虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/02/11(日)16:36:11 はぁ黒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/02/11(日)16:36:11 No.484408710

はぁ黒ぬかわいい…好き…

1 18/02/11(日)16:36:28 No.484408754

不吉だからやめときな

2 18/02/11(日)16:37:04 No.484408836

甘えん坊な性格らしいな

3 18/02/11(日)16:38:27 No.484409103

>不吉だからやめときな こんなこと勝手に言われて迷惑だよね…

4 18/02/11(日)16:39:41 No.484409336

黒猫自体は幸運を呼ぶ存在だから…

5 18/02/11(日)16:39:49 No.484409360

キリシタンはだめだな…

6 18/02/11(日)16:42:55 No.484409886

黒猫は頭いい

7 18/02/11(日)16:46:04 No.484410430

白ぬは目立つから警戒しやすい性格になって 黒ぬは紛れやすいからのんびりした性格になるって俗説がある

8 18/02/11(日)16:46:40 No.484410527

黄色い目がいい

9 18/02/11(日)16:47:58 No.484410752

俗説の根拠は知らないが黒ぬの複数飼いでたまにものすごい末っ子気質の甘えん坊が現れる

10 18/02/11(日)16:48:51 No.484410910

黒ぬは日本だと本来は幸運の象徴だぞ

11 18/02/11(日)16:49:11 No.484410955

まじかよ欧米文化最低だな

12 18/02/11(日)16:50:10 No.484411168

黒ぬってなんかデブとかでなく丸っこいのが多いよね

13 18/02/11(日)16:50:46 No.484411270

黒ぬで金運向上だぞ

14 18/02/11(日)16:51:38 No.484411434

去勢するとどんなぬでもめっちゃ甘えん坊になるぞ!

15 18/02/11(日)16:52:15 No.484411544

時代によって不幸の象徴だったり幸運の象徴だったり両極端な子

16 18/02/11(日)16:52:28 No.484411584

黒ぬが前を横切ったら不吉とか迷信言い出した奴の前を100往復してやるんぬ

17 18/02/11(日)16:52:32 No.484411592

かっこいいのに甘えん坊なのか ギャップ萌えだな

18 18/02/11(日)16:53:44 No.484411798

うちの黒ぬは抱かれるの嫌うし撫でるとすぐ怒るけど夜になると喉鳴らして布団に潜り込んでくるツンデレちゃんだよ

19 18/02/11(日)16:53:53 No.484411828

黒猫は甘えっ子なイメージある 野良猫で自分に愛想良かったの黒猫しかいない

20 18/02/11(日)16:54:14 No.484411886

黒ぬが横ぎったらつばを吐け!みたいな迷信のせいで… ああいうのは自己暗示だから知った時点で悪いことが起きるんだ

21 18/02/11(日)16:54:52 No.484412004

>黒ぬが前を横切ったら 割と漫画のせいもあるよね 最近は使われないネタになってるけど

22 18/02/11(日)16:55:04 No.484412046

甘えん坊なのに横切るようでは不幸ということかもしれない 存在そのものが不幸の象徴にされてるけど

23 18/02/11(日)16:55:16 No.484412079

黒猫は大抵寄ってくる わしの経験では

24 18/02/11(日)16:55:24 No.484412112

幸運が横切っていくから不吉なんだって聞いた

25 18/02/11(日)16:55:41 No.484412166

飼いぬでも外に出してるやつ警戒心強いのが普通だけど 地面ゴロンゴロンして誘ってくるのも黒が多いな

26 18/02/11(日)16:56:05 No.484412233

クロネコヤマトは不幸の宅急便

27 18/02/11(日)16:56:58 No.484412372

黒ぬの何がいいって少し赤みがかってるのがいい

28 18/02/11(日)16:57:07 No.484412394

カラスも黒いから真上飛んでると縁起良くないとか言うよね カラスの実害はともかく黒いだけでもかなり勝手に嫌う人間たち

29 18/02/11(日)16:58:35 No.484412642

よく見ると尻尾シマシマ模様が見える

30 18/02/11(日)16:59:42 No.484412828

白黒パンダは狡猾な奴が多い

31 18/02/11(日)16:59:52 No.484412867

赤い首輪が良く似合う

32 18/02/11(日)17:00:28 No.484412991

うちの黒猫も超甘えん坊気質だ 釣られて元々そんなじゃなかった先住猫の方も甘えん坊になってしまった

33 18/02/11(日)17:00:36 No.484413017

乳首が目立ってる雌野良黒猫に 吸っていいのよって感じで お腹がばーって見せられたときには ちょっと驚いた

34 18/02/11(日)17:01:01 No.484413092

トラぬは頑固

35 18/02/11(日)17:02:55 No.484413420

姉が飼っている黒ぬは姉にしか懐かないいっぱいかなしい

36 18/02/11(日)17:04:16 No.484413639

白ぬはシャムの血が入ってるのかなんかにょろんとした細くて長い子が多い

37 18/02/11(日)17:05:10 No.484413794

うちの黒は甘え方というかコミュニケーションは上手かった

38 18/02/11(日)17:06:39 No.484414044

実家の黒キャッツは毛の先端だけ黒い

39 18/02/11(日)17:06:46 No.484414061

友達の家の黒ぬは飼い主でなく俺にやたら甘えて来て友達と遊んでるとニャーニャーうるさかったり頭突きしてかまってアピールがすごかった 死んだって聞いた時はしばらくショック状態で何も手がつかなかったよ…

40 18/02/11(日)17:09:41 No.484414553

うちの黒は一匹目は車に轢かれて死んで二匹目は親が勝手に他人に譲ってて悲しかった 二匹ともそっくりだったから今思い返してもつらい…

41 18/02/11(日)17:12:07 No.484414955

うちのは狂暴だったから黒猫が甘えん坊ってイメージが全くないわ

42 18/02/11(日)17:13:50 No.484415236

ただ黒ぬに限らず黒い動物は写真に撮りにくいのが オートだと白く飛んじゃう

43 18/02/11(日)17:14:42 No.484415389

光に当てるとわりと赤い

44 18/02/11(日)17:14:55 No.484415428

週末の大通りを

45 18/02/11(日)17:15:34 No.484415534

甘えん坊か暴れん坊かどちらかのイメージある

46 18/02/11(日)17:16:06 No.484415642

うちの黒ぬはオスの癖に弟妹の世話してくれるいいぬだったよ

47 18/02/11(日)17:16:27 No.484415695

夏に撫でると色のせいですげー熱くなってて大丈夫かお前…ってなる

48 18/02/11(日)17:16:26 No.484415696

祖母が飼ってる黒ぬは野菜を洗うのを真似したがったりご飯の時間に俺を呼びに来たり自分を人間だと思ってる節がある

49 18/02/11(日)17:17:16 No.484415838

あーかわいい

50 18/02/11(日)17:17:56 No.484415960

近所の野良黒ぬはいろんなところで餌付けされて地域猫化してるんぬ

51 18/02/11(日)17:18:58 No.484416145

クロネコヤマトは不幸を全国にまき散らしている!!!11!!

52 18/02/11(日)17:19:24 No.484416208

黒ぬは写真写りが悪いくらいで うちの子のかわいさをみんなに伝えられないみたいなのはある

53 18/02/11(日)17:19:57 No.484416304

>夏に撫でると色のせいですげー熱くなってて大丈夫かお前…ってなる 日向ぼっこすると一瞬で温まる黒すごいよね

54 18/02/11(日)17:21:24 No.484416549

クロネコヤマトはGAIJINにも大好評 世界一キュートな運送会社とか言われてるみたいだな

55 18/02/11(日)17:21:33 No.484416581

実家に黒猫いたけど餌食べ放題で甘やかされて育ったせいか気難しい性格だったな

56 18/02/11(日)17:21:39 No.484416595

>クロネコヤマトは不幸を全国にまき散らしている!!!11!! 全然関係ないけど佐川急便の飛脚がしてる赤フン触るといい事あるとか言われてたな 後から新しく登場したデザインが赤さんみたいなのの赤フンは不幸になるとか クソみたいな小学生のウソみたいな後付けの設定が足されてて 都市伝説とかの類はほんと信用ならないって子供ながらに冷めたのを思い出した

57 18/02/11(日)17:22:37 No.484416779

はあ…近所の黒ぬ拉致して飼いたいんぬ でも野良は気難しそうなんぬ…

58 18/02/11(日)17:23:10 No.484416872

なるほど「」が気味悪がられるのは黒服だからか

59 18/02/11(日)17:23:36 No.484416930

ぬが8匹生まれたけど真っ先に黒ぬが貰われてったから好きな人は好きなのかな まだ小さくてブサイクな時期だったのに

60 18/02/11(日)17:23:48 No.484416974

野良はまず去勢出来ないと出ていこうとするから難しいぞ

61 18/02/11(日)17:23:59 No.484417001

うちの黒ぬはものすごいドジでアホの子だよ

62 18/02/11(日)17:24:59 No.484417177

去勢はしてやるべきかな外出さないようにしてると 発情期あおあお泣いて腰のあたり撫でてやらないと苦しそうでな

63 18/02/11(日)17:25:31 No.484417263

うちの庭で生まれたの懐っこいからあげたいくらいだ…

64 18/02/11(日)17:25:59 No.484417347

黒ぬなのにキレイに撮れてるな 実家の弟撮ると世界との境界線がぼやけて溶け込む

65 18/02/11(日)17:26:10 No.484417377

ぬは毛色が濃いほど体が丈夫になりやすいらしく だから人と戯れたりする傾向になりやすいとか聞いたことある 体弱い子は懐きにくいとか

66 18/02/11(日)17:26:34 No.484417438

飼ってるけど滅茶苦茶甘えてくるよ 人が動いていると絶対寄ってくる kawaii!

67 18/02/11(日)17:26:46 No.484417482

>うちの庭で生まれたの懐っこいからあげたいくらいだ… 野良ぬが生んだ子なん?

68 18/02/11(日)17:27:20 No.484417575

どこの国だったか忘れたが 黒猫が嫌われるらしく 保護施設で最後まで残ってしまうって悩んでたな

69 18/02/11(日)17:27:36 No.484417620

ちょっと暗いところで撮ると目だけある謎の黒い塊に見える真っ黒さがいい

70 18/02/11(日)17:27:54 No.484417660

黒ぬは写真写り悪いって言うもんね

71 18/02/11(日)17:28:06 No.484417697

>時代によって不幸の象徴だったり幸運の象徴だったり両極端な子 幸運の象徴である黒ぬが目の前を横切って何処かに行く 幸運がいなくなり自分は不幸になるんなんやな

72 18/02/11(日)17:30:35 No.484418124

どひー!みたいな黒ぬの写真撮りやすくて良さそうじゃん

73 18/02/11(日)17:31:08 No.484418217

色にかかわらずぬは好きだけど真っ黒なのは独特の可愛さがある

74 18/02/11(日)17:31:52 No.484418354

黒ぬは毛艶がはっきりわかって髪の毛みたいに見えるぬとかいる

75 18/02/11(日)17:33:01 No.484418583

>野良ぬが生んだ子なん? うn だいたい巣立ってどっか行くのだが1匹全然逃げなくて触れる

↑Top