ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/11(日)17:38:30 No.484419638
令呪を屁理屈じみた言い訳で無効化する
1 18/02/11(日)17:42:30 hEbqszbM No.484420426
被害届出そうにも逆切れ気味になにしてほしいの
2 18/02/11(日)17:44:37 hEbqszbM No.484420850
弁護士通さないとそういうのうけてくれないの?
3 18/02/11(日)17:45:24 No.484420998
世界は平和になるかもしれないが 冬木は二度目の焦土になりそう
4 18/02/11(日)17:46:25 No.484421219
ああ!わしの聖杯が!!
5 18/02/11(日)17:46:33 No.484421253
死人はでない 損害は莫大
6 18/02/11(日)17:47:11 hEbqszbM No.484421381
免許の更新するだけの場所になってる交番署
7 18/02/11(日)17:47:44 No.484421474
聖杯を使った金儲けを企んで最後は聖杯が崩れて大変なことになるじゃん!
8 18/02/11(日)17:48:23 hEbqszbM No.484421590
町村合併したのに交番のまま
9 18/02/11(日)17:49:22 No.484421757
ライダーに弱い
10 18/02/11(日)17:50:14 No.484421942
(愉快なBGM)
11 18/02/11(日)17:51:34 No.484422211
いいか士郎君 確かにワシは馬券を買ってはいけないと言われた だが勝馬投票券と日本銀行券を交換してはいけないとは言われておらん
12 18/02/11(日)17:52:56 No.484422512
クラスはバーサーカーだろうな
13 18/02/11(日)17:53:51 No.484422702
>いいか士郎君 >確かにワシは馬券を買ってはいけないと言われた >だが勝馬投票券と日本銀行券を交換してはいけないとは言われておらん 両津はこういうこと言う
14 18/02/11(日)17:54:28 No.484422832
>いいか士郎君 >確かにワシは馬券を買ってはいけないと言われた >だが勝馬投票券と日本銀行券を交換してはいけないとは言われておらん これ前に見たとき天才かと思った
15 18/02/11(日)17:54:43 No.484422889
英霊として呼び出した場合本人と合わせて両津が二人になる可能性もある
16 18/02/11(日)17:55:58 No.484423124
死者は絶対に出なくなりそう
17 18/02/11(日)17:56:55 No.484423337
オジマンやギルになんだかんだ気に入られそう
18 18/02/11(日)17:57:04 No.484423366
英雄王との勝負は55巻のやつみたいにベーゴマとか型抜きになる
19 18/02/11(日)17:57:20 No.484423440
聖杯戦争の模様がテレビで中継されて 「聖杯の泥の中を誰かが泳いでるわ!」 「間違いなく先輩だ…」 みたいな会話を麗子と中川がする
20 18/02/11(日)17:57:38 No.484423498
両さんは公務員なんだから副業しちゃダメだ!!!
21 18/02/11(日)17:57:38 No.484423499
死者が絶対に出ないってだけで大当たり鯖
22 18/02/11(日)17:57:52 No.484423558
ゲートオブバビロンをギリギリで避ける両津が容易に想像出来る
23 18/02/11(日)17:57:53 No.484423564
エミヤがフル武装で「両津は何処だー!」って怒鳴り込むの…?
24 18/02/11(日)17:58:14 No.484423630
両津オルタ(ゴキブリの触角が生えるだけ)
25 18/02/11(日)17:59:11 No.484423809
日本でも最高クラスのギャグ補正持ちだけどシリアス回だと上司死んだりするからな…
26 18/02/11(日)17:59:46 No.484423937
両津はちょっとムーンセルに用事があるんで出かけました…
27 18/02/11(日)18:00:18 No.484424051
>聖杯戦争の模様がテレビで中継されて おい教会 おい
28 18/02/11(日)18:00:19 No.484424058
>両津オルタ(ゴキブリの触角が生えるだけ) ほぼ同じ言動や行動しちゃうんだ…
29 18/02/11(日)18:00:43 No.484424140
>両津はちょっとムーンセルに用事があるんで出かけました… そういや月を支配したことあったな
30 18/02/11(日)18:00:50 No.484424163
>両さんは公務員なんだから副業しちゃダメだ!!! 浅草イチローという男性が寿司屋で働いているらしいが 全く問題ない
31 18/02/11(日)18:01:03 No.484424210
この画像も何度目やら
32 18/02/11(日)18:01:05 No.484424216
トモダチ
33 18/02/11(日)18:02:26 No.484424509
ss307662.png ss307663.png この神を降伏させたりするからな…
34 18/02/11(日)18:03:20 No.484424712
中川がいないと膨大な量の被害額がマスターに…
35 18/02/11(日)18:04:28 No.484424996
聖杯で大金持ちになる願いを叶えるつもりが しょうもない願いを叶えてしまう
36 18/02/11(日)18:04:28 No.484424999
ま、魔力で返済するんでちょっと待ってください…
37 18/02/11(日)18:05:56 No.484425342
天界と地獄を一時的だが支配した男だから英霊としても最上級だ
38 18/02/11(日)18:06:21 No.484425437
>この神を降伏させたりするからな… 型とったり呼び出して大仏代わりにもする
39 18/02/11(日)18:07:18 No.484425633
黄金律(偽)
40 18/02/11(日)18:07:23 No.484425647
地獄と天国から出禁になってるので寿命はいつまでも延長されると言われてる男
41 18/02/11(日)18:07:36 No.484425702
>ま、魔力で返済するんでちょっと待ってください… 部長の所に請求が来ちゃって大激怒まで見える…
42 18/02/11(日)18:07:59 No.484425785
神とか恐竜には強い でもゲパルトや早矢の親父みたいな強い人間には勝てない
43 18/02/11(日)18:09:00 No.484425992
天国を制圧した時に 救えるのはあの人(部長)しかいない と言われた時代もあったな
44 18/02/11(日)18:10:31 No.484426334
一番のダメージは幼稚園児にガチ説教される
45 18/02/11(日)18:11:20 No.484426498
ぶっちゃけ後半の部長にそんな力無いし ゲパルトと早矢の親父くらいしか準レギュラーのストッパーいなかった気がする
46 18/02/11(日)18:11:44 No.484426592
神が良心摘出しても一切良心見つからなかったから 聖杯の泥なんてなんでも無いよな
47 18/02/11(日)18:12:08 No.484426691
混沌・善?
48 18/02/11(日)18:12:20 No.484426744
射撃の腕に関しては両津以上の奴けっこういるよね
49 18/02/11(日)18:12:41 No.484426806
武人というか昔ながらの頑固おやじには弱いよね
50 18/02/11(日)18:13:09 No.484426919
京華の姐さんとタイガーが知り合い!
51 18/02/11(日)18:13:14 No.484426942
>英雄王との勝負は55巻のやつみたいにベーゴマとか型抜きになる あらゆるベーゴマの原典とかメンコの原典持ってるんだろうな金ピカなら
52 18/02/11(日)18:13:32 No.484426996
>武人というか昔ながらの頑固おやじには弱いよね 部分的に上位互換の祖父にもやり込められる
53 18/02/11(日)18:14:46 No.484427231
爺に勝てたことは一度も無かったんじゃねえかな 腕がいいのもあるけど両津完全にメタれるんだもあの人
54 18/02/11(日)18:15:08 No.484427309
バビロンを解放したら中から出てくる 宝物庫の中身はすでに空で売却済み
55 18/02/11(日)18:15:45 No.484427432
中川!冬木の住民を全員避難させろ!あと爆竜を呼べ! わしをこけにしやがって…覚えていろ! 神父だろうが王だろうがわしはぜったい許さんからな…!
56 18/02/11(日)18:16:04 No.484427500
カメダスでは序盤に出てた犬が対両津勝率10割ってデータだったと思う 部長は当時で5割なんだけどあれからもっと下がったろうなって
57 18/02/11(日)18:16:37 No.484427606
電子版のカメダスみたいなのあったけどあれはいつまでのデータだったかな
58 18/02/11(日)18:16:55 No.484427654
>中川!冬木の住民を全員避難させろ!あと爆竜を呼べ! >わしをこけにしやがって…覚えていろ! >神父だろうが王だろうがわしはぜったい許さんからな…! 本物の戦争というやつを教えてやる…!
59 18/02/11(日)18:17:14 No.484427726
>あらゆるベーゴマの原典とかメンコの原典持ってるんだろうな金ピカなら そんな古いモンがわしの鉛載せた改造ペチャ王に勝てるわけが無いだろうが
60 18/02/11(日)18:19:05 No.484428116
>神が良心摘出しても一切良心見つからなかったから >聖杯の泥なんてなんでも無いよな ss307665.jpg
61 18/02/11(日)18:19:35 No.484428218
すべてのクラスに当てはまるなと思ったけどランサーだけ思い浮かばなかった
62 18/02/11(日)18:19:57 No.484428296
>>神が良心摘出しても一切良心見つからなかったから >>聖杯の泥なんてなんでも無いよな >ss307665.jpg これ初めて見たときは吹き出した
63 18/02/11(日)18:20:32 No.484428423
麻婆の地下室見て人情スイッチ入ると無敵になる
64 18/02/11(日)18:21:11 No.484428553
特殊刑事課も召喚する
65 18/02/11(日)18:22:22 No.484428815
>麻婆の地下室見て人情スイッチ入ると無敵になる 死にかけのやつとりあえず引っ張り出して花山の爺にでも預けよう
66 18/02/11(日)18:22:38 No.484428867
黒いとこ知ったら本気出して中川麗子使って魔術師協会解体しそうだ
67 18/02/11(日)18:22:44 No.484428891
麻里愛や本田とかもわりと英霊になれそうだよね
68 18/02/11(日)18:23:33 No.484429049
>特殊刑事課も召喚する あいつら宝具扱いなの…?
69 18/02/11(日)18:23:54 No.484429098
剣道は部長より弱いからセイバーとしては大したことない 拳銃は早撃ち得意だからアーチャーの適性は高そう 銃剣術で女子薙刀部と戦う話あるけどそんな強くなかったからランサー適性も低そう 基本的に何でも運転できるからライダー適性は高いだろう 魔法の杖を使ったことはあるからキャスター適性あるだろうけど杖が強いだけで魔術師としては弱いパターン 潜入任務はよくやるけどだいたい途中で気付かれるからアサシン適性はあるけど低そう 一番適性高いのはバーサーカーだろうな…
70 18/02/11(日)18:24:26 No.484429189
抑止の力だの根源だのの上位存在はとりあえず金持ちに利用しようとするから教えちゃ駄目
71 18/02/11(日)18:24:30 No.484429209
>>特殊刑事課も召喚する >あいつら宝具扱いなの…? アイオニオンヘタイロイすぎる…
72 18/02/11(日)18:24:33 No.484429215
>すべてのクラスに当てはまるなと思ったけどランサーだけ思い浮かばなかった 一時期婦警の薙刀に対抗して38式歩兵銃の銃剣槍術やってた気がする
73 18/02/11(日)18:24:51 No.484429270
バーサーカーで理性が飛んでいるはずなのに 普段から欲望のままに動くから普段と変わってない
74 18/02/11(日)18:25:17 No.484429351
>アイオニオンヘンタイロイすぎる…
75 18/02/11(日)18:25:33 No.484429415
>>特殊刑事課も召喚する >>あいつら宝具扱いなの…? それぞれが英霊としての格を持ち通常は両津は召喚する術を持たないけど 両者で合意した場合のみ召喚って感じかなぁ
76 18/02/11(日)18:25:36 No.484429431
クラスは両津の馬鹿ー
77 18/02/11(日)18:26:02 No.484429512
数年周期で頭めっちゃ良くなるからなこの人
78 18/02/11(日)18:27:41 No.484429824
両さん閻魔大王屈服させてるんですけど…
79 18/02/11(日)18:27:51 No.484429864
>潜入任務はよくやるけどだいたい途中で気付かれるからアサシン適性はあるけど低そう これくらいなら出来るらしいな… ss307666.jpg
80 18/02/11(日)18:28:32 No.484429989
>両さん閻魔大王屈服させてるんですけど… 神だって倒してるだろ
81 18/02/11(日)18:28:40 No.484430016
この鎌倉力高い話は単行本の何巻なんだろう
82 18/02/11(日)18:29:00 No.484430083
トンでも教授が聖杯戦争の話をしたのが発端
83 18/02/11(日)18:29:13 No.484430129
普段は右脳だけで生きてて左脳が起きたら天才になるんだよな
84 18/02/11(日)18:29:29 No.484430186
ヘラクレスに本気でぶっ飛ばされても「いてて…何て馬鹿力なんだこいつは…」って瓦礫から出てきそう
85 18/02/11(日)18:30:16 No.484430325
>これくらいなら出来るらしいな… >ss307666.jpg 作中描写的にはこれは中川の過大評価もいいとこで サバゲーじゃ長谷アリさんにボコられてるし 実戦でも途中で気付かれてトラブルになるパターンが多いよ
86 18/02/11(日)18:30:46 No.484430435
魔力放出(金)
87 18/02/11(日)18:32:32 No.484430745
ギルが破産して派出所に来るのがオチ
88 18/02/11(日)18:32:44 No.484430775
葛飾区のチャリライダー
89 18/02/11(日)18:34:12 No.484431089
葛飾区亀有でのみ知名度補正が特大にかかりそう
90 18/02/11(日)18:34:43 No.484431192
耐久と幸運はEX 筋力はA 敏捷はC~B+くらい 魔力はD 宝具は…どれくらいだろう?
91 18/02/11(日)18:35:51 No.484431422
宝具は何になるんだろうな…と考えたけど タイトルにもなってる派出書が一番それっぽいんじゃないかと思ったり