋鍛えるといいよ

50 18/02/11(日)18:25:05 No.484429309

>どういう筋トレすればいいんだ懸垂とか? ローラのやつ ただし膝ついて

51 18/02/11(日)18:25:36 No.484429427

>どういう筋トレすればいいんだ懸垂とか? ごく軽い重量でデッドリフトとかスクワットとかから始めたらいい 腹圧をしっかり高めてやることだな

52 18/02/11(日)18:25:41 No.484429442

というか今現在ギックリ腰だ痛い!って人は安静だからな! 落ち着いてきたら筋トレだからな!まずはプールとか散歩から始めなよ

53 18/02/11(日)18:26:30 No.484429595

重いもの運びまくる仕事からようやく解放されたから筋トレしようと思う

54 18/02/11(日)18:27:09 No.484429733

デッドリフトで腰をデッドしたら筋トレ出来なくて辛い… イケるかな?っと思ってスクワットやってみたけどスクワットも無理だ…

55 18/02/11(日)18:27:38 No.484429816

職場の人が腰痛で下手な整体行って ヘルニアに致命傷与えて3ヶ月休職するはめになってた 神経傷めてるのに患部ゴリゴリ動かしに行くなんて正気の沙汰じゃない

56 18/02/11(日)18:28:40 No.484430015

>というか今現在ギックリ腰だ痛い!って人は安静だからな! 痛くなってからマッサージだのトレーニングだの意味ないんですよね…

57 18/02/11(日)18:31:05 No.484430490

長文になるが まずは上でも書いてる人いるが患部を冷やすのと暖めるのを交互にする 筋肉損傷して炎症起きてるんだから 炎症抑えて(冷却)して散ったプロスタグランジンという痛み引き起こすホルモンを阻害する(暖める) それで痛みが落ち着くからボルタレン入りの塗り薬をたっぷり塗って後は安静にすれば翌朝には直ってる (フェルビナクとかインドメタシンでは弱すぎる)

58 18/02/11(日)18:31:38 No.484430597

>神経傷めてるのに患部ゴリゴリ動かしに行くなんて正気の沙汰じゃない 痛めてすぐのときはほんとに冷やすぐらいにしたほうがいいね そのあと温めたり電気流したり牽引したりで 痛めた日に早く治そうとして腰痛体操やったらえらい目に合ったわ

59 18/02/11(日)18:34:20 No.484431113

整体なんて何も資格要らないんだから信用できない まずレントゲンとMRで患部見ないと

60 18/02/11(日)18:35:03 No.484431264

アイシングについて最近は氷でガンガン冷やすのも良くないのではって話になってきてる だからそんなに冷たくなく冷却できるアロエ貼るって民間療法が理にかなってるとか

61 18/02/11(日)18:35:47 No.484431407

やっぱアロエか…

62 18/02/11(日)18:39:40 No.484432276

無免許かどうか区別つかない!ってときは看板や広告見ればいい 〇〇治ります!とか肩コリとります!とか治療効果をうたってるところは無免許

63 18/02/11(日)18:41:11 No.484432598

医者でもほとんど原因わからないんだぜ 医者ですらないのにわかるか

64 18/02/11(日)18:41:31 No.484432670

アロエは別に冷やす効果ねえよ! それこそ怪しい民間療法だよ!

65 18/02/11(日)18:41:38 No.484432694

>アイシングについて最近は氷でガンガン冷やすのも良くないのではって話になってきてる >だからそんなに冷たくなく冷却できるアロエ貼るって民間療法が理にかなってるとか ガンガンに冷やそうとしても冷やし過ぎで痛いって途中でやめてしまう アロエ効くのか 熱がいい感じに外に抜けてくれるとか?

66 18/02/11(日)18:42:22 No.484432839

アロエは傷には効果あるけど湿布には…

67 18/02/11(日)18:42:50 No.484432939

オッサンになってから肉体労働やっているのに腰やならいな… 日常的にトレーニングしているからかもしれないけど

68 18/02/11(日)18:43:22 No.484433085

>アロエは別に冷やす効果ねえよ! >それこそ怪しい民間療法だよ! 冷えピタみたいな感じなんじゃないですかね? スポーツ医学なんて真相コロコロ変わるので一つの説、くらいで 俺なら氷で冷やす

69 18/02/11(日)18:44:57 No.484433383

寝て起きると腰が痛くなるんだけど何でなんだろう? ベッドが硬い?柔らかい? 全然分からん

70 18/02/11(日)18:46:05 No.484433619

>寝て起きると腰が痛くなるんだけど何でなんだろう? >ベッドが硬い?柔らかい? それは八割方腰じゃなくて太ももが硬くて生じてる ハムストリングスストレッチでくぐると良いよ

71 18/02/11(日)18:47:05 No.484433831

整体のおっさんの謎の持論持ってる率は高い 保存料がどうのみたいなめっちゃ胡散臭い話してくる 整体自体がそもそも胡散臭いけど

72 18/02/11(日)18:47:06 No.484433839

歩けないほどの激痛で3日寝込んだ いまだに後遺症が…

73 18/02/11(日)18:48:18 No.484434108

腰痛いときにパンチされたら怒るほどつらいものなの…?

74 18/02/11(日)18:48:24 No.484434131

「化学療法ではない昔から受け継がれてきた〇〇の効果が再発見された」 なんて完全によくある手口だよ

75 18/02/11(日)18:48:46 No.484434203

>腰痛いときにパンチされたら怒るほどつらいものなの…? マジで殺すぞってなる

76 18/02/11(日)18:49:49 No.484434413

>腰痛いときにパンチされたら怒るほどつらいものなの…? 体動くなら上司だろうが即蹴飛ばす

77 18/02/11(日)18:50:30 No.484434551

>>寝て起きると腰が痛くなるんだけど何でなんだろう? >>ベッドが硬い?柔らかい? >それは八割方腰じゃなくて太ももが硬くて生じてる >ハムストリングスストレッチでくぐると良いよ あと寝返りがスムーズにうててない可能性もある

78 18/02/11(日)18:50:42 No.484434600

>それは八割方腰じゃなくて太ももが硬くて生じてる >ハムストリングスストレッチでくぐると良いよ そういうものなのか…ありがとう やってみるよ

79 18/02/11(日)18:51:10 No.484434707

痛いってほどじゃないんだけど若干違和感があるわ 放っといてるけど病院行くべきなのかな

80 18/02/11(日)18:51:58 No.484434837

下半身固すぎて正座できないぐらいだわ

81 18/02/11(日)18:52:15 No.484434897

>あと寝返りがスムーズにうててない可能性もある たしかに俺めっちゃ寝相良い=寝返りあんまりしてないマンだわ

82 18/02/11(日)18:52:57 No.484435043

昔氣功やる人紹介してもらった時は治療受けてる時は治った あれなんなんだろ 氣功ってマジあんのかな

83 18/02/11(日)18:54:57 No.484435445

ハムストリングスストレッチはすぐにできて効果あるからそれ二、三日やってみて それでもだめならまたマットとか整形外科行くとか考えると良いよ

84 18/02/11(日)18:55:08 No.484435500

>たしかに俺めっちゃ寝相良い=寝返りあんまりしてないマンだわ ググったらためしてガッテンかなんかで放送した対策出てくると思うので頑張ってみてちょ

85 18/02/11(日)18:55:49 No.484435629

腰やる人って身長高くて姿勢悪くてデスクワークの人が多いイメージがあるな…

↑Top