虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/02/11(日)16:48:39 チーズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/11(日)16:48:39 No.484410872

チーズ部分よりクッキー下地がうまくいかない

1 18/02/11(日)16:49:58 No.484411117

チーズケーキなんだからチーズ部分だけでよくない?

2 18/02/11(日)16:50:30 No.484411223

>チーズケーキなんだからチーズ部分だけでよくない? なんだか頼りない...

3 18/02/11(日)16:52:51 No.484411645

市販のクッキーを袋に入れてから砕いて溶かしたバターを混ぜるだけでしょ? 過去の経験だとケチってマーガリンとか使うと溶けやすいからボロボロになった 引くぐらいのバターを入れるんだ

4 18/02/11(日)16:53:09 No.484411698

レシピ本はグラハムクラッカーを敷き詰めろって言うけどグラハムクラッカーなんてみたことない…

5 18/02/11(日)16:54:13 No.484411880

マリーが使いやすくてしっとりするし味もいいからオススメ グラハムクラッカーはボソボソするからどうしてもバターが多くなる

6 18/02/11(日)16:54:28 No.484411930

>レシピ本はグラハムクラッカーを敷き詰めろって言うけどグラハムクラッカーなんてみたことない… やまや行くと売ってるよ

7 18/02/11(日)16:54:30 No.484411935

砕いたクッキーにバター混ぜただけでサクサク下地なんてできるのかな... できなかった...

8 18/02/11(日)16:55:34 No.484412150

>砕いたクッキーにバター混ぜただけでサクサク下地なんてできるのかな... >できなかった... フープロで細かくすると良い

9 18/02/11(日)16:56:00 No.484412218

レアチーズケーキで一番面倒なのはクッキーの土台作りだからね…

10 18/02/11(日)16:57:24 No.484412445

下地作りで使った無塩バターを持て余す

11 18/02/11(日)16:57:48 No.484412508

チーズ部分は水切りヨーグルトでもできるぐらい簡単なんだねこれ

12 18/02/11(日)16:58:14 No.484412581

チーズはカロリー気になるから水切りヨーグルトでチーズケーキっぽいものを作ってるけど 意外とサッパリしてて美味しい

13 18/02/11(日)17:00:16 No.484412951

レアチーズケーキは混ぜて冷やすだけだからな もし失敗するとしたらゼラチンを混ぜるの失敗して舌触りが悪くなるとか レモン入れすぎちゃって酸っぱくなるとかそのくらいだと思う

14 18/02/11(日)17:00:40 No.484413036

いつもバターサブレ砕いてる

15 18/02/11(日)17:00:45 No.484413046

ヨーグルトで作るとちょっと酸っぱいよね…レモン汁を加えなくていいが

16 18/02/11(日)17:01:55 No.484413245

下地にクッキーがないと胸焼けするよ

17 18/02/11(日)17:02:33 No.484413353

レアよりスフレが好きだからホールで焼く おいしい

18 18/02/11(日)17:04:31 No.484413683

めんどくさくなってクッキーも自分で焼いた

19 18/02/11(日)17:05:00 No.484413762

お店とかだと底がクッキーの代わりにスポンジのケーキもあるけど物足りないんだよな

20 18/02/11(日)17:05:41 No.484413881

俺は下地クッキーはリッツを使うよ

21 18/02/11(日)17:07:06 No.484414116

パティシエ「」多いな…

22 18/02/11(日)17:08:40 No.484414395

クリームチーズ無しでも水切りヨーグルトに牛乳とゼラチンとレモン果汁だけでできる超簡単 クッキーが難しいなんて知らなかった

23 18/02/11(日)17:09:10 No.484414470

YBCのルヴァンじゃだめ?

24 18/02/11(日)17:09:28 No.484414520

レア ベイクド スフレ どれも違ってどれも良い スフレだけちょっと難しいけど

25 18/02/11(日)17:11:35 No.484414868

クッキー下地てタダの足って認識だったよ

26 18/02/11(日)17:12:10 No.484414970

砕いてバター混ぜて終わりじゃない? 持ち上げても崩れないくらい頑丈にしたいの?

27 18/02/11(日)17:14:37 No.484415375

>砕いてバター混ぜて終わりじゃない? >持ち上げても崩れないくらい頑丈にしたいの? 砕いたクッキー以上の何者でもないものだった店のやつはもう少しサクサクだからバターが足りなかったのか砕き方が足りなかったのかクッキーそのものが間違っていたのか

28 18/02/11(日)17:14:49 No.484415407

ちゃんとレシピどおりにやってる?

29 18/02/11(日)17:15:26 No.484415513

無塩バターお菓子作り以外で使わないし余っちゃうなあと思った 余らなかった

30 18/02/11(日)17:15:46 No.484415565

クッキーなんて適当にムーンライトとかチョイスとかでやってるぞ俺

31 18/02/11(日)17:15:58 No.484415610

箱菓子のクッキーと手作りクッキーは別の食べ物よ

32 18/02/11(日)17:16:37 No.484415721

>箱菓子のクッキーと手作りクッキーは別の食べ物よ クッキーから作らないといけなかったか

33 18/02/11(日)17:18:22 No.484416033

自作クッキー生地で卵を入れるやつはそんなにサクサクしないぞ

34 18/02/11(日)17:18:37 No.484416080

>クッキーなんて適当にムーンライトとかチョイスとかでやってるぞ俺 なんかそれはもったいなくてできない… マリーは可

35 18/02/11(日)17:18:51 No.484416120

>ちゃんとレシピどおりにやってる? レシピ通りクックパッドだけど クッキーの種類は書いてなかったからMARIE

36 18/02/11(日)17:19:37 No.484416246

生地注いでから一晩くらい置いて馴染んだやつが好きだな 下地ってどうしても湿気る位置だからサクサクを求めるのは難しいと思う

37 18/02/11(日)17:19:42 No.484416261

マリーはクッキーじゃないよ!

38 18/02/11(日)17:19:49 No.484416288

何気なく食べてたけどそんな作るのめんどい部分だったのか…

39 18/02/11(日)17:21:44 No.484416615

>下地ってどうしても湿気る位置だからサクサクを求めるのは難しいと思う やったことないけど1回型を作ってから予熱でサクサクにしないと難しそう

40 18/02/11(日)17:22:25 No.484416738

もうタルト生地焼いて流し込んだほうが早くない?

41 18/02/11(日)17:22:57 No.484416830

麺棒でどんどこ叩いて砕くけど結構ムラができるんだよな あと袋に穴開くときがある

42 18/02/11(日)17:23:25 No.484416907

女子ちから高いスレだな…

43 18/02/11(日)17:23:36 No.484416929

>やったことないけど1回型を作ってから予熱でサクサクにしないと難しそう 結局その後水分含んだレアチーズで覆うんだし変わらなくない?

44 18/02/11(日)17:23:57 No.484416996

ルヴァン砕いて溶かしバター混ぜた奴が一番うまい

45 18/02/11(日)17:24:47 No.484417144

ロクにお菓子作ったことない俺でもクールンは失敗しなかった

46 18/02/11(日)17:25:54 No.484417332

>何気なく食べてたけどそんな作るのめんどい部分だったのか… オーブンは経験が物を言う

47 18/02/11(日)17:26:54 No.484417507

クッキー生地にこだわらなくていいのならば8枚きりの食パンを潰して敷いてもいいぞ そのままでも空焼きしてもいいぞ

48 18/02/11(日)17:27:41 No.484417634

>結局その後水分含んだレアチーズで覆うんだし変わらなくない? 空焼きすると大丈夫だと思いたいけど もう薄くバターを塗ってから生地を流せばいいんじゃないか?

49 18/02/11(日)17:28:40 No.484417795

スポンジ生地作ってそれを土台にしたらきっとおいしいぞ

50 18/02/11(日)17:28:50 No.484417822

俺はいつもタルト生地作って焼くぞ ・・・クッキーとどう違うと言われると困るが

51 18/02/11(日)17:29:04 No.484417849

ルヴァンで作って一回焼くか

52 18/02/11(日)17:29:26 No.484417915

NYチーズケーキ作る時はオレオ使うようにしてる

53 18/02/11(日)17:30:04 No.484418025

>スポンジ生地作ってそれを土台にしたらきっとおいしいぞ べしょべしょにならない?

54 18/02/11(日)17:31:33 No.484418293

下地部分は砕いたクッキーで作ったらボロボロになった

55 18/02/11(日)17:31:50 No.484418349

オレオ(YBC ノアール)でやっても美味しいよ

56 18/02/11(日)17:34:04 No.484418799

基本的にクッキーは小麦粉とバターが同量 市販品のクッキーはそんなにバターを使ってない

57 18/02/11(日)17:34:50 No.484418940

>基本的にクッキーは小麦粉とバターが同量 そんなパウンドケーキみたいな雑さだったのか

58 18/02/11(日)17:42:19 No.484420385

洋菓子は基本的に粉と卵とバターと牛乳だよ でも高いから市販のお菓子は別の材料をいっぱい混ぜてるよ

↑Top