ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/02/11(日)17:19:51 No.484416294
なんでこんなことに…
1 18/02/11(日)17:20:50 No.484416464
あlバカだ!バカ王子!
2 18/02/11(日)17:21:50 No.484416634
一族郎党ぶっ殺す…!
3 18/02/11(日)17:22:58 No.484416831
kawaii!
4 18/02/11(日)17:23:22 No.484416899
カタシックス
5 18/02/11(日)17:24:51 No.484417154
殺してって懇願する女の子いいよね…
6 18/02/11(日)17:25:34 No.484417274
ボキッ
7 18/02/11(日)17:26:59 No.484417520
死ぬ時は即死前提だったのかな…
8 18/02/11(日)17:27:56 No.484417666
>あlバカだ!バカ王子! その呼び方だとサバイブ仕切った上でクラフト隊長の胃に穴を開けそう
9 18/02/11(日)17:27:57 No.484417671
配下がきちんと心配してくれてたのにな
10 18/02/11(日)17:28:54 No.484417831
能力強いのに運用する頭のせいで…
11 18/02/11(日)17:29:57 No.484417999
堂々としてたしやりますよ彼女はオーラは凄かった しかし…
12 18/02/11(日)17:30:38 No.484418128
殺されるにしてもねこじる飲めないぐらい頭部粉砕されたらどうなるんだろ
13 18/02/11(日)17:30:51 No.484418174
バカ王子 本当の意味で
14 18/02/11(日)17:31:24 No.484418267
カミィちゃんかわいい!
15 18/02/11(日)17:31:36 No.484418306
無防備で行けば即殺されて勝利のはずが無防備すぎて警戒されちゃった
16 18/02/11(日)17:32:15 No.484418444
いま思うとバカ王子ってマジで有能だったんだなと 本物のバカ王子を前にすると思う
17 18/02/11(日)17:32:30 No.484418490
レイプされて欲しい
18 18/02/11(日)17:33:00 No.484418581
永遠と同じ事しか書かない「」
19 18/02/11(日)17:34:14 No.484418833
>永遠と同じ事しか書かない「」 永遠はやだなぁ
20 18/02/11(日)17:34:20 No.484418849
この能力ってバレたらメタられて本人何もできねーからちゃんと肉体念鍛えるなり猫に相手が自分を殺さざるをえない能力付与するなりしないとただの未完成能力だよこれ… 完璧とは程遠い過ぎる…
21 18/02/11(日)17:34:33 No.484418896
もう普通にみんな読み終わってるんだな…
22 18/02/11(日)17:34:38 No.484418911
そもそもあの猫ってどの程度の強さなんだろう 王。だろうが問答無用で即死強要なら凄いけど
23 18/02/11(日)17:34:58 No.484418965
>もう普通にみんな読み終わってるんだな… そりゃ昨日発売だからな
24 18/02/11(日)17:35:05 No.484418985
まあ最後は念獣で逆転チャンス?即失敗自滅死!となるんじゃないかな…
25 18/02/11(日)17:35:40 No.484419098
>No.484418444 支持率を下げずに国民を苦しめるって相当頭良くないと出来ないと思う
26 18/02/11(日)17:36:35 No.484419261
しかし射殺されたスーツの人かわいそう
27 18/02/11(日)17:36:36 No.484419266
フェイタン辺りに捕まったら終わりだな
28 18/02/11(日)17:36:52 No.484419316
たぶん念獣の能力が敵に自分を殺させるものなんじゃない?
29 18/02/11(日)17:37:04 No.484419343
ジャンプは時々土曜日に出るから気をつけて! 特に今回は電子版も出てる合法だ
30 18/02/11(日)17:37:10 No.484419368
でもまぁムッセの能力が受け継がれてなかったら少なくともヒュリコフは死んでただろうし そこまで捨てた戦術ではなかったのでは
31 18/02/11(日)17:37:57 No.484419525
殺されるつもりで行ったのに痛みは想定してなかった感が可愛い
32 18/02/11(日)17:38:07 No.484419553
腕折られても脂汗のみで啖呵切るカミィちゃんかわいい
33 18/02/11(日)17:38:42 No.484419681
短絡的なさいきょお能力は柔軟性が無くてやっぱり駄目なんだな…
34 18/02/11(日)17:38:45 No.484419689
髪これ時間足りなかったのかな
35 18/02/11(日)17:38:47 No.484419696
なんで殺さないのよぉ!
36 18/02/11(日)17:38:52 No.484419719
レス番引用ってここimgですよ
37 18/02/11(日)17:38:58 No.484419739
ていうか先週のジャンプの来週は土曜日発売よ!って普通に書いてあんだろが!
38 18/02/11(日)17:39:07 No.484419779
今週はネタバレ憎いさんが無様晒してるのよく見かけるて笑う
39 18/02/11(日)17:39:25 No.484419844
ヒュリコフの株を爆上げしたアゲマン陵辱王族便器春人
40 18/02/11(日)17:39:28 No.484419851
でも絶状態で腕折られたらすごい痛そうだよな
41 18/02/11(日)17:39:32 No.484419859
呂律が回らなくなってきた
42 18/02/11(日)17:39:44 No.484419888
俺だったら腕ではなく恥骨を粉砕する
43 18/02/11(日)17:40:02 No.484419955
確実に第一王子殺せるよう戦車も一発でオシャカにしちまうスーパーバズーカ砲持っていけばよかったのに…
44 18/02/11(日)17:40:04 No.484419965
もうベンジャミン様が次期国王でいいもでは…? 発的には王。より王。っぽい能力だよね
45 18/02/11(日)17:40:45 No.484420080
>短絡的なさいきょお能力は柔軟性が無くてやっぱり駄目なんだな… 能力は強いよ 本体が鍛えてれば
46 18/02/11(日)17:41:19 No.484420186
奥の手がないやつはダメ
47 18/02/11(日)17:41:21 No.484420194
出会い頭に即ヘッドショットできるくらいには鍛えてるし…
48 18/02/11(日)17:41:40 No.484420260
連休の場合は連休前に発売するのはジャンプ購読者なら常識だろ
49 18/02/11(日)17:42:00 No.484420313
>発的には王。より王。っぽい能力だよね なんかハンターのボスって他人の能力使えるやつ多いな…
50 18/02/11(日)17:42:04 No.484420336
チーターと同じタイプのバカ
51 18/02/11(日)17:42:34 No.484420445
>連休の場合は連休前に発売するのはジャンプ購読者なら常識だろ 月曜祝日を意識しない人種はよく忘れる
52 18/02/11(日)17:42:52 No.484420493
二日目じゃなくて初日にこれやってれば勝ててたよね?
53 18/02/11(日)17:43:12 No.484420557
レイプさせたらうっかり殺して危ないかって思ったが 下層の連中金で雇えばいいだけだよね!
54 18/02/11(日)17:43:14 No.484420565
コピー系能力にはロマンがあるからな…
55 18/02/11(日)17:43:22 No.484420585
読んでないからネタバレかどうか判断できない画像でこれネタバレ?ネタバレ?ってたまに聞いてたりする
56 18/02/11(日)17:43:26 No.484420602
能力もバカだったチーターよりはさすがにマシだ
57 18/02/11(日)17:43:33 No.484420621
もう次の王ベンジャミィでいいんじゃないかな
58 18/02/11(日)17:43:37 No.484420629
はぁ殺しなさいよ!意気地なし!
59 18/02/11(日)17:43:39 No.484420641
王。なら死後の念ごと食いそう
60 18/02/11(日)17:43:39 No.484420645
正直種が割れてようがいくらでもやりようのある強い能力だと思うよ 本体がね…
61 18/02/11(日)17:43:45 No.484420662
>二日目じゃなくて初日にこれやってれば勝ててたよね? ヒリの人にカウンター型と即バレしてるので微妙
62 18/02/11(日)17:43:54 No.484420693
トリをつけられたのはクラピカがエマージェンシーコールして第一王子が警戒したからだから クラピカのせいで負けたんだよ
63 18/02/11(日)17:44:12 No.484420763
>はぁ殺しなさいよ!意気地なし! 興奮してきた
64 18/02/11(日)17:44:26 No.484420815
首ちょんぱで放り投げられたらどうなるんだろう
65 18/02/11(日)17:44:38 No.484420852
ヒリの人はベンジャミンバトンがあるからこそカウンターって分かってて攻撃したからな…
66 18/02/11(日)17:44:42 No.484420863
>殺されるにしてもねこじる飲めないぐらい頭部粉砕されたらどうなるんだろ ねこぢるかけたら再生じゃないのそれより船の上から突き落として溺死させるとか飛行機から墜落死させるとかで死体からあっという間に犯人が遠ざかった場合あのネコどこまで追尾できるのかなとか閉じこめたまま餓死させたら実行したヒュリコフに化けて出るのか命じたベンジャミンに化けて出るのか気になる
67 18/02/11(日)17:44:55 No.484420904
クロロも王。もベンも他人の能力モラウだな…
68 18/02/11(日)17:45:06 No.484420942
ヒリの人は普通に死ぬ気なのがかっこよすぎる…
69 18/02/11(日)17:45:07 No.484420947
事故でも自爆でも別種復活カウンターが発動! 故にカミィは無敵!
70 18/02/11(日)17:45:23 No.484420997
ベンちゃんの念もプラマイゼロややマイナスよりの念だけど 本人の念が強化系だとするとかなりいい能力なんだよな 銃弾周で弾くって凄いよね
71 18/02/11(日)17:46:01 No.484421141
>ベンちゃんの念もプラマイゼロややマイナスよりの念だけど >本人の念が強化系だとするとかなりいい能力なんだよな >銃弾周で弾くって凄いよね あれ特質じゃない? 特質で銃弾弾くのはもっとすごいけど
72 18/02/11(日)17:46:16 No.484421186
中の上くらいの念能力に即カウンター型だとバレてるしあんまり強く無い 強力な能力だと思うけど
73 18/02/11(日)17:46:29 No.484421240
カミィがこうすることで殺さない奴はいなかった
74 18/02/11(日)17:46:37 No.484421267
幽遊白書とかでもなんか折られたりして叫んでなかった? カミィはビビらず叫ばず王として相手しててかっこいい
75 18/02/11(日)17:46:38 No.484421273
第一王子の何がすごいって撃たれても服に傷一つついてないこと
76 18/02/11(日)17:46:42 No.484421290
もう一匹の念獣も主の影響でバカだったらやだな
77 18/02/11(日)17:46:53 No.484421328
早く「説得」してほしい
78 18/02/11(日)17:46:56 No.484421334
カタパーム
79 18/02/11(日)17:46:59 No.484421348
わざと捕まったんだろ?
80 18/02/11(日)17:47:14 No.484421390
ベンジャミィは強化系鍛えてるから拳銃なんて効かないもん! 特質系でガッツリ強化も鍛えてたら強いよね…
81 18/02/11(日)17:47:19 No.484421406
>奥の手がないやつはダメ しゅごれいじゅうがいるんですけど!
82 18/02/11(日)17:47:48 No.484421489
>あれ特質じゃない? 本人が強化系だったら特質の念持ってるのがまず凄いって意味 もし強化じゃなくっても単純に銃弾弾ける念持ってるって意味でも凄いし
83 18/02/11(日)17:48:02 No.484421520
>もう一匹の念獣も主の影響でバカだったらやだな ぬ こいつ気持ち悪いんぬ
84 18/02/11(日)17:48:30 No.484421612
事情を知らない下層民にレイプ殺人させれば延々苦痛を与えられるのではないだろうか 殺される痛みは普通にあるんだろうし発狂に追い込んで変な能力に目覚めさせたい
85 18/02/11(日)17:49:32 No.484421796
ワガママを言うだけかと思えば念獣にいいこいいこしたげる 可愛い
86 18/02/11(日)17:49:37 No.484421813
>事情を知らない下層民にレイプ殺人させれば延々苦痛を与えられるのではないだろうか >殺される痛みは普通にあるんだろうし発狂に追い込んで変な能力に目覚めさせたい 流石に纏くらいはできるだろうしその辺のモブだと無理じゃ
87 18/02/11(日)17:49:54 No.484421865
コマンドーみたいなゴツイ武装して乗り込めばよかったのに
88 18/02/11(日)17:50:25 No.484421978
絶はぬのための制約?敢えて外してるだけ?
89 18/02/11(日)17:50:25 No.484421979
腕折られてあの胆力だから発狂するかなぁ メンタル一位だよ
90 18/02/11(日)17:50:42 No.484422040
>コマンドーみたいなゴツイ武装して乗り込めばよかったのに ヒュリコフは怪我してるからもうちょっと強い武器なら殺せてたよね
91 18/02/11(日)17:50:44 No.484422045
かわいいから死んでほしくない
92 18/02/11(日)17:51:02 No.484422100
絶が使えるレベルなら一般人よりは強い
93 18/02/11(日)17:51:09 No.484422133
サレサレの突拍子もない行動で逃げ出すチャンスが生まれると祈るしかない
94 18/02/11(日)17:51:19 No.484422162
兵士の名前が覚えられない
95 18/02/11(日)17:51:21 No.484422167
まだ何か手があると思いたいけど守護霊獣いらね!のモノローグと無敵感出してドヤってるのが考えのなさしか表してこない…
96 18/02/11(日)17:51:21 No.484422170
>絶はぬのための制約?敢えて外してるだけ? 制約だと思う でないとオーラまとったまま戦えてしまう…
97 18/02/11(日)17:51:43 No.484422235
>船の上から突き落として溺死させるとか その場合落とした犯人がこねこねされても洋上のど真ん中で生き返ってしまって 結局そのまま自己責任で溺死するんじゃ…
98 18/02/11(日)17:52:09 No.484422337
>あれ特質じゃない? 特質系に通常の念習得率表はあてはまらないよ あくまで操作系と具現化系から後天的に特質になるのが多いってだけ
99 18/02/11(日)17:52:15 No.484422356
みんなカミィのこと殺したいって思うはず!
100 18/02/11(日)17:52:18 No.484422367
受け身型の完全なカウンター型能力なのにわざわざ敵陣ど真ん中に突っ込んでいく残念さよ
101 18/02/11(日)17:53:35 No.484422642
>受け身型の完全なカウンター型能力なのにわざわざ敵陣ど真ん中に突っ込んでいく残念さよ 攻撃は最大の防御!
102 18/02/11(日)17:53:54 No.484422712
逆に100万回抜いたねこれの能力の自信の現れだけどやっぱりぽんこつ
103 18/02/11(日)17:54:18 No.484422806
あー殺さないのかなぁチラッチラッ
104 18/02/11(日)17:55:15 No.484422994
アドバイザーがいなかったのかないても聞かなかったか
105 18/02/11(日)17:55:23 No.484423014
ひたすら殺さないでひたすら辱めたいよねカミィちゃん
106 18/02/11(日)17:55:30 No.484423034
ネコノナマエはあのカミィは絶対死なない無敵だもん!って性格あっての能力だろうし難しい
107 18/02/11(日)17:56:03 No.484423145
遠距離から攻撃したらどうなるんだろう 多分猫の移動範囲と破壊力が無制限ってことはないと思うけど
108 18/02/11(日)17:56:29 No.484423235
装備をウボォーさんでも割りとダメージ喰らったあのバズーカーレベルの火力にするなり殺さなきゃ殺される程度の戦闘力持つなりするだけでマジでヤバイよね
109 18/02/11(日)17:56:36 No.484423261
世話が焼けるんぬ…
110 18/02/11(日)17:56:55 No.484423335
早く殺さないと死んじゃう! 殺さなかったお前を敵として認識!
111 18/02/11(日)17:57:04 No.484423368
ベンジャミィも部下大切だからこその能力だしもしもで知能高かったら能力も変わりそう
112 18/02/11(日)17:57:06 No.484423381
ヒソカみたいに能力バレしてもデメリットないものにするってなかなか難しいね
113 18/02/11(日)17:57:10 No.484423391
まず達磨にしよう
114 18/02/11(日)17:57:16 No.484423426
修行してると思えないし絶が使えるだけな気がする
115 18/02/11(日)17:57:39 No.484423503
死んだ王子を棺に入れるのも誓約と制約と考えると 完全に肉体を滅ぼす行為自体が王位継承戦の念獣崩壊の突破口にはなるかもしれない けどやっちゃだめな事としてホイ王は事前に説明してたりするのだろうか
116 18/02/11(日)17:58:26 No.484423672
まあ王子の数めっちゃ多いしさくさく退場してもらわないとね…
117 18/02/11(日)17:58:28 No.484423681
(あのキモいおっぱいお化けなんなんぬ…)
118 18/02/11(日)17:58:33 No.484423694
>ひたすら殺さないでひたすら辱めたいよねカミィちゃん 浮浪者みたいな男どもにレイプ漬けにさせたら勝手に心折れそう
119 18/02/11(日)17:59:09 No.484423797
脱落の定義をあえて曖昧にしてるから継承戦から降りて生きたままカプセルinもなくはないかなぁ
120 18/02/11(日)17:59:19 No.484423840
王子って立場と性格からネオンと同じで自然と発現した発だと思う 暗殺されそうになって身につけたとかで
121 18/02/11(日)18:00:10 No.484424028
殺される瞬間に絶でとかってムリなのかな
122 18/02/11(日)18:00:40 No.484424127
>脱落の定義をあえて曖昧にしてるから継承戦から降りて生きたままカプセルinもなくはないかなぁ 生きたままカプセルに入るとどうなるんだろう? オーラをちょっと吸われるだけですむのかな
123 18/02/11(日)18:00:46 No.484424150
自然の割には死後の念も知ってる 頭カミィではあるけど勉強してない馬鹿じゃないと思う
124 18/02/11(日)18:01:12 No.484424239
カミーラさんじゅうななさい
125 18/02/11(日)18:01:18 No.484424255
お馬鹿ではあると思うが 死ぬ事前提で平然と事を進めるのは常人ではないなって…
126 18/02/11(日)18:02:01 No.484424407
カミィちゃんまともに修行するような子じゃないから発が強いだけだろうし…
127 18/02/11(日)18:02:17 No.484424473
ホラこういうのを想定した部下もいるかもしれないし…
128 18/02/11(日)18:03:09 No.484424667
モモゼちゃんの死体から王子の死体は必要っぽいけど この人どうやったら殺せるんだろう
129 18/02/11(日)18:04:06 No.484424916
クラピカや団長が盗んで殺すとか
130 18/02/11(日)18:05:03 No.484425141
強制絶が無意味な念はある意味凄いよね
131 18/02/11(日)18:05:43 No.484425279
>この人どうやったら殺せるんだろう 条件めんどくさいのばっかだけど強制絶にする能力はそこそこあるし そういうの使えばいいんでないかな
132 18/02/11(日)18:06:01 No.484425369
>この人どうやったら殺せるんだろう 餓死なら手を出されてないから発動しないかもね 一生懸命餓死でも発動すると主張する人もいるから断言はしない
133 18/02/11(日)18:06:17 No.484425423
時間あるし片っ端から死ぬ方法試されるんじゃないかな… 守護霊獣がなんかしてきそうだけど
134 18/02/11(日)18:06:22 No.484425451
>条件めんどくさいのばっかだけど強制絶にする能力はそこそこあるし 絶で死んでるからそれだと無理だろう
135 18/02/11(日)18:06:47 No.484425524
カミィちゃんのおかげでテンポ良かったよ
136 18/02/11(日)18:07:28 No.484425666
霊獣が相殺しちゃう能力だったりして
137 18/02/11(日)18:08:16 No.484425829
ダルマにしたカミィを犯したい
138 18/02/11(日)18:08:46 No.484425943
もうちょっと上手く煽れればいいんだけどね
139 18/02/11(日)18:08:52 No.484425963
守護霊獣に殺意を伝染させるサバイバー的な能力があればまだまだ有力候補
140 18/02/11(日)18:09:08 No.484426031
絶の状態で死ぬことが制約[要出典]だから 絶じゃない状態の時に殺せばいいんじゃない?
141 18/02/11(日)18:09:46 No.484426186
ヒュリコフの楽しみが増えたってやっぱり痛めつけることなのか
142 18/02/11(日)18:09:53 No.484426219
絶が条件てどこに書いてあるの…
143 18/02/11(日)18:09:59 No.484426237
そういえば災厄にぴったりのものがあったね!
144 18/02/11(日)18:10:37 No.484426350
>ヒュリコフの楽しみが増えたってやっぱり痛めつけることなのか 拷問が趣味なのかなやっぱり
145 18/02/11(日)18:10:47 No.484426376
>絶が条件てどこに書いてあるの… みんな描写からの推察だけどって言ってるじゃん!
146 18/02/11(日)18:10:59 No.484426432
>その呼び方だとサバイブ仕切った上でクラフト隊長の胃に穴を開けそう 誰も死なないし五体不満足にもならないけど間違いなくとてもおかしいことになるな
147 18/02/11(日)18:11:25 No.484426519
霊獣が相手に強制的にカミィを殺させる能力とかあれば…って思ったけど 守護霊獣がそんな能力持つわけないよね
148 18/02/11(日)18:13:00 No.484426881
まさか五大災厄で一番微妙と思われた蛇がカミィちゃんにぴったりだったなんて
149 18/02/11(日)18:14:42 No.484427219
1話で即無力化する王子とか始めて見た
150 18/02/11(日)18:15:42 No.484427426
初見殺しはいいんだけど バレたときの使い方を検討してなかったのだろうか
151 18/02/11(日)18:16:53 No.484427651
連携が取れてるベンジャミィと対象敵すぎる…
152 18/02/11(日)18:18:07 No.484427902
一応死んだ人の念が無ければもうちょっと被害出せてた可能性はあるんだよ