虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私オタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/02/11(日)16:26:45 No.484407062

    私オタク趣味あるんです ゲームとか漫画好きだしぃって人大体ワンピかキングダムかスマホゲーですよね

    1 18/02/11(日)16:27:24 No.484407160

    はぁ

    2 18/02/11(日)16:28:23 No.484407317

    3 18/02/11(日)16:28:26 No.484407324

    ワンピースとキングダムをある程度語れるんなら十分オタクだと思う

    4 18/02/11(日)16:28:31 No.484407345

    える

    5 18/02/11(日)16:28:46 No.484407400

    びあ

    6 18/02/11(日)16:29:43 No.484407546

    こういう奴に限って相手が自分より濃いオタクだと途端に機嫌が悪くなる

    7 18/02/11(日)16:30:11 No.484407632

    ワンピを全部読んでて語れるなら十分オタクだよ

    8 18/02/11(日)16:30:58 No.484407760

    底辺だから人と出会わない

    9 18/02/11(日)16:30:58 No.484407764

    キングダムってそんなにメジャーなの?

    10 18/02/11(日)16:31:19 No.484407834

    めじゃー

    11 18/02/11(日)16:31:21 No.484407838

    >私オタク趣味あるんです >ゲームとか漫画好きだしぃって人大体ワンピかキングダムかスマホゲーですよね それで?

    12 18/02/11(日)16:32:14 No.484408005

    キングダムってワンピと並べるような漫画だったのか

    13 18/02/11(日)16:33:26 No.484408235

    何か問題が?

    14 18/02/11(日)16:33:28 No.484408245

    そこでこの作品やゲームに関しては詳しいなこの人と思えるか あんな作品しかしらないなんて…とか思っちゃうかで素がわりと出る

    15 18/02/11(日)16:34:25 No.484408437

    取り敢えずその二作品を見下してるのは伝わってくる

    16 18/02/11(日)16:35:14 No.484408555

    >取り敢えずその二作品を見下してるのは伝わってくる 頭大丈夫?

    17 18/02/11(日)16:35:56 No.484408661

    キングダムハーツのことかと思って困惑した

    18 18/02/11(日)16:36:05 No.484408692

    現行作品挙げてるだけ充分オタク趣味

    19 18/02/11(日)16:36:22 No.484408742

    そもそもオタバレやだから 漫画やゲームの話は一切しない

    20 18/02/11(日)16:37:36 No.484408933

    声優は好きだけどアニメや漫画は分からない

    21 18/02/11(日)16:37:46 No.484408955

    脇役や設定とか詳しいんでしょう?

    22 18/02/11(日)16:37:51 No.484408968

    今どきその辺のヤンチャそうな子でも深夜アニメ見てんのに オタクってカテゴリ自体なんかもう意味がないように思うんだよね

    23 18/02/11(日)16:38:06 No.484409029

    ワンピースオタク舐めないほうがいい

    24 18/02/11(日)16:38:12 No.484409044

    オタクなんて皆敗北者じゃけぇ

    25 18/02/11(日)16:38:45 No.484409169

    アニメとか見てるより マイナーな趣味とかを突き詰めている人の方がよっぽどオタクだよね…

    26 18/02/11(日)16:39:06 No.484409237

    オタクがやってるのもスマホゲーばっかじゃねえか

    27 18/02/11(日)16:39:31 No.484409309

    ワンピくらい一般に浸透してる作品ならコナン辺りだろうか

    28 18/02/11(日)16:40:11 No.484409426

    何なら満足なの? 黄金期のサンデーの漫画とか?

    29 18/02/11(日)16:41:04 No.484409564

    ワンピースオタクってエースの事をどうとらえるのが正解なの

    30 18/02/11(日)16:41:17 No.484409597

    オタクに選民思想的なプライド持ってどうすんの

    31 18/02/11(日)16:41:46 No.484409690

    たぶん家庭用ゲームしかやらん俺よりその辺のスマホゲーやってる人のが 金も時間もよほど費やしてる

    32 18/02/11(日)16:42:08 No.484409741

    どんな家庭用ゲームやってんの

    33 18/02/11(日)16:42:13 No.484409760

    >オタクに選民思想的なプライド持ってどうすんの オタクくらいしかプライド持てそうなとこがないとそうなる

    34 18/02/11(日)16:42:24 No.484409801

    ワンピースやコナンのストーリーやキャラのやり取りで盛り上がれる人はかなりのオタだよ

    35 18/02/11(日)16:43:01 No.484409908

    近所の本屋でキングダムの新刊だけダミーパッケージで置いてて何となく地元のキングダムの読者層の想像がついた

    36 18/02/11(日)16:43:52 No.484410054

    前にここでワンピオタって肩身が狭いとは聞いたことはある 一般人には普通な話しかできなくてオタ相手だとふーん扱いだから大変らしい

    37 18/02/11(日)16:44:13 No.484410109

    何読んでたら真のオタクなの?

    38 18/02/11(日)16:44:52 No.484410235

    ソシャゲでもストーリーあるようなやつやってるやつはかなり少数派

    39 18/02/11(日)16:44:57 No.484410253

    ここで話題になってる漫画を話題になってる間だけ読んどけば真のオタク

    40 18/02/11(日)16:45:17 No.484410321

    エヴァやガンダムに詳しいお年寄りがいる時代だからなぁ

    41 18/02/11(日)16:45:29 No.484410354

    真のオタクになることで何かいいことがあるんだろうか

    42 18/02/11(日)16:45:52 No.484410397

    >ワンピースやコナンのストーリーやキャラのやり取りで盛り上がれる人はかなりのオタだよ コナンでこの事件がどうだこうだとか語れたら結構好きな人なんだなあ…ってなるよね

    43 18/02/11(日)16:47:25 No.484410653

    >前にここでワンピオタって肩身が狭いとは聞いたことはある >一般人には普通な話しかできなくてオタ相手だとふーん扱いだから大変らしい 一般人と普通の話題できるなら充分では…?

    44 18/02/11(日)16:48:43 No.484410892

    >ワンピかスマホゲー わかる >キングダム キングダムって何…?

    45 18/02/11(日)16:49:16 No.484410977

    >一般人と普通の話題できるなら充分では…? 深いとこの話がしたいんだろう

    46 18/02/11(日)16:50:10 No.484411169

    ワンピース語れる人って意外と少ないのか

    47 18/02/11(日)16:50:57 No.484411308

    全巻読んでるやつって少ないと思うぞ

    48 18/02/11(日)16:51:01 No.484411320

    むしろキングダムなんであんなに売れてるんだ パンピーもオタクも語ってるイメージないぞ

    49 18/02/11(日)16:51:03 No.484411327

    本当に好きならいいんじゃないの 別に広くある必要はないでしょう

    50 18/02/11(日)16:51:19 No.484411371

    >キングダムって何…? 卑弥呼あたりの日本史の漫画だよ

    51 18/02/11(日)16:51:31 No.484411403

    実際喋るならネットで聞きかじっただけのようなことしか喋らない人よりワンピースしっかり読んでる人の方が楽しいと思う

    52 18/02/11(日)16:51:41 No.484411444

    ワンピースは分かるがなぜにキングダム?

    53 18/02/11(日)16:52:12 No.484411537

    キングダムは元から分かりやすいヤンキー漫画だったけどアメトークで売れた感じがある

    54 18/02/11(日)16:52:40 No.484411614

    スマホでワンピ振り返り見てるってやつに俺もこないだ一気に見たよー!って非オタっぽいやつにうろ覚えで話したら 全然違うよお前ふざけんな!って怒られた

    55 18/02/11(日)16:52:54 No.484411659

    内容で言ったらワンピよりもハンタのほうが断然評判が良いんだけど メディアで推されないのはやはりグロ要素が一般人にはハードルが高すぎるということか…

    56 18/02/11(日)16:53:02 No.484411684

    キングダム読んでる人身近にいないのよね 内容もよくわからない

    57 18/02/11(日)16:53:07 No.484411696

    ワンピースってだいたいの人がヤミヤミと武装色の違い分かって無さそうなイメージある

    58 18/02/11(日)16:53:10 No.484411702

    >実際喋るならネットで聞きかじっただけのようなことしか喋らない人よりワンピースしっかり読んでる人の方が楽しいと思う 別にオタクと話したいんじゃなくて 楽しい人と話したいものだしね…

    59 18/02/11(日)16:53:11 No.484411706

    連載しないからだろ…

    60 18/02/11(日)16:53:16 No.484411725

    もう80巻くらい出てるし全部読んでるなら大したもんよ

    61 18/02/11(日)16:53:47 No.484411810

    ワンピースのクイズ大会あったね

    62 18/02/11(日)16:53:50 No.484411814

    >メディアで推されないのはやはり休載期間がアホみたいに長すぎるということか…

    63 18/02/11(日)16:53:56 No.484411838

    キングダムは30巻くらいまでは読んでたかな

    64 18/02/11(日)16:54:11 No.484411871

    オタク風なのにキングダム全くわからなくてすまない…

    65 18/02/11(日)16:54:12 No.484411877

    流行の深夜アニメと少年漫画追っかけてるだけでオタクになるのかな? それなら月9のドラマを追っかけてる人もドラマオタクになるよね

    66 18/02/11(日)16:54:52 No.484412005

    キングダムは福岡で兵馬俑の展示やってた時にコラボしてたのを一瞬見たきりだ

    67 18/02/11(日)16:54:56 No.484412020

    >>キングダムって何…? >卑弥呼あたりの日本史の漫画だよ こんなのあったのね というかめっちゃ巻数出てるのね

    68 18/02/11(日)16:54:56 No.484412021

    >ワンピースってだいたいの人がヤミヤミと武装色の違い分かって無さそうなイメージある 違いも何も共通点あるか…?

    69 18/02/11(日)16:54:59 No.484412029

    キングダムより蒼天航路派

    70 18/02/11(日)16:55:05 No.484412048

    キスダムのことじゃないの?

    71 18/02/11(日)16:55:14 No.484412073

    >内容で言ったらワンピよりもハンタのほうが断然評判が良いんだけど ワンピースは取り敢えず叩きたい人が多すぎるから…

    72 18/02/11(日)16:55:19 No.484412091

    そもそもオタクじゃない人に対して「一般人」って呼ぶのはなんなんだ お前は特別な人物なのかっていつも思う

    73 18/02/11(日)16:55:19 No.484412095

    「」ですらコナンの話したら作中時間か犯人の動機か最強キャラのどれかしかないもんな…

    74 18/02/11(日)16:55:23 No.484412105

    どっちも30巻くらいまでは読んでた

    75 18/02/11(日)16:55:25 No.484412113

    >内容で言ったらワンピよりもハンタのほうが断然評判が良いんだけど そうかな…

    76 18/02/11(日)16:55:39 No.484412162

    キングダムってブームになってんの?知らなかった

    77 18/02/11(日)16:55:40 No.484412164

    キングダムよりキングダムハーツのほうが一般知名度高そう

    78 18/02/11(日)16:55:52 No.484412198

    正直今はハンタよりワンピの方が面白い

    79 18/02/11(日)16:56:13 No.484412258

    ワンピースは次どこ舞台で何編をやりそうかわかってればもうオタクだろう

    80 18/02/11(日)16:56:14 No.484412260

    ソーシャルゲームも正直大半はキャラだけ知ってますだろと尖った見方してる

    81 18/02/11(日)16:56:51 No.484412351

    ハンタ面白いけど昔ほどプレミアム感はないよねなんか

    82 18/02/11(日)16:57:06 No.484412390

    お宅でも気持ちよく話せる人とそうじゃない人がいるだろ 人柄だよ結局

    83 18/02/11(日)16:57:07 No.484412396

    ロン毛でケバいおじさんがいるのだけは知ってる

    84 18/02/11(日)16:57:26 No.484412447

    ワンピースってポーネグリフとか空白の100年とか設定のメイン部分は面白いんだけど ワンピのこの知名度の高さでも実際読んでないとこの設定の存在すら分からないから中々名前だけ広がってるのも考えものだなと思う

    85 18/02/11(日)16:57:31 No.484412456

    ここ一年くらいはワンピースおもしれえってなってる

    86 18/02/11(日)16:57:49 No.484412515

    今のハンタは3回くらい読み返さないとわからん…

    87 18/02/11(日)16:57:49 No.484412517

    ハンタはオタク受けがいいというか そりゃ面白いには面白いけどある意味一般人と同じでその界隈で流行ってるから持ち上げてる人もいるよね

    88 18/02/11(日)16:57:58 No.484412539

    ワンピはグランドライン入るまでってお決まりの台詞もどうかと思うくらいにはちょくちょく面白いよ

    89 18/02/11(日)16:58:00 No.484412547

    自分は読んでないけど周りに好きって人多いなキングダム

    90 18/02/11(日)16:58:12 No.484412571

    >そもそもオタクじゃない人に対して「一般人」って呼ぶのはなんなんだ 気持ち悪い系のオタクがよく使うイメージ モータースポーツとかそういう系のオタクが興味ない人を一般人とか言ってるの見たこと無い

    91 18/02/11(日)16:58:18 No.484412591

    ハンタはまあ内容が今やってる連載内だと異様に濃くて浮いてるからなぁ

    92 18/02/11(日)16:58:45 No.484412673

    >キングダムよりキングダムハーツのほうが一般知名度高そう あっちもあっちで次までに時間かけすぎてどんどんやってた人が大人になっていってるから 1と2の先をちゃんと知ってるかと言われるとどうなんだろう…

    93 18/02/11(日)16:58:52 No.484412694

    1、2年前からゆっくりでも畳に来てるの感じて面白いよワンピ

    94 18/02/11(日)16:58:56 No.484412703

    >自分は読んでないけど周りに好きって人多いなキングダム クローズとキングダムがそれだわ俺

    95 18/02/11(日)16:59:01 No.484412716

    ワンピは常に面白いわけじゃないけど当たりの編は夢中になる

    96 18/02/11(日)16:59:04 No.484412725

    でもエースの死亡シーンはクソなのは紛れも無い事実だよね

    97 18/02/11(日)16:59:06 No.484412735

    ワンピースのあらすじ最初から最新話まで把握してるの相当な知識量だよね

    98 18/02/11(日)16:59:23 No.484412775

    >キングダムってブームになってんの?知らなかった どこの本屋でも確実に平積みされてるレベルには人気だろ…

    99 18/02/11(日)16:59:42 No.484412833

    ハンタはファンが休載ばっかで興味なくした層と今でもついていくコアなファンに別れてしまった感はあるなあ

    100 18/02/11(日)16:59:55 No.484412875

    >そもそもオタクじゃない人に対して「一般人」って呼ぶのはなんなんだ 学校でも修学旅行の時なんかに「一般の人に迷惑をかけないようにしましょう」って言うし 好意的に見ればそういう意味ととれる 多分違うけど

    101 18/02/11(日)17:00:35 No.484413012

    ハンターよりはジョジョの方が能力バトルとしてよく知られてると思う

    102 18/02/11(日)17:00:36 No.484413013

    >でもエースの死亡シーンはクソなのは紛れも無い事実だよね マジ良いシーンなんすよ

    103 18/02/11(日)17:00:45 No.484413045

    ワンピース結構話せるほうだと思うけどエピソードを順番に並べられる自信がない

    104 18/02/11(日)17:00:56 No.484413076

    >そもそもオタクじゃない人に対して「一般人」って呼ぶのはなんなんだ オタクじゃない人っていうのがめんどくさいだけだと思うけど

    105 18/02/11(日)17:01:14 No.484413136

    ワンピはにわかがどうとか言われ過ぎてそういう議論を一周どころか何周も回ってるからネット上でどの漫画よりもつまんねおもしれが自由に言える漫画だよ

    106 18/02/11(日)17:01:22 No.484413155

    >>ワンピースってだいたいの人がヤミヤミと武装色の違い分かって無さそうなイメージある >違いも何も共通点あるか…? 武装色は触れた部分だけでヤミヤミは触れたら完全に能力が使えなくなるから無効化に関してはヤミヤミのほうが上よ しかもロギアは見聞で先読みからの形状変化で部分的に攻撃避けられるし

    107 18/02/11(日)17:01:30 No.484413175

    実はハンターも蟻編以降読んでないんだ…

    108 18/02/11(日)17:01:36 No.484413191

    デービーバックファイト編は評判あんまりよくないけど俺は好きだよ

    109 18/02/11(日)17:02:30 No.484413343

    ワンピの2年後もがっつり話せる人は漫画好きなんだなと思う 矢口とかテレビでアホみたいに持ち上げてた頃に着いた人はもう飽きて離れてそうだし

    110 18/02/11(日)17:02:56 No.484413423

    人よりちょっと漫画やアニメの消費が多いだけでそれを誇るというのもなんだか寂しい話だ

    111 18/02/11(日)17:02:57 No.484413426

    >ワンピース結構話せるほうだと思うけどエピソードを順番に並べられる自信がない 漫画だけだったら余裕だけどアニオリや映画含めたら無理

    112 18/02/11(日)17:03:17 No.484413480

    スレ文の意味って結局自称オタクってほとんどちゃんと漫画読んでなくて困っちゃうよね的なそれなの

    113 18/02/11(日)17:03:46 No.484413548

    >でもエースの死亡シーンはクソなのは紛れも無い事実だよね 俺は好きだよ

    114 18/02/11(日)17:03:58 No.484413593

    >でもエースの死亡シーンはクソなのは紛れも無い事実だよね 一シーンだけ切り出してクソだよねって言われても…長編ならどの作品でも微妙な展開はあるだろうし

    115 18/02/11(日)17:04:03 No.484413607

    というか長期間にわたって連載してる作品はずっと追ってる人の方が少ないと思うぞ

    116 18/02/11(日)17:04:09 No.484413616

    エース無駄死にっていうのは別にファンから見てもそうだねとしかいえんだろ メタ的にいえばルフィが修行するためのきっかけだけど

    117 18/02/11(日)17:04:11 No.484413622

    人にすべての趣味をさらけ出せるわけじゃないんだからこんなこと簡単に言うもんじゃないよ

    118 18/02/11(日)17:04:20 No.484413649

    >ワンピはにわかがどうとか言われ過ぎてそういう議論を一周どころか何周も回ってるからネット上でどの漫画よりもつまんねおもしれが自由に言える漫画だよ 正直な話ちょっと非難的な話とか悪くいうとすぐにアンチだ荒らしだなるソーシャルゲーム系のほうが きっつ…と思う時は結構ある

    119 18/02/11(日)17:04:30 No.484413678

    エースとサボ関連はあんまり受け付けないな 全巻買ってるけど

    120 18/02/11(日)17:04:40 No.484413704

    >武装色は触れた部分だけでヤミヤミは触れたら完全に能力が使えなくなるから無効化に関してはヤミヤミのほうが上よ そこらへんの解釈って読者の勝手な解釈でないの 何できっちり作中で解説されてないもん理解した気になってんの 尾田が欄外コーナーで解説でもしたん?

    121 18/02/11(日)17:04:48 No.484413724

    マグマは火の上位とはなんだったのか

    122 18/02/11(日)17:05:00 No.484413764

    漫画は読んでるけどキャラの能力の話とかができないんじゃないの

    123 18/02/11(日)17:05:09 No.484413788

    俺エース死んだ後のワンピ語れないわ

    124 18/02/11(日)17:05:10 No.484413795

    そもそもハキが要らなかったよ

    125 18/02/11(日)17:05:17 No.484413812

    エネル最強!俺は詳しいんだ

    126 18/02/11(日)17:05:32 No.484413851

    30巻以上ある漫画を全巻持ってたらヲタクだと思っている 例えドラえもんであっても

    127 18/02/11(日)17:05:36 No.484413868

    >正直な話ちょっと非難的な話とか悪くいうとすぐにアンチだ荒らしだなるソーシャルゲーム系のほうが きっつ…と思う時は結構ある アンチと信者が二極化して極端な村が2つある状態になってる

    128 18/02/11(日)17:06:01 No.484413931

    >>ワンピースってだいたいの人がヤミヤミと武装色の違い分かって無さそうなイメージある >違いも何も共通点あるか…? 覇気が出てからヤミヤミ全く意味なくなって黒ひげかわいそうって感想を コンビニアイス売り場覗いた時のガリガリくんくらいワンピスレで見てきたよ…

    129 18/02/11(日)17:06:06 No.484413946

    ハキは失敗設定だと思うけど まあ失敗設定すら飲み込んで作品作ってる姿はかっこいいよね

    130 18/02/11(日)17:06:24 No.484414003

    エネルの絶句顔だけ誰かも知らずに知ってたせいであのシーンまで同一人物だと知らなかった

    131 18/02/11(日)17:06:28 No.484414017

    同僚のケバい女子もキングダムだけ好きなんだけど イケメンいっぱいいるの?

    132 18/02/11(日)17:06:54 No.484414081

    >コンビニアイス売り場覗いた時のガリガリくんくらいワンピスレで見てきたよ… だってヤミヤミ出た時の売りってロギアの本体殴れるって部分だったんだもの

    133 18/02/11(日)17:07:27 No.484414183

    男がいっぱいいるし宣伝も凄い本屋いくとわかる

    134 18/02/11(日)17:07:34 No.484414203

    >30巻以上ある漫画を全巻持ってたらヲタクだと思っている よかった 俺の集める漫画はみんなそんなに続かない

    135 18/02/11(日)17:08:01 No.484414278

    微妙なエピソードも単行本で読むと結構面白いよねワンピ

    136 18/02/11(日)17:08:05 No.484414295

    >イケメンいっぱいいるの? いるし主人公がレイプとか絶対許さねえ女を男だと思って二人フラグ立てる好漢だから人気あるよ

    137 18/02/11(日)17:08:06 No.484414299

    >俺の集める漫画はみんなそんなに続かない 二巻とかで終わる漫画いいよね…

    138 18/02/11(日)17:08:19 No.484414336

    >まあ失敗設定すら飲み込んで作品作ってる姿はかっこいいよね 先週の覇王色のやつはかっこよかった

    139 18/02/11(日)17:08:24 No.484414352

    >よかった >俺の集める漫画はみんなそんなに続かない 別にそれが唯一絶対の定義って言ってるんじゃないぞ あくまでその一つってだけ

    140 18/02/11(日)17:08:31 No.484414371

    キングダムで目立つイケメンは母性愛をくすぐるタイプだから女ウケいいのは分かる

    141 18/02/11(日)17:08:38 No.484414391

    私女オタクですけど好きな漫画は蒼天航路です

    142 18/02/11(日)17:08:55 No.484414429

    >微妙なエピソードも単行本で読むと結構面白いよねワンピ 空島の雑魚パートは何度読んでも記憶に残らない 後は基本面白いと思うな 戦争編や魚人島編が割とひどいくらい

    143 18/02/11(日)17:09:12 No.484414474

    >俺の集める漫画はみんなそんなに続かない 死神やな

    144 18/02/11(日)17:09:38 No.484414546

    俺が集めた漫画でそんなに続かなかったのは金剛番長と賢い犬リリエンタールだけだよ

    145 18/02/11(日)17:10:47 No.484414728

    なんで俺が好きになる漫画はよくある

    146 18/02/11(日)17:11:02 No.484414771

    続いて欲しかったのに終わった漫画といえばみえるひと

    147 18/02/11(日)17:11:06 No.484414782

    というか逆にワンピで早口になる女って怖いよ

    148 18/02/11(日)17:12:07 No.484414958

    宵闇眩燈草紙のつづきはよ

    149 18/02/11(日)17:12:38 No.484415042

    スレ「」は何を読んでてほしいんだ

    150 18/02/11(日)17:12:47 No.484415061

    ワンピースも銀魂もブリーチもコナンも 1巻買った時はこんなに続くとは思ってなかったな…

    151 18/02/11(日)17:13:02 No.484415109

    >死神やな もしブルージャイアントが20も行かなかったらホントにごめん…

    152 18/02/11(日)17:14:02 No.484415269

    スレ文みたいなオタクの知識で格付けするんだったら別に系譜を遡ったりするわけでもなく気になったのだけアニメ見て人気のゲームやって 同人誌でシコってimgで時間潰してるだけの俺みたいなのは相当下になるんだろうな

    153 18/02/11(日)17:14:04 No.484415274

    スレ「」は昔の矢口の発言みたいなネタレスをしたかっただけなんじゃないかな

    154 18/02/11(日)17:14:15 No.484415303

    どれだけ知識量が豊かかとかどれだけニッチな趣味を持ってるかとかじゃなく 何かに熱心に執着する心意気がオタクか否かの分水嶺だと思う

    155 18/02/11(日)17:14:23 No.484415336

    銀魂はもう終わって…頼むから…

    156 18/02/11(日)17:14:46 No.484415398

    >同人誌でシコってimgで時間潰してるだけの俺みたいなのは相当下になるんだろうな 同人誌は違法ダウンロードだろ そりゃ一番下だよ 声優でもやってるからってゆるされるわけじゃあない

    157 18/02/11(日)17:15:23 No.484415504

    迷わず1巻発売日に買った漫画ってそんなにないな… ボーボボくらいだ

    158 18/02/11(日)17:15:24 No.484415509

    >>俺の集める漫画はみんなそんなに続かない >死神やな ガラスの仮面買ってほしい

    159 18/02/11(日)17:15:57 No.484415601

    >>同人誌でシコってimgで時間潰してるだけの俺みたいなのは相当下になるんだろうな >同人誌は違法ダウンロードだろ 何言ってんの…?イベントとか委託販売の存在すら知らないの…?

    160 18/02/11(日)17:16:10 No.484415650

    >ガラスの仮面買ってほしい 未完で終わったらどうするんだ!

    161 18/02/11(日)17:16:23 No.484415684

    >銀魂はもう終わって…頼むから… 流石にもうすぐ終わるだろ

    162 18/02/11(日)17:16:45 No.484415748

    昔はひねくれた思想持ってたけど人気作品にハマるとかなり楽しみが増えるんだよね

    163 18/02/11(日)17:16:56 No.484415789

    火の鳥はよ

    164 18/02/11(日)17:18:07 No.484415987

    >昔はひねくれた思想持ってたけど人気作品にハマるとかなり楽しみが増えるんだよね 他の作品でやってるパロディもわかるようになるしな

    165 18/02/11(日)17:18:30 No.484416053

    >昔はひねくれた思想持ってたけど人気作品にハマるとかなり楽しみが増えるんだよね リアルタイムで人気作品に触れるといろんな人と語れたりして楽しいよね

    166 18/02/11(日)17:19:11 No.484416176

    >何言ってんの…?イベントとか委託販売の存在すら知らないの…? そんなやる気ないのにそういうのはちゃんと利用してるんだ… じゃあそれでいいんじゃないかな

    167 18/02/11(日)17:19:47 No.484416280

    二次創作同人活動は他者の版権を侵害してる的なことを言いたい同人反対論者なのかな

    168 18/02/11(日)17:19:58 No.484416310

    キムタクからオタクなんですワンピ大好きでって言われたら俺はオタク濃度で勝てる気がしない

    169 18/02/11(日)17:20:40 No.484416429

    ワンピは空島辺りで読むのやめちゃって~wとか言われるくらいなら最近の展開面白いよねって話できる方がいいな

    170 18/02/11(日)17:21:16 No.484416533

    >そんなやる気ないのにそういうのはちゃんと利用してるんだ… やる気の問題じゃないし何がそれでいいのかも分からないし何様視点なのかも分からない…

    171 18/02/11(日)17:21:23 No.484416548

    オタクであるかどうかよりも それを生かしてどのようにオタク業界に貢献出来ているかが大きい 中学生で脚本書くオタクだっているからな

    172 18/02/11(日)17:21:56 No.484416655

    ワンピースはオタク受けしそうな要素を ちゃんと一般層に受けるように工夫してるからすごいよ

    173 18/02/11(日)17:22:04 No.484416672

    >ワンピは空島辺りで読むのやめちゃって~wとか言われるくらいなら最近の展開面白いよねって話できる方がいいな 今の若い人も空島辺りで読むのやめちゃって~って言うの?

    174 18/02/11(日)17:22:10 No.484416694

    >昔はひねくれた思想持ってたけど人気作品にハマるとかなり楽しみが増えるんだよね 燃料が長い間絶えないから先の楽しみも約束されてていい

    175 18/02/11(日)17:22:56 No.484416823

    >今の若い人も空島辺りで読むのやめちゃって~って言うの? 若い人は知らんがオタクは大体空島でやめたクロコダイルの辺りがピークって言うイメージがあったから…

    176 18/02/11(日)17:23:24 No.484416903

    一時期コミティア的なあまり有名でない漫画買い漁ってたけど 最近はジャンプやサンデーのおもしれ…てなってる

    177 18/02/11(日)17:24:31 No.484417086

    >最近はジャンプやサンデーのおもしれ…てなってる 第九ですら「」とちょっと楽しくなってきたよねって言えるのいい

    178 18/02/11(日)17:24:47 No.484417145

    >一時期コミティア的なあまり有名でない漫画買い漁ってたけど >最近はジャンプやサンデーのおもしれ…てなってる 安くて絵がある程度綺麗で面白いんだよね ティアとかで誰も見つけてないような人を発掘する!ってなると時間と金と根気と運がいるというか ていうか面白い人は大体商業デビューしちゃう

    179 18/02/11(日)17:24:48 No.484417147

    よく考えたらジャンプで今連載してるので読んでるの無いな アニメばっか観てる

    180 18/02/11(日)17:25:00 No.484417180

    カタクリいいよね…

    181 18/02/11(日)17:25:42 No.484417299

    カタクリはワンピで一番好きなキャラになりそうだわ俺